J-SH010 のクチコミ掲示板

J-SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:103g J-SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH010をお気に入り製品に登録<1
J-SH010のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH010 のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電器について

2003/10/12 13:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

SH010を購入したばかりです。充電器がどうしても2台欲しいのですが、以前使っていたSA-04の充電器で充電したらまずいでしょうかね?ちなみにSH-010の充電器は出力5.6V 500mA  対してSA04は5.4V 600mAです。よろしくお願い致します。

書込番号:2021776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/12 13:55(1年以上前)

5.6Vと5.4Vならたぶん使えるでしょう。但し自己責任で。ただシャープとサンヨーの純正充電器なら同一メーカーでないとコネクターが挿せないと思うけど・・・
この際です、市販の汎用充電器を1台買ってはいかがでしょう?

書込番号:2021833

ナイスクチコミ!0


スレ主 おぴさん

2003/10/12 14:15(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。やはりコネクタの形状が違い、差せませんでした。残念。しょうがないのでUSBコネクタから充電できるケーブルでも買おうと思います。この手のケーブルはちゃんと使えるのでしょうかね?

書込番号:2021877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2003/10/12 14:31(1年以上前)

市販のPDC用ならたぶん使えるでしょう。
USBの充電器よりAC充電器の方がコンセントさえあれば使えるのでいいと思いますが・・・PCがあれば、そこにはコンセントがあるでしょう?
私は自宅に純正、会社に汎用、仕事用カバンには電池式充電器を使用しています。出張の際はAC汎用、電池式を持っていくようにしています。ホテルではAC充電器、新幹線の中は電池式ですね。
USB充電器はPCがないところでは使えないので私は使いません。(笑

書込番号:2021906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

不在着信

2003/10/12 00:42(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 しゅみっとさん

不在着信や未読メールがある時に、モバイルライト等は光らせることは出来ないのでしょうか?
普通は、着信履歴を確認するまでピカピカと光ってるものだと思っていましたが、SH010は光らないのでしょうか?
設定で変えられるのでしたら、どなたか伝授願います。

書込番号:2020621

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/12 00:54(1年以上前)

「SH010はできない」と過去ログにあります。1521992
せっかくのモバイルライトがもったいない気がしますが..
あ、でも、ほんとかどうかは分かりませんのであしからず。
SH53はインフォメーションメニューってのがありまして、その機能により設定することができます。(ちなみに、SH51、SH52、SH53はできます。)

書込番号:2020652

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バックライトについて

2003/10/11 23:10(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 機種変迷い子さん

はじめまして。
現在SH04を2年半使用中のものです。

そろそろ機種変をしたいのですが、最近の携帯は機能盛りだくさんのせいで、
電池のもちがかなりわるいですよね。
そこで、私は日頃バックライトをOFFにして携帯をつかっています。

SH−010はこの「バックライトのON/OFF」はメニューから
選ぶ方法以外に、ドコモのN(?)の「♯長押し」のようにON/OFFを
切り替えるようなことはできるのでしょうか?
教えてください。

書込番号:2020281

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/11 23:23(1年以上前)

できますが、SH010の液晶は、バックライト付けないとほとんど真っ暗で使えたもんじゃないと思います。
最も暗い設定にしておけば、結構バッテリーの消費を抑えられます。

2重投稿は止めましょう。どっちかを削除依頼してください。

書込番号:2020328

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/11 23:37(1年以上前)

もしかしてバックライトとは、サブディスプレイのバックライトのことですか?
サブディスプレイのバックライトも消せますが...

書込番号:2020379

ナイスクチコミ!0


スレ主 機種変迷い子さん

2003/10/13 11:19(1年以上前)

お返事、ありがとうございます。
メインのディスプレイについて聞いたつもりです。

違う機種について同じ質問をすることが「二重投稿」に
あたるとは知らず、すいませんでした。以後、慎みます。
この質問の場合は、SH010とT010のそれぞれについて
知りたかったのですが、どうのように書き込みをすればよかったのですか?
教えてください。

書込番号:2024584

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/10/14 00:31(1年以上前)

