V601N のクチコミ掲示板

V601N

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年12月上旬

液晶サイズ:2.2インチ 重量:119g V601Nのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
V601Nをお気に入り製品に登録
V601Nのピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

V601N のクチコミ掲示板

(616件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

次の機種に期待?

2003/12/11 23:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 すろーんさん

レスでよく携帯TVを買ったほうが・・・
ってくだりがあるが、それは論点がずれてない?
ほとんどの人が携帯TVが欲しいわけじゃなくて
TV付のの携帯が欲しいわけだ。
だいいち、携帯と携帯TV2つ持ち歩くのが面倒
ポケットにも入りきらんし2つは。
財布も持ったらポケット足りません。

俺は年上の知人がデジタルホン時代からの社員で
そいつから圧力をかけられ他社機種を持てないので
ボダホン一筋ですが、メールやらカラーやらカメラを
どどーんと出すたびに
他社で同一製品が出ることを願っている。

だってこういう新機能積んだ製品って一発目は失敗じゃない?

早く競争によっていい製品でて欲しいものですな

書込番号:2221241

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/11 23:39(1年以上前)

>レスでよく携帯TVを買ったほうが・・・
>ってくだりがあるが、それは論点がずれてない?
突拍子のない前置きですが(笑)、同感です。
おっしゃりたいことはとてもよく分かります。
携帯TVなんてわざわざ持ち歩きたくないけど、携帯電話に付いてるなら使いたい。
携帯のカメラの性能を知りたい質問者に「デジカメ買った方がよい」と的はずれなレスを付ける方にも同じ疑問を感じます。

書込番号:2221355

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/12 00:56(1年以上前)

>m_chanさん
それは、当のスレ主さんが画素ばかりにこだわっていたりするからでは?
「そんなにこだわるなら本物のデジカメお勧めしますよ。」
別に違和感を感じませんが…。

書込番号:2221747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 09:57(1年以上前)

そうだよねぇ、画質はいいですか〜、と聞かれると専用のものを勧めたく
なる。

書込番号:2222433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 09:59(1年以上前)

ところで、まさかとは思うけど、あのCM、はめ込み合成じゃないよね?

書込番号:2222436

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/12 12:49(1年以上前)

おそらくはめ込みでしょうね。携帯の液晶をカメラで撮ってあんなに綺麗に写るはずがないような

書込番号:2222840

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/12/12 19:48(1年以上前)

今日601SH機種変してきました。
その間に601Nの体験機でTVをチェック。
店の奥だったので電波状況が悪いのか写りはイマイチでしたが
意外といい動きをしてました。
電池が心配ながら結構使えるんじゃないでしょうかね。
店員に呼ばれる場でしっかりはまり込んでしまいました。
大画面と2Mカメラが不要ならデザインも悪くないし
1発目でもOKではないでしょうか?
どうせ1年だし^^;

ちなみにSHのカメラはかなりいい感じです。
やはり電池が心配ですが・・・
別売りで良いので予備電池用の充電器でないかな?

書込番号:2223773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/12 20:21(1年以上前)

やっぱ、はめ込みですかねぇ。
その旨CMでは案内しなくていいのかなぁ。
もっとも、他の製品もほとんどがはめ込みだろうけど。

書込番号:2223851

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/13 16:56(1年以上前)

[2221747]藷行無常さんからなんかスレ主さんの言いたいことと
まったく違ってきているような…

このスレ主さんは別に画素にこだわっているのではなく
カメラ付き携帯よりカメラ機能だけのデジカメなどを…
テレビ機能付き携帯よりテレビだけ見れる携帯テレビを
すすめる人たちって論点がずれてるんじゃないですか?って
言っていると思います。

2つも持ち歩くのが面倒だし邪魔だし携帯だけでテレビもカメラも
見れるもの欲しいと思ってる人にカメラはカメラで持ち歩けば?って
すすめるのなんて論点違うでしょ?
画素や画質にこだわり持ってる人は最初から他人に言われなくても
買っていると思います。

