J-T010 のクチコミ掲示板

J-T010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

J-T010 のクチコミ掲示板

(567件)
RSS

このページのスレッド一覧(全125スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-T010」のクチコミ掲示板に
J-T010を新規書き込みJ-T010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードのカバーが・・・・

2003/12/17 14:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 ドリナビさん

J-T010のユーザーの方に質問があります。実は10月にこの機種を購入して半月で、横にあるSDカードを差し込むところのゴム製でできているカバーがうまくしまらなくなってしまい修理に出しました。原因は根本のところが伸びたようなんですが・・・。それから1週間で帰ってきましたが、また半月ほどしたらうまくはまらなくなってしまいました。前にショップで同じ機種をみたらやはり横のカバーが伸びていましたがこのカバーのゴムは伸びやすいのでしょうか?ちなみに色はオリーブイエローです。参考に妻のはホワイトで全く問題ありません。

書込番号:2240783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:159件

2004/01/09 12:35(1年以上前)

うちはブルーですが、同じ症状が出てます。
実用上ほとんど問題にならないので、放ってあります。
発売が遅かったホワイトにその症状が出ていないところを見ると、金型を変えたかな?

書込番号:2323441

ナイスクチコミ!0


スレ主 ドリナビさん

2004/01/09 19:10(1年以上前)

ありがとうございます。やはりみんなそうなんですね。私は今までシャープ、サンヨー、そして今の東芝製と変えてきましたがこのJT-010の機能面の便利さにかなり快適に使っているのでちょっと残念ですが、また修理に出します。

書込番号:2324417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

T010とSH53の比較

2003/12/16 21:14(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

T010とSH53を2台使ってみたので比較。
・液晶:  比べ物にならないくらいT010の方が綺麗。(T010とT08の液晶は同じ物)
      ただし、T010は当たり外れがあるので外れだとそれほどの感動はない。
      T010は保護シールを剥がすと画面がギラついてみづらくなる。東芝もそれを
      分かっているらしく、T08ではついていたシール角のタブが、T010では
      なくなり完全に液晶の一部となっている。綺麗なシールで違和感は全くない。
       SH53の保護シールは、このままでは使えない。ただのビニール。

・ボタン: SH53の方が軽くて押しやすいが、数字キーは小さい。T010は固くて長時間メールや
      ゲームをやっていると指が痛くなる。数字キーは大きく押しやすいが、
      方向キーが小さすぎ、また決定キーは盛り上がった形状でしかも滑りやすい素材で押しにくい。
      T010の上の3つのボタンは指紋がベッタリ残り良くない。 

・使い勝手: 東芝の方が定評通り使いやすい。発信履歴は↓、着信履歴は↑等、感覚的に分かる。
       また、同じ操作をするにも少ないボタン操作で可能だ。
        例えばメロディを聴いていて次のメロディを聞く場合、東芝の場合は、↓、決定、で
       いいのだが、SH53の場合は 停止、↓、決定 である。
       ステーションを見ていて次の情報を見る場合も、SH53は←で戻れない。 
       メール本文から次のメール本文へも、T010は直接行けるがSH53はいったん戻らないと行けない。 
       返信する時も、T010はカーソルがいきなり本文に行くが、SH53は題名に行ってしまう。 
       ほとんどのメールでは題名など入れないから不便。

文字入力: 予測変換へ移動するのはSH53の方が↓だけで動けるのでやりやすい。
      また、SH53のワンタッチ変換は、もっと出てくる単語数が増えれば大変便利。
      今のままでも結構使えるが。
反応速度: SH53の方が速く快適。webもパケットだからか、SH53の方が速い。
      T010はメール削除、写真表示等遅くてイライラする。
その他: T010、分厚すぎ。 色はSH53の方がいい。

書込番号:2238335

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2003/12/16 23:11(1年以上前)

比較する意図がいまいちよくわからないですが・・・?

