
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年11月上旬
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2004年10月14日 01:46 |
![]() |
0 | 3 | 2004年4月19日 01:10 |
![]() |
0 | 1 | 2004年2月9日 21:39 |
![]() |
0 | 4 | 2004年1月7日 23:07 |
![]() |
0 | 4 | 2003年12月30日 08:43 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月9日 23:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


2004/10/14 00:44(1年以上前)
良番ネットの買取で聞いてみたら買取してくれるほどでは有りませんでしたゎ(2つの数字で7桁も続いているのに)。
・・・で、PJ化決定です。
ところでこの機種の新規PJ化の最安値は\7,500で合っていますか?
(↑新規と云うか多分業者さんはPJ→PJの機種変で対応させてる)
当方、東海以外で住んでます。
書込番号:3383432
0点

ちなみに、私のドコモは0*0-AAA0-A000です。結構いい買取金額でしたがまだ所有してます。
書込番号:3383640
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


おととい近所の電気店でvodafoneのV401SHを購入しました。しかし今日、本体に保存してある壁紙を待ち受け設定にして本体を一回閉じてまた開いてみると、画面が初期の状態の白い画面に戻っていました。それとメールを打って送信ボタンを押すと変なうずの中に紙ヒコーキが吸い込まれて送信に成功すると「送信完了しました」と出ますが、私のは送信ボタンを押すとうずに引き込まれる前に画面が待ち受けの画面に戻ってしまいます。もう一回送信したら「送信完了しました」と出ます。その後、送信した相手に聞いてみるとメールが二通届いていたとの事でした。そしてメールを送るとメールボックスの送信メールに送信したメール(送信に失敗したメールも)が普通だと残りますが何度見ても残っていません。この現象(まとめて)は故障でしょうか?それとも普通なんでしょうか?もし故障なら明日vodafoneショップに行って修理?新品交換をしてこようと思います。
0点

故障でしょう。
つうか、V601SHにするんじゃなかったんだっけ?
書込番号:2710632
0点



2004/04/18 10:43(1年以上前)
サブ機でV4のSHを使っています。機能的には53と似たり寄ったりですが・・・
書込番号:2711483
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


そろそろ機種変更しようとV401SHを検討しているのですが、それ以前にもうすぐ持ち込みの機種変更はできないという話は本当でしょうか?ならばショップで購入するしかないんですかねぇ???
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


アンテナレスっていいですネ!
全体のデザインにもよりますが、とても新鮮な感じがします。
デッパリが無いから出し入れの時に引っかからないし、実用的!
『実質的な小型化』と言えると思います。
携帯はどんどん小型化され、それは王道に違いありません。
一方、「大きくても構わない」っていう需要はないんでしょうか?
先日、クリスマスで子供に(ゲームボーイアドバンスSP)っていうの買いました。
超小型ノートパソコンの如く、蓋がパカッと開くんですが、
ディスプレイは2.9インチもあって見やすいのなんの!
「このサイズなら、これの携帯電話版があってもいいな〜。」
もちろん、入力しやすいキーボードスタイルで…。
どっかから出ないかナァ?【出ないだろうナ〜】
携帯メーカーさん、一度ライバル社製品だけでなく、
畑ちがいの(ゲームボーイアドバンスSP)を手に取って見てみませんか?
0点


2003/12/26 16:19(1年以上前)
シャープがFOMA向けにキーボード付き出してます。かなり高額ですが
海外向けでは結構ありますが、日本ではPDA+PHSが主流で、小型化を望む人の多いケータイでの大型化は難しいと思います。
書込番号:2274012
0点

そういう大きいのってそもそも通話に使いますか?
でかい液晶にキーボードってメールとかウェブとかですよね。
それ向きにPDAや通信カードがありますよ。
多分思いつきで書き込まれたんでしょうけど…
ちなみにケータイ向けのキーボードやメールやウェブ向けの端末とかもあったりします。
by yammo
書込番号:2274074
0点


2003/12/30 02:32(1年以上前)
海外ではSHvsTさんのおっしゃるような製品は既に出てますよね。
携帯電話は単なる道具からすでに一種の娯楽産業と化していますので、「GB的端末」もアリだと思いますよ。
通話に使いますか?との事ですけど、携帯を通話よりメールやWEBに使っている人たちは少なくないと思いますよ。
まあそこまで大きいものでなくても、小さい端末は持ちにくい、落としやすいなどの不都合が起きる事がしばしばあります。
「小さくて薄い」という、二昔前にノートPCが目指したような物ばかりでなく、グリップ感の確かな端末、というものがもっとあってもいいと思います。
ただ、そうしたユニークな端末が商品化されるのには、今のキャリアと販売店/メーカーの関係を根底から変える必要があるんですけどね…。
とりあえずキャリアが提示するガイドラインに事実上の強制力がある状況ではね…。
書込番号:2286631
0点

