
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全110スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年8月31日 10:42 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月30日 18:01 |
![]() |
0 | 8 | 2003年9月9日 22:41 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月29日 04:38 |
![]() |
0 | 2 | 2003年8月27日 01:26 |
![]() |
0 | 4 | 2003年8月27日 21:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

2003/08/29 20:37(1年以上前)
レンズの横の小さい穴です。
vodafoneのロゴのneの上辺りですね。
書込番号:1896380
0点



2003/08/29 21:10(1年以上前)
ありがとうございます。あと端っこにあるちっちゃいのはなんですか?
それとイルミネーションには何色があるんですか??
書込番号:1896471
0点



2003/08/30 21:21(1年以上前)
すみませんが、誰か何色があるのか教えてください><
いろいろ調べたんですがこれだけはわかりませんでした・・・
書込番号:1899420
0点


2003/08/30 23:18(1年以上前)
チェリー、レモン、ライム、ラ・フランス、ピーチ、ココナッツ、
フルーツの7色だと思います。
端っこのは着信ランプ&充電ランプですね。ちなみに赤色です。
書込番号:1899824
0点



2003/08/31 10:42(1年以上前)
ありがとうございます。過去ろぐを見ていると単色では選べないようですがほんとですか??
書込番号:1901096
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


今N51を使ってますがメモリーカードの付いてる機種にしようと思っています。SH53では着メロは18kbまで再生できると聞いたのですが、T010ではどうなのでしょうか?18kbまで大丈夫でしょうか?
0点


2003/08/30 15:55(1年以上前)
自作の着ボイスは60Kbでも問題無く再生されていますよ。
これ以上の容量のファイルで再生できないものもあったので一応は制限があるようです。
書込番号:1898653
0点



2003/08/30 18:01(1年以上前)
ありがとうございます!これを参考に機種変を考えます!
書込番号:1898922
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


機能やスペックの質問ではないのですが…
塗料のはげ方とか、傷のつきやすさってどうですか?
せっかく買うんだから丁寧に扱うのですが、
ブルーにしても、オリーブイエローにしても
濃い色だけに傷が目立ちそうで怖いです。
他の機種をお使いの方も、何かボディを美しく保つ方法などありますか?
0点


2003/08/28 10:51(1年以上前)
塗料は長く使っていれば自然にはげてくると思いますが、傷はコンクリに落としたり硬いものにぶつけたりしない限りつかないでしょう。
ディスプレイの傷などを気になさるのでしたら「ラスタバナナ」の保護シールがいいらしいです。
外側の傷に関してはとにかく落とさないよう気をつける事くらいでしょうか。
書込番号:1892533
0点


2003/08/28 11:11(1年以上前)
持ち歩く際は、ケースなどに入れて持ち歩くといいと思います。
量販店などで携帯電話用に、いろいろなデザインのものが販売されてますし、サイズさえ合えばデジカメ用なども代用できます。
書込番号:1892578
0点


2003/08/28 12:09(1年以上前)
自分の場合は、塗料が塗られてないもの(手垢が付かない?目立たない?もの)を選びますね(自分の使う目的としてる機能やデザインも含めて)。
今使ってるA5302CAのブラックベリーも、機能やデザインは勿論、色もそんな理由で買いました。↑他の2色は塗料が塗られていた(黒が欲しかったのもあるけど)
塗料が塗られてないっていうか、質感で選ぶので、塗料が塗られてないとは言えないのかもしれませんが。
書込番号:1892707
0点


2003/08/28 17:07(1年以上前)
塗装してない(樹脂剥き出し)携帯はないな。
書込番号:1893284
0点


2003/08/28 22:39(1年以上前)
皆様、ご返答ありがとうございます!
塗料の質感って、本当にいろいろですよね。
SUISAIさんのおっしゃることもよくわかります。
メタリックだからすぐにはげちゃいそうとか、
パステルカラーだから大丈夫そうとか…
下の書き込みを読んでいたら、ディスプレイにも保護シートが必要ですね。
末永く使って行きたいと思います。
書込番号:1894096
0点


2003/09/01 03:33(1年以上前)
オリーブイエロー使ってます。
黄色い部分は塗装だと思うけど、黒い部分は着色樹脂だと思います。
まあ、どっちでもいいんですけどね
書込番号:1903749
0点



