公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
この機種でスーパーメール(ロングメール?)の受信データをPCに
バックアップできるソフトは無いのでしょうか?
スカイメールをバックアップできるソフトはあるようですが、
スーパーメールに対応したソフトを見つけることができません。
まだ購入したばかりですが、もし無いのであれば機種変更しようか
とも考えています。
情報をお持ちの方、よろしくお願いします。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
Tから機種変更しました。TVはvolumeの1がもうちっと小さいと
会議中も見られるのに (°o゜)\バキッ と思いつつ楽しんで
ます。Tではアタリマエだったメールのフォルダ自動振り分け
機能って、Nにはないんでしょうか? マニュアルにないって
ことはやっぱないんですよねえ〜。これって仕様なのですか?
TVといい文字入力の簡単さといい良いので唯一惜しいかと。
0点
2003/12/28 22:52(1年以上前)
自己レスです。取説にありました。トーゼン、自動振り分けぐらいは、できたんですね。失礼しました。 m(_ _)m
書込番号:2281925
0点
2003/12/29 01:02(1年以上前)
しかし送信済メールの振り分けはできないようです。残念。。。
書込番号:2282540
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
本機種で対応可能な携帯ソフトをご使用の方おられましたら
宜しくご紹介ください。(Windows版)
主な用途はアドレス帳の編集書き込みです。
当方、「携帯電話8」使用していますが対応していません。
最新の「携帯電話9」はH.Pからダウンロードのバージョンアップにより
対応可とのことですが、他の掲示板で不可だったとの情報も見かけましたので。
0点
本題への返答じゃなくて済みませんが
「携帯電話」じゃなくて「携快電話」じゃないでしょうか。
携快電話9の対応機種なら
・携快電話9・対応機種検索
http://my.keikai.net/k9/modelSearch/search.do
http://my.keikai.net/k9/modelSearch/list.do
に載ってます。
8で使えるかどうかは私にはちょっとわかりません。
他の方からの情報があるといいですね。
by yammo
書込番号:2243935
0点
2003/12/18 23:19(1年以上前)
yammoさん。ありがとうございました。
たしかに携快電話でしたね。
8では対応しておらず(9が売れなくなるので当然かも)
9ではバージョンアップロードで対応することになっているのですが
不可能だった情報を見かけたものですから。
書込番号:2246077
0点
2003/12/23 16:25(1年以上前)
携快電話8ですがバージョンアップにより対応可能となりました。
メーカーさんありがとうございました。
書込番号:2263200
0点
>携快電話8ですがバージョンアップにより対応可能となりました。
バージョン9と間違えてませんか?
・携快電話9シリーズ アップデータファイル Ver.3.0.1(03/12/24)
http://www.sourcenext.info/download/kei9_301.html
・携快電話8シリーズ アップデータファイル Ver.2.0.9(03/11/27)
http://www.sourcenext.info/download/kei8_209.html
書込番号:2269891
0点
2003/12/27 17:50(1年以上前)
携快電話8ですよ。
アプリ起動すると自動アップの問い合わせがありアップすると対応機種に増えていました。
ちなみにバージョンは2.1.0になりました。
書込番号:2277632
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
使用レポートをいろいろ読んでいると、V601Nに関しては辛口のコメントが多いように感じていたため、購入を躊躇していました。しかし、ショップで、実際に手にして、おまけに、店外に持ち出して受信状態を確認させてもらったところ、予想以上のクリアな画面と音質に驚き、実用性十分と判断して購入を決めました。昨日、さっそく自宅から職場までのTVの写り具合を確認しました。茨城県の水戸駅〜日立駅〜職場間ですが、水戸駅周辺では、驚くほどの鮮明な画像で、駅ホームでも朝7時のニュース番組が十分楽しめました。30分の乗車の間は、途中、線路より土手が高くなっているところでは写りませんが、その他の平地を走っている間はちらつきはあるものの、まずまずの状態でした。日立駅〜職場までは、水戸駅周辺と同様に、予想外の驚くほどの鮮明な画像で、職場までずっと歩きながら、NHKの朝のレポートを楽しむことができました。通勤途中に、10分、20分のニュースをチェックする程度なら、十分すぎるくらいの性能を持っていると思います。バッテリーに気をつけながら、大いに活用したいですね。
0点
>V601Nに関しては辛口のコメントが多いように感じていたため
出る杭は打たれるもんです。
とても楽しそうで、羨ましい気持ちになりました。
移動中は全くダメかと思ってましたが、それなりに使えちゃうものなんですね。
書込番号:2276157
0点
>これで、SHの機能(音楽再生)があれば間違いなく買ったけどね。
SHがTV付けるってことなら現実的な話ですね。
書込番号:2276235
0点
辛口・・・、携帯のテレビに一般のテレビの質を求める人は辛口になるん
でしょうねぇ。
601NはN51がベースでしたっけ? テレビ以外も練り込まれていたらねぇ。
まあ、どんなに良くても、自室に電波が来ないvodafoneは買えないですが。
書込番号:2276346
0点
シャープも頑張ってます。
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0311/28/n_sharp.html
書込番号:2276720
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
2003/12/22 15:41(1年以上前)
出来ません。普通の機能でアンテナ変換の機能がついているのは
SA06、SHARP。裏技対応はSHARPの5×シリーズのみです。
書込番号:2259198
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


