V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

601SHとSH53

2004/02/21 12:48(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 mayoerukohitsujiさん

今、機種変更で、
601SHとSH53(SH53が入荷したそうなので)
でどっちに使用か迷っています・・・。
SH53・SH601のカメラはパソコンで大きくみたり
写真にしてみたときに、粗さを感じるものでしょうか。
音楽にも使おうかと考えています。

価格差は、音楽を聴こうと考えると、
7500〜8000円ぐらいです。
(機種+ミュージックキー+変換コネクタ[アナログorデジタル])

よろしくお願いします。

書込番号:2495935

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/02/21 20:37(1年以上前)

カメラの性能が全く異なるから比べる気がしないな・・・
私なら601SHだけども。まだカメラがいい方がいいので

書込番号:2497459

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/02/21 23:28(1年以上前)

パソコンのディスプレイの解像度と見比べてください。
多分撮影した解像度の方が大きいと思います。
大きな違いはAFを搭載してるかどうかではないでしょか?
53を選択する場合はデザイン面かもしれませんね。

書込番号:2498298

ナイスクチコミ!0


kkk0924さん

2004/02/22 22:21(1年以上前)

SH53で機種変更ができるなんて凄いですね!!
売っている場所はmmm、値段なんか教えてくれませんかぁ?

書込番号:2503014

ナイスクチコミ!0


■べるの■さん

2004/02/28 03:56(1年以上前)

えっ!SH-53てまだ販売してるんですか?!?!

私も、シャープのパケ機に機種変更予定なんですが、
vodafone公式サイトを見たら
現在V601SHしか売っていないようだったので、、、

関東でまだ在庫のある店鋪があったら嬉しいなあ。

書込番号:2523541

ナイスクチコミ!0


川の主さん

2004/03/08 21:50(1年以上前)

J-SH53で音楽を聴くのはあまりおすすめしません。
僕も最初はこの携帯で音楽を聴いていたんですけど・・・
ヘッドホンで聴くとボリュームが最大16までしかないので・・・
街で歩いたり自転車に乗りながら聴いていると車などの音でどうしても聴こえにくくなり音量の物足りなさが出てきます。
V601SHはどうなってるかわかりませんが、もし通勤や通学などで使うのなら普通のポーダブルプレーヤーをおすすめします。
ちなみに携帯としてはJ-SH53は結構使えます♪

書込番号:2562086

ナイスクチコミ!0


はなげるげさん

2004/04/02 00:21(1年以上前)

余計なことかもしれませんが、自動車の音が聞こえないほどのボリュームで自転車に乗るのは、とても危険ですよ。
それから、ヘッドセットに何を使うかによって実際に聞こえる音量は、まったく変わります。

書込番号:2656219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/04/07 20:13(1年以上前)

601SHには有名なプチノイズがあるので、MP3プレイヤーとしてはオススメしない。
色々追加投資(ミュージックキー・SDカード・ケーブル・イヤホン・MP3変換ソフト付きリーダーとか)する事考えたら、専用のMP3プレイヤー買った方が、良い音で聴けるし電池の持ちも気にしなくていいし、聴ける曲数も多いし。

書込番号:2676993

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/03/25 23:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 まー241さん

アプリ購入時の1度だけしか情報料がかからないタイプのVアプリをSD経由で、別の契約者の携帯で使用できるか教えてください。

書込番号:2628549

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/25 23:43(1年以上前)

できません。

書込番号:2628817

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/25 23:43(1年以上前)

おそらく購入するタイプのアプリはSDには移せないでしょう。
首尾よく移せるものがあったとしても
別の携帯で使えるかどうかは、その携帯の仕様に左右されます。

書込番号:2628819

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/25 23:54(1年以上前)

>おそらく購入するタイプのアプリはSDには移せないでしょう。
SDには移せますし、PCにバックアップしたりもできますが、他人の契約の端末で動作させることができないんです。

