公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
2004/05/12 11:24(1年以上前)
ボーダフォンには、スカイ、ロング、スーパーとあって
スーパーが一番高機能です。
http://asdnof.hp.infoseek.co.jp/q02.html
ややこしいけど、普通に使う分には、別に他社ケータイと特別仕組みが違うって事はないです。(むしろ仲間はずれなのはドコモのmova)
ボーダフォンはパケット方式(文字数で課金)と回線交換方式(文字数にかかわらず、1通いくらで課金)が混在するので、そこだけ意識しておけばいいでしょう。
書込番号:2799750
0点
2004/05/12 11:24(1年以上前)
スカイメールにもEメールと電話番号メールがあり
ロングメールにもEメールと電話番号メールがあり
ます。
要するにスカイメールとロングメールの違いは字数のみと考えれば難しくないと思うんですがね。ドコモやauはショートメールと言えば同キャリア内でしか使えないので、その頭で考えるとわけわからなくなります。
あとは相手が他キャリアやPCならEメール宛を選択、相手がvodafoneならEメール宛でも電話番号宛でも使えます。電話番号宛なら受信確認ができて信頼度は高いですね。ちなみにロングメールの場合はEメール・電話番号混在しての同報ができないので、他キャリアの人を混ぜて同報する場合はvodafone相手でも必然的にEメールを選択することになります。スーパーメールの場合はこの制限がありません。
書込番号:2799751
0点
2004/05/12 17:55(1年以上前)
なるほど、よくわかりました(^^)
でも理解できなくても使えるからいいですよ。
以前使っていたツーカーのスカイメールは迷惑メールが来るだけで
まったく使えませんでした。
携帯の購入後しばらくしてのサービス開始だったので十分対応してなかったのかな。
しかしメールもウェブも6kというのは・・、QVGAの画像は4分割を合成なんて。
パケ機なら大丈夫だとおもいますが選択肢が少ないからなぁ。
前はさきがけのHNで書きこんでいましたが
再セットアップ後パスワードが思い出せず変更しました。
時代の流れに合わせて。(-.-)y-~~
書込番号:2800598
0点
>スカイメールとかロングメールとか一体どんなメールなの?
確かに複雑かもしれませんね。
vのスカメは、au,docomoのショートメールのような過去のしがらみの機能(ほとんど使われないけど機能としては捨てられないもの)とは違い、今でも現役バリバリで使われています。
特に非パケ機(V30X、V40Xシリーズ)ユーザは普通に使います。
非パケ機はパケット課金とは違い、ロンメ\8(3000バイト)、スカメ\3(128バイト)、と一律料金なのです。(\8、\3はプランにより若干異なります)
\8と\3、結構バカになりません。
そのため、非パケ機ユーザはなんとかスカメで収まるように日夜工夫しているのです。笑
スカメEメールについて一言..
128バイトには、相手のアドレスの文字数も含まれます。
従って、アドレスが長ければ長いほど、本文に書ける文字数が削られます。
vユーザ同士であれば本文に全角64文字書けるのに、他キャリア宛の場合はアドレス分があるので全角50文字程度しか書けません。アドレスが長ければ長いほど、本文に書ける文字数を圧迫します。
ってことで、極力アドレスは短めにしましょう。笑
au,docomoユーザに向けて、他にも言いたいことはいっぱいありますが(Vのメール無料受信に関しての注意事項、スカメの隠された機能の話し等)、今日はこの辺にしておきます。笑
書込番号:2812394
0点
2004/08/01 01:28(1年以上前)
ボーダフォンでパケ対応機じゃないのを買うと(人にもよりますが)
すごく高くつくと思います。
パケ非対応だとスカイメールとロングメールになるんですが、
このロングメールがくせ者。
前の方も言ってますが、料金形態によっては1メール8円もするんですね。
高い基本使用料(上から3つだったかな?)を選ぶと1メール4円なんですが
パケットに換算するとそれでも高い。
パケット代が高いと言われてるドコモのmovaでも、4円分だと全角250文字分送れます。
8円だと500文字。そんなに打たないですよね、メール。
パケ対応機だと、パケット割とか入ればパケ代が5分の1になったりと
まーまーの割安感ですが。あ、あとウェブも高いですよ!パケ割つけれないんで!
まあ、パケ対応機を買えばいいじゃんって感じなんですけど
あたしの場合、欲しい機種が全部パケ非対応なんですよ。
未だにT-51使ってます。(2年くらい前)
51シリーズが出て、「ああ、やっとジェイフォン(当時)もパケに移行かー)
と思ったのに、最近のラインナップの意味がわからない!
あれだけハッピーパケットのCMしてるのに、
実際つけれるのは一部の機種でしかないって、詐欺じゃないですか?
書込番号:3093964
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
SHからNに買い換えました。
SHだと、電池残量が10%単位で表示されてたのが、Nだと33%単位??これだと、アイコンと同じ意味。待ち受けアプリいれても、無駄ですよね。。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
2004/06/19 14:20(1年以上前)
それは、メールの受信箱がいっぱいだよっていう意味です。
送信メールのメールは自動に消去されますが、受信メールは自分で消去するんですよ☆
書込番号:2938025
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
昨日、V601Nに機種変更しました。 この機種をお使いの方教えてください。 メールボックスの受信メールの受信BOXに未読のメールが1件と表示されます。 けど、未読のメールは無いのです。サーバーにも未読はありません。 こんな現象てあるのでしょうか?
0点
vodaのメール機能って「速達」って概念が
あったりして変わってるよね(笑)
あれは非パケ通信モデル(旧0x系)だけでしたっけ?
