
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


既出だったらすみません。
サーフィンの絵文字ですが、メインディスプレイでは、男子がボードを使って波に乗ってるんですが、サブディスプレイでは、直立した男子の脇にボードが立ってる表示になります。
ちなみに機種変前の東芝(ストレートタイプ)では、後者の方が表示されてました。
絵文字ファイルの取り扱いにおいて、メインとサブでは何か違うんでしょうね。いろいろあるものですね。「3へぇー」です(笑)
0点

メイン画面でも表示文字の大きさで変わりませんか?
男女のキスしてるアニメとか顔の位置が違いますしね。要はひとつの絵文字を拡大縮小しているのではなくて、表示サイズ別に絵文字が作ってあるということなのでしょう。
書込番号:2543831
0点


2004/03/04 04:27(1年以上前)
そういうことです
書込番号:2543983
0点



2004/03/04 13:02(1年以上前)
ありがとうございます。
文字サイズによって絵文字が変わるんですね。
すっきりしました。
書込番号:2544698
0点


2004/05/15 19:25(1年以上前)
大きい方はリメイクされた?ものです。
小さいほうは昔の物に使われていた絵文字です。
書込番号:2810893
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


過去レス検索しましたが、答えが見つからなかったので・・・
CDコンポなどからV601SHに音楽を録音する場合、同じコンポ同じソースだと
して、アナログ変換ケーブルを使用した場合とデジタル変換ケーブルを使用
した場合で音質に違いがありますか?(両方の出力端子があるのですが・・)
変な質問かもしれませんが、何方か試された方いらっしゃいますでしょうか?
もし変わらないようでしたら、アナログ変換ケーブルだけを購入したいと思い
ますが、もしデシタルの方が音が良いようでしたらアナログ+デジタル変換
ケーブルも買いたいと思います。
0点

アナログはリモコン買わないんだったら必須でしょう?
それとも601のデジタル変換は出力もできるようになったの?
録音については、デジタルのほうが楽でノイズも乗りにくい(っても、よっぽどの耳と音楽ソースじゃなければアナログでもわからん)
書込番号:2790858
0点


2004/05/10 19:54(1年以上前)
SH53での体験談ですが、
デジタルで音楽録音するときに、コピーガードがかかった音楽が結構ありましたよ。
デジタルだとこういうこともあるようですね
書込番号:2793605
0点


2004/05/11 20:29(1年以上前)
CDRやMDからのデジタル録音はアウトですよ
書込番号:2797412
0点



2004/05/15 16:42(1年以上前)
ひとまずアナログ変換ケーブルのみ入手して、実際に録音、再生してみた
のですが、皆さんがおっしゃる無音部分でのキーキーという音が気になり
ますねえ。まあMP3専用機ではないので、音質にこだわるより携帯で
ここまで聞けるということで納得したいと思います。
さて、今度はTVをSDカードに録画したものを再生することにチャレンジ
してみたいと思います。
書込番号:2810433
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


すみません。
ミュージックプレイヤーを説明書どうりに(線でつなぐだけのやつ)でやりましたのですけど、リードライターを使ってPCで確認しようと思ったのですけど、どこにあるかわかりません。ひょっとしたら著作権で隠してあるとかでしょうか?
分かる人がいたら教えてくれませんか?
0点

著作権云々は全く関係ありません。
隠しファイル(フォルダ)です。
エクスプローラを開いて「ツール」-「フォルダオプション」-「表示」タグ-「詳細設定 すべてのファイルとフォルダを表示する」をONにしてください。
SD内に、SD_AUDIOってフォルダが見えるようになります。
書込番号:2805278
0点


2004/05/13 23:49(1年以上前)
ミュージックフォルダですよね?
それなら確か隠しフォルダになっていたと思います。
なので、フォルダオプションで隠しファイルも表示するように設定してください。(PCの方ね)
書込番号:2805287
0点



2004/05/14 22:38(1年以上前)
ぉぉ!出来ました。
答えてくれた皆さんありがとうございました。
書込番号:2807991
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ふと思ったのですが、今使っているSH53の着メロ(40和音)をSDカード経由で602SHに移動したとすると、602では40和音の着メロは使えるんでしょうか?端的に言えば、64和音対応機種で40和音の着メロは使えるのでしょうか?まだ発売されてないのでなんともいえないのですが、皆さんのご意見聞きたいと思います。よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在デジカメで写真を撮っているのですが、デジカメをいちいち持ち合わせていないことが多くって、シャッターチャンスを逃してしまいます300万画素のデジカメをもっているのですが、この携帯の機種には202万画素とあります。
メガピクセル?とかとても画質がよさそうなことを強調していますが実際のところどうなんでしょうか?
専門用語など、全くの無知なので、ご存知方感想をお願いします。
ちなみに、こうした質問は、機種変更の方にも(2重に)書き込みしてもよろしいものなのでしょうか?
0点


