
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 11 | 2004年4月22日 22:02 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月22日 17:52 |
![]() |
0 | 11 | 2004年4月22日 17:22 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月20日 23:52 |
![]() |
0 | 7 | 2004年4月20日 18:28 |
![]() |
0 | 4 | 2004年4月20日 09:18 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


おととい買ったV401SHが使って2日で故障です。メールが受送信できない。待ち受け画面が真っ白。他いろいろ。ボーだショップにいったら一時間待たされて修理とのこと。中の基盤を交換するので一週間ぐらいかかります。と言われ、新品交換は?と聞くと基盤交換をするので新品とまったく一緒ですよ。と発言。(だったら新品交換した方が早いだろとそのとき私は思った)まったく一時間も待たせといて基盤交換?しかも一週間待ち?それに加え代機品がSH010!!予測変換もついてないし。まったくやってられません。しっかりしてくれvodafoneいやSHARP。もうSHARPは卒業しようかな・・・・・
0点

自分は6回交換しましたけどね(^^;v>V401SH
画面全体の1/3のドット不良ってのには唖然とした。
幸い年割りにもハッピーボーナスにも加入してないので売り飛ばしました。
書込番号:2716111
0点


2004/04/19 19:51(1年以上前)
よくあることだね〜
書込番号:2716145
0点

ホント、当たるときにはそんなものです。
運もあるけどね。
僕のときは、使いたくないヘボ機が代替機でした。
書込番号:2716713
0点

一度故障したぐらいで、メーカーやキャリアを否定するまでに至る思考ルーチンは、僕には理解できません。
どのキャリア&メーカなら安心なのでしょうか?
書込番号:2717703
0点



2004/04/20 16:36(1年以上前)
すいません。つい調子に乗ってしまいました。けどこれで三回目です。前使っていたSH52、SH010、V401SHです。けれどvodafoneは主にSHARPが中心で高機能な機種を出しているのでやっぱりSHARPかな・・・・
書込番号:2719099
0点

携帯電話キャリアのサービスショップ各社のカウンタが、あれほど混雑しているんだから、お金を払い込む以外に、かなりたくさんの障害があるんだと思います。
来客カウンタ(数)が、夕方にはすごい数字になってるよ。
書込番号:2719946
0点


2004/04/21 20:42(1年以上前)
何でそんなに壊れるの?俺はまだメモリーが読み込めなくなっただけです。
(一回って意味)もうつかってないけど
書込番号:2722833
0点


2004/04/22 10:06(1年以上前)
代替機が、SH010で不満?
私は、SH51が代替機でした。
かなり型落ち機だったのですが、貸してくれるだけましだと・・・
書込番号:2724632
0点


2004/04/22 17:21(1年以上前)
ってかボロダって新品交換絶対してくれないのねw
AU(購入から90日以内らしいです)やドコモなら新品交換してくれるのに・・・・
書込番号:2725493
0点



2004/04/22 19:39(1年以上前)
そこがボーダフォンの×なとこですね。しかも一週間で修理が終わらなかった場合八日目から一日300円のレンタル料金を支払います。とゆう契約書にサインさせられました。がっくし・・・・・
書込番号:2725817
0点

シャープはまだvodafoneで主流だから良いですけど、NECは代替機が存在しない(苦笑
意地になってドコモにフル転送して良番だけ使ってる状態です。
書込番号:2726315
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/04/13 21:02(1年以上前)
>アフターサービス割引3000円とポイント使いますか?
両方使えるか、という意味でしょうか。併用できます。
>現在2000ポイント、使用期間2年 いくらで変更できますか?
地域によって違います。ボーダフォンショップでお確かめください。
P.S.半角カナの使用はいちおうマナー違反ということになっていると思います。
書込番号:2696738
0点

なんと、最近は携帯から書き込む人は半角カナを推奨してるらしいです。(暗黙の了解?) 文字数制限のためらしいけど。時代は変わったのかな
書込番号:2697381
0点


2004/04/15 00:52(1年以上前)
メールでの半角かな使用は問題ありですが、
Webに関しては特にマナー違反にはなりませんね。
今の日本語対応ブラウザは半角かなでも問題なく表示できます。
半角かな使用可否は掲示板側のスクリプトが対応しているかどうかによります。
ここは、「ご利用上の注意」に半角かなNGの記載がありませんので、
特に問題ないと思われます。
書込番号:2701049
0点


