V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

V601SHの白ロム購入

2004/07/06 14:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 うめっしゅさん

現在、SH010を使用しているのですが、
オークションでV601SHの白ロム購入を検討中です。
新品(即解約)は13000円ぐらいなのですが、
キズありの中古は数千円であります。

外装交換+基盤交換+液晶交換
をすれば新品同様になるのでしょうか?

中古のものは、
使用が半年以内でキズが少しある程度のようです。
データを入れられない、
キズが深すぎて外装交換してもダメなどということはありますか?
保証代わりに新品の白ロムを買うべきでしょうか...迷っています。

書込番号:3000174

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/06 15:26(1年以上前)

購入して外装交換+基盤交換+液晶交換をするってことは
バッテリーしか使わないということになるわけですよね?
オークションだったら 可動品かどうか入札する前に質問した方がいいと思いますよ
でも落札値段は 結構いい値段になったりするかも・・・

書込番号:3000285

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめっしゅさん

2004/07/06 15:59(1年以上前)

> 購入して外装交換+基盤交換+液晶交換をするってことは
> バッテリーしか使わないということになるわけですよね?
基盤交換しかしたことがないのでよくわからないのですが、
バッテリーだけ使い、電話本体は全て交換されると考えていいのでしょうか?

> オークションだったら 可動品かどうか入札する前に質問した方がいいと思いますよ
> でも落札値段は 結構いい値段になったりするかも・・・
中古でも高いです。601SHは。
なので、即決12000円で購入した方がいいかも...とまた悩んでます。(^^;)
12000円ぐらいならお買い得ですかね?

書込番号:3000354

ナイスクチコミ!0


miffy_revolutionさん

2004/07/06 17:01(1年以上前)

1万2000では高いのでは?自分なら確実に新品買います。
それに保証の事も念頭において暑くならないで考えてください

書込番号:3000525

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめっしゅさん

2004/07/06 17:18(1年以上前)

12000円は高いですかねぇ。
購入翌日解約の未使用品らしいのですが。
使用済みのは今のところ数千円代です。

今の携帯が1年ちょっとなので、
ボーダフォンで機種変更すると2万弱するので...。

家には夜中しか帰れないので、
郵パックでないと取りに行けません。
そういうことも考えると値段じゃ決められないですね。

書込番号:3000564

ナイスクチコミ!0


楠美さん

2004/07/06 19:52(1年以上前)

もし6ヶ月以内の機種変でなければ、私なら新品を買うかなあ・・・・

書込番号:3001019

ナイスクチコミ!0


さん

2004/07/06 21:14(1年以上前)

私も新品を買います!

書込番号:3001368

ナイスクチコミ!0


ABCmakerさん

2004/07/07 00:12(1年以上前)

携帯みたいなデリケートなモノを中古で(ましてオークションなんかで)買うのは危険だと思う。新品の安いのがいくらでも探せるだろうし・・・

書込番号:3002310

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/07 01:04(1年以上前)

>基盤交換しかしたことがないのでよくわからないのですが、
>バッテリーだけ使い、電話本体は全て交換されると考えていいのでしょうか?
そうです。
外装+液晶+基盤を交換してくれるメニューも用意されています。
トータル\2000ぐらいですね。

>オークション
人が欲しがらないジャンクを思いっきり安く落して外装+基盤+液晶を交換するか、即解約品をそれなりの値段で落札するか、どちらかでしょう。
修理に出す手間暇、バッテリーは新品の方が良いってことを踏まえると、後者がいいかも?
保証については、購入時期さえ出品者に確認しておけば大丈夫です。
保証書が付いてなくても問題ありません。購入から一年未満であればサポートが受けられます。
2週間ぐらい粘れば\10000で落とせるんじゃないですか?
ネットオークションのセオリーですが、平日出品の物を狙ってください。

書込番号:3002558

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/07 01:42(1年以上前)

>ジャンク
水没、電源が入らないのは除外です。
一昔前は、水没だろうが、電源が入らなかろうが、持ち込み機種変できたらしいのですが、最近はダメみたいです。

書込番号:3002692

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめっしゅさん

2004/07/07 09:18(1年以上前)

ポイントが貯まっていなく、アフターサービス割引しかないので、
機種変更すると、未だ26000円ほどしています。(九州地区です)
電番は変えたくないので新規は無理だし...。

機種変えの理由が、今月末の海外旅行でカメラ代わりにと思っていたのです。
今の携帯(SH10)だと30万画素しかないし、
手持ちのデジカメがEXILIMのS2なので、同じ200万画素なら
携帯と一緒の方が便利かなと。(携帯は目覚ましにも使います)

単に携帯とデジカメが一つになったものなら便利かなと。
そういう理由で機種変更したかったのです。
機種変は諦めてEXILIM持ち歩いた方がいいような気がしてきました。
次はSDカードをネットで探すかな...。