書込番号:2628885

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2004/03/26 00:01(1年以上前)

なるほど。そうだったのですか

書込番号:2628949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/26 00:43(1年以上前)

基本的に携帯ではそういうことはできません。
最近の携帯では番号抜いたら起動できなくなるアプリも増えています

書込番号:2629166

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー241さん

2004/03/26 07:18(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

書込番号:2629774

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/03/26 10:50(1年以上前)

VodaのSHは特殊ですね
(何でもSDに移せるみたいなので)

書込番号:2630219

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー241さん

2004/03/26 23:39(1年以上前)

移すことはできても、別の契約者の同SH携帯での使用はできないのでしょうか。

書込番号:2632453

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2270件

2004/03/27 00:04(1年以上前)

↑ですから、それは3番目の方が回答されてます。
「できない」と。

書込番号:2632580

ナイスクチコミ!0


スレ主 まー241さん

2004/03/27 00:36(1年以上前)

すいませんでした。

書込番号:2632755

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 01:26(1年以上前)

>↑ですから、それは3番目の方が回答されてます。
1番目の方が先です。笑

>VodaのSHは特殊ですね
正確に言うと、「vodafoneのV60XSH、J-SH5Xシリーズは特殊ですね」ってことになるかと思います。
電波悪かろうがメール遅延しようが、一度使い始めたら他を使う気にならない理由はそういう部分なんです。
アプリも、ちょっと前まではSD保存不可だったものが多かったのですが、最近はSDに保存できないアプリはほとんど見かけません。

書込番号:2632922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/03/27 01:41(1年以上前)

スパメ、関東・甲信越は28日に設備増強予定。
ホント、21:00〜0:00はつらいよなあ。(>_<)

書込番号:2632987

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/03/27 01:53(1年以上前)

>スパメ、関東・甲信越は28日に設備増強予定。
>ホント、21:00〜0:00はつらいよなあ。(>_<)
やっぱり関東は厳しいですか?
自分も21-00は、メール送信時「接続できませんでした」ってのが頻発してイライラしてます。

書込番号:2633031

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/31 22:54(1年以上前)

アプリもいい気になっていくつか落としたけど、料金請求が怖いかも。
SH53を白ロムで落札したときに、いくつかアプリが入ってたけど、しばらくすると使えなくなるものがありました。
また、通信が必要なものもありました。
落とすときのみ課金されるアプリのが安心と思いました。

書込番号:2652411

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/03/31 22:57(1年以上前)

教えてください。 僕のSH53は家族割りで東北回線だけど東京で使ってます。
こういう場合は、関東地方が増強されても恩恵受けられますか?
メールサーバーとかは東北にあるんですよね?
設備増強といっても、中継局を増やしたのか、回線を太くしたのか、サーバー処理能力を上げたのか、どうなんでしょ?

書込番号:2652436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/01 01:31(1年以上前)

う〜ん、どうなんだろう。
でも、私は接続エラーは無くなったね。おかげでポストペットのペットを行方不明にさせることは無くなった。
あちょさんは、実際に使ってみてどうなの?

書込番号:2653184

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/01 01:40(1年以上前)

>接続エラーは無くなったね。
自分も同じく..

どこをどう改善したかはvodafoneのシステム部門の人間にしか分からないでしょうね。

書込番号:2653207

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/01 23:22(1年以上前)

僕の場合、使う範囲がいつも同じだけど、特に変わったようには感じませんよ? 場所や地域にもよるのかな?

書込番号:2655927

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/05 00:55(1年以上前)

このスレおもしろいかも

書込番号:2667632

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/06 01:09(1年以上前)

僕はSH53使ってますけど、アプリは全てSDに移せるわけでもないみたいです。移動できないのもありました。なんで?

書込番号:2671267

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

機種変更について

2004/04/05 01:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

ボーダフォンのショップが遠いので
街の良くある携帯ショップ(いろんなメーカーのがおいてある)で機種変更したいのですが、このようなショップでも
今持っている携帯のアドレス、保存している画像を新しいのに
移してもらえますか?

