J-SH010 のクチコミ掲示板

J-SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:103g J-SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH010をお気に入り製品に登録<1
J-SH010のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH010 のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

せっかく買ったのに・・・

2003/04/08 19:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 SH010silver-userさん

せっかくSH010買ってその画面の綺麗さやデジタルカメラモードでVGAサイズをとってPCにおとして楽しんでたりしてたらドコモから505シリーズ発売情報の中に「カメラ機能100画素オーバー」とは!Jフォンも対向して新機種出すみたいだし・・・(涙)しかもシャープからみたいで。これはSH-53?

参考記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000894-reu-bus_all

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505i.html

書込番号:1471099

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/08 19:19(1年以上前)

J-SH53が有力ですね。

書込番号:1471121

ナイスクチコミ!0


Stormfrontさん

2003/04/08 20:41(1年以上前)

果たしてメガピクセルが必要かどうか・・・
有ればあったで使い道は有るんだろうけど、どうせレンズはちんけからデジカメと同等の画質を求めても無理って事は分かり切ってるしなぁ

来年辺りにはズームレンズ搭載かな?
デバイス自体は発表したメーカーも有るし

書込番号:1471348

ナイスクチコミ!0


青色珊瑚さん

2003/04/09 00:03(1年以上前)

こんばんは(かな?)。
あまり悲観する必要は無いと思います。

今のデジカメの電池大食らいを考えると、100万画素のケータイって電池持つのかな?と不安にさえなります。
初期のFOMAみたいに電池2個とか言ったら洒落にもなりませんし、少し様子を見てからでも良いのでは無いでしょうか。
100万画素買った人たちも秋には旧機種ですし(やはりFOMAの話ですけど9月に200万画素出るとか)。

書込番号:1472171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/09 00:50(1年以上前)

カメラユニットとして取り外しができるようになるのがベストかな。
そうすれば、テレビ電話としての機能も十分に発揮できるし。webカメラとしても使えるかもしれない。
円筒形カメラにすれば光学ズームも可能だしね。
本体直付けには限界あるもの。

書込番号:1472365

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/04/12 11:53(1年以上前)

本体分離ならフォーマ端末でシャープが出してたし、
分けるぐらいなら携帯とは別に専用機持ってた方が良いかと。

書込番号:1481611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/12 16:27(1年以上前)

そりゃ、携帯にUSBがついてて取り込み可能ならそうだけど、100万画素を上限としたらユニットでいいと思う。あくまでも添付して送る事を想定してね。それ以上の画素は現行スピードでは厳しいと思う。
ヒンジにライフルスコープみたいにくっつけて、FOMAのPみたく撮れればいいと思うけどなあ。

書込番号:1482316

ナイスクチコミ!0


スレ主 SH010silver-userさん

2003/04/25 03:07(1年以上前)

皆様の意見有難うございました。JフォンもSH53でメガピクセル発売するみたいですね。買ったばかりだし機種変更するのもったいないですかね?(笑)
参考記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000132-kyodo-bus_all

書込番号:1520350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

遅すぎません???

2003/04/08 19:01(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 otohinaさん

SH10にしてから1週間位たちました。
メールを打つ時(スカイメールはまだいいけどロングの250文字超えた位から)キーレスポンスが遅いっていうレベルじゃない位遅いんですけど・・・これは故障とかではなく、そういうものなのでしょうか。
SH06→SH08と使ってきてるんですが、比じゃない位遅いんです!全然指に追いついてくれない為に、イライラするし、ものすごいメールの文字数が以前より減りました・・・。
使ってる方、長い文を打ってみてもらえませんか???

あと、ライブラリの画像を小さい画像一覧で見れるようにした時その画質は恐ろしい位汚いんですけど、これもみんなそうでしょうか???
T08の人と比べたら、違いすぎました(;;)
モザイクかかったみたいになってるんですけど・・・。

書込番号:1471070

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/08 20:27(1年以上前)

遅くなる条件って言うのがあるのかもしれませんね。
僕は、Webのフォームからの文字入力で遅さを確認しました。
はっきり言って、実用に絶えないほど遅いと感じました。(個人的感想としては..)
3文字くらい遅れて表示されるようなあの感覚はちょっと..
僕はSH5Xしかターゲットにしていませんが、あのレベルでSH53を出されても、僕なら機種変は見送りますね。
システム液晶の描画処理が重く、プロセッサが追いついてないってところでしょうか..?