>違う機種について同じ質問をすることが「二重投稿」に
あたるとは知らず、すいませんでした。以後、慎みます。
「ご利用上の注意」の説明が不十分なので、そのように勘違いされるのは仕方がないかもしれません。

>この質問の場合は、SH010とT010のそれぞれについて
知りたかったのですが、どうのように書き込みをすればよかったのですか?
教えてください。
この板にいる多くは、機種ごとのカテゴリーで閲覧してる方より、「携帯電話」または「vodafone」のカテゴリーで閲覧してる方の方が多いと思います。
その場合、機種変迷い子 さんの書き込みが2つ並んで見えてしまう訳です。
SH010、T010のどちらかの板、またはvodafoneの板で書き込めば、回答がもらえます。

書込番号:2027159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

データ転送ケーブル

2003/10/01 13:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 yuki999さん

お尋ねしたいのですが、この携帯からパソコンに画像・動画データを
移したいのですが、ケーブルがどこにも売ってないのですが・・・。

ソフトはフリーのを使おうと思っています。
接続ケーブル売っているところご存知の方おられましたらご教授下さい。
スレ違いなら申し訳ありません・・・。

書込番号:1991595

ナイスクチコミ!0


返信する
ぶる2さん
クチコミ投稿数:1003件Goodアンサー獲得:110件

2003/10/02 05:12(1年以上前)

シャープ純正のフリーソフト2つありますよ。
使用するソフトによってケーブルは違うようです

http://www.vodafone.jp/japanese/products/kisyu/j_sh010/index.html

「グラフィックマネージャー」ならアイ・オー・データ機器社製「USB-PDC2」を使用
「ケータイファイル転送ヘルパー」用コードならこちら
http://www.tdk.co.jp/cai01/cai00600.htm

Googleなどやオークションなどで型番入力にて検索してみると出てきますよ

書込番号:1993538

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

遅まきながら

2003/09/26 01:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 しゅみっとさん

Vodafoneにつられて、auから乗り換えました。
1円だったのでSH010にしてみました。ホントは53がよかったんですが、何処にも売ってなくて…。

auとの違いでまず気付いたのが、通話音質です。
明らかにauの方がクリアな音質です。まあ特に支障があるわけではないので気にはなりませんが。
これが電波の違いなんでしょうかね。
それはさておき。

ライブラリのグラフィックを表示すると、何でもかんでも画面いっぱいまで拡大して表示されてしまうのはしょうがないんでしょうか?写メールモードで撮った小さい画像まで画面いっぱいに表示されると、汚くて気持ち悪いです。
何か設定で解消できるのでしょうか?

書込番号:1977153

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/09/26 03:38(1年以上前)

「Vodafoneにつられて」って気持ちは解らなくもないですが、回線契約の必要は無かったかと。

書込番号:1977400

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/26 09:29(1年以上前)

設定で変えられるはずですが・・・。友人のは全部縮小表示で見せてもらいましたし。

書込番号:1977719

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/09/26 09:32(1年以上前)

ちなみに通話音質の違いは通信方式の違いによるものがほとんどかと。電波状況が良くても変わらないと思いますが・・・。

書込番号:1977721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

キーレスポンス

2003/09/23 21:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 アルテグラタンさん

購入して、3ヶ月、メールを多用する私にとって、このモデルの文字入力の反応の悪さにはがっかり。たとえば「け」って入力したつもりが「こ」になってるなんてことが頻発。多分、微妙に文字が表示されるまでタイムラグがある事と、文字ボタンのクリック感の無さが原因かと思われますが、非常にイライラします。前に使ってた携帯(パイオニア製PE02)ではこんな事気になった事すらなかったのに・・・。

書込番号:1970479

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/23 21:35(1年以上前)

先ずは過去ログを見ましょう。
改善できる場合もあります。
「レスポンス」とかで検索すればヒットするでしょう。

書込番号:1970510

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテグラタンさん

2003/09/23 21:57(1年以上前)

m_chanさん、レス有難うございます。
検索してみたんですが、レスポンスに不満のある方がやはり多いようですね。
購入前にこの掲示板の存在を知ってれば良かったです。
ちなみに改善方法がなにかあるのですかね?過去ログ読んでもそれらしい記述は無かったような・・・ちなみに、入力しづらいのでその分ユーザー辞書には沢山登録して有ります(笑)。
もう一つこの機種の文字を入力しづらく感じてる原因は、拗音を一つのキーで操作するようになっている点も付け加えておきます(これって一般的なのですかね?)。個人の慣れと好き嫌いの問題でしょうけど、前述のレスポンスの悪さと相まって更に入力ミスを増やす要因となっている気がします。

