
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年3月31日 23:02 |
![]() |
0 | 12 | 2004年3月29日 18:36 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月27日 21:32 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月27日 21:35 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月4日 11:59 |
![]() |
0 | 0 | 2004年3月26日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
暗いところ限定でなくて明るいところでも出ますか?
書込番号:2641619
0点



2004/03/29 07:33(1年以上前)
出ます
書込番号:2641873
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601SHを使っています。よく友達と携帯を見せ合うのですが(AUやDOCOMO)電波を比べてすごい格差があります。時にはウチが圏外で友達がMAXで、それを見てショックでした・・・
みなさんは電波の状況どうですか?なんか自分のはいつも電波が1コ2コぐらいです・・・不良ですかね???
0点

同じボーダフォン同士と見せ合いましょう
V801SAの方が電波いいかもしれないけど
書込番号:2636205
0点

Vodafoneってそんなものかな・・・ あまりいいとは思わない・・・
他のVodafoneの端末で見比べるのがいいかもね・・・ それでも、不良にならないからね・・・ 機器で調べるなりしてエラーがでない限り・・・
書込番号:2636333
0点


2004/03/27 23:33(1年以上前)
圏外表示さえ出ていなければ、1本でも3本でも繋がるときは繋がりますし、繋がらない時は3本でも繋がりません…実際TEL&Webつないでみないと判りませんね!目安だと思われてはいかがなもんでしょう?(笑)
書込番号:2636409
0点

国内にはVodaしか使えないエリアも存在します(笑)
通常使用で感度に障りがなければ
アンテナレベルなんていう基準のないモノサシは気にしないで良いのでは?
書込番号:2636647
0点


2004/03/28 00:21(1年以上前)
ウチの家はVodaだと常に三本で安定、auは2〜3の間をゆ〜らゆら(たまに0なことも)って感じです。キャリアによってアンテナの設置場所が違いますから当たり前ですね。
つながるんなら問題ないのでは?私は問題ないので気にしてません。
書込番号:2636697
0点


2004/03/28 00:48(1年以上前)
あのさ〜根本的に比較の仕方まちがってないですか?
同じボダフォン同士とか同じ機種同士で比較するならまだわかるけど
他メーカーと比較してどーなるの?
んなもん、そのメーカーの基地局がそこからどれだけ近くにあるかってだけの
話じゃん。(あまりにちかすぎてもいけんけど、まあスレから外れるので書かないけど)
1さんは比較方法を変えてみてくださいな。
書込番号:2636865
0点

携帯3キャリアにPHS2キャリア使ってるけど、一番良いのがDoCoMoのMOVAで一番悪いのがDoCoMoのPHSですね。
vodafoneは普通に使えてます(V401SHとV301SH)
同じ1.5GHzのDoCoMoシティホンよりは調子が良いですね。
出張やゴルフだとやはりエリアの狭さを感じます。
書込番号:2637170
0点

まさか、どのキャリアも同じ電波&同じ基地だと思ってませんか?
書込番号:2637211
0点



2004/03/28 19:09(1年以上前)
メーカーによって基地局がちがうんですね?知りませんでしたw
これからは電波はあくまでも目安とします。皆さん返事ありがとうございました。
書込番号:2639672
0点

>メーカーによって基地局がちがうんですね?
正確に言えば、「メーカ」ではなく「キャリア」です。
書込番号:2639977
0点

電波の強さマークのことですか? あまりアテになりません。
たとえ三本立ってたとしても、通話できなければ意味ありません。
都心の交差点で電波の感度は強くても、通話できなければダメです。
必要なときに繋がるかどうかが問題なのです。
書込番号:2643227
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


最近SH52から機種変したんだけど601にはヘッドフォンつけるためのケーブルとMP3プレーヤーがついてないんだよね。自分は携帯を主にMP3プレーヤーとして使ってたもんで、601をMP3プレーヤー化するのにずいぶん金かかるなー、と思ってます。とりあえずミュージックキーはDLしたんだけど、変換ケーブルは高いしShopにゃなかなか在庫ないし・・・。聞けばSH53に付属してたものと同じらしいね。601についてる画像出力用のケーブルは使わないんで、だれかSH53でヘッドフォン変換用のケーブル使わない人、タダでブツブツ交換しないかなー???
0点


2004/03/27 21:35(1年以上前)
SDメモリーカード256MB 1万円
SDジュークボックス+SDリーダーライター 6000円
マイク付きリモコン 5400円
ステレオイヤフォン 1000円
2万円以上かかる計算ですね。
でも、携帯で音楽聴くのは通勤の時便利ですよ。
書込番号:2635736
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH



せめてURLや検索するためのキーワードを載せてください。
例の自作で販売してる香具師の出品?
書込番号:2632920
0点

いわゆる、ドレスアップシートですね。
こういうので難しいのは、自分でキレイに貼れるかってとこです。
柄物の場合、シートを引っ張ると、柄も伸びちゃってイマイチになることもあるしね。
書込番号:2634131
0点

To こうた2004 さん
教えてください。
張りやすさと仕上がりはいかがでしょうか?
書込番号:2634238
0点

仕上がりについては、作業する人次第です。
下手な人がやると、本体が傷だらけになりますしね。
やらないほうがよかった、なんてことも?
書込番号:2634736
0点


2004/03/30 12:57(1年以上前)
シールは、手先器用な方でないと上手くいきません。
でもこれだと、はめるだけですのでOKです。
色も沢山あるのでどうですか?私も使ってます!
http://www.mamorukun.jp/
書込番号:2646563
0点

ハメるだけでOKみたいですけど、実際にはどのくらい本体が大きくなるのでしょうか?
また、ちょっとぶつけたら、ガワが外れてしまいそうなんですけど大丈夫でしょうか?
書込番号:2649210
0点


2004/04/01 09:58(1年以上前)
「まもるくん」という商品名で発売されてます。
携帯に甲羅をつけるのですが、厚さ1mm程度です。
確かに一回り大きくなり携帯を開けたときに見栄えが…多少悪くなりますが
着せ替え感覚で楽しんでます。手軽で安いし!
ちなみに、操作/液晶側に同色のシール被せてますので殆ど目立ちませんが
あまりにも違う色を選択すると変になるかもしれませんね。
書込番号:2653789
0点

よく考えたら、外装交換すると古いガワをくれるらしいんだけど、それに練習でシールをつけてみればいいんだ。 それに、縁の部分も内側に折り返してつければ完璧。
書込番号:2664522
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)