V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

平型プラグイヤホン続き

2004/04/16 12:55(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 hidemaru2004さん

すいません!!海外出張でチェックできませんでした

2575731]平型プラグイヤホンの質問者です

出来たら続きで教えてもらえませんでしょうか・・・

未だにmp3聞けません
イヤホンが無いから。。。

マイク付き液晶オーディオリモコン+一般的なプラグのヘッドホン
っていうと、
マイク付き液晶オーディオリモコンが平型プラグなのでしょうか?
値段的にはどっちがとくでしょう
液晶オーディオリモコンの方が上記のsonyのイヤホンより
魅力なのですが

アナログ変換ケーブルとは
平型プラグ→一般のプラグを変換するものですか?
1000円で変えるなら相当安いですよね

書込番号:2705152

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/16 23:10(1年以上前)

僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。

話しそれますが..液晶オーディオリモコン、機能としては素晴らしいのですが、よくもあそこまで押しづらいボタンを設計してくれたもんだと、非常に苛立ちを覚えます。
あと、色が選べないのもつまらないですね。

書込番号:2706629

ナイスクチコミ!0


hidetinさん

2004/04/19 18:59(1年以上前)

>僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
>携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。

アドバイスありがとうございます
しかしあせって平型⇔普通
の変換ケーブルを購入してしまいました。

これに、市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
ショップの人いわくいけるとの事ですが

書込番号:2715971

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/19 23:44(1年以上前)

>市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..

書込番号:2717303

ナイスクチコミ!0


スレ主 hidemaru2004さん

2004/04/20 09:18(1年以上前)

>市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
>今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..

がーん
という事は、イヤホンを別で買ってもリモコン機能は使えないという事ですね。
そして、リモコン機能を使いたい場合は平型プラグのボーダフォンにあるリモコン付きイヤホンを買うしかないと
その場合変換ケーブルは無駄になっちゃうと。。。。

あぁ、2000円出してリモコン付きイヤホンにすればよかった

書込番号:2718199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

イラストが

2004/04/16 12:43(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 evh5150さん

スカイメールの受信で受信画面を開くと
文字のバックで薄い青色のイラストが動くのですが
初めてでびっくりです。
送信者に聞いても何もしていないといいます。
なぜでしょう。謎です。

書込番号:2705123

ナイスクチコミ!0


返信する
UCO-2さん

2004/04/16 17:19(1年以上前)

スクリーンアニメか何かの設定をONにしてある状態で特定の絵文字を受信すると勝手に表示されるそうです。
確かSH限定だったような。。。
過去ログにも何回か話題になっていました。
動く絵文字がどれかについては取扱説明書に載っていますよ。

(h入れてくださいね)ttp://www.google.co.jp/search?q=cache:l2CSDSzUeMcJ:ndu.infoseek.livedoor.net/other_1.shtml+%E7%B5%B5%E6%96%87%E5%AD%97%E3%80%80%E5%8B%95%E3%81%8F%E3%80%80sh-53&hl=ja&ie=UTF-8&inlang=ja
↑このサイトもう無さそうなのですが、検索に引っかかったので一応載せておきます。参考までに。。。

書込番号:2705641

ナイスクチコミ!0


スレ主 evh5150さん

2004/04/16 17:54(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
謎が解けてうれしいです。

これで人にも自慢が出来ます。

書込番号:2705703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/04/17 00:17(1年以上前)

「背景アニメ」という機能ですね。

書込番号:2706917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

v601SHの表示について

2004/04/15 19:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 エネルさん

以前このサイトでv601SHの電池表示と電波表示についてそこがどうにかすると、表示がトイレットペーパーに変えることができるという書き込みを見たのですが、仕方を忘れてしまいました。どなたか教えて頂けないでしょうか??よろしくお願いします。

書込番号:2702816

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 20:04(1年以上前)

F402−5〜6です。

書込番号:2702957

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 21:59(1年以上前)

僕の電波表示はハンバーガーです

書込番号:2706350

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/17 18:59(1年以上前)

俺うなぎドン

書込番号:2709255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信18

お気に入りに追加

標準

データ

2004/04/15 18:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

SH52からこの機種に変更しようと思っていますが、
SH52でSDに保存した画像・JAVAアプリ・メモリダイヤル等はそのまま移行できますか?

あと、解約→新規契約にしようと思っていますが、手数料等はかかりますか?

