V601N のクチコミ掲示板

V601N

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.2インチ 重量:119g V601Nのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V601Nをお気に入り製品に登録
V601Nのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V601N のクチコミ掲示板

(616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

約10ヶ月使用していたT-09のヒンジが折れてしまったので、機変より新規のほうが安かったからこれ(601N)にしました。
東大阪は布施のボーダフォンシヨップで601SHと401Tが各5台、303Tが10台、601N・301SHが各30台、302Tが40台、401SH・301Dが各50台限定で新規0円でした。
チラシは18日までとなってましたが、シヨップに確認したら限定した台数の在庫が残ってる限り今月末までやるとのことです。
尚、5台限定の401Tと601SHは品切れです。601Nはまだ5台くらい残ってるようです。

当方聴覚障害者なので、基本料通話料メール料が半額になるプライオリティサポートに加入しました。(プランはバリューパック)
音声通話はほとんど無理なんで通話料はかからないのですが、パケット機はスーパーメールは割引にならないんですね。
今まではスカイメール・ロングメール合わせて4000円くらい使ってました。とりあえずハッピーパケットRを追加しましたが、今後どうなることやら(-o-;)
使い勝手はまあまあいいから機種にはあまり不満無いです。

ここで話は変わりますが、当方ドコモ→Jフォン→ドコモ(スーパードッチーモ)→ツーカー→ボーダフォンと流れて?きましたが、一番使い勝手が悪かったのがツーカーのezメール。
電波のせいかもしれませんが2分も3分も受信中または送信中のあげく、失敗しましたのオンパレード(ー◇ー;)ストレスたまるからauとツーカーは選択肢の中に入れられません。
今は良くなってるんでしょうか?

書込番号:2953838

ナイスクチコミ!0


返信する
青騎士さん

2004/06/23 18:05(1年以上前)

ツーカーは基地局自体が少ないのかもしれませんね。
ツーカーを使用している友人に掛けると繋がらない場合が少なからずあります。
って、ボーダの板で回答する内容じゃなかったか?(笑)
auやツーカーの方でスレ立てたほうが宜しいですよ。

書込番号:2953898

ナイスクチコミ!0


楠美さん

2004/06/23 20:08(1年以上前)

確かにツーカーは繋がらないですよねえ・・・
ウチの方は基地局が近いせいか良く繋がりましたが、他の地域へ行くとどうも・・・
という感じでした。
せっかく電話機の音質がいいのに残念です。

突然のレス、失礼いたしましたm(_)m

書込番号:2954260

ナイスクチコミ!0


スレ主 601Nさん

2004/06/23 23:39(1年以上前)

青騎士さん楠美さん、レスどうもありがとさん (*^ - ^*)ゞ ポリポリ

ツーカーはプランの安さが魅力でしたけど、当方にはスカイメールしか使えなかったf^^;) ポリポリ

auに興味あるけど、ツーカーがトラウマになって選択肢に入りませんでした。
auのほうで聞いてきましょう。

書込番号:2955261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

まじで!?

2004/04/07 17:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 タブレッツさん

したのほうにV602Nていうネタがあったけど東芝からV401Tがでるらしい・・・・しかも、QVGAの全画面でTVみれるっぽいです。
それに12分間の録画も可能・・・なんかへこむ(TT)
(FMラジオもきけるそうです)

書込番号:2676494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/04/07 18:13(1年以上前)

今日発表でした。
http://www.vodafone.jp/japanese/release/2004/040407_2.pdf

書込番号:2676644

ナイスクチコミ!0


スレ主 タブレッツさん

2004/04/07 18:16(1年以上前)

そうなんですよねー(^^)1ヶ月くらい前に発表されていればなーそれにしたのに!

書込番号:2676652

ナイスクチコミ!0


超激安さん

2004/04/07 18:29(1年以上前)

非パケット機なんかいらんわ!

書込番号:2676694

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/07 21:07(1年以上前)

Vodafoneは電波系とか全くだめだからな・・・
ただ、テレビとしてともつのはいいかもね・・・ それ以外のことは使う気しない・・・
ってか、いまだにアナログチューナだけなんてあまり買う気しない・・・ デジタルチューナもほしいな・・・

書込番号:2677197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/07 22:13(1年以上前)

SHなら着メロでちょっとしたシンセみたいに遊べるんですけどね(^^;v
N900iよりVアプリのWizardyの方が楽しいわぁ(はぁと

書込番号:2677489

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2004/04/07 22:49(1年以上前)

>Vodafoneは電波系とか全くだめだからな・・・
そんなことないですよ。FOMAよりは使えます。たぶん。

書込番号:2677643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2004/04/07 23:49(1年以上前)

"r"が抜けています。
ちなみに、私もちょこっとやっています。もちろんEZ版だけどね。
定額バンザイ!