だって携帯を買いに来ている人にカメラならこちらのデジカメを
おすすめします!なんていう店員いたら変ですよ^^;
私が店員ならこちらの携帯のほうがカメラ機能はいいですよとか
すすめますけどね…
携帯買いにきて画素数にこだわりあるなら
デジカメのほうを買えばいいなんて携帯売り場の
人に言われたくないです…^^;

つまりここの掲示板でも一緒ですよ…
携帯を買おうと思っている人が来ている掲示板でデジカメを
買うのをすすめるなんて論点がずれてますよ



書込番号:2226860

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/12/13 19:17(1年以上前)

>2つも持ち歩くのが面倒だし邪魔だし携帯だけでテレビもカメラも
>見れるもの欲しいと思ってる人にカメラはカメラで持ち歩けば?って
>すすめるのなんて論点違うでしょ?
>画素や画質にこだわり持ってる人は最初から他人に言われなくても
>買っていると思います。

しかしながら、質問する人がいるから仕方がない。

書込番号:2227268

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信26

お気に入りに追加

標準

安い!!

2003/12/01 19:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

スレ主 テレビ以外は…さん

新規にしては安い!!
テレビに力注いだだけあって、他の機能(スペック)が低いのが難点だけど…
ぶっちゃけ、テレビの為に携帯買うのかなぁ

現在、auユーザーですが、機種変更でFMチューナーか、テレビが見れるコッチに新規か迷っていたり…
学割が切れるので、基本料とか変わらないし、どっちにしようかなぁ
テレビの映りによりけりかな?

書込番号:2184643

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/01 19:29(1年以上前)

学割が切れても年割り加入時に年数は引き継いでくれます。
純粋に考えてボーダフォンがauに勝る部分って少ないでしょう?

書込番号:2184726

ナイスクチコミ!0


スレ主 テレビ以外は…さん

2003/12/01 20:07(1年以上前)

やはり、年割でau続けるしかないですか…
サポートに不満があったんですが、価格には弱いσ( ̄∇ ̄;)わて?
ボーダフォンの(機種・サービス)良い所はありますか?

書込番号:2184855

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 21:46(1年以上前)

新規の時はいいが、Vodafoneは人気機種の機種変には苦労しますよ。
新規ユーザー優先ですから。モノがない(悲

サポートってのはある意味人と人とのコミュニケーションなので
どこのキャリアにもウマの合う店員合わない店員というのはいるものです。

書込番号:2185261

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 22:01(1年以上前)

ドコモからauに変えて、auショップに行ったときに思ったのですが、ドコモショップの方が雰囲気が明るくないですか!?
僕のいったところが悪かったのでしょうか…

書込番号:2185355

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:18(1年以上前)

私が場の雰囲気を盛り上げてます(笑)
気に入ったオネーさんがいればそれでいい(ジジイ論・・・爆)

書込番号:2185445

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 22:24(1年以上前)

僕はなるべく話が分かりそうなお兄さんに話しかけます(笑)
以前にP504iの初期不良時にドコモのお姉さんが、中で説明書を見てるのを目撃して以来そうしてます!
ちなみにそのお姉さん、何回も電源を切ったり入れたりしたらしく、オートダイヤルロックをかけていたこともあり4回はロックの解除をさせられました!

書込番号:2185492

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:38(1年以上前)

それも好みの子なら許す(ジジイ論・・・爆)
ただし・・・教育レベルの高いDSのオネーさんが同じコトをしたら
美人でもキレるね(笑)

書込番号:2185571

ナイスクチコミ!0


au症候群さん

2003/12/01 22:40(1年以上前)

なんだ?よくよく読むとDSのオネーさんじゃないか!
んじゃキレるわ(笑)

書込番号:2185581

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/01 22:42(1年以上前)

>やはり、年割でau続けるしかないですか…
いや、そこまで選択肢は少なくないでしょう?笑
むしろ、今すぐTV付き携帯が欲しいのであれば、選択肢は一つしかありません。

書込番号:2185591

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/01 23:00(1年以上前)

挙句の果てに、言った言葉は「Panasonicさんのサイトがいけないんですよ」でした。
その初期不良というのがDLした画像すべてが真っ黒になるというモノで、「メーカーが真っ黒な画像置くかよ!」と思いましたが、そこは冷静に他のサイトでもなることを確認させ、やっと交換してくれました。10曲ちかく着メロ落としてあっただけにショックでしたねー(笑)