書込番号:3003205

ナイスクチコミ!0


miffy_revolutionさん

2004/07/07 11:31(1年以上前)

相変らず高いですね。2万6000円って自分がポイントを使って旧J−PHONE倶楽部に入って割り引いてもらった金額よりも高いと思います。
カメラ変わりに使うなら正直言えば下手なカメラを持つよりもVSH601は
デジカメと肩を並べられるか下手なデジカメを越えてると思います。
またVSH601が安くなったらデモ機でもいいから1度デジカメモードを試してみて下さい。これが携帯カメラ?って言う位、綺麗な画像が写せますよ。

書込番号:3003516

ナイスクチコミ!0


スレ主 うめっしゅさん

2004/07/07 11:53(1年以上前)

さっき手持ちのデジカメ(EXILIM)をよく見たら...
S2ではなくてS3(320万画素)でした。
(普段使わなくて勘違いしてました)

miffy_revolutionさんが撮られた写真を拝見しました。
すごくキレイで、ホントに携帯で撮ったの?
ってビックリしてしまいました。
これだけ写るのであれば、欲しくなっちゃいますね。

でも、手持ちがS3だと判明したので迷っています。
200万画素なら買おうかと思っていたので。

ちょっと保留モードに入ります。
もう少し安くなったら、即買いすると思います。

書込番号:3003574

ナイスクチコミ!0


miffy_revolutionさん

2004/07/08 12:32(1年以上前)

多分もっと安くなると思いますよ。発売されてもう6ヶ月以上経ってるから来月あたりからそろそろ値下げするんじゃないのでしょうか?
HPを見てくれてありがとうございます。
個人的な事を言えば携帯カメラとデジカメは殆ど差がないけどVSHは夜景モードがあるけど、あまり夜,撮影することはお勧めしません。

書込番号:3007318

ナイスクチコミ!0


happy1さん

2004/07/08 12:39(1年以上前)

V601SHはAFなので、通常に使用するとシャッターボタンを押してから1秒後くらい後に撮影されます。
旅行での撮影だと、スナップなどでしょう。
デジカメの方が絶対いいです。

書込番号:3007338

ナイスクチコミ!0


ぬるぽーさん

2004/07/09 01:16(1年以上前)

最近はもうできなくなったけど(ハピパケ強制加入ですから。)、新規回線で601買って即効解約。白ロム化して機種変。
これ最安値。

書込番号:3009875

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/07/09 22:04(1年以上前)

今はもうできなくなったけど、水没機をタダで拾ってきて、300円で完全修理して新品。
部屋には開通していない携帯のほうが台数が多いこの頃です。

書込番号:3012419

ナイスクチコミ!0


たー@601SHさん

2004/07/10 01:51(1年以上前)

602が発売になったので、601を購入できるのは時間の問題かも?
新規1円たたき売りで在庫もだいぶはけてるだろうし。

書込番号:3013408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

だれかおしえて☆

2004/07/06 15:52(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ゆーか♪さん

V601SHのバイブレータの振動周波数はいくつぐらいでしょうか??
誰か知ってたら教えてください!!

書込番号:3000338

ナイスクチコミ!0


返信する
SH vs Tさん

2004/07/07 08:40(1年以上前)

お答えでなくてすみませんが、それを調べてド〜すんの?

書込番号:3003140

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/07/09 22:16(1年以上前)

バイブを? 何に?

電池の容量によって微妙に変化します。
モーターの経年劣化によっても振動が弱まります。
基本的に、モーターの回転数(rpm/s)なんでしょうけど、携帯に使われている部品の仕様までは一般には公表していないでしょう。
または、生産ロットや仕様改良によって、振動がパワーアップするとかもあるかもしれません。
お楽しみに♪

書込番号:3012463

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/09 22:53(1年以上前)

今お使いの機種の振動周波数がいくつかを知っていて、それより高いか低いかを知りたいとか?
ちなみに今お使いの機種の振動周波数はいくつなのでしょうか?笑

「私はバイブの強さにコダワリをもっております。この携帯は、一般的な携帯と比較して、バイブの振動は強い方でしょうか?」と聞けばレスが付くのでは?
え?そういうことではなく、本当に絶対的な数値じゃなきゃダメ?笑

書込番号:3012632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

注意書きについて

2004/07/02 16:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 人生赤信号!!さん

質問なんですがある店の注意書きに『6ヶ月以内にご解約されますと、お客様情報が当店に残りますため、解約金をお支払い頂く場合がございますので、ご注意下さいませ。』と書いてありました。
6ヶ月未満に解約したらお客様情報が店に残るなんてことがあるんですか?まさしく個人情報の流失じゃないですか?!

