V601SH のクチコミ掲示板

V601SH

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.4インチ 重量:117g V601SHのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

V601SH のクチコミ掲示板

(4662件)
RSS

このページのスレッド一覧(全768スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

丸々コピーって出来ます。

2004/01/26 12:39(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ボーダくんさん

ちょっとお伺いしたいのですが、携帯内のID情報って言うのは何ですか?また解約した端末のまだ消していない情報をコーピーするってことは出来ますか?

書込番号:2389941

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/01/26 13:55(1年以上前)

vodafoneに聞いて下さい。

書込番号:2390169

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/01/26 20:09(1年以上前)

携帯機器の固有のIDとかもすべてコピー出来たとするとクローン携帯が出来そうな気が・・・(笑)

アドレス帳程度ならコピー出来ると思うけどね・・・

書込番号:2391209

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/26 23:39(1年以上前)

>また解約した端末のまだ消していない情報
具体的に、どの端末のどんな情報ですか?

書込番号:2392471

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/01/27 00:59(1年以上前)

例えばSH52から601SHに機種へんした場合、
52の電話番号が1234567890と電話番号が無い状態になってしまうとアドレス帳のデータの移動なんかは出来なくなりますね。
そういうことなんでしょうか・・?

ちなみにショップで携帯に番号の情報を残してもらう事は可能です。
ただし古い方はオフラインモードにしておかないと新しい機種で受信できなくなりますが。

書込番号:2392951

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/01/29 22:29(1年以上前)

ID情報は、携帯電話端末の固有情報ですな。白ロムにしても消えない部分ですな。この部分をコピーしようとは考えないほうがいいな。
自分が入力したデータ、ダウンロードしたデータは、携帯用のパソコンソフトが対応していれば可能かな。

書込番号:2403565

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

変換

2004/01/28 21:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

900iはwordなど、パソコンで作成した文章を携帯用に変換せずにSDに保存して携帯で見れるらしいですが、601SHでは携帯用に変換しなければならないのですか?

書込番号:2399623

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/29 00:02(1年以上前)

はい。

書込番号:2400329

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/01/29 01:02(1年以上前)

900iのドキュメントビューワーって、そんなにハードに依存するものなのかなあ。アプリでできそうな気もするけど。

書込番号:2400578

ナイスクチコミ!0


はじめてちゃん3さん

2004/01/29 20:25(1年以上前)

V601SHユーザーですがパソで作製したテキストファイルを携帯メモリのブックファイルにブチ込んで携帯でみてますよ。
2ちゃんなんかダラダラと長いBBSなんかの画面をテキストファイルに変換して携帯で暇な時とか待ち時間中によくみてます。

書込番号:2402967

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

SH09→V601SHに機種変しました

2004/01/23 12:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

クチコミ投稿数:3034件

元旦早々に愛用のJ-SH09が水没(笑)するという悲しい事件があり(一瞬でも液晶ってオシャカになるんですね…)機種変する事にしました。
色々回ると機種変では401SHしか在庫が無いといわれたので、まあそこそこの機能付いてるしいいかと
割り切って買おうと思ったんですが、店員さんにあと10日で1年以上で安くなると言われ
(<ていうか調べて行けよ俺(^^;))、とりあえずV401SHを取り置きしてもらい帰りました。
それで、普段あまり見ないここの携帯掲示板の過去ログやvodafone関係の掲示板見てると、
ムラムラ〜とV601SHが欲しくなってきたんですね(笑)。元々ハイスペック好きだし、
+1万円出しても良いほどの機能かも!…でも在庫無いんじゃしょうがないしなあ…。
解約>新規にするかなあ…と悩みつつ10日目に取り置きしてたVショップに行って、
ダメもとで「V601SHはありませんか?」聞いたら「青なら1台だけありますよ〜」
と言うじゃないですか!何でも予約してた客がキャンセルしたとか。もち即V601SHに変更、
持って帰っていじりたおしています。んで感想は…SH09からの機種変なんで全てに信じられないぐらいグレードアップです。
操作性がSHにしては格段によくなりましたね。マニュアル見なくても直感的に操作できるし、アイコン使って見やすくなりました。よく言われるメールのレスポンス悪いってもは感じませんね。それより予想変換みたいなのは便利ですね。僕はそんなに早打ちじゃないので、十分なメール機能です。
あと液晶は超キレイだし、デジタルカメラモードの画質はPCで見てもホントに一昔前のデジカメ並にキレイですね。さすが200万画素。印刷はしてませんが、スナップ程度なら十分行けそうだし、HP用やヤフオク用にも重宝しそう。AFもかなり使えます。ちょっとシャターが遅いのが難点かな。まあ、連写できるのでなんとかなるでしょう。
SDカード使えるのもやはり便利ですねえ。動画も長時間撮れるし。ビデオ画質も十分すぎるほどキレイですよ。TVに映して十分鑑賞に堪えます。