2004/02/10 02:35(1年以上前)
常連はここの掲示板を「すべて」から見ています。
新規、機種変に関係なく一度書けば分かります。
ケータイからアクセスしてる人も「すべて」から
来ていることになってます。
・・・で、肝心のV601SHのことですが液晶もキレイですし
スナップ写真には充分なレベルだと思います。
そしてここのマナーですけど、過去ログに似たような内容の
質問がうじゃうじゃありますので
まずはその辺を読み漁ってください。
人気のある機種ですからレスの数も多いです。
知りたい情報がきっと書かれていることでしょう・・・
書込番号:2449505
0点


2004/02/10 02:45(1年以上前)
カキコの多い
新規 通販や機種変 通販を見てみると良い(601SHだけを全て見る事は出来ないというクソ仕様)。
通販について語られているスレは(量的に)少なく、製品に関する話題が一杯だ。
画質はキレイだが、最新型300万画素のデジカメに対抗出来るとは思わない方が失望しなくて良い。
書込番号:2449522
0点

カメラ付き携帯電話は、あくまでも携帯電話。それにカメラが搭載されてるレベル。 デジカメは、一応カメラ。画質を求めるならやっぱり違うよ・・・ 写りもね・・・
書込番号:2449532
0点

デジカメの視線で見ればノイズが多く暗い場所は得意とはいえないでしょうね。
それと処理にやや時間が掛かるのもX
まぁ携帯にのっかってる時点ですごい事なのかもしれないけどね^^;
書込番号:2450419
0点

以下の写真から、ご自分の目で確認してみては?
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda_2.html
書込番号:2453485
0点



2004/02/13 01:04(1年以上前)
お返事ありがとうございました
やはり、携帯とデジカメでは違いがあるということですね
ですが、今でている携帯の中ではよさそうなので、あとは、購入時の値引き交渉しだいかなと、思いました
ありがとうございました
書込番号:2462270
0点


2004/05/11 14:16(1年以上前)
撮った画像をパソコンでプリントアウトをすると、携帯画面で見るほど良くないです。特に動きには全くダメ!携帯をテーブルに置いて手ブレを無くし、停止している被写体ならなんとか見れる。まぁ、携帯で見る分には綺麗だし、マクロモードがまあまあの性能なので、雑誌などで好きな画像を撮って壁紙にする程度なら問題なし。
書込番号:2796447
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


検索しても出てきませんでしたので教えて頂きたいのですが、
601SHで撮った写メールデータをau/docomoユーザーの両名に
送ったのですが、docomoユーザーの友人だけ画像データが
見られなかったようです。データサイズを変えたり、アドレスの
末尾を@d.nepm.jpにしたりと色々試しましたがいずれも不可。
ご存知の方いらっしゃいましたらdocomoユーザーに画像データを
送るやり方をご教示下さい。
0点

DoCoMoのMOVA(505シリーズなど)は添付ファイルが受信できない仕様です。
写メ蔵などで送ってください。
(相手のアドレス)@nem.jpに変えて。
書込番号:2783788
0点



2004/05/08 11:56(1年以上前)
そうなんですか、存じませんでした。
このやり方で送ってみます、早速のご教示
有難うございました。
書込番号:2783799
0点


2004/05/08 12:38(1年以上前)
DoCoMoユーザーがドメイン指定受信をしていると、写メ蔵などでははじかれる場合があります。指定してもらうか、使いにくいですが@写メールで。
書込番号:2783948
0点



2004/05/09 11:59(1年以上前)
taketaさん、ご教示有難うございます。
(相手のアドレス)@nem.jpで無事見られたようです。
皆さんお世話になりました。
書込番号:2788260
0点


2004/05/09 21:24(1年以上前)
@写メールサービスが使いやすくなっています。
アドレスの一部を変更することにより、送信できます。
DoCoMoの場合… @d.nesm.jp
auの場合… @ezweb.nesm.jp
書込番号:2790320
0点



2004/05/11 01:57(1年以上前)
お答え頂いた皆さんに御礼申し上げたつもりだったのですが
誤解をさせてしまい申し訳ありませんでした。
改めまして某おーなーさん初めご教示頂きました皆様、
本当に有難うございました。
書込番号:2795327
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)