公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年12月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全120スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年4月11日 01:57 | |
| 0 | 4 | 2004年4月9日 08:58 | |
| 0 | 8 | 2004年4月7日 19:29 | |
| 0 | 6 | 2004年4月2日 22:41 | |
| 0 | 0 | 2004年4月1日 23:17 | |
| 0 | 6 | 2004年3月31日 18:32 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
V601Nを買ったばかりなのですが、サイトで着メロ登録してメモリダイヤルにて個別に違う曲指定しているんですが、通常着信音しか鳴りません
説明書では、個別優先の旨書いてあるんですが、どうしたら個別に曲変えられるんでしょうか?わかる方教えてください。ちなみにグループ別指定でも通常着信音のままです。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
受信メールに返信する場合、
1.サブメニュー
2.下キーを5回押下
3.選択キー押下
4.送信方法選択
6.下キーを押下
7.選択キー押下
と、これだけの手順を踏まないと本文作成まで
たどり着けないのですか?
何かショートカットみたいなのがあるのでしょうか?
以前使ってた携帯と比べるとあまりに
煩わしいので助けてください(>_<)
(特に手順2が・・・)
0点
>>2.下キーを5回押下
そこで数字の5とか6とか入れれば少なくとも5回キーを押下しなくてもと思いますが。。
NEC製は違うのかな?いや、うちはぜんぜん違う401SHなもので、返信は、受信メール表示状態から、紙飛行機、F、3、下、F の手順で返信文入力画面になります。
書込番号:2621726
0点
2004/03/24 17:02(1年以上前)
そうなんですよ!
数字で入力できれば、まだ我慢できるんですけど
下キーでしか選択できないんです(×_×)
今まで使ってたサンヨーの携帯も
キー4回押すだけで本文作成までいけたんですけど。。。
普段使う8割はメール機能なんで
買ったばかりですけど正直、買い替えを考えてます。
書込番号:2623286
0点
2004/04/01 23:52(1年以上前)
こんなのを発見しましたが、どうでしょう。
手順2「下キーを5回押」の代わりに、
1.右or左キーを1回押
2.上キーを1回押
で「返信」のところにたどり着けますが・・・
ボタン3回分省略だけなので、あまり約にたたないかな?
書込番号:2656092
0点
2004/04/09 08:58(1年以上前)
お、これだけでもかなり違いますね。
次からこれでやってみます。
情報ありがとうございます。
書込番号:2682033
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
2004/01/19 19:36(1年以上前)
みなさん、お早い返信ありがとうございます。解約後も見れるという事ですね。前向きに購入を考えてみたいと思います!
書込番号:2364363
0点
2004/01/20 00:26(1年以上前)
普通に携帯テレビ買う方がいいかと
安かったら3000円であるしw
書込番号:2365776
0点
2004/01/20 02:15(1年以上前)
ええ?どこどこ?
書込番号:2366134
0点
2004/01/21 19:12(1年以上前)
新規加入価格は7ヶ月間ご利用いただく事を前提とした価格です。と書いてあるのですが、7ヶ月間使わないで解約するとどうなるんですか。
書込番号:2371848
0点
2004/01/23 04:35(1年以上前)
窓口に持込解約で番号抜く(白ロム)と、TV見れないプロテクトかけられてしまう。
窓口に行かず電話解約で番号入ったまま(灰ロム)なら、TV見れる。
書込番号:2377222
0点
2004/04/07 19:29(1年以上前)
最近、白ロムで購入しましたけど、テレビは見れましたよ。
いちいち利用確認の画面が出ますが、「いいえ」を選択すればそのまま見れました。
書込番号:2676850
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
2004/03/30 11:35(1年以上前)
携帯みたいに移動して使うものに一部地域でしか見られない地デジチューナーを付けても意味ないので、まだ先だと思います。
書込番号:2646274
0点
携帯に使えるほどチップも集積されてないし、消費電力も多すぎだと思います。
V601Nがヨドバシ上野で2000円なので悩み中。
基本通話料にもヨドバシのポイントが使えればな〜
書込番号:2646294
0点
やっとデジタルチューナ内蔵のものがでますか・・・
私の生活範囲はエリア的に問題ないから欲しいな・・・
どうせ、Vodafoneだからメインとしては使えないので・・・ サブとしてもダメ・・・ サードもうまってるから
>基本通話料にもヨドバシのポイントが使えればな〜
そんなことが出来るならほぃほぃさんは常に基本料金等が無料ですね・・・w
書込番号:2646519
0点
おもしろそうですね。
唯一のデジタルチューナーになる人も多いのかな?