その他、細かい機能がSH09より使いやすくなっていて、不満だったことがほぼ解消されています。自分的には、携帯電話としてはこれ以上望むべくもない…って感じです。

書込番号:2377823

ナイスクチコミ!0


返信する
携帯@まにあさん

2004/01/23 12:15(1年以上前)

良かったですね。V601SHとの運命的な出会い(笑)を感じますね。
401SHにしてたら後悔してたかもしれませんね。

書込番号:2377837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/01/23 19:05(1年以上前)

「携帯電話としてはこれ以上望むべくもない」→どんなに多機能詰め込むよりも、ちゃんと通話が出来るのが一番です。

書込番号:2378826

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 00:40(1年以上前)

>細かい機能がSH09より使いやすくなっていて、不満だったことがほぼ解消されています。
今回は大きな目玉となる新機能の実装はなかったV601SHですが、その分UIは大きく改善されました。
これまでのイライラhが大きく軽減されたと思います。

SH53までは取説なんてみなくても直感でいけた部分がありますが、V601SHでは、一通り取説に目を通すことをお勧めします。
例えば、メール編集中にメール受信した場合、編集状態をバックグラウンドで維持したまま新着メールを読んで、また編集中のメール画面に戻るなんてことができるようになりましたが、このような操作は直感的にはできません。
僕は久々に分厚い取説2冊を読破してやりました。笑
僕はずっとvodafoneのSHを使ってますから30分ほどで済みましたが、初めてvodafoneのSHを使う方は3,4時間かかるのかもしれませんね。

大きな目玉となる新機能と言えばバウリンガルですが、「シャープもしょうもない機能を搭載したものだ」と多くの方は失笑されてることでしょう。
しかし、体験版を触った限りの感想としては、なかなかどうして、、僕も犬を飼ってたら間違いなくバウリンガル用別売りSDカードを購入したでしょう。

書込番号:2380339

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/24 01:07(1年以上前)

>編集状態をバックグラウンドで維持したまま新着メールを読んで、また編集中のメール画面に戻るなんてことができるようになりましたが

素晴らしい!!まるでFOMAのマルチタスクのようですね。

>バウリンガル用別売りSDカード

これ何ですか(笑)。犬語のデータでも入ってるのでしょうか?

書込番号:2380443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/01/24 01:30(1年以上前)

>携帯@まにあ さん
そうなんです。全くラッキーでしたね。401SHを買ってたら…ま、それはそれで気に入って使ってるんでしょうけど。「けっ携帯で200万画素や、高画質ビデオなんて撮ってどーする?100k以上のアプリなんかしねーよ!」と開き直ってたでしょう(~~;)。

>のぢのぢくん  さん
ま、私の行動範囲では幸いなことに通話音質は良好です。auとかはもっと良さそうだけど。多機能携帯は完全におもちゃですね。電話は付けたし状態かも…。実際、通話は妻と簡単な連絡を取るのがメインで、後はもっぱらメール利用とデジカメ利用ですから。

