公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年 5月22日
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH53
使い始めて約一ヶ月になります。この間はじめてペンタ君に行ったとき撮った写真をアップしました。http://homepage.mac.com/ann2002/PhotoAlbum22.html
ファインでなくノーマルで撮ってしまい後悔しています。白飛びが目立ちますが
発色は気に入っています。デジカメのピンチヒッターとしてこれからも役に立ちそうです。シャッターボタンはショートカットを利用すればツータッチで立ち上がり便利になりました。おすすめです。最近気がついたのですがパームとデータのやりとりが赤外線でできることに気がつき、ますます愛着がわいています。参考までに
書込番号:1719018
0点
2003/07/01 16:39(1年以上前)
最近気がついたことがあります
sh53の発色は青が強く原色とはちがくなってしまいます
これを改善する方法があります
それは、カメラのレンズのところに専用の保護シートを張ることです
そうするとほぼ原色とおんなじ色で写真が取れるようになります
この前試してみてビックリしました
一度やってみてください
書込番号:1719310
0点
2003/07/01 20:20(1年以上前)
アドバイスありがとうございました。早速試してみます。
アップした画像はレタッチなしで、スライドショーの画面をクリックすると
原画が見られます。
書込番号:1719768
0点
2003/07/01 21:34(1年以上前)
ドットリクンさんへ質問なんですが
>それは、カメラのレンズのところに専用の保護シートを張ることです
>そうするとほぼ原色とおんなじ色で写真が取れるようになります
てありますけどカシムラとかラスタバナナとかの保護シートですか?
カメラのレンズに貼ると画質が悪くなるか心配しています。
書込番号:1720002
0点
2003/07/02 18:07(1年以上前)
ラスタバナナです。カシムラは試したことがありません。
木造の建物を試写したのですが何もつけないと木の色が青みがかって
変な色だったのですが保護シートをつけたら赤味が増して原色とほぼ同じ色になりました。
アップできる環境にないのでクレープさんか他の人でラスタバナナかカシムラのシート買う予定の人アップしてあげてください。
シートメーカーが変わると発色もちがくなるかもしれません。
もしカシムラの保護シート買ったら画像アップしてくれませんか?>クレープさん
書込番号:1722311
0点
2003/07/05 02:55(1年以上前)
ドットリンクさんへ
ラストバナナの何と言う商品ですしょうか?
書込番号:1730005
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > J-SH53」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/06/11 10:06:15 | |
| 2 | 2005/06/27 2:15:05 | |
| 4 | 2005/05/08 14:27:21 | |
| 9 | 2005/03/16 20:09:47 | |
| 3 | 2005/03/07 18:15:04 | |
| 5 | 2005/01/20 21:22:42 | |
| 3 | 2004/12/26 13:18:58 | |
| 3 | 2004/12/16 0:44:03 | |
| 3 | 2004/12/13 13:34:36 | |
| 11 | 2005/01/24 23:35:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)




