
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2003年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


お初です。今回、SH010に機種変更しようと思うんですが、誰か価格を知ってる方はいませんか?今回、初めての機種変になります。今の機種の使用期間は1年以上2年未満です。会員ではないので、一般価格になります。
↑この場合での価格を知ってる方がいたら,ぜひ教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
0点


2003/03/31 23:59(1年以上前)
関東・甲信(東京・神奈川・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・長野・山梨)ですと、現行端末の使用期間が1年以上2年未満で19300円。
会員は機種変更時でOK(月300円)
ちなみに使用期間が2年以上だと14300円
書込番号:1447361
0点



2003/04/01 15:25(1年以上前)
返信が遅くなってしまって申し訳ありません。
情報ありがとうございました。
書込番号:1448735
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010




2003/03/29 16:52(1年以上前)
はい、残念ながら(^。^;)
書込番号:1439423
0点


2003/03/31 10:43(1年以上前)
http://qvga.fc2web.com/make.html
↑分割してWebに載せればできるとか。J-SH010とJ‐T08は同じQVGAだからJ-SH010でもできると思います。圧縮する時、DLできるギリギリまでバイトを上げるといいぽっいです。
書込番号:1445238
0点


2003/04/01 00:24(1年以上前)
SH010はSH010から送られてきた分割画像しか合成できないですよね??となるとカメラで撮った画像以外は粗い壁紙しか手に入らないってことですか?
書込番号:1447479
0点

>SH010はSH010から送られてきた分割画像しか合成できないですよね?
シャープのサイトにSH010用壁紙ってのがありますが、あれって分割DLじゃないんでしたっけ?
T08なら、東芝のサイトから分割DLできましたが..
書込番号:1447595
0点


2003/04/01 14:05(1年以上前)
今日ターコイズブルーを予約してきました。今週の金曜日に受け渡しです。楽しみ!
その際4つの画像の組み合わせについてもSHOPで聞きましたが、SH010もちゃんと出来るそうで安心しました。
T08とSH010の違いは、前者は4枚DLしたらそれを自動で1枚に組んでくれるけど、SH010は4枚DLしたらマニュアルで指定しながら(これが右上で…とか)組み合わせるのだとか。
書込番号:1448619
0点


2003/04/01 17:30(1年以上前)
はじめまして、このトピ参考にパソコンからの画像転送を行って見ました。
結果としては、パソコンからの分割転送は可能で次のルールで転送すれば合成できるようです。
ファイル名:画像名_画像位置-4
画像位置:
左上 1-1
左下 1-2
右上 2-1
右下 2-2
分割ダウンロードでの画像はさすがにきれいですね。
でもアンダーバーとハイフンを間違えると認識できないと思うので注意してやってみて下さい。
ちなみに私はe-mailで転送しましたが、管理情報の関係で5k強の画像までしか受け付けてくれませんでした(笑)。
書込番号:1448921
0点


2003/04/01 18:17(1年以上前)
誤記訂正
ごめんなさい!誤記が有りました。
ファイルの最後は4ではなく04でした。
ですので、たとえば240×320サイズのaoiro.jpgと言う画像をSH010に送留場合。
左上 aoiro_1-1-04.jpg
左下 aoiro_1-2-04.jpg
右上 aoiro_2-1-04.jpg
右下 aoiro_2-2-04.jpg
となります。
これをメールに1画像づつ添付して、合成すればフルサイズの待ち受け画面になります。
書込番号:1449001
0点


2003/04/01 18:41(1年以上前)
J-T08のように画像転送ケーブルが発売すればもっと楽になるんですけどね〜・・・。
書込番号:1449047
0点


2003/04/02 22:49(1年以上前)
OutolookExpress6でSH010に件名,本文なしでJPEG画像を添付して送付するとき受け取れるシビアな最大画像容量はどんぐらいですか?5.7KBでダメでしたが・・・
書込番号:1452988
0点


2003/04/03 09:26(1年以上前)
私はal-mail派のため参考ですが5,773byteまで可能でした。
jpg化ソフトはbtj32を使いました。
しかし、作れたサイズは5,939byteになりだめでした。
やはり、5.7k位が限界ではと思います。
書込番号:1454104
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


