
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月6日 09:24 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月6日 09:20 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月6日 02:08 |
![]() |
0 | 10 | 2003年3月6日 01:06 |
![]() |
0 | 7 | 2003年3月4日 21:31 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月4日 13:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


こちらをみて、9-KE買いにいきましたが、
どうもうまくいきません!成功した方、コツやポイントを教えてください
おねがいします。。win98です。
ほんとはそのスレに投稿すべきなんでしょうが、相当下にあるもんで・・・
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


過去ログみて秋葉原で9-KE買いましたが、
どうもうまくいきません。
成功した方、コツや注意するとこを教えてください・・・
win98です。
すいません、ほんとはそのスレに投稿すべきなんでしょうが
あまりに下すぎるもんで。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


どうもはじめまして。
前(2月上旬)にT08を購入(機種変更)しようと思い、新宿の各店を
いろいろとまわりましたが、どこも買えずでした。
そのあと、ココを見て買えないという状況がわかりましたが
今は買える状況なのでしょうか?
ネットショップ等を見ると販売しているようですが、
実際のお店(?)でも販売されているのでしょうか?
新宿のお店でシルバーに機種変できる店を
知っている方がいたら教えて下さい。
どうぞヨロシクお願い致します。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


書き込みを拝見してると、みなさん、T08からPCへ画像の転送をケーブルを使ってやっているようですね。
ところで、折角の超美麗液晶なので、PCからT08へ画像を送って見たいのですが、やはり写メール経由でないと画像は送れないものなのですか?
320*240で6KB以下に編集したものを写メールで送ったのですが、なぜか私の場合は画像が表示されませんでした。
また、送れたとしても、パケット代も結構バカにならないはずです。分割して送り、後から結合してきれいな画像にする、という方法もあるそうですが、やはりお金がかかりそうです。
みなさん、そこらへんは割り切って使っているのでしょうか。また、ケーブルを使ってPC→T08に画像を転送する方法はないのでしょうか。
0点


2003/03/04 23:32(1年以上前)
東芝からソフトが無料で配られています。
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08/jt08_soft01.htm
ジャンク・ケーブルなら下記のアドレスへ。(私はココで買いましたが問題なし)
http://www.akasoft.com/compuace/indexp.html
書込番号:1362822
0点



2003/03/05 10:58(1年以上前)
返信ありがとうございます。
一応、転送ソフトがあることは知っていたのですが、これはPC→T08も可能なのでしょうか。ページを見た限りでは、T08からPCに画像を移す、としか書いていないのですが…。
書込番号:1363988
0点


2003/03/05 12:01(1年以上前)
よくある質問位読め。
書込番号:1364098
0点


2003/03/05 16:42(1年以上前)
PC→T08をケーブル経由で転送してます。画像も綺麗ですよ。
書込番号:1364705
0点


2003/03/05 20:06(1年以上前)
ケーブルと東芝転送ソフトを使ってPC→T08に画像を転送できます。
馬鹿でかい容量(とても綺麗です)や640×480サイズの画像(壁紙や写メールには使えませんが)でも大丈夫ですよ。300KB(JAVAアプリ6つ分!)の画像とか…。
この機種はメモリが8M?もあってたくさん画像を取り込んでも余裕があるのでいいですね。
ただPC→T08の画像はサムネイル表示できないのが残念です。
書込番号:1365158
0点



2003/03/05 21:02(1年以上前)
みなさん、ありがとうございます!
これで、T08を思う存分愛用できそうです。
ただ、私のケーブル(COREGAのUSB)では何故か転送できませんでした。
まだ、「感動」までの道のりは遠そう…。
いろいろ試行錯誤してみたいと思います。
書込番号:1365328
0点


2003/03/05 22:29(1年以上前)
サムネイルは「JPEG/PNG変換」で
再度JPEG(ファイン)を行えば、若干のファイルサイズの変化は
あるものの、画質自体は、さほど変化なく(?)サムネイルを表示出来るようになります。
書込番号:1365640
0点


