
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2004年4月6日 20:52 |
![]() |
0 | 14 | 2004年4月6日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月6日 10:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月6日 06:13 |
![]() |
0 | 5 | 2004年4月6日 01:47 |
![]() |
0 | 14 | 2004年4月5日 21:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


2004/04/05 23:00(1年以上前)
601nは、普通にしか入力できないんですか・・・
書込番号:2670684
0点


2004/04/06 00:17(1年以上前)
601Nでポケベル入力ができるかどうかは存じませんが、この機種の場合はT9入力ができます。T9入力についてはITメディアモバイルに詳しい記事があったのですが・・・無断リンク禁止だそうですので、検索してみてください。
書込番号:2671075
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH





2004/02/08 00:29(1年以上前)
ありがとうございます。早速SDカードマネージャーをダウンロードしました。でもバックアップが主体のようです。
たとえばoutlookのスケジュールと同期させられるようなソフトはありませんでしょうか?
書込番号:2440571
0点


2004/02/08 00:52(1年以上前)
「携帯万能」ならOutlookでスケジュール編集できたはずです。
他でもできるかもしれませんが、僕はそれしか知りません。
書込番号:2440684
0点


2004/02/08 01:23(1年以上前)
今V601SHとの対応表を見てみたら、どうやらOutlookでのスケジュール管理に関しては無理のようです。
携帯万能そのものには機能はついてましたけど。
一度自分で確認してください。
書込番号:2440813
0点


2004/02/08 02:11(1年以上前)
ん?シャープのデータリンクソフトでスケジュールの書き込みできる気がするんですけど。。。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/shdatalink/index.html
書込番号:2440992
0点

僕も職場のoutlookとのスケジュールシンクロは必須だったのですが、どのソフトもvodfoneでは出来ない様です、ドコモやauなら機種によって可能なのですが、書式が違うのかと諦めていましたが、こんなソフトが公開されていました。
残念ながらケーブルでの接続は出来ないし、携帯側のデータとのシンクロは出来ませんが、手順を覚えてしまえば、以前使っていたケーブルシンクロよりスピーディーに確実に取り込めて便利に使わせて頂いています。
outlookは2002以降でしか対応していません、それ以前では動作しませんでした、また僕はJ-SH53ですので一度試して見て下さい。
スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53
http://www.t-nexus.com/soft/oljshc.html
今サーバーが落ちているようで、アクセス出来ませんねヾ^^;;
書込番号:2441788
0点



2004/02/08 13:56(1年以上前)
ばひさん ありがとうございます。今はサーバーが落ちているようですが、後日ダウンロードします。シンクロ出来なくても、パソコンのスケジュールを移せるだけでも助かります。
このソフトがあるということは携帯のスケジュールのフォーマットは分かっているはずですので、ソフトメーカさん是非シャープのボーダフォン携帯でもスケジュールのシンクロをできるようにしてください、お願いします。
書込番号:2442438
0点



2004/02/08 22:30(1年以上前)
サーバが復帰したようなので、早速「スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53」のページを見ました。
そして私のスケジュールソフト「PowerPimm」よりまずCSVファイルを書き出そうとしたところ、ナント、ナント、PowerPimmではvCalendar形式で直接出力できることが分かりました。
この出力ファイルをこのページに書かれている、変換後の操作に従い携帯V601SHに入れると、パソコンのスケジュールを携帯で見ることが出来ました。
結果的には変換ソフトは使用しなくても出来ることがわかりましたが、このページを紹介いただいたおかげです。ありがとうございました。
書込番号:2444489
0点

vCalenderに限らず、V601SHでは各種vシリーズに対応してますので、一度調べて見ると良いかと思います。
V601SH活用の幅が広がります。
書込番号:2445182
0点