今日平成14年冬商戦全国1位とうたっている店で予約してきました。
ポイント4000とその他の割引込みで17850円でした。色は悩んだあげく
ブルーにしました。
機種変更ですが、この値段は安いのか普通か高いでしょうか?
0点


2003/03/29 16:51(1年以上前)
2年以上の機種変更ですか?
今日わたしもブルー見ましたけど、かなり、とっても綺麗でしたね。
いいですね。
書込番号:1439422
0点



2003/03/30 14:24(1年以上前)
現在の使用期間は把握していませんが、1年以上2年未満だったと思います。
カラーはシルバーとどっちにしようか、かなり迷いました。
書込番号:1442472
0点


2003/03/31 12:31(1年以上前)
関東ですと、「1年以上2年未満」は19800です。手数料+消費税を加える
と、アミノ参 さんの方が安いですね。ただポイントが関東にはないです
からね。
昨日のチラシには新規が0円と書いてあったような(~_~;)
でもブルーはいいですね(^。^)
しかも、ブルーは4月4日発売だそうです。
書込番号:1445476
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010


docomoとauはメール送信ボタンを押した後に送信中止ができるのに今使っている機種(j−SH08)はできません。jフォンのケータイ全てができないんですか?それともj−SH08だけですか?また、j−SH010はできるんですか??(?_?)
0点


2003/03/28 13:57(1年以上前)
Jでも、紙飛行機がふらふらしてる間に電源ボタンを押せばキャンセル出来た記憶が(^。^;) もし記憶違いだったらごめんなさい。
書込番号:1436314
0点



2003/03/28 14:29(1年以上前)
ロングメールではできたんですけど、スカイメールの場合はできませんでした(>_<)Sebastianさんはどの機種でできたんですか??
書込番号:1436380
0点


2003/03/28 23:18(1年以上前)
曖昧な記憶で申し訳ありません(^。^;)
ちなみに私は過去にSH07とSH51を使ってきました。
書込番号:1437508
0点

僕はSH52使ってます。
スーパーメールは電源ボタンで電源が切れずキャンセルできます。
スカイメールは電源ボタンで電源が切れてキャンセルできます。
他機種はわかりませんが、SH製ならできそうな気がしますが..
>スカイメールの場合はできませんでした
タイミングの問題ではないでしょうか?
To Sebastian
キャンセルできるなんて知らなかったよ!笑
書込番号:1437790
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

2003/03/26 12:28(1年以上前)
無理
盗み撮り防止のため
書込番号:1430098
0点

自分は今使ってるN2051が、初めてのカメラ付き携帯電話なんやけど、シャッター音はそんなに『デカイ』と思った事ないんやけどな〜
ま〜機種によって違うとは思うけど
書込番号:1430248
0点


2003/03/26 13:48(1年以上前)
諦めて小さなデジカメを買う事をお薦めする。
管理者にまた削除されるかな?
書込番号:1430281
0点

P2102Vのび度尾は静かだがあまりきれいとはいえないなぁ(拡大すると)
VGAはそこそこきれいですね。
書込番号:1430823
0点


2003/04/01 22:48(1年以上前)
これは俺も思ってたけど
いくら盗み撮り防止でも必要以上にうるさいよね・・・
書込番号:1449878
0点


2003/04/15 00:03(1年以上前)
テストモードと言う、いろんな設定を変えれるものがありますけど、保存出来なかったりします。(どうしてもしたかったら検索したらあります)
あとは、分解ですが、ホントかは分かりませんが、必要なときだけ消せる方法があるそうです。
書込番号:1490587
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010
J−SH010がついに発売になって、機種変更しようかと思っています。
しかし、最近J−SH010DTというものがJATEを通ったという情報があります。
そこで、J−SH010DTについての情報がありましたら、是非是非教えてください!!
気になって仕方ありません(笑)
よろしくお願いします。
0点


2003/03/23 12:31(1年以上前)
前にも同じような事書いてないか?
書込番号:1420315
0点

DT・・・・・なんだろ
ただの海外対応機だったりして・・・そんなこと無いか
多分なんかのマルチメディア系だったようなきがしたが。そのうち調べておきます
書込番号:1421224
0点

前回回答もらってるじゃないですか?それで満足してください。
書込番号:1422851
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)