
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全768スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年9月13日 23:13 |
![]() |
0 | 11 | 2004年9月11日 22:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年9月11日 14:20 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月8日 23:34 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月4日 17:36 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月4日 17:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/09/12 10:23(1年以上前)
そのやり方はDoCoMoのF900系ですね。
書込番号:3254215
0点

某有名掲示板(ラボですけど)でも同じ質問してませんでした?笑
可哀想なので教えてあげますが、僕のレスの「vodafone ハッピーFAQ」のリンクに書いてありますので読んでください。
書込番号:3261468
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


601SHで音楽を聴きたいのですが、MP3だと256MBのSDカードに大体50曲くらい入ると言われてますよね?
MP3だとデータ(?)が軽くて済むということですが、そうではなくCDプレイヤーなどから直接ケーブル経由で録音した場合は大体どのくらい入るものでしょうか?やはりMP3よりも大きく時間は減ってしまうものなのでしょうか?
0点



2004/08/30 23:20(1年以上前)
どのような式で求める事ができますか?お願いします(+_+)
書込番号:3204975
0点

CDプレイヤーなどから直接ケーブル経由で録音したファイルもMP3フォーマットです。
厳密なファイルサイズは計算してみてください。
書込番号:3205261
0点



2004/09/01 20:43(1年以上前)
解決しました!!!
ビットレート128kbpsで約250分、96kbpsで約340分という事でした。
ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした↓↓
書込番号:3211588
0点


2004/09/04 17:31(1年以上前)
ミュージックプレイヤー目当てで買うので有ればV601SHは適当だと思えません。
音楽再生時のノイズが仕様だそうです。
このノイズに耐える事が出来るなら買っても良いと思いますが・・・
書込番号:3223005
0点



2004/09/05 11:26(1年以上前)
実際に録音して聴いてみましたが、ノイズとか全く気にならないです。というか分からない(?)です。耳が肥えてないからでしょうね^^;
「携帯で音楽が聴ける」というのに価値を感じるので、音質にはさほどこだわりません。十分です↑↑
書込番号:3226233
0点

全部にノイズが乗る訳じゃないです。
無知人さんは運良く当たりを引いたのだと思います。
このノイズについて知りたければ、「プチノイズ」で過去ログ検索してみてください。
それから、自力で解決した人もいます。
http://page.freett.com/kazbow/index.htm
書込番号:3226479
0点


2004/09/05 15:00(1年以上前)
m_chanさん
有用な情報をありがとう御座います。
私は、V601SHで英会話のCDをMP3に落として聞いており、
当然他の音楽と違い無音部分が多く、ノイズが非常に気
になっており、どうしようか悩んでおりました。
原因となる部分が理解できた事で解決に一歩近づけたと
思います。
書込番号:3227054
0点



2004/09/05 21:30(1年以上前)
全ての端末にノイズが乗るわけじゃないんですか!?自分はたまたま当たりを引いたって事ですか・・・。
いろいろとありがとうございました!!!
書込番号:3228533
0点

>原因となる部分が理解できた事で解決に一歩近づけたと思います。
メーカーが認めない以上、V601SHを分解してイジルより、V601SHを白ロムとして売り払い、V602SHに機種変し直す方が現実的な解だと思います。(分解したら、白ロムとしての価値はかなり落ちます)
V602SH、快適ですよ!
プチノイズが顕著だった動画再生でも快適です。(本来これが当たり前なんですが..笑)
書込番号:3229279
0点


2004/09/11 22:39(1年以上前)
動画でのノイズとはどのようなノイズですか? ビデオモードで動画撮影中にZOOMするとドドッというノイズが入りますが、これはCPUで動画と音のシンクロが追いついてない感じなんですが、解決策ありますか??
書込番号:3252486
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH

2004/09/09 16:12(1年以上前)
下北のキシフォートは?
書込番号:3243055
0点



2004/09/09 16:27(1年以上前)
下北キシフォートは1年割で5000円、ハボで2500円とか。
下北南口の小さな店は0円だけどハボあり。
書込番号:3243095
0点



2004/09/11 14:20(1年以上前)
両店とも在庫なし。これって偶然?
書込番号:3250815
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


つい2日前に「J-T51」から「V601SH」に買い換えて、
いろいろと設定など自分仕様に変更しているところです。
で、「T51」の時はメールなどの着信表示がサブディスプレイに表示されて、
なおかつ確認するまでディスプレイが光ってお知らせしてくれる、という機能があったのですが「V601SH」にはそういった機能はないのでしょうか?
サイドボタンでサブディスプレイを点灯して確認するしかないのでしょうか?
ちょっと席を外しているときに着信してたりすると、画面が暗くなってて気が付かない事もあるので・・・
どなたか、良い確認方法があったら教えて下さい。
0点

インフォメーションメニュー画面で設定→ランプ表示設定で
モバイルランプを確認するまで光らせておく事が出来ます。
私はSH53なので少々設定が違うかも知れませんが・・・
書込番号:3235257
0点



2004/09/08 23:34(1年以上前)
hacchi-さん、ありがとうございました!
教えて頂いた操作方法で出来ました。
バッチリです!v(^-^)v
これで着信も見逃さずに済みます。
助かりましたぁ〜!
書込番号:3240841
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH



>SDメモリにた移すだけではだめなのでしょうか?
ダメです。
書込番号:3101179
0点



2004/08/03 07:10(1年以上前)
どのようにしたらようのでしょうか?
書込番号:3101834
0点

m_chanさんのレスにある”VodafoneハッピーFAQ”のリンクを
クリックしてください
書込番号:3101872
0点


2004/09/04 17:36(1年以上前)
V601SHで音楽を聞けるようにするまではかなり大変です。
携帯で録音するならば何も苦労は有りませんが、パソコンからSDメモリに転送してそれを聞くのは結構な出費になりますよ。
一番手っ取り早いのは
松下電器製のSH-SSK20というSD-JukeboxというソフトとSDメモリのリーダ・ライターがセットになった物を使うと可能になります。
他の方法も有るかも知れませんが・・・
書込番号:3223021
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V601SH


ミュージックプレーヤーのノイズ問題ですが、かなりひどいですね。
SH51〜53で同じような雑音があったのだったら仕様というのもわかりますが、全くなかったものが、V601SHで発生しているのですから、明らかに設計ミスです。
今回の場合は、ミュージックプレーヤーを使うのに、
ミュージックキー1500円
SDメモリーカード5000〜1万円
SDジュークボックス+SDリーダーライター7000円
液晶付きリモコン 5200円
イヤフォン 1000円
などの多額な費用が必要なだけ特にひどいと思います。
より高性能を求めて機種変更をした人も多いでしょうからがっかりというところでしょう。
シャープは仕様などといってごまかさないで、きちんと対応してもらいたいものです。
0点

ファームウェアの問題ならきっと非を認めたでしょうね。
書込番号:2643864
0点


2004/09/04 17:26(1年以上前)
この仕様という言葉に泣き寝入りしている人他にもたくさんいるんでしょうか?
私のところは夫婦二人で泣きをみてます。
書込番号:3222987
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)