昔Jを使っていた頃のかすかな記憶で
申し訳ないのですが
voda同士間、スカイメールで送り側が配信日を
指定した場合(日付指定やグリーティングなど)、
そんな現象になったような記憶があります
誕生日が近いとか?
間違えていたらごめんなさい。
書込番号:2911113
0点
2004/06/12 10:23(1年以上前)
いや、グリーティングなら受信BOX内に入るはずですね。それが未読ありと表示されるかどうかは端末の仕様に依存しまして、最近の端末だと指定した日時まではそれすらわからないようにできているはずではあるんですが・・・V601Nはそのへん甘い仕様だったのかな?
書込番号:2911714
0点
E-mailもskymailも受信BOXは同じでしたっけ?(って、エンジョルノしか使った事無いので・・・でもそんな事あったような?1月まで使ってて止めちゃったのでうる覚え)
書込番号:2911838
0点
2004/06/12 12:45(1年以上前)
>E-mailもskymailも受信BOXは同じでしたっけ?
一緒です。というかSkymailはE-mailも含みます。
ちなみに「スカイメール」と「ロングメールorスーパーメール」は、一般的にはアイコンで区別するようにできているはず。なぜならスカイメールの返信をロングメールでしたり、また逆もできるようになってるからですね。
書込番号:2912145
0点
どもです。。。一緒でしたか(汗)
エンジョルノ・・・見た目以上に液晶が暗く使いづらかったので止めちゃったんですよねぇ〜!?プリペイド式でメールが使えたのは便利だったのですが・・・。
※スレ借りちゃいますが、プリペイド式でメール使い易い機種って何か良いのありますか?
書込番号:2912318
0点
2004/06/13 23:03(1年以上前)
おいらもつい最近同じ機種に機種変更したんですけど、
vodafoneからの設定完了みたいなメールがあっただけで、
それも、すぐに未読無しになりましたけどね。
設定完了みたいなメールではないのですよね?
だとすると、何らかのエラーかたちの悪いメールの可能性もありますね。
ショップに問い合わせては?
書込番号:2918280
0点
2004/06/16 19:38(1年以上前)
他にも不具合(メモリがいっぱいになったと表示して操作不可能になる。)があり本日ボーダフォンショップに持ち込み修理となりました。 一週間から10日間入院です。 ありがとうございました。
書込番号:2928514
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
au A5403CA (機種変更 通販)板の過去ログ 2804675に
書いてあります、一読。
書込番号:2917795
0点
質問に至るまでの背景とか、もう少し説明してくれてもいいんじゃないんでしょうか?
書込番号:2918168
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
V601Nに機種変更しようかどうか悩んでいます。今まで使っていたJ-T51が、とても使いやすかったので、できれば東芝の機種がよいのですが、メールを多用するので、パケット機のほうがいい気がします。カメラやテレビにはこだわっていません。いまのところ第一候補がV601Nです。他におすすすめの機種があったら教えてください。
0点
NECはドコモに限ると言うのが通説の様ですが、V601Nに惹かれる点はどこなんでしょう?こだわっていないTV付きですが。V401Tはダメですか?抹茶色が素敵かもしれません。一概に、メールの多用=パケットがお得、とは限らないと思います。
書込番号:2890863
0点
2004/06/06 16:11(1年以上前)
ずばりV401Tにも惹かれています。迷っている理由は、パケット機ではないということだけです。私は、パケットの方がロングメールとかより安くすむと思っているのですが、どうなんでしょうか?あと、過去の書き込みなどを見ると、V401Tで写真をとっても、パケット機ではないので、相手に送るとき送れなかったり、分割(?)する事になると読んだのですが。
書込番号:2890882
0点
程度問題だと思われます。確かに、パケットの方が安く付く状況は多くなると思いますが、絶対値が少ない、若しくは個人的に問題無い状況であれば、端末の魅力を優先させてもよいと思います。分割のくだりはその通りですが、URLを送る方法もありますし、「送れない」って事は無いので、気にする必要は無いと思います。
書込番号:2890903
0点
2004/06/06 16:23(1年以上前)
URLに送るとは、ロングEメールのことですか?
あまり変わらないのであれば、V401Tにしたいです。画面のきれいそうでしたし。
書込番号:2890921
0点
容量を超えた画像を送受信する時、nemなんかの画像アップサービスを使えるって事です。あまり変わらないかは保証出来ませんが、現状に不自由が無ければ、引き続き東芝でよいと思います。
書込番号:2891010
0点
2004/06/06 16:56(1年以上前)
東芝には後ろ髪惹かれますが、やっぱりパケット機のV601Nにしようと思います。
とよさん
のぢのぢくんさん
アドバイスありがとうございました。
書込番号:2891039
0点
僕もV601Tに一票。
V601N←QVGAじゃないことだけで、僕なら却下。
書込番号:2891331
0点
ずっと加入者はパケ割と天秤にかけないといけない。(笑
書込番号:2891398
0点
2004/06/06 21:03(1年以上前)
>ずっと加入者はパケ割と天秤にかけないといけない。(笑
天秤にかけてキャリア換えましたなあ。しかしリッチコンテンツのおかげで大して安くないというワナがあった・・・(^^;
メールの値段についてはパケ機も非パケ機も使い方次第と言うカンジで大差ないと思います。ただ使いやすさはパケ機の方かな。字数によって使い分けるのって意外と面倒でしたね、私は。あと6KB制限だとWebでも見れないところが増えてしまったりでした。
書込番号:2891933
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)