書込番号:1471309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

バグなのでしょうか?

2003/04/07 20:45(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 青色珊瑚さん

こんにちは、SH010購入後頻繁に画像を転送しているのですが。
幽霊メールとでもいえる様な現象が起きたので書き込みます。
どなたか、この件について知っている方いないでしょうか。
私の思い過ごしなら良いのですが。
すごく気になります。
(昼)パソコンから、E-MAILにて10通ほど5K強の画像を添付して携帯に送信。
 画像をライブラリに保存後、メールは削除(たしかにしたと思います)。
(夜)充電器にセットしてしばらくして、メールの着信告知の表示に気付き、見てみると削除したはずのメールがすべて表示されていました。
メール削除にて消そうとするとサーバーに残っていないと警告が出るので読んでないメールは無いはずです。
不思議なのは
 ・消し忘れかもしれませんが消去すみメールが復帰していたこと。
 ・未読メールが無いのにメール着信の表示が有ったこと。
の2つです。

書込番号:1468331

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/07 22:14(1年以上前)

>画像をライブラリに保存後、メールは削除(たしかにしたと思います)。
まず、これはサーバメール削除ですか?
サーバメール削除では、端末側のロンメ通知(192文字まで)が消えないことはご存知ですか?
すなわち
>・消し忘れかもしれませんが消去すみメールが復帰していたこと。
この状態に見える?!

>・未読メールが無いのにメール着信の表示が有ったこと。
これは確かでしょうか?
再現性はありますか?(←幽霊メールと言われてる事象含めて)

書込番号:1468610

ナイスクチコミ!0


スレ主 青色珊瑚さん

2003/04/08 23:45(1年以上前)

レスありがとうございます。
まず、サーバメール削除かですが、すべてサーバーに残っていませんでした。
理由としては
 ・メール削除にて各メールを消去し、サーバーにメールが無いとの警告が出てました。
 ・画像合成に使ったメールのため、すべてのメールを読み込んでいます。
 ・前機種が少メモリだったため、癖で画像保存後は消していました。(根拠にはなりませんが)

また、告知段階では192文字以降のデータがサーバーに残っていることについては一応知っています。(このためサーバー側削除のコマンド使用)

未読メールが無いのにメール着信の表示が有ったことが確かかと言う事ですが、充電器に差した後に気付く前の2時間程度に表示されたのは確かです。
時計代わりに使っていましたので残っていればそれ以前に気付きますし、読み残しのメールは有りませんでした。
ただ、再現性については今のところありません、そう言った意味ではバグより外部ノイズ(ラインノイズの様な)による偶発を疑った方が良いのかもしれません。
私としてはそちらの方が安心できます(メーカーも耐圧試験はやっているでしょうし)。

書込番号:1472088

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/10 06:59(1年以上前)

J-PHONE暦長いですが、その事象に遭遇したことはありません。
>そう言った意味ではバグより外部ノイズ(ラインノイズの様な)による偶発を疑った方が良いのかもしれません。
私も、端末の問題ではなく、サーバの問題(再送周りの問題)が疑わしいと思います。
J-PHONEのメールサーバの仕様がどうなっているか分かりませんが..
重複受信はたまにありますが、「ロンメ通知が届いたのに、サーバメールは削除されている」という挙動が非常に怪しいです。
いずれにしても、頻繁に発生するものでなければ、気にされなくてよいのではないでしょうか?

書込番号:1475527

ナイスクチコミ!0


スレ主 青色珊瑚さん

2003/04/10 21:10(1年以上前)

情報ありがとうございます。
もしかすると、重複受信の一種なのかもしれませんね。
今日、1件では有りますがまた2通目のメールが届きました(^ ^;。
前回が異様でかつ大規模だった事もあり現在3割強のメールが2度届いた計算になりますが、m_chanさんが書かれたようにJのロングメールに2重受信が有るのでしたらこれ自体仕方のないことかもしれないです。
いままでに、サービス開始当初のPHSから始まって全会社ハシゴしてきた身としては、今回の様な現象にびっくりしています。
まあ、1年以上先に機種変か新規で携帯替える頃には慣れっこになっているかもしれませんが...。

書込番号:1476985

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/10 22:39(1年以上前)

また起きたのですか!?
ロンメの重複受信はありえますが、そんなに頻繁におきる事象ではないと思います。
年に1、2回って言うレベルかな..
しかも、「ロンメ通知が届いたのに、サーバメールは削除されている」という状態
そんなに頻繁に起きるなら端末の問題ってことも考えられるかもしれませんね。
あまり頻繁に起きるようならショップに相談した方がいいかもしれませんね。

書込番号:1477325

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/10 22:45(1年以上前)

手が滑りました。
しかも、「ロンメ通知が届いたのに、サーバメールは削除されている」が短期間に何度も発生するのは、偶発とは言えませんね..