書込番号:2667684

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 01:26(1年以上前)

店によって異なります。
店に聞いて下さい。

書込番号:2667718

ナイスクチコミ!0


席席赤外線さん

2004/04/05 04:20(1年以上前)

画像って移動できるんですか?

書込番号:2668020

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/05 11:56(1年以上前)

>画像って移動できるんですか?
ボーダフォンショップではできるんじゃないのかな?修理の時に消えないように移してくれるサービスはありますから。機種変は対象外と言われてしまえばそれまでですが・・・。携帯ショップは店ごとに対応違うと思います。

書込番号:2668632

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:58(1年以上前)

結局は、そこのお店にメンテナンス用の端末があるかどうかの問題です。
ただの取次店で、端末を売るだけのお店だと、一旦近くのボダフォンショップとか、別な系列店とかに持込みして、そこで作業します。
機種変更20分とかの看板が出ていれば、そこで作業できるでしょう。

書込番号:2675932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

良番について

2004/04/05 04:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 席席赤外線さん

よくオークションで見かける良番のことについてなんですけど、
090−ABAB−7777
とかだったら、一般的に考えて、
AとBは違う番号で、一つ目の「A」と、2つ目の「A]は同じ番号なんですか?
たとえばA=5で、B=8だとしたら、
090-5858−7777ですか?
教えてください。

書込番号:2668018

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/04/05 07:20(1年以上前)

業者なら大抵そうですしそのように明記してありますが、オークションだと個々の出品者によって違うでしょうね。

書込番号:2668126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/05 10:50(1年以上前)

出品者に聞いたほうがいいでしょうね。同じ数字だとは書いていな
いと言われたら終わりですからね。

書込番号:2668468

ナイスクチコミ!0


ロリンザ−K50さん

2004/04/05 18:13(1年以上前)

まれにABABとかいてあってもバラとかいう人もいるかもしれませんしf^_^;
ABABなら昇り連番とかの表記でしょうか☆1212とか♪いずれにせよ出品者に聞くのが一番ですね☆

書込番号:2669510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/05 19:25(1年以上前)

たいていの業者がAとかBで数字を表した場合は、AとBは当たり前だけども違う数字でAはすべて同じ数字にしますけどね・・・
通常はAはすべて同じ数字になると判断しますけどね・・・
ABABとかいて、1234って言う人はいないと思う・・・

書込番号:2669734

ナイスクチコミ!0


スレ主 席席赤外線さん

2004/04/06 06:12(1年以上前)

ありがとうございました。
聞いてみたところ、希望どおりの数字でした。
3万といわれました。(泣

書込番号:2671575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/06 08:01(1年以上前)

良番で3万って比較的安い方かもね・・・

書込番号:2671678

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/06 10:07(1年以上前)

番号なんて永久的に使うわけでもないし
どれでもいいような気もしますが。
どうせアドレス登録したら名前で表示されますしね。

書込番号:2671942

ナイスクチコミ!0


ロリンザ−K50さん

2004/04/06 11:39(1年以上前)

vodafoneの7ぞろでも頭四桁もきれいならかなりお買い得だと思います(^O^)

書込番号:2672158

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/06 13:51(1年以上前)

僕も比較的面白い番号を使っていますが、受信した人の意見では、インパクトあるそうです。 語呂合わせのいい数字や、ゾロ数字とかは、覚えられやすいです。

書込番号:2672487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/06 15:23(1年以上前)

3万円は激安だな〜

書込番号:2672685

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/06 21:18(1年以上前)

激安ですね。300万円ですと言われなくてよかったですね。
問題は12桁になったらどの番号もお釈迦だな。
ポータビリティでどうなることか。

書込番号:2673711

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/07 12:56(1年以上前)