書込番号:2702660

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/15 18:10(1年以上前)

ちなみに13日で一年契約が終わりました。

書込番号:2702662

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 18:44(1年以上前)

電話番号を残してある状態でSDに移しておけば大丈夫なはずです。
解約して1234567890になっていると後からSDに移しても
新携帯に移せない可能性があります。

手数料は解約時は年契約月であれば特には掛からないかと。
契約時は事務手数料は必要ですね。

書込番号:2702749

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/15 19:50(1年以上前)

ひなたさんありがとうございます。
データは今のうちにSDに移しておこうと思います。

>契約時は事務手数料は必要ですね。
そんなのありましたっけ?!
もしかしてボーダフォンになってから変わったんですか?

書込番号:2702904

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/15 19:59(1年以上前)

何度もすいません。
家族で三台契約するつもりですが、その場合、事務手数料は×3ですか?

書込番号:2702940

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/15 20:07(1年以上前)

契約事務手数料は昔からありますよ。三回線契約するなら三回線分必要ですね。
それと、パケ割等に加入している場合、解約する最終月は割引が適用されません。この場合は締め日直前よりは月をまたいですぐに解約する方がいいのかもしれません(未確認ですが)

書込番号:2702967

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 20:11(1年以上前)

無かったですか・・?^^;
契約時に1900円だったか利用料金と一緒に引かれてたと思いますが、機種変だけかな?

書込番号:2702979

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:45(1年以上前)

解約→新規契約では、アプリ、着メロ等、著作権の絡むものは引き継げません。
アプリ、着メロが大事なら機種変しましょう。

>>契約時は事務手数料は必要ですね。
>そんなのありましたっけ?!
昔は新規事務手数料込み\1とかで売ってましたから、(実質)払ってないケースもあったかと思います。

書込番号:2703922

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/16 18:27(1年以上前)

ありがとうございます。

たぶん事務手数料込みだったんですね。

>アプリ、着メロ等、著作権の絡むものは引き継げません。
着メロは諦めていますが、アプリも無理ですか?!
すでにSDには移したんですが・・・
10個以上あるので、まだダウンロードし直すとパケ代が・・・

書込番号:2705763

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 21:52(1年以上前)

次は新規で本体を安く買えるんだから、アプリのパケ代くらい別に払ってもいいと思いますよ。
新規契約事務手数料まで無料同等(コミコミや、1円)は、おかしいとのことで、2003年10月から明確に加入者から徴収することになりました。

書込番号:2706327

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/04/16 22:55(1年以上前)

SH52機種変すれば着メロアプリなどすべてうけつげられます(電話番号かわるとむりです)

書込番号:2706579

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/17 02:18(1年以上前)

>10個以上あるので、まだダウンロードし直すとパケ代が・・・
どうでもいい話しですが、自分のV601SHに入ってるアプリを全部数えたら、大小合わせて30個ありました。笑
SH52→SH53→V601SHと引き継いできた大切な資産です。

書込番号:2707238

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/17 13:08(1年以上前)

電話番号が変わった場合に、アプリが続いて使えるか? ですが、
僕の場合は、白ロムでSH53を入手したときに、すでに多数のアプリが入っていました。 自分で番号を入れて使い出すと、そのうち使えなくなるアプリと、継続して使えるアプリがありました。
全部ダメというわけではなさそうです。 
何か一定の基準とか、アプリによってとかあると思います。

書込番号:2708271

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/17 21:56(1年以上前)

今日解約&新規契約してきました。
やっぱり手数料取られました。(10月から変わったとのこと)

アプリ、移行できませんでした(ToT)
転送しようとすると「転送できませんでした」となり、直接アクセスしようとすると、「○○起動できませんでした」となります。(泣)

でも601SH最高ですね!
特にカメラの画質には感動しました。
ヘタなデジカメよりいいかも・・・

みなさん色々とありがとうございました!

書込番号:2709885

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/25 00:58(1年以上前)

890ってありましたっけ?白ロムの番号。

書込番号:2733497

ナイスクチコミ!0


スレ主 今月中に替えなければ・・・さん

2004/04/28 17:34(1年以上前)

>新規で買った方解約して機種変すれば大丈夫だったのに。

無理です。
「半年以上その番号を持っていないと違約金が発生します」という内容の契約書を書かされましたので。

書込番号:2746044

ナイスクチコミ!0


智広さん

2004/05/26 20:35(1年以上前)


その契約書は違法だからサインしても無視できるのに

書込番号:2852647

ナイスクチコミ!0


智広さん

2004/05/26 20:39(1年以上前)

そもそも、携帯を売ってる店は、携帯を売るとボーダフォンからお金がもらえる。(6万ほど)しかし半年以内に解約されるとその金をボーダフォンに返さないといけない。つまり店は赤字。だから店は客に誓約書をかかす。でも違法だから無視できる

書込番号:2852671

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/05/28 14:20(1年以上前)

半年間の毎月基本料金でも4000*6=24000なのに、6万もらえるのは儲かるね。

書込番号:2858376

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

601vs602

2004/04/14 21:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 モレモレさん

はじめまして。
僕は今SH601を買おうとしているんですが最近602の情報もありますよね。皆さんなら待とうと思いますか??

