『画像の保存について』のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『画像の保存について』 のクチコミ掲示板

RSS


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

画像の保存について

2004/06/02 14:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 まーさんどうさん

すみません、よくわからないので教えて下さい。
先日、旅先でデジカメが壊れたためV601SHで
撮って来ました。
それらの画像をPCに落としたいのですが、私の
PCはSDに対応していないのでUSBケーブルで
直に繋いでデータの保存をしたいのですが可能
でしょうか?

書込番号:2876387

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/06/02 16:32(1年以上前)

USBカードリーダーを買ってきた方が転送も早いし、今後他の用途にも使えるのでオトクだと思います。

書込番号:2876569

ナイスクチコミ!0


UCO-2さん

2004/06/02 16:38(1年以上前)

携帯に繋ぐことの出来るUSBケーブルって売ってるんですか!?
見たこと無いんですけど…あれば便利そうですね。
SDカードリーダライタ持ち運ばなくてすみそうだし♪

書込番号:2876583

ナイスクチコミ!0


たー@601SHさん

2004/06/02 17:33(1年以上前)

マックでもこんなのがあります。
http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html
ただし取り込みは専用ソフト。
つないだらiPhotoで取り込めるようなケーブルがあるといいんですがね。

ついでにiSyncでアドレスの同期も出来ます。
いまいち出来は悪いですが。(−−;

書込番号:2876694

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/06/03 01:04(1年以上前)

taketaさんの言うとおり、V601SHならSDRW以外を選択する理由は僕には思いつきません。

書込番号:2878410

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーさんどうさん

2004/06/03 15:25(1年以上前)

なるほど、USBカードリーダーなるものが
あるのですね。早速電気屋へ行ってみます。
皆様ありがとうございました!

書込番号:2879799

ナイスクチコミ!0


UCO-2さん

2004/06/03 16:36(1年以上前)

参考までに。私が持っているのは
USB対応のマルチスロットカードリーダ/ライタです。
SDカード専用じゃなくてメモリースティックやコンパクトフラッシュ、スマートメディアなど刑主のカードに対応しているものです。
デジカメの記憶メディアがスマートメディアなので
いろいろ入れられるものにしました。
用途に合わせて選ぶといいと思います。

>たー@601SHさん
>マックでもこんなのがあります。
>http://www.reudo.co.jp/ksync_mac/index.html

…☆!!!た、高っっっ!(汗)
ケーブルだから2000円以内で買えるだろうと思ってましたが
8000円以上もするとは…。おとなしく持ち運ぶことにします(泣)
重たいものでもないですしね。
情報ありがとうございました。

書込番号:2879987

ナイスクチコミ!0


UCO-2さん

2004/06/04 09:23(1年以上前)

最近誤字だらけ…(泣)
×刑主→○計6種

書込番号:2882472

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)