『やっぱり魅力的』のクチコミ掲示板

J-SH53

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年 5月22日

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH53をお気に入り製品に登録<4
J-SH53のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

『やっぱり魅力的』 のクチコミ掲示板

RSS


「J-SH53」のクチコミ掲示板に
J-SH53を新規書き込みJ-SH53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

やっぱり魅力的

2003/06/12 00:06(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53

スレ主 senchihiさん

昨日、茅ヶ崎のJ-PHONEショップにデモ機があるというので早速行ってきました。最初はSH08を使い始めてまだ2年未満だし、機種変は高いから今回は触るだけで絶対後継機が出るまで待つぞと思っていたのですが、もうダメ。魅力に勝てずシャインベージュ予約してしまいました。

変わっていると思われるかもしれませんがシャープのリピートアラームが目覚まし代わりにとても気に入っているのでこの機能が継承されていることが何よりの条件でした。(あっ、しっかり受け継がれていました。笑) でも入荷は未定なので1ヶ月ぐらいは覚悟しないと。J-PHONEショップより家電のディスカウント店に行った方が早く手に入れられたのかしら。

まあ、SH08で撮りためた画像をパソコンにメールしながら、ゆっくり入荷を待つことにしましょうか。これがまた大変なんだなあ。

それと、ここの書き込み見ていてJ-PHONEってそんなに電波が悪いのかと驚きました。湘南地方で使っていて不便を感じたことがなかったからです。まあ、地元茅ヶ崎では浜竹三丁目は3本だけど浜竹二丁目の一部では
圏外になることもあるなんて経験はありましたが、(近所の人しかわからない地名書いてごめんなさい)

やはり、J-PHONE一筋他のキャリアを使ったことなかったので井の中の蛙だったのでしょうかねえ。

To m_chanさん
今度はがんばって改行入れましたのでこの間の書き込みはごめんして下さいね。(笑)

書込番号:1662820

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/12 00:23(1年以上前)

>今度はがんばって改行入れましたのでこの間の書き込みはごめんして下さいね。(笑)
地元なので許します。
>(近所の人しかわからない地名書いてごめんなさい)
オートバックスとシャトレーゼがあるあたりですね。笑
あ、このままいくとローカルネタに突入しそうなので止めておきます。

ちなみにうちは常時電波1本です。泣

それと、ちょっと下にSH53の新規の情報をスレ立てて待ってますので何かあればレスください。

書込番号:1662876

ナイスクチコミ!0


スレ主 senchihiさん

2003/06/12 06:52(1年以上前)

うそ〜。インターネットって世界中の遠くの人とお話が出来るものだと思っていたら、ご近所の人ともお話しできるんですねえ。SH53のシャインシルバー持っている人がいたらm_chanさんかもしれないんですよね。
これって何か不思議 (笑) 

私も何か見つけたらレスしますね。

書込番号:1663352

ナイスクチコミ!0


スレ主 senchihiさん

2003/06/12 07:37(1年以上前)

失礼シャインシルバーではなくスリックシルバーですね。いろいろな色があって覚えきれないよお。

書込番号:1663380

ナイスクチコミ!0


超四さん

2003/06/12 09:04(1年以上前)

Jフォンはエリア拡大!とか言って宣伝して、局を増やしているようだけど地方ばかりで都内などでの穴は修正されないんでしょうか?
埼玉に住んでいるんですが(都内じゃないじゃん・・・)自宅にいると
2本だったり1本だったりで不安定、通話中に何度も切れる。自宅前の
道路に出ると平気なんで建物の問題かとも思ったんですが
そんな高い建物は田舎である自宅周りにない訳で・・・。
元々のJフォン電波が弱い造りなんですかね?

書込番号:1663474

ナイスクチコミ!0


JunkyManさん

2003/06/12 18:36(1年以上前)

超四さんの場合は、ご自宅の建物自体が電波を通しにくいのかも。
というか、建築材料の中には、電波を遮る効果を持つものがあります。
(屋根や壁に金属製のネットが使われたりしますし)

書込番号:1664514

ナイスクチコミ!0


こんばんみーさん

2003/06/12 19:14(1年以上前)

確かにJは電波弱い(沖縄)と思います。
同じ場所にいてもauやDoCoMoでは、バリバリアンテナ立っている。
地下に降りたらまず間違いなく圏外ですよ。
エリアは広いかもしれませんが、上下はかなり弱いって感じます。
この場でのレスは間違っているかもしれませんが、グローバル化の前に足元をもっと固めてほしいものです。
市内の地下で圏外だのに外国で使えて意味ありますか?。

書込番号:1664621

ナイスクチコミ!0


なはなは。さん

2003/06/12 22:17(1年以上前)

オレが使ってる機種はSH−07(古
で、さいたま市に住んでいるのだけどこの前アンテナを
折ってしまった^^;それでも前と変わらず1本〜2本
(ときには0OR3もあるが)なんですよぉ。
アンテナって以外に関係ないのかな^^?

書込番号:1665228

ナイスクチコミ!0


盲目さんさん

2003/06/12 23:44(1年以上前)

いきなりの意見で失礼します。盲目的にSH-53を購入した一人です(笑)
自宅内で時折圏外表示になったときは、少々泣きが入りましたが、もともと使用していた
ドコモで電波の悪い場所(自宅ではないですが)で3本立っていたり、
と色々あるようですね。
よく窓際行くとJは電波良くなると聞いたので、そこで通話したり・・・。
でも、私の場合オークションで室内アンテナ購入し、だいたい2本は
立つようになりましたよ〜。
個人的な感想ですが、ドコモのアンテナ表示1本とJの1本では、随分
Jのほうが品質いいような気がしてます〜。

書込番号:1665656

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/13 00:16(1年以上前)

>盲目的にSH-53を購入した一人です(笑)
久しぶりですね?↑このキャラはオイシイのでしばらく続けてください。笑
その後も楽しくやってますか?笑

>アンテナって以外に関係ないのかな^^?
J-PHONEには、電波状態を1%刻みで表示してくれるフリーのアプリがあります。(ドコモは505から、電池、電波状態取得するAPI公開したっけな?)
http://jp.appget.com/pc/soft/JA00001304.html
これを使って実験してみればわかりますが、J-SH52で言うと、アンテナを伸ばした状態と伸ばさない状態では約5%の差しかないようです。
ただし、アンテナが折れた状態でどれくらいの差が出るかは分かりませんけどね..笑
ちなみに、俗にいうバリ3は、電波受信率40%以上を指すようです。

書込番号:1665806

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「シャープ > J-SH53」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

J-SH53
シャープ

J-SH53

発売日:2003年 5月22日

J-SH53をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)