>m_chan  さん
今、眠い目をこすりながら読破しましたよマニュアル2冊(>_<)。この3日間いじったのと、ネット情報で知った物を確認したって感じですね。
メール編集中にメール受信した場合…の事など、新機能が多いのですぐに憶えて使いこなすのは、まだ先ですねえ。

書込番号:2380525

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 04:44(1年以上前)

>素晴らしい!!まるでFOMAのマルチタスクのようですね。
かなり頑張ってると思いますよ。
「メール編集中に戻る」は一例で、例えば、着メロ設定画面で、メールを受信した場合なんかでも、新着メールチェック→着メロ設定画面に戻る、なんてことが可能です。

>これ何ですか(笑)。犬語のデータでも入ってるのでしょうか?
その通りです。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/16059.html
\3980です。

>新機能が多いのですぐに憶えて使いこなすのは、まだ先ですねえ。
最近自分は映画をエンコードして持ち歩くのにハマってます。
慣れてきたら、その辺りに手を出してみたら面白いと思いますよ!
2時間の映画をエンコードするのに、僕のショボショボバイオ(Celeron600MHz)だと3、4時間かかるんですけどね..笑

書込番号:2380777

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 04:52(1年以上前)

>例えば、メール編集中にメール受信した場合、編集状態をバックグラウンドで維持したまま新着メールを読んで、また編集中のメール画面に戻るなんてことができるようになりました
さらに言うと、メール編集中にメール受信→編集状態をバックグラウンドで維持→新着メールを読む→それに対して返信する→送信完了後、維持してた編集中のメール画面に戻る、なんてことも可能です。

書込番号:2380784

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/24 10:13(1年以上前)

ここまで聞くと、なんだかV601SHが欲しくなってきた(笑)

書込番号:2381194

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/24 13:00(1年以上前)

>ここまで聞くと、なんだかV601SHが欲しくなってきた(笑)
真剣に口説いてあげましょうか?笑
僕のセールストークに口説き落とされて購入した人は何人もいます。
もっとも僕のセールストークが素晴らしい訳ではなく、V601SHの魅力に惹かれて落ちていくだけなんですが..

vodafoneのシャープ製は、タダ同然で機種変できるのも魅力ですね。
今回も、\9800+諸経費\5000でV601SHに機種変し、J-SH53を約\2万で売りさばきました。
機種変することで\5千の儲けが出てしまいました。笑
そんなオイシイ端末は他にはないですよね?
機種変の方法については突っ込まないでください。

書込番号:2381671

ナイスクチコミ!0


携帯@まにあさん

2004/01/24 15:18(1年以上前)

>V601SHの魅力に惹かれて落ちていくだけなんですが..

いや、その魅力を120%相手に伝えることができるテクニック(セールストーク)は脱帽ものですね。

書込番号:2382015

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/26 00:14(1年以上前)

Toとよさん
あれ?新規1800円って言ってたのは?
最近、店頭価格が少しずつ下がってきてると思います。
一台\12000は、交渉次第でまだ下がるのでは?

書込番号:2388609

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/27 00:28(1年以上前)

>もう諦めかな・・・
さて..とよさんも真剣に口説かないといけないようですね。笑

書込番号:2392795

ナイスクチコミ!0


112233445566さん

2004/01/27 12:29(1年以上前)

>J-SH53を約\2万で売りさばきました
とあるのですが どうやったらどこで売ることができるのですか?
教えてください お願いします。

書込番号:2393993

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/28 00:56(1年以上前)

>どうやったらどこで売ることができるのですか?
とよさんのレス通りです。
こんな高額落札されるのも、vodafoneならではってことになります。

書込番号:2396817

ナイスクチコミ!0


kazu124さん

2004/01/28 01:07(1年以上前)

>最近自分は映画をエンコードして持ち歩くのにハマってます。

m_chanさん、やはりシャープのPixLabを使われているのでしょうか。
HPで見ると定価9800円もしている代物の用で、購入を躊躇しています…

本題とそれていてスミマセンf^_^;

書込番号:2396865

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/28 02:01(1年以上前)