書込番号:2185679

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/02 00:17(1年以上前)

本当はAMラジオ付きが一番欲しい・・。

書込番号:2186091

ナイスクチコミ!0


藷行無常さん

2003/12/02 11:29(1年以上前)

いよいよですねパケ割、vodafone。1200円のコースが0.1円/パケット、2950円のコースが0.06円/パケットです。しかも、auのパケ割と違い、1200円、2950円全てが無料通信分として使えます。勿論、音声、TV電話もO.K.但し、こちらは無料通信分の繰越し不可。僕はNHKが観れたら十分です。高校通学中にニュースが観れたらそれでよし。だめだ、N505iS、V601N、A5501T全部欲しくなってきた。(^_^;)

書込番号:2187241

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/04 09:48(1年以上前)

>>友里奈のパパさん。
純粋に考えてボーダフォンがauに勝る部分って少ないでしょう?

現行SH端末ユーザからすれば、V601SH&パケ割登場で、Vがかなりオトク

なったと思います(ZDNetなどからの印象ですが)。
現在私は、601Nか601SHへ解約新規を検討しています(SH09から)。
auも検討しましたが(特にソニエリ機)たぶんVで落ち着きそうです。
ちなみにVのパケ割は繰越されない分、パケ割のほうが先に使われ、
その後無料通話分、と言うことだそうですね。

SHはスペックで、Nはテレビで勝負・・
auより劣るのは・・メール遅延と・・デザインでしょうか・・


書込番号:2194001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 13:59(1年以上前)

>auより劣るのは・・メール遅延と・・デザインでしょうか・・

違う。PDCとCDMA 1xだけで音声通話品質がかなりの差。メールシステムもかなりの差。エリアも然り。この携帯電話の本質的な部分に差があるんです。端末の機能は二の次ではないでしょうか。
第3世代への参入、パケ割(定額も含め)の導入などの時期をみても分かるとおり「攻めの姿勢」が明確なau。高い料金で全国統一するし、パケ割の価格設定は思ったより安かったですが尻に火が付いて導入したように思えます。

書込番号:2194534

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/05 00:56(1年以上前)

なるほど・・勉強になります。
何分携帯のことはまったくわからないもので・・・
通話品質って本当よくわかりません。親父のがCDMA 1xなんですが、
そんなに違いは感じませんでしたね・・無知なだけですが。
auまた検討してみます。
よく考えたらV601Nもふだん都内中心部にいるからいらないかも・・
街頭でやってるし・・

書込番号:2196628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/05 01:42(1年以上前)

通話品質について
例えば第3世代のau機とドコモPDCやボーダPDCとで話すと悪い品質に足を引っ張られます。試すときは固定電話、PHS、au、FOMA、ボーダVGS相手ならCDMAの品質で通話できます。

書込番号:2196788

ナイスクチコミ!0


う〜〜ん(--;;)さん

2003/12/05 11:47(1年以上前)

でも、土日祝日ボーダフォン同士1分5円はちょっと魅力。
auで学割きいてもさすがにここまでは無理ですよね。
全体的に見れば変わらないかもしれないですが・・・

僕はauユーザーですし、確かにau頑張ってるけど、
なんか出てくる機種がいつもいまいちなんですよね・・・
よく言えば斬新なデザインですけど僕はちょっとって感じです。
好みの問題ですが。

ただこれからのau特にWINは
そんなに魅力が感じられない気もするんですが。
WINの基本料や通話料は高いし、EZフラットもそこまで使うか?って感じです。しかもメールなどを頻繁にする学生を対象としていないため、
EZフラットと学割の併用はできないですし。
高速通信が可能といえど、あくまで機種単体での話。
PCと接続すると回線速度は144kbps?に固定だし、EZフラットとの対象とならない。EZチャンネルもそこまで見ないでしょう・・・

まぁ使い方、使う人次第ですけどね。

書込番号:2197555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/05 14:13(1年以上前)

サービスの質が違うモノ同士を、価格で比較するのがそもそも間違い。冷凍牛丼と和牛ステーキ。ステーキの方が高くて当たり前で、今まで安かったのが異常。牛丼が値下げして、そう変わらない価格になったとは言え、中身を比べてお買い得なのはステーキでしょう。

