
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全125スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年6月4日 00:20 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月19日 16:21 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月11日 21:34 |
![]() |
0 | 1 | 2004年4月8日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2004年4月2日 14:37 |
![]() |
0 | 1 | 2004年3月17日 01:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010
というか、プリペイドにできる端末で、SDメモリ使える機種が少ない中で、この機種が比較的安いのがいいです。 この上になると401SHだし。
書込番号:2881646
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


昨年末に2年以上使用していたJ-N03UからJ-T010に機種変更しました。
J-T010の液晶はさすがQVGAと言った感じで、きれいに表示されとても嬉しく
思いますが、一つだけ致命的な部分(機構設計のバグ?)があります。
J-N03Uでは有り得なかった事ですが、ボタン(ショートカットとクリアと2と5)が液晶にぶつかり傷が付いています。
通話口部に突起がありますが、盛り上がりが少ないためか携帯を真横から
見ると中心部がぴったりくっついているのが分かります。
オリーブイエローだけがこのようになっているのか、他の色も同じなのか不明ですが大変残念です。
友人の東芝の携帯(auのC5001T)を見せてもらいましたが傷だらけでした。
東芝の携帯は全体的に液晶とボタンがぶつかる設計なのでしょうか?
何とかする方法は無いでしょうか?
0点

>何とかする方法は無いでしょうか?
液晶保護シートを貼ってください。
書込番号:2349057
0点


2004/01/15 20:50(1年以上前)
T08が出た時もずいぶん言われましたね。確かにぶつかる傾向はあるみたいです。私のT08は大丈夫ですが・・・。保護シートは専用設計のものが楽でおすすめです。
書込番号:2349299
0点

TO taketa さん
あれ?いつの間にT08に?J-SA51でしたよね?
書込番号:2350376
0点


2004/01/16 01:13(1年以上前)
>いつの間にT08に?
友人にもらったので換えちゃいました。
今回は持ち込み機種変なので、このまま二年超目指します(^^)v
書込番号:2350533
0点



2004/01/16 19:39(1年以上前)
皆様からの回答どうもありがとうございました。
ネット上で専用液晶保護パッドテレパッチ(J-T010用)見つけました!
これで携帯を閉じる際、気にせず閉じることができるでしょう。
色・音共に以前の携帯に比べ格段に良いので長く使いたいと思います。
(でも、又2年位経つと浮気したくなるかも?)
書込番号:2352430
0点


2004/01/16 22:28(1年以上前)
テレパッチ買っちゃいました?私もT08用を購入して今日届いたのですが、ラスタバナナ社の「パーフェクトガードナー」の方がキレイでしたよ。私は貼るの失敗してテレパッチにしたんですが、後悔しました(^^;
書込番号:2353016
0点


2004/04/19 16:21(1年以上前)
やっぱり、お持ちの人はだいたいが傷を確認してるんですね。
僕もそうなんです。
最初、梱包の段階で保護シート貼ってあると思うのですが、
それをはがしたときに気づいたんです。傷というか、欠けてますよね。
まあ、設計ミスとはいえ、むちゃくちゃ目立つ傷じゃないので良いけど。
あと、電池の消耗が早いのも嫌だ。くーまんを出してないけど、早い。
書込番号:2715562
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


こんにちわ。電気製品に弱くて、説明書読んでみましたが良く分からないので教えてください。m(_ _)m
着メロをダウンロードしたのですがSDカードに書き込みたいのです。
「フォルダを移動」にしてSDカードを選択しようとしたら
色がグレーになってSDカードを選択できません。
メモリーカードの容量が足りないのでしょうか?
40和音のメロディファイルなのですが
どうすればよいのか、誰かご存知でしたら教えてください。
掲示板初めて書き込むので、失礼がありましたらご指摘ください!
よろしくお願い致します。
0点


2003/09/23 00:19(1年以上前)
多分、著作権があるものはSDカードへコピーできないと思います。
この機種のみでなく、携帯電話すべてに言えることですが・・・。
旧機種の一部はできるものもあるようですが。
仕様です。
自作の着メロならコピーできるでしょう。
書込番号:1967731
0点

>着メロをダウンロードしたのですがSDカードに書き込みたいのです。
T010のことは私には分かりませんが、できませんか?
ちなみにSH53は移動できます。
SD-本体間のデータの移動は、かなり複雑なオペレーションが必要ですので、着メロ選択状態から「MENU」を色々辿ってみてください。
>多分、著作権があるものはSDカードへコピーできないと思います。
確かに「コピー」はできません。
T010はどうだか分かりませんが、SH53は基本的に何でもSDカードに「移動」できます。
着メロに限らず、画像やアプリ(一部アプリ除く)も移動できます。
ついでに言うと、機種変してもSDカード経由でアプリ、着メロを引き継ぐことができます。
ドコモやauのSDカード付き端末だと、そのあたりの制約が厳しいんでしたっけ?
書込番号:1968691
0点