>やはりシャープのPixLabを使われているのでしょうか。
自分は3gpのエンコードしか経験がありません。
なので、Nokiaのフリーのエンコーダを使ってます。
詳しいことは、vodafoneのカテゴリで板を開いて過去ログを検索してください。
もし分からなければ、また聞いてください。

ASF(V601SHで言うところのビデオカメラモードで再生できる形式)は、自分もやってみたいですが、フリーソフトがないので手を出す気にはなれません。

書込番号:2397037

ナイスクチコミ!0


kazu124さん

2004/01/29 13:52(1年以上前)

m_chan さん、返答ありがとうございます。
モーションカメラモードでのエンコードはここの過去ログを参考にやったことがありました。が、せっかくの大画面を目いっぱい使って楽しみたいな〜、けどお金はあんまりかけたくないな〜、と漠然と考えていたところでして。
ワガママ過ぎですよね。安くなる(?)まで様子を見ようと思います。

書込番号:2401879

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

カメラとデータについて

2004/01/27 21:59(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 めいびさん

取り説をさっと見たのですが、見つかりませんので教えて頂けませんか?

@デジタルカメラモードで撮影したとき、シャッターを押して5秒ぐらいしてから撮影されるのですが、押した瞬間に撮影されるようにはならないのでしょうか?ピントを合わせているとか書いてありましたが、シャッターチャンスを逃してしまってしょーがありません。設定でどうにかならないのでしょうか?

ASH-07からの機種変なのですが、シャープのサイトの専用編集ソフトにて、画像をPCに転送できるとあったのですが、SH-07は対応機種に記載されておりません。どうしたらいいのでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:2395750

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2004/01/27 22:40(1年以上前)

丸1 本当に5秒?ちょっと長すぎる。
AFモード切替でマニュアルに、でもAFは重要だよ。

丸2 SDに落としてカードリーダー。本体←→PCの考えはやめましょう。

書込番号:2395975

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/01/27 22:42(1年以上前)

ごめん、丸2は間違えました。

書込番号:2395994

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/01/27 23:53(1年以上前)

AFですが2秒くらいかと^^;
まぁそれでも携帯だと長く感じますが。

対策としてはマニュアルフォーカスに切り替えるか開始ボタンであらかじめフォーカスをロックしておくかですね。

書込番号:2396500

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2004/01/28 00:22(1年以上前)

画像データですが受信メールに残っていればそこにある添付ファイルは「ケータイリンク」で読み込めるようです。
それと送信メール部分はどこのソフトも読み込めないようですので前端末でワザと送信エラーを起こして送信メール部に残しても読み出しは不可能です。
送信トレイについてははっきりしてませんが多分出来ないと思われます。

必要なデータは先にPCにメールで送っておくべきでしたね^^;

書込番号:2396666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/01/28 03:38(1年以上前)

たしかにAFのせいでシャッターにタイムラグが生じるのは動く被写体に対してはツライですね。
とにかく通話開始ボタンでフォーカスロックされるので、ピピってなった所でカシャと写せばけっこう綺麗に撮れます。慣れるまでしばらくかかりましたが。連写モード使う手もありますし。

SH-09からの機種変ですが、あらかじめメール・アドレスはケータイリンク6でPCにバックアップしておきました。
写メール画像は、アイオデータのUSBケーブルとシャープ専用ソフトで一枚一枚PCに取り込みました。一気にできないんえすねえ(~~;)。超面倒くさかったっス。

書込番号:2397246

ナイスクチコミ!0


5150さん
クチコミ投稿数:14件

2004/01/28 17:38(1年以上前)


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/29 00:45(1年以上前)

今後、「AFのタイムラグ」はV601SHの定番の質問Top3にランクインしそうですね。笑
そう言えば最近「MP3をSDに格納しても再生できません」って厨房君が現れないのが不思議です。

書込番号:2400506

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/29 00:47(1年以上前)

今後、「AFのタイムラグ」はV601SHの定番の質問Top3にランクインしそうですね。笑
そう言えば最近「MP3をSDに格納しても再生できません」って厨房君が現れないのが不思議です。

書込番号:2400513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

首都圏

2004/01/17 19:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 ありがとう浮沈艦さん

今、4年目に入ったauユーザーなのですが機種の性能がシャープさんは素晴らしいものを連続して出されているようなのですぐにでもV601SHに乗り換えたい勢いです。
首都圏、特に東京都・東京周辺ののV601SHの新規契約が安いお店を探しています。ご存知の方、情報提供宜しくお願いしますm(._.)m

書込番号:2356395

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/17 19:48(1年以上前)

安いとは?