書込番号:2677953

ナイスクチコミ!0


スレ主 タブレッツさん

2004/04/08 20:42(1年以上前)

う〜ん、たしかに非パケットは痛いよな・・・

書込番号:2680367

ナイスクチコミ!0


J-N51さん

2004/04/13 18:07(1年以上前)

パケット機と非パケット機ってそんなに違うの?すいませんが、どこが違うのか教えて下さい。

書込番号:2696237

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/04/14 00:02(1年以上前)

>[2696237]J-N51 さん

>パケット機と非パケット機ってそんなに違うの?

まず料金。左(V6シリーズ等)がパケット機で右が非パケット機(V4シリーズ等)で、非パケット機はパケット割引サービスが使えません。
WEBやメールの容量も非パケット機は6KBまでというなかなか厳しい制限があります。写真をメールでやりとりしたり、着メロの容量まで6KBという制限がつきまといます。
Vアプリは50KBまでですが、パケット機なら100KBが標準で最高256KBです(計算の仕方に色々あやふやな点がありますが)。

書込番号:2697622

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

V602N???

2004/03/30 11:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 人生赤信号!!さん

次期NECは地上波デジタルチューナを内蔵した携帯電話を発売するとゆううわさが出ていますが、どう思います?私はほしいです。

書込番号:2646242

ナイスクチコミ!0


返信する
taketaさん

2004/03/30 11:35(1年以上前)

携帯みたいに移動して使うものに一部地域でしか見られない地デジチューナーを付けても意味ないので、まだ先だと思います。

書込番号:2646274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4430件

2004/03/30 11:44(1年以上前)

携帯に使えるほどチップも集積されてないし、消費電力も多すぎだと思います。
V601Nがヨドバシ上野で2000円なので悩み中。
基本通話料にもヨドバシのポイントが使えればな〜

書込番号:2646294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/03/30 12:47(1年以上前)

やっとデジタルチューナ内蔵のものがでますか・・・
私の生活範囲はエリア的に問題ないから欲しいな・・・
どうせ、Vodafoneだからメインとしては使えないので・・・ サブとしてもダメ・・・ サードもうまってるから

>基本通話料にもヨドバシのポイントが使えればな〜

そんなことが出来るならほぃほぃさんは常に基本料金等が無料ですね・・・w

書込番号:2646519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2004/03/31 01:54(1年以上前)

おもしろそうですね。
唯一のデジタルチューナーになる人も多いのかな?

書込番号:2649495

ナイスクチコミ!0


スレ主 人生赤信号!!さん

2004/04/02 01:51(1年以上前)

こんなの見つけました!!!↓
噂機種
★V602N★
背面液晶付折りたたみ機種
2.4インチTFT液晶
130万画素CCD(AF)
地上デジタルチューナ内臓
Vodafone live!対応
04年8〜9月発売予定

書込番号:2656520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2004/04/02 22:41(1年以上前)

Vodafone Live!!だけども、海外のVodafone Live!!にも対応しているとおもしろいのに・・w

書込番号:2659105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

新色登場

2004/02/22 12:23(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 白いテレビさん

新色「ポーラホワイト」が発売されるそうです。

書込番号:2500308

ナイスクチコミ!0


返信する
☆真生☆さん

2004/02/25 20:09(1年以上前)

ホワイトですかぁ!!いつごろ発売されるんでしょうねぇ…。
V601Nの色で白がなくて買おうか迷っていました。
早く発売してほしいです・゚・(ノД`)・゚・。・゚・(ノД`)・゚・。

書込番号:2514606

ナイスクチコミ!0


激安玉さん

2004/03/12 18:30(1年以上前)

「シルバー」を発売して欲しいの!

書込番号:2576641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

祝日の設定

2004/01/18 17:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 アポロ11さん

最近機種変更をして、手に入れました。
スケジュール機能のカレンダー表示で、祝日表示のリストに春分の日と秋分の日がありませんね。オリジナルで毎年繰り返しということで設定も出来ますが、振替休日になるときは、その都度設定しなければならないようです。
何で、この2つの祝日がはずされたのだろうか・・・。

書込番号:2360336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4430件

2004/01/18 18:01(1年以上前)

http://www.nao.ac.jp/J/QA/faq/a0301.html

こうゆう訳です。

書込番号:2360365

ナイスクチコミ!0


スレ主 アポロ11さん

2004/01/18 18:07(1年以上前)

ほぃほぃ様
ありがとうございます。
知りませんでした。そうだったのですか。
オリジナル祝日の設定をすぐに訂正します。
ほかの携帯の祝日設定も、みな同じなんですかね。今まで気が付きませんでした。

書込番号:2360384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

次の機種に期待?