書込番号:2985917

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/02 17:08(1年以上前)

解約しなくても、個人情報は代理店に残ると考えた方がいいでしょう。そこから更に漏れるのが「流出」です。

書込番号:2985937

ナイスクチコミ!0


edge7さん

2004/07/02 17:47(1年以上前)

解約したら個人情報はリセットされるべきでは?と言いたいのでは。

書込番号:2986041

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生赤信号!!さん

2004/07/02 19:34(1年以上前)

>解約したら個人情報はリセットされるべきでは?
まさにそのとうりです。それと解約金をお支払いいただく場合とはどんなときなんでしょう?6ヶ月未満に解約して払わなくてはいけないときと、払わなくていいときがあるんでしょうか?これは後で店に直接聞いてみます。

書込番号:2986301

ナイスクチコミ!0


ねぎとろさん

2004/07/02 21:22(1年以上前)

「6ヶ月以内に解約すると、お客様情報に基づいて違約金を請求することがあります」というのが正しい文章でしょうね。

ちなみにこういった場合以外にもメールマガジンの購読、愛用者カードの登録など大概のデータベースは長期間残ります。それを別のところに使わせると流出になります。
保持しているだけでは流出にはなりません。

書込番号:2986627

ナイスクチコミ!0


氷結さん
クチコミ投稿数:836件

2004/07/03 00:06(1年以上前)

こういう場合は、誓約書を書かされるので、どちらにせよその分の個人情報は残ることになります。

書込番号:2987342

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/07/09 22:36(1年以上前)

携帯を安く売ってる店は、バックマージンをアテにしていて、
半年たたないとバックマージンがもらえない。
Aさんに売ったバックマージンがこないと、店はAさんが解約したことを知る。
そーすると、バックマージン分の利益の穴埋めをAさんに要求する。

購入者(自分)の情報を販売店に残らない完全な方法は、「プリペイドを駅で手渡し」方式しかないと思います。

個人情報の流出という問題よりも、用紙記入のとき3枚複写で、
1)お客様用 2)販売店用 3)メーカー用 ではありませんでしたか?

書込番号:3012562

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ショップの違い

2004/07/05 13:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 601SH欲しい!!さん

新聞の広告を見て思ったのですが、家電量販店ではなぜ安いのでしょうか?今月が年間契約の更新月なので買い換えようと思ったのですが、ボーダフォンショップだとまだ0円じゃないみたいなのです。
電気屋などで契約した時のメリット、デメリットをお聞きしたいです。
よろしくお願いします!

書込番号:2996089

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/07/05 17:38(1年以上前)

利益の出し方と出す姿勢、役割が違う、と言えばよいでしょうか。

書込番号:2996686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/07/05 23:28(1年以上前)

独自の割引があったりして安い。
可能なサポートが少なかったりする。例えばデータの移動ができなかったり。
受け取りがすぐにできなかったりする。「後日おねがい」って言われたり。

以上、経験です。あ、ちなみに使用キャリアはドコモです。
データ移行は赤外線を使ってるって言われてびっくりしました。
でもやっぱり安いので、今度も家電量販店で買うと思います。

書込番号:2998210

ナイスクチコミ!0


スレ主 601SH欲しい!!さん

2004/07/07 14:57(1年以上前)

返事遅くなって申し訳ありません。
のぢのぢくん様、香り咲きモカ様、レスありがとうございます。
データ移動してもらえないと、かなりめんどくさい事になりますね‥。
これで納得できました。お二方、どうもありがとうございました!

書込番号:3004037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:486件

2004/07/08 00:10(1年以上前)

僕の答えはあくまでも一消費者の一経験です。
表面上わかる範囲のものでしかありません。
のぢのぢさんの言われる点をより追究すれば、もっと深い理解が得られる気がします。
購入の際はしっかり話を聞いて、賢い買い物ができるといいですね。

書込番号:3006006

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/07/09 22:21(1年以上前)

例えば、同じTシャツを買う場合、
ユニクロで買えば1枚1000円。 デパートで買えば1枚5000円。
同じ携帯を買うのでも‥‥ 同じようなことだと思うんですけど。

利益幅の問題もあるけど、それ以外に「購入者の気持ち」というのもありますよ。
ごちゃごちゃした店でわけのわからないポイントがどうだとかで買うよりも、
静かで落ち着いた店で予約した時間に行って、丁寧な接待で買いたいとか。

書込番号:3012488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

故障かな?・・

2004/07/08 23:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 人生赤信号!!さん

質問なんですが、601SHを卓上充電機で充電し、ランプが消えているので使おうと思い、開いて見ると電源が切れているんですが、これは故障ですか?それともシャープの仕様ですか?3週間くらい前にこの機種に変えてこれで3回目です。どうなっているんでしょうか?