2004/04/20 23:52(1年以上前)
うちのMacは半角カナはNGですが・・・・?
書込番号:2720513
0点


2004/04/22 00:37(1年以上前)
普通に、公共のwebで、半角カタカナがNGは基本ですよ。もちろん機種依存文字も。何も書いてない=NG
ボーダフォンの絵文字をほかの(ツーカーは除く)ケータイに送ってるようなものです。もちろん、個人的なメールなどではいいでしょうけれど。
書込番号:2723981
0点

確認していないけど、携帯版価格コムでは半角カナを使用してもいいのかもしれません。
携帯版と普通版(?)がシステム上で、どう違うのかは僕はよくわかりません。
インターネット元始からのお約束事は、インターネットiモード時代にそぐわないところもあると思います。
iモード版ネチケットとかってあるんでしょうか?
書込番号:2725561
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH
じぇいと
うちの会社の製品はJATEで認証受けてから何ヶ月もあとに出ますけどね。。会社の都合しだいじゃないでしょうか?
書込番号:2709312
0点

早い機種は通過してから1ヶ月ちょっとくらいだと。遅い機種は3ヶ月くらい後の場合も…
書込番号:2709421
0点


2004/04/17 20:14(1年以上前)
会社次第でしょう。お蔵入りってこともまれにありますし。
書込番号:2709470
0点


2004/04/17 20:25(1年以上前)
“何時間”って…。
書込番号:2709500
0点



2004/04/17 20:37(1年以上前)
ありがとーございましたー
え?RHOさんは何者ですか?
書込番号:2709547
0点

通信機器メーカーの方ではないでしょうか。
携帯とは限りませんが…
書込番号:2709570
0点

JATEのページを見てもらえばわかりますけど、JATEとはどういう会社、立場なのかということを理解してください。
認可が下りたとはいえ、発売されるのとは別な話しです。
書込番号:2710189
0点



2004/04/18 16:55(1年以上前)
いや、だって」出る可能性のほうが高いかな〜
とおもって
書込番号:2712496
0点

たまにキャリアやメーカーもテスト用に認証受けるからね。
最近ではSO504iCがそうだったと。
書込番号:2712733
0点

なんでテスト認可なんてするのかというと、送信部を新規開発したときに、自社でも同じテストするんだけど、一応確認のために認可を通してみるってところでしょうか。
性能が大幅に変わるときとか、何種類か認可テストに出してることもあると思います。
書込番号:2714213
0点


2004/04/22 17:22(1年以上前)
W11HDS(? あれいったいなんなんだか・・・
書込番号:2725494
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ハッピータイム目当てで乗り換えた人も多いのに6月末で終了とは‥。
今度の内容では自分の場合1分だと12倍になってしまいます(ーー;)
そこでそれなら解約、と思いきや年割加入のため解約料がぁと思ってたところ、なんと主副を入れ替えると主回線の年割が自動的に消えるんですね!もちろん、前月繰越はなくなり、年割が効かない分基本料は高くなるデメリットがありますが‥。切り替えて即解約しちゃえば年割解約よりずっとお得ではありますね。ハッピーボーナスで副も適用している場合は使えないと思いますが。
0点


2004/04/20 23:49(1年以上前)
変更内容について教えてください
書込番号:2720494
0点

>おおみくんさん
新規スレを立てたようなのでそちらにレスしました。
書込番号:2720515
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


今はSH52を使っています。
電池の寿命が著しく短いので機種変を検討しようとショップに行ってきました。
自分がSH52を買って1年と3ヶ月が過ぎますが、携帯の進歩ってほんとすごいですね。
自分が欲しい物手に入れてからは満足しててあまり周りを見ていないので流行にはトロイです。
でもなんか601SHって去年から出てるみたいで、もう時期新しいのが出るのか?って思うとちょっと一歩踏み込めません。
どうでしょうか?ちなみにそこは赤は在庫が無いって言われました。
あともう一つ聞きたいことがあるのですが、SH52ではカメラの機能が正直カスですが、V601SHはヤフオクに載せられるぐらいの画質はありますか?
0点