2003/09/23 11:26(1年以上前)
>SH53は基本的に何でもSDカードに「移動」できます。
着メロに限らず、画像やアプリ(一部アプリ除く)も移動できます。
ついでに言うと、機種変してもSDカード経由でアプリ、着メロを引き継ぐことができます。
そうなんですか?知りませんでしたm(__)m
それはいいですね。
でもこれくらいは本来できてもいいと思いますけどね。
書込番号:1968890
0点

取説「基本操作編」の10-4ページにこう書かれています。
”ウエブからダウンロードしたデータは、コピー・転送可能なピクチャーファイル、メロディファイルのみメモリカードに保存することができます。”
まぬけさんの着メロは、恐らくコピー・転送不可になっているのだと思います。
書込番号:1968903
0点


2003/09/23 11:34(1年以上前)
↑一般的には、そうなると思います。
SH53は特殊なんですね。
書込番号:1968911
0点

>SH53は基本的に何でもSDカードに「移動」できます
ちょっと語弊があるかもしれませんので補足しておきます。
着メロデータには「コピー転送」「外部転送」と言う属性があります。
この属性のうち、「外部転送」=「可」であれば、SH53ではSDカードに転送(=移動)できる訳です。
大くの着メロサイトのデータでは、「コピー転送」=「不可」、「外部転送」=「可」となってるのが一般的だと思います。
T010の「コピー・転送可能なピクチャーファイル、メロディファイル」が上記2つの属性のどちらを指すか分かりませんが、「外部転送」=「可」でもT010ではSDカードに移動できないのでしょうか?
書込番号:1970494
0点

T010で着メロのプロパティを見ても「外部転送」と言う項目はありませんので
この属性を見ることは出来ないようです。(「コピー/転送」は見れる)
「コピー・転送可能なピクチャーファイル、メロディファイル」は「コピー/転送」の方を指すのだと思います。
従って「外部転送」=「可」だとしても「コピー/転送」=「不可」であればT010ではSDカードに移動できないのだと思います。
書込番号:1970959
0点

>「コピー/転送」=「不可」であればT010ではSDカードに移動できないのだと思います。
そうですか..残念ですね..
他のSDカード搭載端末(他のキャリア含)も基本的にはできないのが普通なのでしょうか..?
だとしたら、ますますSH53ユーザで良かったなと優越感に浸ってしまうのですが..笑
例えばSH53を修理に出した際に、同じSH53を代替機として用意してもらえば、あたかもNortonGhostのように、SDカードを介してほとんどのデータを一時的に引っ越すことが可能なのです。
もちろん設定までは引っ越せません。将来的には全ての設定も引っ越せるようにしてもらいたいものです。
書込番号:1971152
0点


2004/04/11 21:34(1年以上前)
PCからSDに曲を移したんですけど移しても携帯のほうでは見れないんですよね・・・。これってなんでですかね?
書込番号:2690675
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


辞書データのバックアップはSDメモリカードリーダ/ライタが
ないとできないのでしょうか?
小生、ケーブルで挑戦してみたのですが読み込みできませんでした。
どのたかこのことについてご存知の方がお見えになりましたら、
コメントを宜しくお願いいたします♪
0点


2004/04/08 21:43(1年以上前)
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/vodafone/soft/index.htm
東芝のサイトに「SDリーダライタが必要です」とあります。おそらくケーブルではSDカード内の領域にアクセスできないのだと思います。
書込番号:2680560
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T010


J-D03からJ-T010に機種変更して、あまり期待していなかった「くーまん」がドキッとすることを言うのにびっくりしています。
操作中に、くーまんの服の色が変わる方法を見つけたのでお知らせします。
待ち受け中に「マルチファンクションボタン」の上か下を押し、すぐに「電源」か「クリア」ボタンを押して待ち受けに戻ります。すると1/2か1/3の確率でくーまんがしゃべります。
これを繰り返していると、抹茶色の帽子、黄緑の服(背中に3つの文字入り)、グレーのズボン、水色の靴にくーまんが変わります。
最初は1回の操作で緑くーまんが現れましたが、次は4回、その次は12回と、押すキーによっても違うのかもしれません。
※マルチファンクションボタンのまん中以外のキー操作をすると、元のくーまんに戻ってしまいます。
この待ち受けアプリは
0点



2004/03/20 01:04(1年以上前)
(続きです)
この待ち受けアプリは気分をリラックスさせてくれるので、V301T以降のの機種でも採用して欲しいです。
書込番号:2604922
0点


2004/04/02 14:37(1年以上前)
去年のクリスマスはくーまんがサンタさんになっていました。それから旅行に行くとその土地の名物について話ます。面白いです。
書込番号:2657768
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)