J-SH010 のクチコミ掲示板

J-SH010

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2003年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:103g J-SH010のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH010をお気に入り製品に登録<1
J-SH010のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH010 のクチコミ掲示板

(867件)
RSS

このページのスレッド一覧(全178スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

J-SH010

2003/04/24 19:37(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 ちびらー君さん

の店頭デモ機を触ってチョー感動しました。もう、買う覚悟でおります。非常に美しくて明るい画面が気に入ってるんですけど、ちょっと不安なことがありまして・・・正直、電池の減りが早いんじゃないかな〜
って思うんですけど、SH−010お持ちの方、実際のところはどう
ですか? 普通に使ってて、3日くらいは充電無しでつかえますか?

書込番号:1519079

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/24 20:19(1年以上前)

普通に使ってと言うのはどの程度の使用頻度か書かないと答えられないのでは?

書込番号:1519185

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびらー君さん

2003/04/24 20:30(1年以上前)

あー、そうでしたスイマセン(^^;)
えっと、例えば電源入れっぱなしで一日に通話30分、メール30分位のペースで使ったとすれば・・・ 

因みに、今使ってるSH−06は上記の条件で12時間位で電池がなくなっちゃいます☆(1年半使ってるから電池がへたってるのかな〜^^;)

書込番号:1519219

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/04/24 21:21(1年以上前)

残念ながら、そのような使用方法ですと、まず3日は持たないでしょうね(^_^;)

QVGA液晶というだけで消費電力が半端ぢゃありませんから…

書込番号:1519345

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびらー君さん

2003/04/24 21:43(1年以上前)

ありがとうございます。
そーですかぁー。
やっぱり画面がイイ分それなりの代償が・・(−−;)
そーいえばSH010はQVGA液晶パイロットモデルなんで
したね〜。どーしよーかな。いざという時電池が無いと困っちゃう
のよね〜。
しかし、010のターコイズブルーカラーの鮮やかさ!
ミーハーの私としてはスゴーく欲しいわ。
ああ、悩むな。

書込番号:1519418

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/25 01:51(1年以上前)

バッテリーの持ちを重視していまどきの携帯を選ぶなんてナンセンスだと思います。
いまどきの機種なら結局何買ったって、バッテリは1,2日しかもたないんだから、気に入ったものを買えばよいと思います。
心配なら予備バッテリ(\2600くらい?)を買えば済むことです。
さらに心配なら充電器も持ち歩けばまったく心配いりません。

書込番号:1520247

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびらー君さん

2003/04/25 20:22(1年以上前)

そーですか。最近の携帯は電池に困ったもんですね〜。
寿命も1年くらいなんだろーな(-.-;)
いづれはウォークマンみたいに各社バッテリー駆動時間を競う時代が
くるんかな〜。
ちびらーくんは手動発電装置を持ってるよ。(UFOキャッチャーで取った(^^)

書込番号:1521790

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/26 00:44(1年以上前)

Toちびらー君
で、なんだかんだ言っても結局は、SH010を買うのですよね?

書込番号:1522715

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびらー君さん

2003/04/27 01:55(1年以上前)

そーですね。けど、010は機種変で3万円なのでちょっととまどっております。明日もショップに行ってデモ機を見ながら考えようかな。
SH−52も底値になってきてるのでそっちもいーなと。
SH-53の発表をまってからでもいいかなーとかいろいろかんがえております。

書込番号:1525920

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちびらー君さん

2003/04/27 03:16(1年以上前)

さっき、J−SH53の発表みました!

5月下旬以降発売!

かっちょエ〜 欲しい!

今、SH-06が壊れてるけど、あと1ヶ月以上待ちますです。

書込番号:1526054

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/27 15:29(1年以上前)

確かに今は難しい時期かもしれませんね。
SH53の発売を待つのは賢明でしょう。

書込番号:1527121

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

迷います

2003/04/26 07:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 もーうさん

http://www.j-phone.ws/pc/top-main.php
SH−53がまもなく発売され、SH―10と迷っています。
機能をとると53・サイズをとると10
たぶん価格は10より53は高くなるだろうし5000円位高い分なら
53にしてみようと思います。
どのくらい高くなりそうでしょうか。

書込番号:1523204

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/26 10:38(1年以上前)

出始めやったら一万は差が出ると思うんやけど。。。

書込番号:1523460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

壁紙

2003/04/07 00:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 まわりさん

パソコンで壁紙とかを作って、携帯電話に送りたいんですが
携帯電話ソフトを使えば転送とかを、ケーブルでできるんですか??
出来るなら、おすすめソフトとかあれば
是非おしえてください!!