まだすぐには空き番号がなくならないと思うから、良番を持ってもいいと思います。 ちなみに昔、僕が使ってたdocomoで10桁のときも、通常は割当てしない区分なのでキープしたかったんだけど、面倒だから解約しました。

書込番号:2675929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SD_AUDIOの外部保存について

2004/04/06 12:36(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 Masha_halさん

12月からV601SHを愛用しております。
SDカードを一枚(128MB)しかもっておらず、SDジュークボックスなどの
MP3変換ソフトも持っていないので、毎回聞きたい曲を
CDコンポから光デジタル接続で録音して、楽しんでいます。

この掲示板や、SH53の掲示板などを検索すると、
著作権対応でないリーダライタを使って
パソコンへSD_AUDIOフォルダ内をまるごとセーブし、
後で戻すという方法で、複数のアルバムを
一枚のSDカードで入替ながら聞くと言う方法が、
できる・できないと意見が分かれております。

ちなみに、私はあるアルバムをコンポから録音し、
パソコンに接続し、SD_AUDIOフォルダの中のファイルすべてを退避。
ほかの曲などを楽しんだ後、再び退避していたものをSDに丸ごと
戻すという手順で試したのですが、曲名などは表示されるものの、
再生を試みると「再生できません」と表示されます。

SH53掲示板の「1791096」書き込みにはできると書いた方が
いらっしゃったので私のやり方のどこかが間違ってるのでしょうか・・・?

お分かりの方がいらっしゃいましたらご教授いただけますようお願いいたします。

書込番号:2672285

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/06 13:32(1年以上前)

懐かしい話しですね!もしかしたらV601SHではガードがかかったのかも?そもそも53で再生できてしまってたのは一種のセキュリティホールですから!笑!同じV601SHで実験してくれる親切な方のレスを待ってみてください。

書込番号:2672435

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/06 19:29(1年以上前)

m_chanさん レスありがとうございます。

私のやった方法で出来なかったということは、601で
セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。

ということは、私のようにSDカードを一枚しか持っていないと、
聞く曲を変えたい(聞くアルバムを変えたい)時ごとに
いちいち、録音し直さなければいけないのですかね・・・?
これでは時間も手間もかかりすぎます(T_T)
それにCCCDならMP3化できないので携帯でも聞けない・・・
(コンポからの録音ならどのCDでも携帯で聞けるので)

携帯本体、液晶リモコンやSDカード、デジタル変換ケーブル等で
かなり出費があったのでセキュア対応のソフト&リーダライタを
買えないのですよ・・・。

ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・

書込番号:2673320

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/07 00:45(1年以上前)

>私のやった方法で出来なかったということは、601で
>セキュリティが強化されたということなんでしょうか・・・。
手順は間違いなさそうです。
もし本当に再生できなくなっているのなら、強化されたというより、V601SHで不良が対策されたと考えた方が良いでしょう。
そもそもセキュアMP3の概念はむやみに楽曲をコピーさせないためのものですから。

>ほかに何かいい方法は無いでしょうか・・・
他の手段はないでしょう。

書込番号:2674831

ナイスクチコミ!0


スレ主 Masha_halさん

2004/04/07 09:59(1年以上前)

ほかの方法はありませんか・・・。

MP3ならともかく、直で録音したものは
拡張子が「SA1」という独自のもので、おそらく再生できるのは
シャープ製の携帯だけなのですから、MP3と同等のセキュリティは
必要ない気がします。個人的意見ですが・・・。

使う側にもう少し配慮してほしかったなぁ・・・。

書込番号:2675513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

mp3

2004/04/05 02:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

mp3を直接SDに入れて再生するにはどうしたらできますか?

書込番号:2667927

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/04/05 08:06(1年以上前)

過去ログを見ましょう。

書込番号:2668198

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/04/06 10:08(1年以上前)

直接は無理。
検索文字は「セキュア」

書込番号:2671944

ナイスクチコミ!0


スレ主 V601SHさん

2004/04/06 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。

書込番号:2674541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)