書込番号:2356488

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありがとう浮沈艦さん

2004/01/17 20:53(1年以上前)

ぁ、価格です。できれば1万5千円以下だといいなと思っています!

書込番号:2356718

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/17 22:17(1年以上前)

\15000以下なら探せばあるのでは?
何店も回って、値引き交渉すればそれぐらいになるかと..

ちなみに私は茅ヶ崎で新規\9800で買いました。
詳細はお教えできませんが..

書込番号:2357044

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありがとう浮沈艦さん

2004/01/17 22:43(1年以上前)

素早いレスm_chanさんありがとうございますm(._.)m
本日、大宮のさ○らやにて¥9800との情報を確かめるべく、友人に頼んで確かめたところ店頭にて赤いコートの店員さんが本日限り¥9800とおっしゃってたらしいです。が、自分は高校生であり、門限もあり説得を試みても親を連行することができませんでしたTT
ですから明日からの値引き交渉に利用させていただける有力な情報を収集させていただいております!
破格の情報をお待ちしておりますm(._.)m

書込番号:2357201

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/18 00:38(1年以上前)

>親を連行することができませんでしたTT
親の同意書があれば、高校生でも契約できるんじゃなかったでしたっけ?
親御さんが一緒じゃなくてもいいんじゃないですか?

>明日からの値引き交渉に利用させていただける有力な情報を収集させていただいております!
「大宮のさ○らやにて¥9800との情報」って言うことだけでも超有力な情報です。
「本日限り」だなんて言う安っぽい売り文句に踊らされる必要はありません。
「あー、この店ではそこまで下げられるんだ!」と冷静に受け止めれば良いのです。
先ずはさ○らやで\9800で交渉するのが手っ取り早いでしょう。
どうしてもダメなら、他店を回って、「大宮のさ○らやにて¥9800で出してたみたいですので、同等価格まで下げてくれるなら買います」と言えば、下げてくれる店も見つかるでしょう。

頑張ってください。結果は教えてください。

書込番号:2357816

ナイスクチコミ!0


☆初心者さん

2004/01/18 23:27(1年以上前)

大宮さくらや9800円は、ハッピーボーナス加入必要ですかね?
以前いけぶくろさくらやの店員に店頭で聞いたときは、全店9800円は
ハッピーボーナス加入した場合の値段だと言っていたのですが。
もし加入必要なかったら、かなりお買い得ですね!

書込番号:2361680

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/19 00:52(1年以上前)

ちなみに自分は年明け後、あらゆる縛りなしで\9800でゲットしました。

書込番号:2362047

ナイスクチコミ!0


スレ主 ありがとう浮沈艦さん

2004/01/19 23:08(1年以上前)

本日、とあるケータイショップにて、さ○らや情報をもとに値切りを敢行し、縛りなしで14800円で2台購入することができました。シルバーとレッドです。みなさんどうもありがとうございましたm(._.)m
m_chanさん>うらやましいかぎりですね!

書込番号:2365347

ナイスクチコミ!0


TA-TU-KIさん

2004/01/24 02:07(1年以上前)

みなさんうらやましいですね。
近所のショップでは、そんな安値見かけません。
もう2年近く使っているので、機種変でもそうそう高額にはならないと思うのですが、
実は20歳になったいまでも店頭契約が出来ません。
使用料の引き落としは親の口座からなので、店に行って書類の記入とか、
捺印とかが出来ません。
一番確実なのは、在庫を確認してから書類だけ受け取って帰る。ですかね?