601の後継機が出るとしても夏以降でしょう。801SHじゃないですよ。
画質は十分な光量のもとであれば結構良いです。
書込番号:2600767
0点

光量さえあれば、携帯カメラの中ではトップクラスです。
書込番号:2600814
0点

http://www.itmedia.co.jp/mobile/0312/19/n_ogivoda.html
カメラ性能はこれを見てご自分で判断してください。
SH53以降から、バッテリーの持ちはかなり改善されてるような気がします。(QVGA化されたにもかかわらず..)
ネットオークションに載せる程度の画像であれば、もちろん十分です。
(私ならSH52のカメラでも十分ネットオークション程度なら問題ないと思いますが..)
書込番号:2601611
0点



2004/03/19 20:57(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
特にm_chanさんが載せてくださったHPが参考になりました。
もうビックリです!!
今SH52を使ってるのが恥かしいぐらい。。。(笑)
ネットオークションに余裕で出せるし、プリントも全然いけるみたいですね。
SH52でもそうですが、物体の輪郭のカクカクがまぁ気になるところですが、携帯の機能としては充分過ぎ!!
別にデジカメを持っているので携帯で遊ぶ程度ならもう文句の言いようがないですね。
ってほめちぎってますが、もっとすごいのきっと今後出るんですよね。。。技術の進歩ってすごいな〜。
迷うこと無く明日にでも機種変を行う決意をしました。
ありがとうございます。
書込番号:2603753
0点

>プリントも全然いけるみたいですね。
vodafoneショップに行くとプリントサンプルも置いてありますので見てみてください。
書込番号:2604489
0点


2004/03/23 09:32(1年以上前)
601SHゎAFと保存速度が遅いから私ゎV602SHに気体ですねw
書込番号:2618230
0点


2004/04/20 18:28(1年以上前)
V602SHは夏ごろ登場予定です。
先月の終わりに試験にPASSしました。
V401T、V801SHは関東地区では4/28予定です。
書込番号:2719288
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


すいません!!海外出張でチェックできませんでした
2575731]平型プラグイヤホンの質問者です
出来たら続きで教えてもらえませんでしょうか・・・
未だにmp3聞けません
イヤホンが無いから。。。
マイク付き液晶オーディオリモコン+一般的なプラグのヘッドホン
っていうと、
マイク付き液晶オーディオリモコンが平型プラグなのでしょうか?
値段的にはどっちがとくでしょう
液晶オーディオリモコンの方が上記のsonyのイヤホンより
魅力なのですが
アナログ変換ケーブルとは
平型プラグ→一般のプラグを変換するものですか?
1000円で変えるなら相当安いですよね
0点

僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。
話しそれますが..液晶オーディオリモコン、機能としては素晴らしいのですが、よくもあそこまで押しづらいボタンを設計してくれたもんだと、非常に苛立ちを覚えます。
あと、色が選べないのもつまらないですね。
書込番号:2706629
0点


2004/04/19 18:59(1年以上前)
>僕も同じく液晶オーディオリモコンを買うことを強くお勧めします。
>携帯電話とMP3プレイヤーの絶妙な融合を堪能できるのは、液晶オーディオリモコンありきです。
アドバイスありがとうございます
しかしあせって平型⇔普通
の変換ケーブルを購入してしまいました。
これに、市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
ショップの人いわくいけるとの事ですが
書込番号:2715971
0点

>市販のリモコン付きイヤホンを買えば使えるんでしょうか?
市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..
書込番号:2717303
0点



2004/04/20 09:18(1年以上前)
>市販のリモコン付きイヤホンというのは、あくまでも通話発着信ができるだけで、MP3プレイヤーをコントロールできるものではないと思われます。
>今のところ、vodafoneのマイク付き液晶オーディオリモコンだけかと..
がーん
という事は、イヤホンを別で買ってもリモコン機能は使えないという事ですね。
そして、リモコン機能を使いたい場合は平型プラグのボーダフォンにあるリモコン付きイヤホンを買うしかないと
その場合変換ケーブルは無駄になっちゃうと。。。。
あぁ、2000円出してリモコン付きイヤホンにすればよかった
書込番号:2718199
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)