2004/03/28 10:17(1年以上前)
スケジュールコンバータ; CSV to vCalendar for J-SH53
で、最後に変換しようとすると
「リストのインデックスが範囲を超えています」と言われて変換できません。どなたか、対処方法ご存じであれば教えて下さい。
Outlookからのスケジュール変換ができれば、V601SHが更に活躍します。
どなたか、詳しい方ご教授よろしくお願いします。
書込番号:2637990
0点

outlookは2002以降でしか対応していません、使用しているヴァージョンは?
それと、メモ欄に多くの情報が入っていませんか?改行やWebの'アドレスを入れていると上手く変換できませんでした。
書込番号:2641255
0点


2004/03/29 12:21(1年以上前)
ばひさん。ありがとうございます。
Outlookは2002です。
メモ欄は、文章とかいっぱい入っているので、全て削除しました。
他の欄での制約事項もあるんでしょうか?
あと心配なのは、会社のネットワーク上で使用しているということ
でしょうか・・・。
書込番号:2642368
0点

>全て削除しました。
それでも上手く行かなかったのでしょうか?説明書に書いてある通りの手順で例えば「フィールドの順番・内容でエクスポート先の定義」は間違っていないですか?
一度、抽出する範囲を限定して、その期間は少なめの情報で試してみては如何でしょうか?
書込番号:2649341
0点


2004/04/06 11:11(1年以上前)
やはりダメみたいです。
いろいろ試して見ましたが・・・。
データを1レコードのみにしてみたり、項目を一つづつ削除してみたり。
相性が悪いのでしょうかね。
残念で仕方ありませんが、あきらめます。
いろいろとありがとうございました。感謝。
書込番号:2672098
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


うへうへ。この機種はA5502Kと比べて最高ですね。
軽い!!フッフッフッフ、この機種を買って損して奴がいれば教えてください。ブヒブヒ、ひひーん!
まじめにいってこの機種の完成度は非常に高いということです。
0点

そのテンションからすると、よっぽど気に入られたようで、同じV601SHユーザとして嬉しく思います。
僕も「ブヒブヒ、ひひーん!」とか言ってみたいですが、この板では我慢しておきます。笑
若干キャリアに不満があっても端末に不満を感じる方は少ないと思います。
あるとすれば、「MP3プレイヤとして使うのにこんなに金がかかるなんて騙された」とかぬかす香具師ぐらいじゃないでしょうか?
書込番号:2671131
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在SH-52を使用していています、その前は02SHでした。SH-52にして不服だったのが、バイブレーターの性能。日常ほとんどマナーモードでしているので、重厚なSH-52は、わかりにくく大変不便でした。さらにV601SHは、重厚になったようにおもうのですが、バイブレーターの性能はいかがでしょうか。ズボンのポケットに突っ込んでいますが、空耳ならぬ空バイブに悩まされています。
0点


2004/04/05 00:45(1年以上前)
着信呼び出し時間を99秒にしておけばすこしぐらい気づきませんか?
書込番号:2667590
0点


2004/04/06 06:13(1年以上前)
そだね
書込番号:2671576
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


現在SH-52を使用していて、機種変更でV601SHにすると高いので、新規契約でV601SHにしようと思っていたのですが、あるお店を見たところ
「1.現在北海道契約のVodafone携帯電話お持ちの方は、3ヶ月間、Vodafone北海道契約回線すべてのご契約を解約する予定の無いお客様に限ります。
2.過去3ヶ月間にVodafone北海道契約回線の解約があるお客様はご注文いただけません。」の様な記述があったのですがどこのお店でも解約してからすぐ同一名義で新規契約するというのは、無理なのでしょうか?
また、V601SHの機能についての質問なのですが携帯の画面の代わりに、TVの画面をファインダーにして録画することは、できるのでしょうか?
知っている方おりましたらご回答宜しくお願いします。
0点

「北海道回線」とのことですから、他地域には関係ありませんね。
それとも、現在のSH52が北海道契約回線で、601SHも北海道新規回線にしようということでしょうか? それならば、SH52は三ヵ月後の解約ということになるでしょうけど。(縛り?)
書込番号:2664507
0点

