V601N のクチコミ掲示板

V601N

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.2インチ 重量:119g V601Nのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V601Nをお気に入り製品に登録
V601Nのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V601N のクチコミ掲示板

(616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

0円って

2004/05/06 07:50(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 フライ§さん

なんか皆さん書いてますけど、全然見当たりません。
毎日安いわけではないのですか?(土日だけ安いとか。)
あと、俺は東京に住んでて、まぁ渋谷くらいまでならいけますが。どこか安く売ってる場所(この機種が)ないですかね?
宜しくお願いします。

書込番号:2775369

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/07 13:36(1年以上前)

安い店を探すより、近所の店を安くした方が早いです。

書込番号:2780126

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

通信販売

2004/05/06 07:46(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 フライ§さん

通信販売で(価格.comに乗っているところ)で1円のところが結構ありますが、通販は傷がついてたり、ちゃんと届かないんじゃないかなぁと不安です。大丈夫なのでしょうか?

あと、普通のお店(大型家電製品店など)でも、1円とかで売ってるんでしょうか?

書込番号:2775366

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/06 23:30(1年以上前)

>通販は傷がついてたり、ちゃんと届かないんじゃないかなぁと不安です。
通販は全くノーリスクじゃないにしても、そこまでヒドイのは滅多にないと思います。

書込番号:2778258

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/05/07 01:01(1年以上前)

通販のリスクで一番多いのは「納期がやたらかかる」ことではないかと。傷もの送ってきたり全く届かないというのはめったにないと思いますよ。

書込番号:2778768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

すみませんが・・・

2004/05/01 18:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 ぺぺっとさん

ボーダフォン関西で副回線で新規契約したいんですけど、どこか安いところないっすかねぇ??

書込番号:2756659

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2004/05/02 03:37(1年以上前)

安いとは?

書込番号:2758416

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

あの〜

2004/04/23 23:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 19881230さん

買って1ヶ月になるんですけどすでにパカパカしすぎて
普通にもってるだけなのに携帯が開いちゃうんです(・ε・。)
どうにかして直りませんかねぇ?!(ノд・。)

書込番号:2729755

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2004/04/23 23:40(1年以上前)

自分で直すのは無理でしょう?
ボーダフォンショップに持って行きましょう。

書込番号:2729851

ナイスクチコミ!0


あちょさん
クチコミ投稿数:1227件

2004/04/25 21:32(1年以上前)

アフターサービスに入っておけばよかったのに。
でも、1年以内なら無償修理だけど。

書込番号:2736382

ナイスクチコミ!0


ewweさん

2004/04/27 18:02(1年以上前)

修理に出す時、その場でアフターサービスにはいれますよ。もちろん、その修理費用は9割引になりますよ。

書込番号:2742679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

過去レスにありましたが、パケット機でも非パケット機でもいいのですが、どちらにしようか迷います。皆様だったらどうしますか?

書込番号:2723601

ナイスクチコミ!0


返信する
エーユーザーさん

2004/04/21 23:29(1年以上前)

パケット機。スカイメールは不便だった。

書込番号:2723626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2004/04/21 23:43(1年以上前)

性能的にはQVGAのTを押す。

書込番号:2723705

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/22 00:06(1年以上前)

どちらでもいいならパケット機ですね。スカイメールとロングメールは価格差が大きいので気を使います。Webに関してもロングメール機の6KB制限では見られない勝手サイトが増えてきてます。某企業のキャンペーンサイト(全キャリア共通)にアクセスできなかったのは凹みました。

書込番号:2723826

ナイスクチコミ!0


まほりんりんさん

2004/04/22 17:24(1年以上前)

601N感度悪いらしいから401Tで感度よくなってたら401Tかな〜

書込番号:2725500

ナイスクチコミ!0


タブレッツさん

2004/04/22 20:42(1年以上前)

うーん・・・ウェブなどをしないのなら401Tですかねぇ〜(^^)
601Nはかなり使いにくいですしねぇ・・・(個人的に東芝シリーズの
ほうが使い勝手がいいです!)

書込番号:2725987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

わかりません

2004/04/11 09:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 ひでくんどうしましょうさん

V601Nを買ったばかりなのですが、サイトで着メロ登録してメモリダイヤルにて個別に違う曲指定しているんですが、通常着信音しか鳴りません
説明書では、個別優先の旨書いてあるんですが、どうしたら個別に曲変えられるんでしょうか?わかる方教えてください。ちなみにグループ別指定でも通常着信音のままです。

書込番号:2688641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/04/11 10:13(1年以上前)

vodaに関してはどうかはしらないのだが、たいていのNに関しては
メールアドレスはメールアドレス
電話番号は電話番号で着信音設定それぞれ、メールなのか、電話なのかで設定しないとだめで、電話帳単位ではなかったはずですがいかがですか

書込番号:2688682

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでくんどうしましょうさん

2004/04/11 16:49(1年以上前)

解決しました。今までドコモだったのですが、ドコモではたんまつにて
通知・非通知の設定が出来たのですが、ボーダでは、ショップに行って通知・非通知の設定をしなければなりません。そこで、非通知設定にしておいてメモリダイヤルにて1860×0−と言うように設定しました。これがいけなかったみたいで、着信には相手の番号が1860×0と言うように出ませんよね。だから設定してあっても違う番号として認識されるようで指定着信音にならなかったようです。ドコモなら186メモリ登録しておいても平気だったのですが・・・。NなAおOさんお返事ありがとうございました。ちなみに電話帳単位で出来るようです。

書込番号:2689728

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/11 22:48(1年以上前)

通知、非通知についてですが、電話帳から番号を呼び出した状態で昨日ボタン等からサブメニューを呼び出すことで「184/186付加」ができませんか?V601Nでは確認してないのですが、それで大体用が足りていたので。

書込番号:2691018

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでくんどうしましょうさん

2004/04/13 22:46(1年以上前)

V601Nは出来ないです。ドコモで使っていたものは、できたんですけど・・・。ちょっと残念でした。

書込番号:2697233

ナイスクチコミ!0


最嬌Rさん

2004/04/16 20:46(1年以上前)

>サブメニューを呼び出すことで「184/186付加」ができませんか?

もちろん当然の事ですが出来ます。
よく他であるようなセット発信という名ではなく
アシストメニューと言う名前になってるだけで機能は同じです。
しかも3つ登録できます。

書込番号:2706089

ナイスクチコミ!0


スレ主 ひでくんどうしましょうさん

2004/04/20 20:16(1年以上前)

アシスト機能と言うのがあったんですね!ありがとうございました。

書込番号:2719524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601N
NEC

V601N

発売日:2003年12月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)