2003/03/05 22:35(1年以上前)
追伸:このソフトはUSBのケーブルとは、
相性があるらしい記載をみた記憶があります。
書込番号:1365661
0点



2003/03/06 00:24(1年以上前)
関空育ちさん、お知らせありがとうございます!
サムネイルもちゃんと表示できるんですね。安心しました。
ケーブルも、やはり相性があるのはしょうがないですね。
他に合うものを探して、早くQVGA液晶を堪能したいです(^^)。
書込番号:1366120
0点


2003/03/06 01:06(1年以上前)
携快電話7のUSBケーブルで転送してます。
書込番号:1366311
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


昨日やっとT08が届き、未だマニュアルと首っ引きの状態です。
私は聴覚障害者なので専らメール専門で使っていますが、聞こえないと
着信を知るにはバイブレーターが大事です。
昨日マニュアルを見ながらセットしましたが試してみるとブルッと震え
て終わりでした。(T-T)パターン1,2,3と試してみたのですが…。
本日、8件受信がありましたが気付いたのがわずか2回でこれでは大
事な用件でも気付かないままでいる事が多くなってしまいます。
以前使っていたSA04は5秒近く振動していたのですが…。
もう少し長く振動させる方法をご存知の方がいたら教えて頂けません
か?これについての説明は無いみたいですので…。
0点


2003/03/04 19:28(1年以上前)
私はT08持っているわけではないので、もっといい方法がありましたらごめんなさい。
バイブレーターの設定を「メロディ連動」にして、メロディ鳴動時間をお好み(最大99秒)に設定すればいいのではないでしょうか。音はお聞こえにならないにしても、これならメロディが鳴っている間はバイブも振動し続けているはずです。着メロは内蔵のものがいくつかあると思いますので、適当に選ばれればいいかと。いかがでしょうか。
書込番号:1361890
0点


2003/03/04 19:31(1年以上前)
あ、でも電車の中などでは難しいですよね。ボリュームを「1」など小さく設定しておけばそれほど目立たないとは思いますけど・・・。すみません。
書込番号:1361900
0点



2003/03/04 20:13(1年以上前)
taketaさま
そういう方法もあるのですか!?(≧∇≦)
着メロ機能なんて自分には無関係だと思っていましたので
全く考え付かなかったです。
まずは試してみます。
迅速にお返事頂きましてありがとうございました。
書込番号:1362016
0点


2003/03/04 20:28(1年以上前)
F10の着信設定でメール着信、ロングメール着信の『鳴動時間』を長くすればよろし。
一寸しかならないのは、たぶんでフォルトが『一周期』になってるからだと思われ
書込番号:1362080
0点

同じ東芝製のau A5304Tだと、着信鳴動時間というのがあって、
短い着信音のときに1曲再生に設定すると一瞬しか振動しない。
また、ここの時間指定再生で鳴動時間を秒単位で設定できる。
あくまで、A5304Tでのことだけど。
書込番号:1362092
0点


2003/03/04 21:28(1年以上前)
F10の着信設定→メール着信→(普)着信→着信音パターン→固定メロディ又はデータフォルダで適当な音を選択します。この時注意することは着信音に固定パターンを選択しないこと。固定パターンを選択すると鳴動時間が白く表示されて設定が出来ません。
曲を「設定しました」という画面が表示された後一番下の4行目に鳴動時間というメニューが表示されますので時間指定で設定してください。
鳴動時間は4秒から99秒まで設定できるようです。
書込番号:1362268
0点



2003/03/04 21:31(1年以上前)
著作権保護監視委員会理事さん、au特攻隊長さん、花粉嫌いさん
ありがとうございました。
折角なら着メロに凝ってバイブで振動を楽しんでみようと思います。
こんな事で相談して良いのか悩みましたが皆様に親切にして頂いて
嬉しいです。(*^_^*)
書込番号:1362280
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)