『室内での撮影』のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『室内での撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

室内での撮影

2004/03/18 02:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ケータイはカメラで選ぶさん

V601SHのカメラは室内で使い物になるのでしょうか?やっぱりストロボが付いて無いので派手に被写体ブレおこすのでしょうか?モバイルライトはどの程度役に立つのでしょうか?夜の家の中での撮影はあきらめてますけど、ファミレスの中程度の明るさがあれば撮れるのでしょうか?パンフォーカスのV401SHに比べて室内の撮影に強くなってるのでしょうか?またV601SHのF値、ISO感度など知ってる方いらっしゃいますか?
?ばっかりですみません。やっぱりauのストロボ付きのやつ買わなきゃダメなんですかねー。

書込番号:2597955

ナイスクチコミ!0


返信する
あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/18 10:18(1年以上前)

最近のカメラは、ちょっと前に比べると驚くほどよく写ります。
人間の目で見て室内程度の明るさでも十分に写ります。
僕のはSH53だけど、よく写ります。
ただ、動きのあるようなものは無理のようです。

書込番号:2598504

ナイスクチコミ!0


vodafoneuserさん

2004/03/19 01:54(1年以上前)

専用デジカメのほうが画質がいいのは当然で、
やはり専用デジカメに比べると画質は大きく落ちます。
画素数こそ200万画素になっていますが、画素数自体は
印刷時のこまやかさに影響するのみで、画質自体には
画素数はそれほど大きな影響を与えないのはご存知の通りです。

風景や、アート作品を“奇麗に”撮るためには性能が足りません。
ただ、写真の作品としての良さは画質だけではない、というのもまた正しいのです。
画の奇麗さを売りにするような写真を撮らないのであれば、すでに十分な性能でしょう。
 
なお、ストロボについては、どの機種についても(auのも)、
「写るんです」にさえ負けているように思います。
これは単純にストロボを本格的にすると消費電力が莫大になり、
通話が出来なくなって電話機としては本末転倒になってしまうからです。
バッテリーの性能が大幅に上がらない限り、本格的なストロボを付けた機種は
出ないんじゃないかと思います。
 
また、手ブレはカメラを壁や机に固定することで大幅に防げます。撮るときに
カメラを持っている側の腕を机や壁に押し付けるようにしながら撮るだけでもかなり
違います。

書込番号:2601562

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)