書込番号:3009403

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/09 00:14(1年以上前)

故障かちゃんと台に載せてないか・・・
まずはケーブルから直で充電してみてください。
これで問題なければ確認しながら充電台で充電。
これで症状が再現できれば充電台の故障です。

書込番号:3009611

ナイスクチコミ!1


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/09 00:21(1年以上前)

仕様な訳ないでしょ?笑

書込番号:3009644

ナイスクチコミ!0


miffy_revolutionさん

2004/07/09 11:44(1年以上前)

自分も以前の携帯でもVSH601でも経験しましたが、
充電器と携帯の端子を定期的に綿棒で掃除してあげないと駄目ですよ。
定期的に掃除をするようになってから変になることは、なくなりました

書込番号:3010780

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生赤信号!!さん

2004/07/09 18:56(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。
>まずはケーブルから直で充電してみてください。これで問題なければ確認しながら充電台で充電。
早速試してみます。
>充電器と携帯の端子を定期的に綿棒で掃除してあげないと駄目ですよ。
なるべく今度から心がけます。前使っていた53も接触が悪く、同じようなことが何度かありました。なんかSHARPは接触関係が弱そうですねw。
>仕様な訳ないでしょ?
そうですよね。友人にこの事を話したら『仕様じゃないの?』といわれその気になっていました。すいません。(笑)

書込番号:3011817

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/07/09 19:07(1年以上前)

>友人にこの事を話したら『仕様じゃないの?』といわれその気になっていました。すいません。(笑)
「仕様な訳ないでしょ?」といいながらなんなんですが..
最近のシャープは不良を仕様と言い張るので、その友人はあながち間違ってはいないかもしれませんね。笑

書込番号:3011841

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/07/09 19:31(1年以上前)

某掲示板によると602ではプチプチ無いみたいですよ。

書込番号:3011903

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生赤信号!!さん

2004/07/09 20:37(1年以上前)

>最近のシャープは不良を仕様と言い張るので
あんまり他人のことを言える立場ではありませんが、しっかりしてください。SHARPさん。(笑)
>某掲示板によると602ではプチプチ無いみたいですよ。
本当ですか?このプチプチ音は、聞いてるとかなりイライラしてきます。プチプチ音が無いだけでもかなり魅力ですね。

書込番号:3012116

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件

V601SHに機種変を考えてます。(おそらく1月頃買い換えると思います)
題名の件で教えてください。
J-SH53以前のミュージックプレイヤーはヘッドホンの端子が抜けると、本体のスピーカから再生されてしまいます。
電車内等、非常に恥ずかしい思いさせられる訳です。
(他人に聴かれて恥ずかしい音楽を聴いてるわけではありませんが..笑)
やむ終えず、わざわざマナーモードで使ってます。(マナーモードだとメール着信がヘッドホンに通知されないので不便です)
V601SHでは、この迷惑な仕様は改善されてますでしょか?
どうかご教授願います。

書込番号:2250029

ナイスクチコミ!0


返信する
初心者124さん

2003/12/20 02:04(1年以上前)

残念ながらその点は改善されてないようです。
言われてみれば確かに改善していただきたい点ですね。
幸いまだm_chan さんのような経験はしたことがありませんが…。

書込番号:2250234

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件

2003/12/20 02:28(1年以上前)

早速の返信、どうもありがとうございます。
やはりまだ改善されてませんか..とても残念です。泣
先日、酔っぱらって電車内で寝てしまい、起きたら端子が抜けてて社内に鳴り響いてました。恥
(普段なら電車内ではマナーにするのですが..)
僕はネックストラップを使用してるので、しょっちゅうハズれて、恥ずかしい想いをしてます。
恐らくバッグ、ポケットなどに入れている方は、そんなにハズれることはないと思いますが..
次こそ改善してもらいたいものです。

書込番号:2250273

ナイスクチコミ!0


YOSHI1549さん

2004/06/19 22:46(1年以上前)

やっとV601SHのミュージックプレーヤーを使用しました。早速質問なのですがSDカードにMP3に変換した音楽をコピペしたのですがミュージックプレーヤーでは再生するファイルがありませんというエラーが表示されます。フォルダの指定が必要なのでしょうか?どうか教えたください。お願いします。

書込番号:2939671

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件

2004/06/19 23:30(1年以上前)

ちゃんと調べないと再生できるようになりません。
過去ログを検索してください。

書込番号:2939864

ナイスクチコミ!0


スレ主 m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件

2004/06/20 00:31(1年以上前)

↑そもそもスレ違いです。

書込番号:2940113

ナイスクチコミ!0


亀センニンさん

2004/07/09 10:20(1年以上前)

これってモノラルなのですか???



書込番号:3010564

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)