
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年10月31日 19:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月4日 20:57 |
![]() |
0 | 6 | 2003年10月24日 23:34 |
![]() |
0 | 0 | 2003年10月16日 20:21 |
![]() |
0 | 7 | 2003年11月12日 17:01 |
![]() |
0 | 2 | 2003年10月13日 14:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


ここの掲示板を読んで、ケータイ・リンクの購入を考えていますが、ケーブルとUSBどちらがいいでしょうか? 過去のレスでUSBは使えなかったと書き込んでいる方がいらっしゃいましたが、本当ですか? すみませんがどなたか教えていただけますか?
0点


2003/10/26 15:39(1年以上前)
自分は<<携快電話8>>USB版を使ってますが、J-T08で使えてますが、メールが携帯内にたくさん(200程度)あると、メールの読み込みがエラーしますね。電話帳や画像は支障なくパソコンに読み取れるのですが。
書込番号:2064260
0点



2003/10/31 19:56(1年以上前)
西武園は熱い(^^♪ さん、どうもありがとうございました! 結局ケータイマスターのケーブル版購入しました(^_^;) まだ試していませんが・・・。
うまくいくといいな♪
書込番号:2080004
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08



「かお」で変換出来る機種が結構多いです。後は定型分に登録されてたり。
書込番号:2058692
0点



2003/11/04 20:57(1年以上前)
おー!本当です。「かお」で出てきました。
ありがとうございます。これで他携帯の友人にもばっちりです。
遅くなってしまいすみませんでした。感謝です。
書込番号:2093246
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08




2003/10/23 18:29(1年以上前)
詳しくはvodafoneの店頭にてどうぞ。電池もそこで買えます。
書込番号:2055735
0点

マイレージサービスで1000ポイント。
お金だといくらだかわかりませんが、
まあポイントから考えれば大体予想はつきそうですね。
書込番号:2056980
0点

ボーダフォンマイレージサービス」
http://www.vodafone.jp/japanese/service/mileage/index.html
500ポイント=1000円だから、2000円くらいかな?
(ナタク)
書込番号:2056984
0点



2003/10/24 12:51(1年以上前)
ありがとうございます
書込番号:2057918
0点


2003/10/24 18:38(1年以上前)
T-K04で電池交換しようとしたら5000円位でした。
軒並みその位みたいです。
T-K04をマイレージサービスで交換しようとしたら在庫以外予約とかによる注文も出来ませんと言われた。
古い機種のは無いようでした。
いまどき電池2個持ち歩く人もいないし、古い機種に需要があるのでは?と電話受付に話したら納得はしてましたが、改善されたかは不明です。
書込番号:2058537
0点


2003/10/24 23:34(1年以上前)
いつの間にかオンラインショップで付属品を買える機種が激減してますが(勘弁してよ。現行機種よりも旧機種の方が売れるでしょ・・・)、V301Tのバッテリーが4500円。同じくらいじゃないでしょうかね。シャープのはコネクタでつなぐ形式で各色共通部品なので少し安いですが。
書込番号:2059497
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


ここの掲示板を読んで、ケータイ・リンクの購入を考えていますが、ケーブルとUSBどちらがいいでしょうか? 過去のレスでUSBは使えなかったと書き込んでいる方がいらっしゃいましたが、本当ですか? すみませんがどなたか教えていただけますか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08



液晶がQVGAなので仕方ありません。QVGAサイズで送ってもらうか・・・あっ、この機種は受け取れない・・・
4分割で送ってもらってその4枚を合体させないと画面いっぱいにはならないですね。(この機能は付いています)
書込番号:2032916
0点



2003/10/16 08:47(1年以上前)
そうですか、仕方ないのですか・・・。他のQVGAの機種もそうなんでしょうか?
書込番号:2033681
0点

>他のQVGAの機種もそうなんでしょうか?
SH53とauのA5402SはQVGA画像の送受信が可能なのでQVGAを送受信すれば画面いっぱいに表示されます。
ボーダフォンの0Xシリーズの一部機種やドコモの505シリーズはQVGAですがT08と同じでQVGA画像の送受信が出来ません。よってメール添付画像が液晶いっぱいに表示されません。505は無理やり拡大した荒い画像なら受信できますが・・・
書込番号:2033781
0点


2003/10/16 17:20(1年以上前)
J-T08でもQVGAサイズの画像の送受信はできます。
ただし、0x機では6kBの制限がありますのできれいな画像の送受信は困難です。
書込番号:2034492
0点

失礼しました。
6KB以下のQVGAなんて試そうともしなかった・・・
書込番号:2035400
0点


2003/11/12 17:01(1年以上前)
画像がついてるメールが表示されてる時にメニュー押すと一番最後に「設定」があります。そこに「自動画像調整」があるので「自動調整」を選びます。これで画面いっぱいに表示されます。
書込番号:2119146
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


N-03を2年半使ったので、見た目に惹かれて今度T-08に機種変更を考えています。そこで、T-08ユーザーの皆さんに仕様について聞かせてください。
1.メールの着信音のみOFF(サイレント)に出来ますか?
2.ノーマルモードでボタン操作音を鳴らさないように出来ますか?
3.同じくウェイクアップ、シャットダウン時に音を鳴らさないように出来ますか?
4.オリジナル着信音に「OFF」がありますか?
教えてください!
0点


2003/10/13 01:37(1年以上前)
1〜3はできます。
4は意味が分かりませんでした。
書込番号:2023699
0点



2003/10/13 14:10(1年以上前)
CCCATさん、ありがとうございました。1〜3が出来るということで、購入を考えたいと思います。4は、もともとT-08に入っている着信音に「音なし」があるかどうかでした。1ができるということなので、おそらく4も問題ないと思います。ありがとうございました!
書込番号:2025036
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)