書込番号:1477340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

壁紙

2003/04/07 00:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 まわりさん

パソコンで壁紙とかを作って、携帯電話に送りたいんですが
携帯電話ソフトを使えば転送とかを、ケーブルでできるんですか??
出来るなら、おすすめソフトとかあれば
是非おしえてください!!

書込番号:1466148

ナイスクチコミ!0


返信する
kamikakusiさん

2003/04/07 05:27(1年以上前)

↓ココに書いてあります。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/grmngr/index.html

書込番号:1466695

ナイスクチコミ!0


Stormfrontさん

2003/04/07 06:31(1年以上前)

携帯電話に転送できる?
何処を読んでも携帯からの読み出しのことしか書いてないんだけど・・・

確実な情報なん?

書込番号:1466718

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/04/07 22:21(1年以上前)

FAQに
>申し訳ございません。パソコンから携帯電話への転送には
>対応しておりません。
って書いてあるけど…

書込番号:1468647

ナイスクチコミ!0


kamikakusiさん

2003/04/08 10:33(1年以上前)

書いてますね・・(笑)
スイマセンm(_ _)m

書込番号:1469962

ナイスクチコミ!0


スレ主 まわりさん

2003/04/08 20:37(1年以上前)

えーと、4分割してメールに添付した状態にすれば
ケーブル経由で転送出来るようです。
そこで、いろいろ携帯ソフトとか出てるので
ケータイリンクとか。。
どれが一番いいかなと迷っておりました。

書込番号:1471332

ナイスクチコミ!0


b52さん

2003/04/25 07:39(1年以上前)

まわりさん

j-phoneの「j-sky photo」ページでPCで作った画像を簡単に携帯に送れますよ。しくみはPCからWeb上に(?)保存後、登録Noを携帯から呼び出し画像を取り込むというものです。ご存知でしたらごめんなさい。
http://www.picture.j-phone.com/pict/pc/newimage.html

書込番号:1520502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

買いました♪

2003/04/06 13:54(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

J−SH010買いました♪ブラックです。やっぱり画像綺麗です!カメラも壁紙モードならホントに31万画素?と思うくらいです。今のところ使ってて不具合な所はありません。

Jは料金照会はないのでしょうか?教えてください!

書込番号:1464245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/04/06 14:16(1年以上前)


Megapixelさん

2003/04/06 18:20(1年以上前)

っていうか、「本当に31万画素?」っていわれても
QVGA液晶って7万6800画素なんだから画素は関係ない。
30万画素カメラだろうと、壁紙用は7万画素強なんだから。
携帯の画面で見る分には10万も30万もさほどかわりませんよ。
それよりも液晶発色とか、カメラも「画素」ではなく「画質」がポイントです。
システム液晶はやっぱ綺麗みたいですね。実機みたことない!(ToT)

書込番号:1464846

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/06 21:58(1年以上前)

>カメラも壁紙モードならホントに31万画素?と思うくらいです。
僕は、質問者が”ホントに31万画素?と思うくらいキレイ”と言われてると解釈しましたが..どちらにも解釈できる表現ですね。

書込番号:1465524

ナイスクチコミ!0


鳴鶉さん

2003/04/06 22:23(1年以上前)

壁紙モードはいいですよね。
デオデオで使ってみてほんと綺麗でした。
普通にデジカメ代わりに使えそうです。

あー、はよブラック入荷してくれぇ…

書込番号:1465640

ナイスクチコミ!0


スレ主 ()さん

2003/04/06 22:46(1年以上前)

>て2くんさん
有難うございます!自分の探し方が足らなかったようです・・・。
>Megapixelさん
確かにそのとおりですね、液晶は「デモ機のはめ込み絵ですか?」と言いたいくらい綺麗です。例え悪いっすね・・・。
>m_chanさん
スイマセン、”ホントに31万画素?と思うくらいキレイ”でOKです。
>鳴鶉さん
購入したらレポお願いしますね!