学割なんぞを基準に考えるのも大間違い。「WINに学割が不適用な事」をどうこう言う前に、「1xが学割で使える事のありがたさ」にまず感謝すべきだと思いますが。まぁ、ガキを甘やかしてたら際限が無いって事でしょうが。

書込番号:2197901

ナイスクチコミ!0


g6Jz.nHk/さん

2003/12/05 19:24(1年以上前)

これを買うともれなくNHKの集金の人がついt(略

書込番号:2198547

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/06 00:11(1年以上前)

>>友里奈のパパさん
>第3世代のau機とドコモPDCやボーダPDCとで話すと悪い品質に足を引っ張られます

なるほど・・そういう仕組みなんですか。

>>のぢのぢくんさん
サービスの質が違うモノ同士を云々、のくだりはCDMA1xとWINを比較してのコメントですよね。しかしそうすると喩えが何を意図するのかまったくわかりません。サービスを商品として供給する場合、価格決定の要因となるのは主に質の差だと思いますが・・・。それに、学割なんぞを基準に考えるのも大間違いとおっしゃいますが、何かに特化し、非価格競争するのは経済活動上当然です(気持ちはわかります)。友里奈のパパさんがおっしゃるように通話品質やメールシステムはauが上のようなんですから、それらを気にするのであればauにすればいい。う〜〜ん(--;;)さんのようにWINが魅力的でない(効用を得られない、消費者余剰が小さい)なら他のキャリアにすればいいだけのことです。

・・と、う〜〜ん(--;;)さんを擁護してみましたが、う〜〜ん(--;;)さんもWINのくだりで合成の誤謬がありますね・・・

僕が[2194001]でよくわかってないくせにvfとauを比較するようなこと書いたから悪いんですね、V601Nの板なんでこの話題はもうやめます。スイマセン

書込番号:2199577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/06 00:20(1年以上前)

「サービスの質が違うモノ同士を云々、のくだりはCDMA1xとWINを比較してのコメントですよね。」→大間違い。

「何かに特化し、非価格競争するのは経済活動上当然」→支離滅裂。

これじゃ、単位はあげられません。

書込番号:2199621

ナイスクチコミ!0


SPEEDYさん
クチコミ投稿数:5684件

2003/12/06 00:27(1年以上前)

>CDMA1xとWINを比較してのコメントですよね
違うでしょ。auとvodafoneとの比較と思われます。つまりauがステーキ。

書込番号:2199650

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/06 01:12(1年以上前)

内定もらってるんで(マジ)不可は勘弁してください、教授

>>SPEEDYさん
そう思いましたよ。しかしそうすると「価格で比較するのがそもそも間違い」のところが矛盾します。価格調整について言及してるのに。

訂正:[2199577]の「消費者余剰が小さい」はここでは不適当でした。削除。

しかしV601N、2500円か。安いすね。N51とほぼ同じスペックだからですかね

書込番号:2199790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/12/06 02:17(1年以上前)

「内定もらってるんで(マジ)不可は勘弁してください」→この気持ちはよく解ります。高校の時も、大学の時も・・。

「質が違うモノ同士を、価格で比較するのがそもそも間違い」→どこも矛盾してませんよ?。吉牛と松屋を比較するのは順当ですが、叙々園とは言え焼肉と比べても意味がありません。ましてや「吉牛安い」なんてのは。今までは質のよい物の方が安いっていうオカシな現象が起きてましたが、ようやくとんとんの値段になっただけの話。また、並カルビが半額セールをやってるからって、特上カルビに半額が適用されないと不服を言うのはちょっと違います。

書込番号:2199968

ナイスクチコミ!0


洗車機内臓さん

2003/12/10 01:36(1年以上前)

藷行無常さん
電車などでは映らないと思いますよ。歩き通学なら別ですけど。

書込番号:2214925

ナイスクチコミ!0


かずかず6さん

2003/12/13 16:30(1年以上前)

2214925 洗車機内臓さんへ
電車の中でも十分映るところでは映ります!
地下鉄は多分…ダメでしょうけど…
とりあえず中央線の四ツ谷から立川まではOKです(笑)

書込番号:2226801

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ボチボチ出ますかね?