>通話に使いますか?との事ですけど、
>携帯を通話よりメールやWEBに使っている人たちは少なくないと思いますよ。
であれば、なおさら携帯電話である必要は無いと思うんですけど。
PDA、ハンドヘルドPC、ミニノートPCに通信カード挿せば
お望みのものは既にあるわけですし。
でも外でも通話したいから携帯電話を持っているわけですよね。
例えその比率が減ったにしてもなくなることは無いわけではないでしょうか。
携帯はシンプルな薄型ストレート端末、
長文のメールやウェブを見たりしたいときは、PDA系でいいと思うんですけど。
「そこまで必要ない」ってことなら、
携帯電話にこれ以上の大型化も必要とは思えませんし。
PDA(SL-C800シリーズ)、ハンドヘルドPCあたりの実物見ると、
機能や大きさや携帯とのバランスの違いが見えてくるのではないでしょうか。
思いつき程度で書ける事は、
これ以上画面を大きくしつつ、筐体を大きくしないという方法は、
表示画面以外の構成品を極力無くす事ではないかと思います。
「SL-A300」、「CLIE PEG-T650C」、「GENIO eシリーズ」あたりのように。
書込番号:2318109
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH


ポイント溜まるのを1ヶ月待って うきうきとSHOPへ行ったところ401SHの赤は在庫なし^^;あちこちのボーダフォンSHOPに電話して やっと日本橋店にありました^^ アンテナ内臓?がちょと不思議。使い易さはまぁまぁってとこですね(笑)メールの日本語入力がもたもたしてるような気がしますが。そいえばSDカードのスクラッチなんてなかったな?(汗)家帰ってから気がつきました。。聞いとけばよかった^^;
0点

V401SHはキー入力のレスポンスが遅いらしいですね。
多くの方がそうおっしゃっています。
書込番号:2253628
0点

601SHもやはりもたつきを感じますね。
まぁ慣れの問題でしょうけど^^;
書込番号:2255568
0点



2003/12/21 21:01(1年以上前)
mchanさん・ひなたさん お久しぶりです^^ モバイルカメラを使ってみて思ったのですが、写メルモードと壁紙モードがあるんですねぇ、、難しい^^;ロングメールに添付する時もいろんな説明がでてきて、?(゚_。)?(。_゚)?状態です 爆 ちゃんと取り説読まないと使いこなせないですね^^;
書込番号:2256577
0点


2003/12/30 08:43(1年以上前)
先日購入しましたがレスポンスが悪いです。
起動が数秒かかります。メールの入力はワンテンポ遅いです。
お店でV601を使ってみましたが401より早く変換できました。
ただ画質やデザインは良いので気に入っています。
前機種がJ-D06だったので。
書込番号:2286950
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > V401SH
友人と同時にV401SHに機種変更しました。さて、関東地区だけでしょうか?Vodafoneショップで401SH買うとスクラッチくじが付いてきて当たるとSDカード貰えるんですが、みなさん当たりました?
わたしの友人が右を削ってはずれ。私は左を削ってあたり。どうも何枚削っても同じ結果が出るような気がして。。今から買う方はだまされたと思って左側を削って報告してみて。
0点

>どうも何枚削っても同じ結果が出るような気がして
←その根拠を教えてください。
書込番号:2208056
0点


2003/12/08 15:15(1年以上前)
発売当初に買った私と友人も右側を削って外れました。私も全部左が当たりの気がします。
ちなみにそのスクラッチを削ってSDカードが当たるという店内のキャンペーンポスターも
左側を削って当たっている絵でした(笑)
書込番号:2208896
0点


2003/12/08 21:40(1年以上前)
昨日、副回線の父親の携帯の機種変をしてきました。そういえば、SDカード当たったんですが、左側でした(笑)
左が当たり説、けっこー当たりですかね。
書込番号:2210011
0点

いや、そのスクラッチキャンペーンのポスター、スクラッチカードの絵が出てるんですが、その絵ではどちらも削ってあって、左にあたり、右にはずれってちゃんと出てるんですよ。
友人が右で外れたあと、そのポスターを見直して私は左を削ったわけです。
書込番号:2211089
0点

あ、ししょさんが既に書いてくださってましたね。そういうことです。私は左が当たりと予言します(^^; >これから買う方。
書込番号:2211098
0点


2003/12/09 23:01(1年以上前)
女性の店員さんが「目の前で水平にしてみると見えるんですよ。」
と教えてくれたが私には見えません。で「全然見えないよ」と言ったら「これの左なんかどうですか?」と手渡され素直に削ってみたら・・・
あたりました。ラッキー、店員さんに感謝でした。
書込番号:2214211
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)