書込番号:1465735

ナイスクチコミ!0


MegaPixelさん

2003/04/06 23:18(1年以上前)

()さん、私の取り違えですね、すみませんm(_ _)m
私はJ−T08を使用してますが、同じQVGAでもそちらのほうが発色等が綺麗と聞いてます。私もSH010にしたかった!ただ、東海で契約したため、機種変が東海でしかできないんですよ・・・なので、発売時期の関係でT08にしました。
QVGA、きれいなんですけど壁紙に一苦労。通信費高すぎ・・・
東芝の専用サイトだと、ファイルを6分割してDLですよ。
ところで一つお聞きしたいんですが、J−SH010ではJAVAや低解像度の写真ってどうなってます?ちゃんと拡大表示されますか?

書込番号:1465882

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/07 00:11(1年以上前)

To MegaPixel さん
個人的には、T08でもまったく後悔はいらないんじゃないかと..
僕は自称SHバカなので、SH010が悪いとは決して思いませんが、圧倒的に発色がきれいなシステム液晶を除き、T08の方がよくできてると思います。
UI的にはQVGAをうまく活かしてるのはT08です。
それとSH010、デモ機を使ってみて、キーレスポンスの遅さはかなり痛いと感じました。
>ちゃんと拡大表示されますか?
もちろんです。

書込番号:1466126

ナイスクチコミ!0


Megapixelさん

2003/04/07 00:30(1年以上前)

m_chanさん、お返事ありがとうございます。
私もT08は決して後悔してませんが、どうもSHが気になって(笑)
私もSH派だったんですよー。03→05→51と来てたんです!
確かに言われるとおり、UI的にかなりTは魅せてくれてます。
SHはキーレスポンスが遅いんですかー、それは痛いですね。
SHは、デザインがちょっと私好みでなかったのもTにした理由です。
システム液晶の実機を、見てみたいです。また店に行ってみます。

書込番号:1466200

ナイスクチコミ!0


スレ主 ()さん

2003/04/07 01:27(1年以上前)

>m_chanさん
キーレスポンスって何ですか・・・?休みボケで・・・<嘘

>Megapixelさん
壁紙の通信費は馬鹿になりませんね〜、
僕は↓のMA SUさんの方法を使ってPCで画像(240×320)を4分割して
5.7KB程度にして送ってます。読み出し料8円×4枚=32円・・・・

m_chanさんの言う通りJAVAなど拡大はされますがやはり見づらくなりますね。

書込番号:1466401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/04/07 02:04(1年以上前)

そもそもJ−phoneは通信料を全く値下げをしないのに、このような機種を出すのは少しおかしい気もするが・・・ このような機種は、やはり3Gでなければ・・・ ってかJ−phoneの3Gはいつになったら、メールなどをちゃんと日本国内で使えるようにしてだすのだろう??

書込番号:1466514

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/07 02:58(1年以上前)

>キーレスポンスって何ですか・・・?
携帯電話における”キーレスポンス”って言葉に、明確な定義はないですが..
メール編集中の文字入力時など、高速で打ち込んだ際、画面に遅れて表示されるような状態をさしてます。

書込番号:1466616

ナイスクチコミ!0


スレ主 ()さん

2003/04/07 23:09(1年以上前)

>m_chanさん
有難うございます〜。確かにめっちゃ遅いです・・・。

書込番号:1468866

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

故障発生

2003/04/05 17:57(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 あどまいやべがさん

買って1週間で故障発生です。夫婦で買ったのですが、誕生日のプレゼントに買った妻の携帯でメール作成中に画面が消える現象とお化け文字の発生。早速修理になりました。楽しみにして、高額出費にて手に入れてもう故障とは・・・。前に使用していたN−05みたいにほとんどのユーザーが被害にあったような不良品でなければいいのだが。そのうちにリコールの届けが・・・?

書込番号:1461352

ナイスクチコミ!0


返信する
鳴鶉さん

2003/04/06 12:01(1年以上前)

えー!?
最新機種じゃけん故障も多いんかなぁ。
まだ予約したの来てないんで心配…

書込番号:1463966

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH010
シャープ

J-SH010

発売日:2003年

J-SH010をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)