書込番号:2700029

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/14 21:30(1年以上前)

待ちません。
とりあえずV601SHを買って、V602SHが出た時に欲しけりゃ機種変します。

書込番号:2700074

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/14 22:16(1年以上前)

いつも通りなら5〜6月くらいかな?
しかし今のところJATEを通った様子もないですしね。

今もってる携帯と相談ですね。
52からなら601は悪くないです。
53からなら待ちますね。

書込番号:2700285

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/15 00:57(1年以上前)

とりあえず、今 601を買って楽しく使います。
あとで 602が発売されて、601よりもかなりよくなってるなら機種変更を考えます。

次にいいのが発売されたら買おうかな、という状況は、別に携帯が無くても問題ないということでしょうか? 次の機種は高性能、その次はもっと高性能であれば、いつ買うことになるのでしょうか?

書込番号:2701055

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 01:47(1年以上前)

自己資金と物欲とのトレードオなので、要するにご自分で考えるしかないってことです。

スレ主さんは、V601SHに機種変するのにいくらかかるのか知りませんが、仮にV602SHがリリースされて欲しいと思った時に、V601SHを売りさばけば、わずかな
追加資金でV602SHに機種変することが可能だと思います。

ちなみに僕は、J-SH07→J-SH52→J-SH53→V601SHと機種変してますが、追加資金ゼロで(むしろ小遣い稼ぎしながら)機種変してます。
(白ロムを売った資金で機種変してるってことです。)

書込番号:2701179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/15 14:18(1年以上前)

JATE通貨!

書込番号:2702208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/15 14:20(1年以上前)

ごめん
通貨→通過

書込番号:2702210

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/15 20:18(1年以上前)

お、来ましたね♪
とうことは来月あたり発表があるかな?
今度は何を搭載するか楽しみですね。

書込番号:2703003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2004/04/15 20:32(1年以上前)

ちなみに僕は、J-SH07→J-SH52→J-SH53→V601SHと機種変してますが、追加資金ゼロで(むしろ小遣い稼ぎしながら)機種変してます。

↑このお話、詳しくお聞きしたいなあ。。
お小遣い稼げなくてもいいから、低価格で機種変したいです。
53ユーザーで601が羨ましい私です。
今、ショップで機種変すると、30000円以上になってしまうんです。泣

書込番号:2703048

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/15 22:16(1年以上前)

m_chanさんは「機種変」でしたっけ???(笑)

書込番号:2703459

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:26(1年以上前)

>m_chanさんは「機種変」でしたっけ???(笑)
そうですよ!機種変は機種変でも「持ち込み機種変」ですけどね!
これ以上はコメントを控えますけど..笑

書込番号:2703831

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 21:56(1年以上前)

先日、SH53を売りましたが、最近は一時期ほどの異常な高値はありませんね。
自分でも53使ってますけど、僕は601じゃなくてもいいなと思ってます。
次機種がどうなるのかわからないけど。

売りたいときが高値のときというか、高値の波があるときに手放すと、ずいぶん値段も違うよ。

書込番号:2706340

ナイスクチコミ!0


スレ主 モレモレさん

2004/04/17 16:41(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
僕は今auを使っていてだいぶ古くなり電池もすぐ切れてしまいます。
そこで601を調べて見るとすばらしい機種だと分かったので買おうと決めていました。しかしそこに602が出ると聞いて迷ってしまいました。
602の機能が601がベースになるのなら購入しようかと思っています。
ただベースになると言ってもカメラなどの大きな部分だけじゃなくて細かい部分も継承されてほしいんです。今の携帯が不便なので602以降を待とうとは思っていません。

書込番号:2708807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

機種変更

2004/04/14 20:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 fjfjfjさん

最近携帯を「V601SH」に変更したいと思っているのですが、非常に高くてなかなか手が出ない状態です><
しかし北海道契約などでは新規で激安であるじゃないですか!?
全国どこからでも契約可能。と書いているのですが(私は関西住み)、
関西から北海道契約をして困る点などありますでしょうか?