書込番号:1466148

ナイスクチコミ!0


返信する
kamikakusiさん

2003/04/07 05:27(1年以上前)

↓ココに書いてあります。
http://k-tai.sharp.co.jp/download/tools/grmngr/index.html

書込番号:1466695

ナイスクチコミ!0


Stormfrontさん

2003/04/07 06:31(1年以上前)

携帯電話に転送できる?
何処を読んでも携帯からの読み出しのことしか書いてないんだけど・・・

確実な情報なん?

書込番号:1466718

ナイスクチコミ!0


KARIKAさん

2003/04/07 22:21(1年以上前)

FAQに
>申し訳ございません。パソコンから携帯電話への転送には
>対応しておりません。
って書いてあるけど…

書込番号:1468647

ナイスクチコミ!0


kamikakusiさん

2003/04/08 10:33(1年以上前)

書いてますね・・(笑)
スイマセンm(_ _)m

書込番号:1469962

ナイスクチコミ!0


スレ主 まわりさん

2003/04/08 20:37(1年以上前)

えーと、4分割してメールに添付した状態にすれば
ケーブル経由で転送出来るようです。
そこで、いろいろ携帯ソフトとか出てるので
ケータイリンクとか。。
どれが一番いいかなと迷っておりました。

書込番号:1471332

ナイスクチコミ!0


b52さん

2003/04/25 07:39(1年以上前)

まわりさん

j-phoneの「j-sky photo」ページでPCで作った画像を簡単に携帯に送れますよ。しくみはPCからWeb上に(?)保存後、登録Noを携帯から呼び出し画像を取り込むというものです。ご存知でしたらごめんなさい。
http://www.picture.j-phone.com/pict/pc/newimage.html

書込番号:1520502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

せっかく買ったのに・・・

2003/04/08 19:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

スレ主 SH010silver-userさん

せっかくSH010買ってその画面の綺麗さやデジタルカメラモードでVGAサイズをとってPCにおとして楽しんでたりしてたらドコモから505シリーズ発売情報の中に「カメラ機能100画素オーバー」とは!Jフォンも対向して新機種出すみたいだし・・・(涙)しかもシャープからみたいで。これはSH-53?

参考記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030402-00000894-reu-bus_all

http://www.zdnet.co.jp/mobile/0304/08/n_505i.html

書込番号:1471099

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/04/08 19:19(1年以上前)

J-SH53が有力ですね。

書込番号:1471121

ナイスクチコミ!0


Stormfrontさん

2003/04/08 20:41(1年以上前)

果たしてメガピクセルが必要かどうか・・・
有ればあったで使い道は有るんだろうけど、どうせレンズはちんけからデジカメと同等の画質を求めても無理って事は分かり切ってるしなぁ

来年辺りにはズームレンズ搭載かな?
デバイス自体は発表したメーカーも有るし

書込番号:1471348

ナイスクチコミ!0


青色珊瑚さん

2003/04/09 00:03(1年以上前)

こんばんは(かな?)。
あまり悲観する必要は無いと思います。

今のデジカメの電池大食らいを考えると、100万画素のケータイって電池持つのかな?と不安にさえなります。
初期のFOMAみたいに電池2個とか言ったら洒落にもなりませんし、少し様子を見てからでも良いのでは無いでしょうか。
100万画素買った人たちも秋には旧機種ですし(やはりFOMAの話ですけど9月に200万画素出るとか)。

書込番号:1472171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/09 00:50(1年以上前)

カメラユニットとして取り外しができるようになるのがベストかな。
そうすれば、テレビ電話としての機能も十分に発揮できるし。webカメラとしても使えるかもしれない。
円筒形カメラにすれば光学ズームも可能だしね。
本体直付けには限界あるもの。

書込番号:1472365

ナイスクチコミ!0


ticaさん

2003/04/12 11:53(1年以上前)

本体分離ならフォーマ端末でシャープが出してたし、
分けるぐらいなら携帯とは別に専用機持ってた方が良いかと。

書込番号:1481611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/04/12 16:27(1年以上前)

そりゃ、携帯にUSBがついてて取り込み可能ならそうだけど、100万画素を上限としたらユニットでいいと思う。あくまでも添付して送る事を想定してね。それ以上の画素は現行スピードでは厳しいと思う。
ヒンジにライフルスコープみたいにくっつけて、FOMAのPみたく撮れればいいと思うけどなあ。

書込番号:1482316

ナイスクチコミ!0


スレ主 SH010silver-userさん

2003/04/25 03:07(1年以上前)