要は白ロム化防止の文言な気がします。
1は機種変したら以後3ヶ月解約しない事。
2は過去3ヶ月に解約した事実が無い事。
と、前後3ヶ月の北海道契約の携帯の解約を縛ってるわけですね。
1は全てという事なので現携帯を解約して新規契約も無理かもしれませんが、そういう使い方をする人もいるはずなのでこのあたりは店に確認した方がいいです
書込番号:2664988
0点


2004/04/05 04:22(1年以上前)
TVってなに?
書込番号:2668023
0点



2004/04/05 07:57(1年以上前)
皆さん返信ありがとうございます。
現在のSH-52は、北海道回線を使用しています。あと家族全員が北海動回線のため、家族割引を適応させるためV601SHも北海道回線を考えています。
TVとは、V601SHで録画した映像をTVで見ることができるのはわかっているのですが、V601SHのカメラを通してTVに現在の映像を写すことができるのでしょうか?という質問でした。
分かりにくい内容でごめんなさい・・・
書込番号:2668180
0点

その場合は、機種変更するしかありませんね。
解約しちゃダメだから。
または、三ヶ月我慢するか。
書込番号:2671370
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


V601Nか、V601SHnoのどちらにしようかショップで迷っていると、来月あたりに、この2つをミックスさせた200万画素のカメラ付きで、TVも見れる携帯が新発売になるよ、と言われました。
もうネットで知っている人もいると思うけど、といわれたのですが、検索をしても全然分かりません。
どなたか、情報を知っている方、教えてください!
0点


2004/02/01 23:41(1年以上前)
ほんとですか?それ!!!
書込番号:2416564
0点


2004/02/02 00:19(1年以上前)
夢を見た者の絶望にひきつった顔がみえる・・・
書込番号:2416775
0点


2004/02/02 00:59(1年以上前)
ん?もしかしてTV電話の間違い?
書込番号:2416977
0点

ちなみにどこのショップですか?
どこのメーカから出ると言ってました?
そもそも、vodafoneの話ってことで間違いありませんか?
書込番号:2416982
0点



2004/02/02 10:49(1年以上前)
はい。昨日、ヴォーダフォンのショップで説明を受けました。
お店の人も今日(月曜日)、その新商品の説明勉強会というのがあると言っていたので、出るのは間違いないと思います。
202万画素とTV付のどちらにしようか、かなり悩んでいたので、ポロっと情報を教えてくれたようです。
だから、せっかくポイントが2万円分貯まっているのだから、それが出てから機種変更すればいいんじゃない?それが発売されれば、V601SHも4月以降辺りに値下げになることだし、と言われたのです。
今日、勉強会と言ってたので、またお店に行って詳しく聞いてきます。
書込番号:2417703
0点


2004/02/02 21:52(1年以上前)
V801SHならボーダフォンのHPに出ていましたが、200万画素でもなくTVも見れませんでした。
書込番号:2419785
0点


2004/02/03 00:47(1年以上前)
itニュースでも「100万画素で、ちょっと53っぽくて、TVは見れなくて、音楽は初めから聴けて、初めからSDも付いていた。」かな…
書込番号:2420833
0点


2004/02/03 22:23(1年以上前)
T010の後継機、V401Tってことはないのかなぁ?それが出たら即買いだけど。
書込番号:2423994
0点

もしTでパケ機がでるなら、ちょっと期待するなあ。例の超小型HDDとUSB端子載せてくれたら可能性が、うんと拡がるのになあ。
書込番号:2424136
0点


2004/02/20 20:40(1年以上前)
v801shの本物の写真はボーダフォンラボさんに出てましたよ。
でもテレビが見れるとかは書いてありませんでしたが。
901shも近々でるのでしょうか?
書込番号:2493261
0点


2004/04/05 21:01(1年以上前)
v901shは、7、8月だって聞いたけど
書込番号:2670089
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)