書込番号:2238857

ナイスクチコミ!0


小舞さん

2003/12/19 12:58(1年以上前)

>・液晶:  比べ物にならないくらいT010の方が綺麗。(T010とT08の液晶は同じ物)ただし、T010は当たり外れがあるので外れだとそれほどの感動はない。

と、ありますが本当にそんな、当たりハズレなどあるのでしょうか?
これからT010の購入を考えているので教えて下さい。

書込番号:2247701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

細かな点を知りたいのですが・・

2003/12/08 22:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 Nabetarouさん

現在使用中の機種が間もなく3年になるため,T010とV401SHで比較検討しています。デザイン使い勝手でT010,コンパクトさと画素数でV401SHでしょうか。
そこで,T010について,パンフレットで分からなかった点を質問させて頂きます。
・キーレスポンス,動画品質,ボイスレコーダの音質,スピーカーの音量音質,実際の電池持続時間はV401SHと比較して如何でしょうか。
・自動電源ON/OFF,オートロック機能はありますか。
・モバイルフラッシュにT08のようなペンライト機能はありますか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2210230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12件

2003/12/12 21:57(1年以上前)

Nabetarouさん、こんにちは。

自分はJ-T010を使い始めてまだ数日ですが、ペンライト機能はあるようですよ。
サイドの、下のボタンを二回連続で押すと、モバイルフラッシュが10秒間点灯します。

V401SHを使ってみたことはないので、比較しての評価は自分にはできませんが、キーレスポンスは前に使っていたSH-08よりも遅いと感じています。

自動電源ON/OFF,オートロック機能に関しては、今手元にマニュアルがありませんので、ほかの方の書き込みがなければ、また後日調べてからお答えします。

ちなみに自分も、最後はT010とV401SHで迷いました。
結局は、前の機種がSH-08だったため、違うメーカーを使ってみたいという理由でT010にしちゃいました。
今のところ、SH-08よりはるかに使いやすいと感じています。

書込番号:2224176

ナイスクチコミ!0


スレ主 Nabetarouさん

2003/12/14 18:33(1年以上前)

ぐらん75 さん ありがとうございます。
掲示板は今確認しました。実は私も昨日,T010を購入いたしまして……せっかく調べて書いてくださったのに,買う前に見られなくてすみません。(m_m)
でもこの機種は良いと思います。V401SHとの比較はできませんでしたが,T010のサンプルを試してから決めました。まだ使い始めですが,感想を以下に記します。
・D03からの変更なのでレスポンスは良いと感じます。オートロックはありました。動画やボイスの音質は声を録るだけなら必要十分という実力ですね。当然と言えば当然ですが,早送りや音量調節まで普通にできるのには感心しました。一つ一つの機能が熟成されていると思います。
・やはりペンライトは便利! サイドキーにバックライトか識別用の突起が欲しい。
・操作は分かりやすい。(特にWindowsのように途中で別の作業ができるのはいいですね)
・いろいろ試したせいもあってか電池の消耗はかなり早いと感じます。
・アラーム,スケジュールは曜日や音色,バイブなど非常に細かな設定ができます。
他にもいろいろありますが,このへんで。お互い,大切に使っていきましょう。

書込番号:2231137

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2003/12/15 09:08(1年以上前)

Nabetarouさん、こんにちは。

間に合わなかったようですね。すみません。m(_ _)m

まぁ、使い勝手の良い携帯のようですので、
お互い良い買い物をしたのではないでしょうか?

それでは。

書込番号:2233584

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画性能

2003/12/08 03:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 nikejazzさん

機種変でSDスロット搭載機種を検討してます。PCで鑑賞することをMAINに考えています。T010とV401SHで迷ってますが、動画の画質はどちらがきれいなのでしょうか?T010はPCでは音声が再生されないがカード容量いっぱいまで撮れる。401は多分音声も再生できると思いますが、60s制限あり(十分という気もちょっとしてる)。う〜ん・・・迷ってます。迷えるおじさんに暖かきアドバイスをお願いします。

書込番号:2207844

ナイスクチコミ!0


返信する
こおここさん

2005/01/21 00:45(1年以上前)

画質は当然V401SHでしょう

書込番号:3810627

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

T-010故障!