書込番号:1970577

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/23 22:50(1年以上前)

「ユーザー辞書に登録すれば改善される」のはSH010では該当しないかもしれません。もしかしたらSH53だけかも..
失礼しました。
個体差(ロットの差)もあるっぽいので、J-PHONEショップに修理の相談をされてはいかがでしょうか?「仕様」と言われるかもしれませんが..

書込番号:1970786

ナイスクチコミ!0


ぶきっちょ父さんさん

2003/09/25 12:33(1年以上前)

3ヶ月も経ってキー操作になれないあなた、ずばり「オヤジ」の仲間入りですね!おめでとうございます。すぐにでも私と同じシンプルフォンに機種変してはいかがでしょうか?  おっといけない、シンプルフォンのキー操作になれるのにまた、3ヶ月以上かかっちゃうかな

書込番号:1975039

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/25 23:55(1年以上前)

>3ヶ月も経ってキー操作になれないあなた、ずばり「オヤジ」の仲間入りですね!
逆です。的を得ていません。
むしろ、若者のキータッチのスピードだからこそ、使いづらいという話をしているのです。

書込番号:1976836

ナイスクチコミ!0


ぶきっちょ父さんさん

2003/09/26 13:01(1年以上前)

「け」を入力して「こ」が表示されるのって、レスポンスの問題じゃなくてただ1回多く押し間違えてるだけじゃん!!  もっと適切な表現をしてください(まーこういう揚げ足取りは年寄りの冷や水なので、これくらいにして....
この手の問題は、改造とか、修理とか言う問題ではないのです。次回機種変の時は店頭サンプルではなく、JーSHOP等で実機サンプル(実際に電源が入るやつ)で試してから購入してはいかがかな?

書込番号:1978041

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/09/27 00:57(1年以上前)

>「け」を入力して「こ」が表示されるのって、レスポンスの問題じゃなくてただ1回多く押し間違えてるだけじゃん!!
押し間違えた、確かにごもっともなんですが、では、何故押し間違えてしまうのか...
「微妙に文字が表示されるまでタイムラグがある事と、文字ボタンのクリック感の無さが原因」という不満を訴えたいのがスレ主さんの目的です。
「押し間違えてるだけじゃん」で済まされたら可愛そうです。笑

>この手の問題は、改造とか、修理とか言う問題ではないのです。
SH010に関しては、そうとは言い切れません。
個体差(ロットの差)があることは、この板で報告されています。
(レスポンスに問題ある人も居れば、まったく問題ない人もいる。)
なので、修理によって、改善される可能性は十分あります。
SH53にもキーレスポンス問題があります。
SH53では、ユーザ辞書に何か1個でも登録することで、改善されると言う事例が報告されています。
...と、言うわけで、「キーレスポンスなんて製品仕様」と決め付けてかからない方がいいです。

書込番号:1979683

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルテグラタンさん

2003/09/29 22:28(1年以上前)

暫く忙しくて覗けませんでした。すみません。
手厳しいご意見も頂いておりますね。確かに、皆さんのご意見にはどれも一理あると思います。
m_chanさん、色々フォロー頂き有難うございます(笑)。
慣れの問題も大きいと思いますのでもう少し辛抱してみます。私が使いづらいと感じたのは、あくまでもその前に使用していたPE02との比較ですので、絶対的な評価とは言い難いですし・・・。
ただ、m_chanさんの仰る様に、仮にこの機種に個体差があるとすれば、私のはハズレだったと言う事になりますね・・・暇な時にぶきっちょ父さんさんにアドバイス頂いたようにショップのデモ機を触って比較しておきたいと思います。

書込番号:1987563

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH010
シャープ

J-SH010

発売日:2003年

J-SH010をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)