書込番号:2380626

ナイスクチコミ!0


クロール(改)さん

2004/01/28 21:21(1年以上前)

引き落とし指定しなくても家に請求書とどきますよ。
自分が契約したときは免許証だけでハンコも不要でしたが。

書込番号:2399472

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/29 00:02(1年以上前)

>近所のショップでは、そんな安値見かけません。
交渉次第です。
僕は店頭表示価格\22800から\9800まで値切りました。
年始の話なので、今ならさらに値引きを狙えるのでは?

書込番号:2400326

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラモードでの再生

2004/01/19 19:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

スレ主 kazu124さん

過去ログ(SH53)を参考にして、動画ファイルをパソコンで加工し、V601SHでモーションカメラモードで再生することができました。これだけでも結構感動ものだったんですが、ビデオカメラモードで同様のことってできるんですかね?あと、音声ファイルをALP形式(V601SHのボイスレコーダで録音される形式)に変換できるようなソフトがあれば便利ですよね。
ご存知の方がおられたらお願いします。

書込番号:2364335

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/01/19 23:02(1年以上前)

>ビデオカメラモードで同様のことってできるんですかね?
僕も教えてもらいたいです。
ようはASF形式にエンコードしてV601SHで再生できるか否かってことですよね?
これができると、TV出力できるんですよね..
ASFは、SH53ではできなかったかと記憶してますが、V601SHではどうなんでしょう..

>あと、音声ファイルをALP形式(V601SHのボイスレコーダで録音される形式)に変換できるようなソフトがあれば便利ですよね。
ALPに変換する方法、その逆でPCで再生する方法は、今はまだありませんね。あると嬉しいのですが..

書込番号:2365302

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu124さん

2004/01/20 01:14(1年以上前)

>ようはASF形式にエンコードしてV601SHで再生できるか否かってことですよね?

おっしゃる通りです。フリーソフトであれば言うコトないんですけどねf^^;

>ALPに変換する方法、その逆でPCで再生する方法は、今はまだありませんね。

残念ですね。あまり一般的な形式ではないということですね。
それにしても、動画ファイルや音声ファイルなど、形式の種類が多すぎて
使う方としてはすごく不便な気が…。作り手にとってはそれなりのメリットと意図があるんでしょうけどね…

書込番号:2365986

ナイスクチコミ!0


買っちゃお。さん

2004/01/21 00:29(1年以上前)

ビデオカメラモードで、PCで加工した動画をみるには、SharpのPixLabか、PanaのSD-MovieStageを使って、SD-Video形式に準拠したASFファイルをつくって、\SD_VIDEO\PRL001\ というフォルダを作り、
MOL001.ASF,MOL002.ASF・・・のようにファイル名をつけて保存すれば、
ビデオカメラモードで見られるようになります。

しかし、どちらのソフトもただではないですし、金を払ったわりには、
作成されたASFファイルの音質が・・・V601SHで撮った場合に
比べ、音声のビットレートが半分ですので、ちょっと残念です。

動画はMPEG4でいいとしても、音声のG726形式のエンコーダがあれば、
フリーソフトでもASFファイル作れそうなんですけどね。



書込番号:2369475

ナイスクチコミ!0


大寒さん

2004/01/21 17:41(1年以上前)

ボイスレコーダーのファイルをPCで再生する方法ありました。
http://freehost.kakiko.com/traauther2/sh_voicefile.html

書込番号:2371556

ナイスクチコミ!0


スレ主 kazu124さん

2004/01/28 01:03(1年以上前)

買っちゃお。さん、大寒さん、ご返答ありがとうございます。
ボイスレコーダーの方は、早速試してみようと思います。
動画の方は、そこそこ高価(5000円以上?)みたいなのでしばらく保留にしておきます。

書込番号:2396845

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601SH」のクチコミ掲示板に
V601SHを新規書き込みV601SHをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601SH
シャープ

V601SH

発売日:2003年12月上旬

V601SHをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)