2003/09/01 13:04(1年以上前)
オリーブイエロー、かっこいいですね〜!!
閉じても開いてもかっこいい。
「着色樹脂」という単語も覚えました(笑)
そう!その着色樹脂の方が、はげにくいですよね。
長く使うなら、ストラップにも注意が要りますよね。
金属製のものではなく、柔らかいものをつけるよう心掛けます。
書込番号:1904406
0点


2003/09/09 22:41(1年以上前)
男性なので女性の方には参考にならないかもしれませんが、
私は、ケースは使ってませんが、もっぱらネックストラップ+胸ポケットです。
もちろん、サブ・メイン液晶共に、フィルムで保護してます。
もし、キズを付けた場合でも、j-phoneクラブに入ってればショップで
2000円程度で外装を新品と交換してくると聞いています。
書込番号:1929142
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


今T010を使っていますがバッテリーの持ちってこんなもんなんでしょうか?1日8時間位待ち受けで日に5,6通のメール通話時間10分くらいです。2日間持たない状況です。皆さんどうですか?
0点

メールを打っている時間(液晶照明の点灯時間)にもよりますが、そんなもんでしょう。
書込番号:1889531
0点


2003/08/27 10:45(1年以上前)
自分は電源いれっぱ、通勤時間の約二時間はSDカードに入れた小説を読んで、業務で電話かかってくれば話す感じ。おととい充電して、きょうはまだ電池満タン表示ですね。何回か完全に使い切って充電することできっちり充電するようになるようなきがするけどね、画面の明るさはもっとも暗くしてます。このバックライトが電池を消耗させるし、電波の強弱で電池消耗が違いますよ。通勤は40分くらいは地下鉄ですから、完全に電波無くなる状況の場所もあります。
書込番号:1889694
0点


2003/08/28 21:58(1年以上前)
きょうもまだ現時点で満タン!です。
書込番号:1893919
0点



2003/08/29 04:38(1年以上前)
ありがとうございます。使い切って充電してみました。前回よりも若干持ちは良いようです
書込番号:1894975
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010



コウダ シンイチ さん はどちらがいいと思うのですか?
それ以外ならSH53です。
書込番号:1889065
0点


2003/08/27 01:26(1年以上前)
QVGA液晶のT010かな?
書込番号:1889110
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


T-010の辞書ファイル(SDカード)を誤って消してしまったんですが、
これってどこかでダウンロード出来ないのでしょうか?
解る方おねがいします。
液晶に跡が付く件はドコモのソニーみたいに回収して
直してくれないのかな?
それさえ無ければ自分的には最高の機種なんだけどな・・・。
0点

>液晶に跡が付く件はドコモのソニーみたいに回収して
直してくれないのかな?
たくさんのユーザからそうとう苦情があれば改善するかもしれないけども・・・ でも、バグがない限り回収しないけどね・・・
書込番号:1886738
0点


2003/08/26 09:48(1年以上前)
>>液晶に跡が付く件
自分も購入後気になるのでJ-Phoneの故障窓口に相談したら、それは仕様とのことで、納得しなかったらJ-Phoneショップに相談してくれといわれ、J-Phoneショップに行くと、ショップの方は親切に対応してもらえたけど、そこからJ-Phoneに交渉してもらったけど、最終的には進展無く東芝へ直にクレームしたらよいのではないかとJ-Phoneにショップさんは言われた様で、東芝に質問したら、<<平素は東芝製品をご愛顧賜り、厚く御礼申し上げます。また、この度はご回答が大変遅くなりましたことを深くお詫び申し上げます。様からお問い合わせいただいておりました内容についてでございますが、基本的にマークは液晶表示部に入らないように設計しており、キズがつかないように対策はしております。また、表示部の硬さも通常レベルでは殆どキズはつかないと考えております。今後、万一、液晶画面上に傷等がついた場合は、お手数ですが、J−フォン様にご相談いただけますようよろしくお願い申し上げます。今後とも東芝ならびに東芝製品をよろしくお願い申し上げます。株式会社 東芝 モバイルコミュニケーション社国内販売推進部>>という返事で。まぁ問題ないと考えてるようです。
書込番号:1886935
0点


2003/08/26 21:13(1年以上前)
みな責任転嫁ですね。
書込番号:1888213
0点



2003/08/27 21:21(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
友達のT−08はちゃんと隙間がしっかり開いてたから、
同メーカーなんで気にしてなかったんですよね。
まめに保護シールを替えるしかないって事ですね。
辞書ファイルはJ−SHOPで聞いてみます。
書込番号:1891070
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)