2003/12/11 23:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 すろーんさん

レスでよく携帯TVを買ったほうが・・・
ってくだりがあるが、それは論点がずれてない?
ほとんどの人が携帯TVが欲しいわけじゃなくて
TV付のの携帯が欲しいわけだ。
だいいち、携帯と携帯TV2つ持ち歩くのが面倒
ポケットにも入りきらんし2つは。
財布も持ったらポケット足りません。

俺は年上の知人がデジタルホン時代からの社員で
そいつから圧力をかけられ他社機種を持てないので
ボダホン一筋ですが、メールやらカラーやらカメラを
どどーんと出すたびに
他社で同一製品が出ることを願っている。

だってこういう新機能積んだ製品って一発目は失敗じゃない?

早く競争によっていい製品でて欲しいものですな

書込番号:2221241

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/11 23:39(1年以上前)

>レスでよく携帯TVを買ったほうが・・・
>ってくだりがあるが、それは論点がずれてない?
突拍子のない前置きですが(笑)、同感です。
おっしゃりたいことはとてもよく分かります。
携帯TVなんてわざわざ持ち歩きたくないけど、携帯電話に付いてるなら使いたい。
携帯のカメラの性能を知りたい質問者に「デジカメ買った方がよい」と的はずれなレスを付ける方にも同じ疑問を感じます。

書込番号:2221355

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/12 00:56(1年以上前)

>m_chanさん
それは、当のスレ主さんが画素ばかりにこだわっていたりするからでは?
「そんなにこだわるなら本物のデジカメお勧めしますよ。」
別に違和感を感じませんが…。

書込番号:2221747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 09:57(1年以上前)

そうだよねぇ、画質はいいですか〜、と聞かれると専用のものを勧めたく
なる。

書込番号:2222433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 09:59(1年以上前)

ところで、まさかとは思うけど、あのCM、はめ込み合成じゃないよね?

書込番号:2222436

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/12 12:49(1年以上前)

おそらくはめ込みでしょうね。携帯の液晶をカメラで撮ってあんなに綺麗に写るはずがないような

書込番号:2222840

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/12/12 19:48(1年以上前)

今日601SH機種変してきました。
その間に601Nの体験機でTVをチェック。
店の奥だったので電波状況が悪いのか写りはイマイチでしたが
意外といい動きをしてました。
電池が心配ながら結構使えるんじゃないでしょうかね。
店員に呼ばれる場でしっかりはまり込んでしまいました。
大画面と2Mカメラが不要ならデザインも悪くないし
1発目でもOKではないでしょうか?
どうせ1年だし^^;

ちなみにSHのカメラはかなりいい感じです。
やはり電池が心配ですが・・・
別売りで良いので予備電池用の充電器でないかな?

書込番号:2223773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 20:21(1年以上前)

やっぱ、はめ込みですかねぇ。
その旨CMでは案内しなくていいのかなぁ。
もっとも、他の製品もほとんどがはめ込みだろうけど。

書込番号:2223851

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/13 16:56(1年以上前)

[2221747]藷行無常さんからなんかスレ主さんの言いたいことと
まったく違ってきているような…

このスレ主さんは別に画素にこだわっているのではなく
カメラ付き携帯よりカメラ機能だけのデジカメなどを…
テレビ機能付き携帯よりテレビだけ見れる携帯テレビを
すすめる人たちって論点がずれてるんじゃないですか?って
言っていると思います。

2つも持ち歩くのが面倒だし邪魔だし携帯だけでテレビもカメラも
見れるもの欲しいと思ってる人にカメラはカメラで持ち歩けば?って
すすめるのなんて論点違うでしょ?
画素や画質にこだわり持ってる人は最初から他人に言われなくても
買っていると思います。

だって携帯を買いに来ている人にカメラならこちらのデジカメを
おすすめします!なんていう店員いたら変ですよ^^;
私が店員ならこちらの携帯のほうがカメラ機能はいいですよとか
すすめますけどね…
携帯買いにきて画素数にこだわりあるなら
デジカメのほうを買えばいいなんて携帯売り場の
人に言われたくないです…^^;

つまりここの掲示板でも一緒ですよ…
携帯を買おうと思っている人が来ている掲示板でデジカメを
買うのをすすめるなんて論点がずれてますよ



書込番号:2226860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/13 19:17(1年以上前)

>2つも持ち歩くのが面倒だし邪魔だし携帯だけでテレビもカメラも
>見れるもの欲しいと思ってる人にカメラはカメラで持ち歩けば?って
>すすめるのなんて論点違うでしょ?
>画素や画質にこだわり持ってる人は最初から他人に言われなくても
>買っていると思います。

しかしながら、質問する人がいるから仕方がない。

書込番号:2227268

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601N
NEC

V601N

発売日:2003年12月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)