2003/12/01 18:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N

クチコミ投稿数:15314件

携帯電話型携帯TVと考えれば、非常に安いかも。買おうかなぁ・・。

書込番号:2184586

ナイスクチコミ!1


返信する
田郎さん

2003/12/01 19:02(1年以上前)

10年ぐらいしたらアナログ放送終わるんだそうですよ。

書込番号:2184646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/01 19:31(1年以上前)

10年も同じ端末使わんでしょう??
ボーダフォンユーザーの、のぢのぢくん!?

書込番号:2184733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/01 19:39(1年以上前)

(;¬_¬)本気・・・・なわけないか。

書込番号:2184761

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/01 23:00(1年以上前)

>携帯電話型携帯TVと考えれば、非常に安いかも。
解約する気マンマンですね?笑
おまけに予備バッテリーまで追加購入予定だったり?笑
連続視聴時間一時間とのことですので、vodafoneロゴ付きTVと化すなら予備バッテリ−無しでも十分かもしれませんね。
僕も欲しくなってきました。

書込番号:2185681

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/02 00:02(1年以上前)

一番優遇される機種変が、14000円って表示がありました。新規がそれ以下なら真剣に購入を検討します。でも、これ、ようやっと始まった3Gじゃないんですよね?サンヨーのシャキーンがカッコよくて、しかもデュアル対応機種なので、あれにチューナーが付いてればいいのに・・。

書込番号:2186024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/12/03 01:04(1年以上前)

ホントはauで出るはずだったんですよ。スライド!ぷんぷん。
フルカラー有機ELでテレビチューナー付き。
のぢのぢくんさんの努力が足りないからー(笑)

書込番号:2189746

ナイスクチコミ!0


SHユーザ14さん

2003/12/03 03:39(1年以上前)

これ解約後もチューナとして使えるんですかね?

でもNだからな・・・60分だし

書込番号:2190019

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/03 12:30(1年以上前)

・・ボクはとりあえず番号いれて使いますよ?

書込番号:2190682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件

2003/12/03 12:33(1年以上前)

あ、そういえば、サンヨーはauからって噂でしたね。ボクがあんまり、仲間の鳥取の悪口を言うからでしょうか・・(笑)。しかも、その予定からだとスペック落ちしてるし。

書込番号:2190692

ナイスクチコミ!0


まりっちぃさん

2003/12/03 16:46(1年以上前)

解約して携帯電話をTVとして使うより普通の携帯TV買わない?(笑)

携帯電話でTVも使うと思ってるんなら予備バッテリーは要りますね。

書込番号:2191304

ナイスクチコミ!1


SHユーザ14さん

2003/12/03 19:24(1年以上前)


はぁ?
携帯として1年くらい使ったあとのハナシ
携帯TVがほしいならちゃんとしたの買うだろ・・
まー野球やサッカーでボールも認識できないほどらしいが

書込番号:2191756

ナイスクチコミ!1


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/04 00:03(1年以上前)

>解約して携帯電話をTVとして使うより普通の携帯TV買わない?(笑)
価格コムの通販で、現時点でV601ンは新規\4300なのですが、普通の携帯TVってそんなに安いんでしたっけ?(縛りがどうなってるかはちょっとわかりませんでしたが..)

書込番号:2192997

ナイスクチコミ!0


むににさん

2003/12/04 23:35(1年以上前)

>↑
>はぁ?
>携帯として1年くらい使ったあとのハナシ

すぐに解約してTVとして使う人に対してのレスでしょ(w


安いポケットサイズの携帯TVなら1万以下で買えますね。
携帯で見るTVよりは専用に作られたTVの方が全然ましだろうしすぐ解約して使用するんなら初めからちゃんとしたの買うな(w

この端末のTV機能はオマケって感じだね。
将来地上波デジタル対応が出てきたら鮮明に見えるんだろうけど。

書込番号:2196280

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「V601N」のクチコミ掲示板に
V601Nを新規書き込みV601Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

V601N
NEC

V601N

発売日:2003年12月上旬

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)