2003/12/04 22:30(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 orange orangeさん

発売と同時に購入した、T010が壊れちゃいました。
メイン液晶が駄目になりました。もともと使い始めてしばらくして既に
急に電源落ちたり、液晶点かなかったりはよくありましたが、先月とうとう
画面がパズルみたいに分割になったり、表示が全く出なくなってしまったので
観念してVフォンショップへ修理出しました。
最近、やっと手元に戻ってきました!!
幸い中のデータは全て残っていたし、SDキャップ・イヤホンジャック・
充電のジャックのゴムが新しい物に交換され、中は基盤交換のみで返って
来ました。良かったです。
 友人3人とT010を色違いで使っているのですが、他2人も時々液晶の調子が悪いようです(泣)何とか電池外したりすると復旧するようですが。
 最近、東芝製の不具合が多いみたいです。たくさん売れているという事かも
しれませんが・・・
 まあ、個人的には壊れちゃいましたけど気に入ってます。
くーまんは和むし、辞書はわりと使えるし、ケータイカメラなら31万画素で
充分だし、QVGA液晶キレイだし、SDもあるし。
 本体厚めはネックですが、シンプルに使いたい人には十分♪だと思います。
あと、余談ですがVフォンショップの応対の悪さには毎回ガッカリします。
 東海契約ですが、エ○ケー○イの傘下のショップは最悪・・・
近くに沢山あるんで仕方なく行くのですが、今回制服も変わったみたいだし
心機一転スキルアップしてほしいものです。

書込番号:2195960

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 22:36(1年以上前)

A5404Sを購入するとき店員さんと液晶の話してたらシャープの液晶はダントツでクレームNO,1だと言ってましたね。綺麗さもダントツNo,1ですが・・・

書込番号:2195988

ナイスクチコミ!0


スレ主 orange orangeさん

2003/12/04 22:41(1年以上前)

↑ あたしが故障に出したのはシャープ製ではありませんが・・・

書込番号:2196006

ナイスクチコミ!0


ちなみにどの店舗?さん

2003/12/04 22:58(1年以上前)

おらも愛知だす!

書込番号:2196087

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/12/04 23:02(1年以上前)

すっかりSH010と勘違いしました。
失礼しました。

書込番号:2196107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

センター問い合わせ?

2003/12/02 13:47(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010

スレ主 ゆうり77さん

つい最近T-010に変えたものです。
ずいぶん前にJ-phoneは使っていたことはあるのですが、
Docomoで言う「センター問い合わせ」のようなものはどこで調べられますか?
職場は電波が弱いらしく、たまに圏外になってしまいます。
72時間までは繰り返し配信(送信?)されてはいるらしいのですが、
やはり圏内に戻ってから時間差で前のメールが届いたりすると不便です。
圏外から出たときにチェックできるといいのですが。
VodafoneのHPと取説は見たのですが見つけられませんでした。
ご存じの方がいたらぜひ教えて下さい。
よろしくお願いします。

書込番号:2187542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1316件

2003/12/02 19:23(1年以上前)

メールリクエストしてください。

書込番号:2188264

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/12/02 21:49(1年以上前)

メールリクエストしてもすぐに来るとは限りません。確かにある程度時間が経つとリトライ間隔もあきますね。今のところ完全な対策はないようです。

裏わざとして自分にメールを送ってやると、一緒に溜まっていたメールも来るぞというのはありますが・・・お金かかりますし緊急用でしょうね。(^^;

書込番号:2188728

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/12/02 23:58(1年以上前)

>Docomoで言う「センター問い合わせ」のようなものはどこで調べられますか?
実質「ない」と思ってください。
vodafoneは配信されるのを待つしかないのです。

>72時間までは繰り返し配信(送信?)されてはいるらしいのですが、
それは事実ですが、配信リトライ間隔は全く明らかになっていません。
僕の経験上の感覚で言えば、10分から一時間と言ったところではないでしょうか?
こんなこというと、auユーザに笑われるかもしれませんが...笑

書込番号:2189430

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうり77さん

2003/12/03 11:15(1年以上前)

返信して下さった皆様、ありがとうございました。
>てちてち2さん
 ちなみにメールリクエストはどこにあるのでしょうか?
 あ、こちらでも調べますが。
>taketaさん
 その裏ワザは急ぎのときに使わせてもらいます。
 まぁ数円なら…
>m chanさん
 実質ない、んですね…。わかりました。
 リトライ間隔については、ほんと謎ですね。
田舎だからしょうがないのかも知れませんが、夜、家に帰った頃に
昼間に来ていたメールがドカドカっとまとめて(しかもダブったりしてる!!)届くのがめんどくさくてたまりません。

書込番号:2190518

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「J-T010」のクチコミ掲示板に
J-T010を新規書き込みJ-T010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-T010
東芝

J-T010

発売日:2003年

J-T010をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)