あと、初心者でわからなくて申し訳ないですが。現在私が主回線で家族が副回線を使っています。
主回線の私が新規で契約しなおすと、家族の副回線は解約はどうなってしまうのでしょうか?そのまま私が新たに主回線、家族が副回線のまま続けられたら嬉しいのですが^^;

質問内容が何かわかりにくいかもしれませんが、わかる点がありましたら教えてください。お願いします。

書込番号:2699876

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 fjfjfjさん

2004/04/14 20:42(1年以上前)

すいません。北海道契約の事過去ログにたくさんありました。

書込番号:2699886

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjfjfjさん

2004/04/14 21:10(1年以上前)

見てみましたが結構ちらばっており。なかなかわかりにくかったです。
どなたか「まとめ」でも作っていただけないでしょうか。

後、主回線が新規にする点は書いてなかったので、どなたかお願いします。

書込番号:2699995

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/14 23:38(1年以上前)

「主回線が新規」ってよくわからないのですが、主回線のみ北海道、副回線は関西というのはできませんよ。

書込番号:2700717

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/15 01:00(1年以上前)

面倒くさいから、家族全員解約して、北海道回線で家族割りを組みなおしたほうがいいと思います。 
ボダフォン使用期間が継続されるかどうかはわかりません。

書込番号:2701066

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 01:25(1年以上前)

>主回線のみ北海道、副回線は関西というのはできませんよ。
地域をまたがったファミリー契約は今はできるみたいです。(最近の話しです。)

スレ主さんの場合、複雑な段取りになるような気がします。
vodafoneショップでよーーく、相談した方が良いです。(ちゃんと話しを聞いてくれそうな顔してる店員を見つけましょう。)

スレ主さんの場合
●パターン1
スレ主さんの関西契約の解約→北海道新規契約、同時に家族関西副回線→家族関西主回線に変更、北海道契約のスレ主さんを主回線として家族を再度副回線にする。

●パターン2
スレ主さん関西契約の解約→北海道新規契約、同時に家族関西副回線→家族関西主回線に変更、家族関西主回線にスレ主さんの北海道契約をファミリーにする。

ってところでしょうか?!?
これにかかる諸手続き費用も確か\0だったかと..
自信がありませんが、これまでの経験で想定できる範囲でレスしてみました。

書込番号:2701114

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/15 09:39(1年以上前)

>>主回線のみ北海道、副回線は関西というのはできませんよ。
>地域をまたがったファミリー契約は今はできるみたいです。(最近の話しです。)
いつからですか?3月号の関西カタログには「ご契約地域が異なる回線同士の家族割引はお申し込みいただけません」とあるのですが・・・。

書込番号:2701645

ナイスクチコミ!0


スレ主 fjfjfjさん

2004/04/15 23:16(1年以上前)

みなさんありがとうございました。
m_chanさんの言うパターン1にすることになりそうです。
家族も同時に北海道副回線に入って貰うことにしました。

書込番号:2703761

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/15 23:18(1年以上前)

>いつからですか?>3月号の関西カタログには「ご契約地域が異なる回線同士の家族割引はお申し込みいただけません」とあるのですが・・・。
すいません、僕が間違ってました。
たぶん勘違いです。
スレ主さん、混乱させて申し訳ありませんでした。

書込番号:2703777

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/16 22:05(1年以上前)

ちなみに僕のボダフォン開通のときも、ボダショップの人がマヌケで、いまだに僕が望む契約プラン内容になっていません。 こちらでネット経由でも変更手続きできると知り、ようやく来月から契約プランが整います。
ちょっとしたプランの違いでも、数千円単位で変わってもったいないから、よーく確認するというよりも、話しのわかる店員さんを選んでね。

書込番号:2706381

ナイスクチコミ!0


YU-MA(赤外線)さん

2004/04/29 22:15(1年以上前)

こないだは茅ヶ崎の店員の一番右の人がすごくよかったよ。
こないだ父さんが副だから主に代えようと思ってたのんだら
このぷらんで主と副かえると料金が高くなるっておしえてくれて、
変えた場合の料金と今の料金のひかくまでやってくれた。

書込番号:2750373

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/05/01 00:42(1年以上前)

このところボダフォンに質問してみたいことがあって、ボダフォンショップを何件か回りました。そのとき思ったのは、店によって対応にかなりのバラつきがあるのはなんなんだ?でした。

白ロム持込みにしても、正規店でも縛りを強要するとこもあったし、美人のお姉ちゃんは記入用紙の手続きしかできなかったり、もう滅茶苦茶でした。 
しっかり対応してくれる正規店(というか、店員さんかな)を決めておくといいかも。

書込番号:2754588

ナイスクチコミ!0


YU-MA1さん

2004/05/01 15:51(1年以上前)

うーん。長期やってくれる店員さがしてしっかり教育して
サーバー強化して定額制にしてくれるとすごくうれしいね。

書込番号:2756335

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)