書込番号:2649495
0点
2004/04/02 01:51(1年以上前)
こんなの見つけました!!!↓
噂機種
★V602N★
背面液晶付折りたたみ機種
2.4インチTFT液晶
130万画素CCD(AF)
地上デジタルチューナ内臓
Vodafone live!対応
04年8〜9月発売予定
書込番号:2656520
0点
Vodafone Live!!だけども、海外のVodafone Live!!にも対応しているとおもしろいのに・・w
書込番号:2659105
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
先日V601Nを購入したのですが、着信イラストなどに設定するためのキャラクター動画をウェブで取ろうとしても,「サポートされていません」と表示されてキャラクター動画が取れないんですけど,キャラクター動画が取れる方法また、キャラクター動画が取れるサイトを知っている方は教えてください。お願いします。。。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > V601N
vodafoneを新規で契約しようとおもっています。
それで機種を V601NかV301SHで悩んでいます。
別にNでTVを見たいわけではなくデザイン的な面ですきで
SHはデザインもいいし、、、って感じです。
悩むところはSHだとQVGAで液晶がきれいだし
メールも400文字表示できるんですけどNだと最大でも120ちょっと
のはずです…このことも含めて皆さんはどちらがお勧めですか?
意見を聞かせてください。
0点
2004/03/17 22:22(1年以上前)
私も全く同じ2つの機種で悩んでいます。
私はゲームはしないと思いますがゲームをするならNの方が良いかと。
テレビは友人からの話だとぶっちゃけいらないようですけどね。
本当に2つともデザインがいいですよねぇ。
でも今は金欠なんで、SHの方が安く、そっちに行ってしまいそうです^^;
書込番号:2596843
0点
パケ機のN601Nて非パケ機のV301SHは全然違う機種ですよ。
料金プランを良く確認した方が(^^;v
書込番号:2596856
0点
2004/03/17 23:46(1年以上前)
非パケ機のV301SHはメールやWEBの容量制限がかなり厳しいです。
個人的にはメールでV電番宛とEメールの同時送信が不可だったり64文字を過ぎたとたんに料金が倍以上(スカイメールとロングメールの価格差)になったりというあたり、結構使いづらいです。
この機種ではありませんが、最近は非パケ機でWEB閲覧していると6KB制限にかかって見れないページがけっこうありますね・・・(T T)
というわけで、どちらかと言えばパケ機をお勧めします。V301SHはデザインもいいし、スペックも要点を抑えてるしコンパクトでいい機種だと思うんですけどね。パケ機でこういうのが出ればなあ。
書込番号:2597324
0点
パケットと回線交換式だと全く違いますけども。
それを考えてる方が・・・ 値段が変わりますので
書込番号:2597527
0点
2004/03/29 04:50(1年以上前)
偶然ですが、つい先日、親がV301SHを買い、自分はV601Nを買いました。私見を述べるさせてもらうと、V301SHは、とてもクリアな画面でとっても綺麗な感じで好印象でした。さすがはQVGAかなって感じです。今はsharp製の携帯はけっこう流行りみたいで、内臓されていたメロディ等もV601Nより断然いいなって思いました。ですが、スーパーメールが出来ないので、12KBと6KBの差がありますから、ライブラリやパケット関係をよく使われる人だとV601Nの方が良いのかなと思います。TVは正直、あまり使わない(使えない)ものなので、考慮の内には入れない方が良いのかと思います。
あとは持った感じの感覚や、個人の好み等によるものだと思うので、本当に自分の述べたことは参考程度に考えてもらえればいいと思います。
書込番号:2641743
0点
2004/03/31 18:32(1年以上前)
SDがいらないんだったら301ですねっ!
書込番号:2651397
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