皆様の意見有難うございました。JフォンもSH53でメガピクセル発売するみたいですね。買ったばかりだし機種変更するのもったいないですかね?(笑)
参考記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030424-00000132-kyodo-bus_all

書込番号:1520350

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

キーレスポンスって

2003/04/22 00:33(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

SH010 ブラック購入しましたー。
下で言われているほど
悪くは感じませんでしたよ。

たぶん普段パソコンよく使っててケータイで打つより
早い人なら、ぜんぜん気にならないキーレスポンスだと思います。
携帯メールがしがし打てる人なら少し遅いかもしれませんが。
1秒1文字程度ぐらいなら気にもならない。

試しで1000文字ほど適当に打ちましたが、
キーレスポンスも打ち初めと変わりありませんでした。

「ー」とかを思い切り意識して素早く打ったとき、
キーダウンが1回分抜けてたぐらいかな。
うーん。別に困んないけどね。

書込番号:1511661

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/22 01:00(1年以上前)

>たぶん普段パソコンよく使っててケータイで打つより
>早い人なら、ぜんぜん気にならないキーレスポンスだと思います。
これは何を言われてます?
PCのキーボードに慣れた人は、SH010のキーレスポンスが気にならないとはどういうことでしょうか?
私、PCのキーボードには普通に慣れてますが、相当遅いと感じましたが..
ちなみに、「ー」はキータッチ4発なので、実験するなら「おこそとの」がいいと思うのですが..
「おこそとの」と高速で打った場合、それでも気になりませんか?
僕のキータッチのスピードが速いか遅いか別にして、「の」を打ち終えた段階で、「そ」が表示されているという状況でした。
ロットの違い?

書込番号:1511758

ナイスクチコミ!0


のbu3さん

2003/04/22 18:34(1年以上前)

注文待ちになってたんですが、先週末にシルバーを手に入れました。
ここの書き込みを読んで少し心配だったんですが、僕も使っていて
遅さを感じませんでした。
入力は速いほうじゃないので参考にならないかもしれませんが、指
摘された通り試しに出来るだけ早く「おこそとのほ」まで入力して
みました。結果はほとんど遅れずに表示されています。ということ
でキーレスポンスの不満はありません。

書込番号:1513166

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/23 00:16(1年以上前)

SH010のキーレスポンスが遅いっていうのを言い出したのは、たしか自分だったと思います。
購入予定の方の不安を煽るような発言であったとしたら申し訳ありませんが、SHファンとして、あの遅さがウソだと思いたいのです。
どうやら遅くなる条件というものも存在しているようで、実際のところどうなんでしょうねえ〜?
ちなみにマヌケにも「おこそとの」を計測してみたところ、約4秒で打ってました。←普通ですよね?女子高生なら3秒くらいで打つんじゃないでしょうか?

書込番号:1514421

ナイスクチコミ!0


京どんさん

2003/04/23 02:38(1年以上前)

えっと、では「ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた」を
入力したとき、皆さんは何秒かかりますか?
私は22秒かかりました。
漢字変換を考えると30秒と言うところでしょうか。

書込番号:1514776

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/23 09:07(1年以上前)

>では「ぼうずがびょうぶにじょうずにぼうずのえをかいた」
20秒でした。練習したら15秒ぐらいでいけるんじゃないかと..
高橋名人なら8秒くらいでしょうか?(年がバレる..)笑
えーーー、連射対決をしたい訳じゃなく..
SH010のキーレスポンスが遅いか、それとも僕の思い過ごしか、明らかにしたいと思っただけですので..笑
キーレスポンスが遅いと言い出した僕のキータッチのスピードを参考に載せました。
「おこそとの」を10秒で打つような方なら、多分まったく気にならないレベルだと思います。

書込番号:1515042

ナイスクチコミ!0


のbu3さん

2003/04/23 11:22(1年以上前)

参考までに「おこそとの」を測ってみましたが、約5秒でした。

書込番号:1515225

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/25 01:37(1年以上前)

SH010ユーザで、かつ「おこそとの」を5秒で入力できる のbu3 さんがおっしゃるなら、僕の勘違いかもしれません。
今日、ショップにデモ機を触りにいってきました。
前回感じたほどのレスポンスの遅さは感じませんでした。
ただし、SH52よりは確実に遅いです。

書込番号:1520217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

質問

2003/04/24 14:11(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH010

sh010や、sh52は着信メロディをつくることができますか?

書込番号:1518515

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/04/24 14:21(1年以上前)

はい。

書込番号:1518529

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「J-SH010」のクチコミ掲示板に
J-SH010を新規書き込みJ-SH010をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH010
シャープ

J-SH010

発売日:2003年

J-SH010をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)