J-T08 のクチコミ掲示板

J-T08

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

液晶サイズ:2.1インチ 重量:112g J-T08のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-T08をお気に入り製品に登録<3
J-T08のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-T08 のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-T08」のクチコミ掲示板に
J-T08を新規書き込みJ-T08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

写真のパソコン管理方法

2003/01/11 11:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 ヨッシー君さん

初めまして。
 DOCOMOから「J−T08」に変えたばかりの者です。カメラ付携帯も、初めてです。

 携帯で撮った写真をパソコンで管理する方法を教えて下さい。

 USBケーブルでパソコンに送ることができると聞きましたが、説明書には見つかりません。
 また、「携快電話」を使っているのですが、この付属USBケーブルでは、できませんか。

書込番号:1206212

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

JT-09について

2003/01/10 21:22(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 携帯初心者2さん

新機種、JT-09についての、スレがありましたが、音楽再生機能はつくのでしょうか?ご存知の方がいれば教えてください。新機種がでれば、JT-08もかなり安くなりますよね。実は、今すぐにでも欲しいのですが、新機種がでるのなら、ぎりぎりまで待ってみようと思っています。

書込番号:1204710

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/01/10 21:32(1年以上前)

短い機種名くらい正しく書いてあげよう。

書込番号:1204739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

動画の保存

2003/01/10 03:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 はやちんさん

この機種は 3分間の動画が録画できるそうですが、写メールだけなので 動画を他人に見てもらうことはできませんよね?そこで質問です。
別売りの PCとUSBで接続する ケーブルを使用した場合、動画をPCに保存することはできるのでしょうか?

書込番号:1203093

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 はやちんさん

2003/01/10 03:27(1年以上前)

動画を他人に見てもらうことはできませんよね?
■訂正■
動画を遠く離れている人に見てもらうことはできませんよね?

書込番号:1203097

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/10 18:34(1年以上前)

>PCとUSBで接続する ケーブルを使用した場合、動画をPCに保存することはできるのでしょうか?

残念ながら、現在は、出来ません。

書込番号:1204323

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/10 20:25(1年以上前)

追伸
 最初の頃の書き込みにもありましたが、「東芝から2003年1月下旬にソフトウェアおよび転送ケーブルの提供がある(「ケータイWatch」コメント欄より、抜粋)」そうです。
 詳しい内容については、正式に発表されていないようです。

『ケータイWatch』「ケータイ新製品SHOW CASE」参照
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12194,00.html

書込番号:1204573

ナイスクチコミ!0


BeBeBeさん

2003/01/10 20:28(1年以上前)

パソコンに保存してからメールに添付する事は
できますか?

書込番号:1204580

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/10 20:33(1年以上前)

失礼、リンクが、外れてしまったので、貼り直しますが、もしまた貼れなかった場合は、トップページから探して下さい。
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_top/0,,12194,00.html
http://k-tai.impress.co.jp/

書込番号:1204597

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/10 20:52(1年以上前)

現在、J-T08の動画を、パソコンに保存する事は出来ません。
 また、パソコンの動画を、「ムービー写メール」に対応してないJ-T08にメールで添付する事は出来ないはずです。(また「ムービー写メール」に対応している機種でも、3分間の動画を受信する事は現在出来ないはずです。)

 保存・転送の具体的な内容について1月下旬、東芝の発表を見てから、J-T08の購入を検討した方が良いでしょう。

書込番号:1204640

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/10 21:06(1年以上前)

補足
 メールに添付出来るファイルサイズは、6K以下でないと受信出来ません。

 ちなみに、静止画の話ですが、私が少し試してみた所、パソコンで240×320というQVGAサイズで、6K以下のファイルサイズに圧縮するのは、かなり困難で、解像度をもっと小さくして、さらに画質も悪くしないと、メールに添付出来る6K以下のファイルサイズになりませんでした。

書込番号:1204673

ナイスクチコミ!0


BeBeBeさん

2003/01/10 21:52(1年以上前)

こんにちは 刈り上げさん!
パソコンに動画を保存してパソコンのメーラーから
送信する事は出来るのかな?
1月下旬のソフトが出てからの話ですね〜

書込番号:1204796

ナイスクチコミ!0


r-iwatobiさん

2003/01/10 22:29(1年以上前)

レスをちゃんと見ましたか?6KBまでなので実質不可能だと書いてあります。

書込番号:1204903

ナイスクチコミ!0


BeBeBeさん

2003/01/10 22:59(1年以上前)

すみません言葉足らずで・・
パソコンのメーラーから携帯に送るのではなく
パソコンに送るということです。

書込番号:1205014

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/11 20:46(1年以上前)

BeBeBeさんの質問を額面通り受け取ると、パソコンに取り込めれば、どんなファイル形式でも、メールに添付して送れます。しかし、ビデオを再生出来なければ、意味がない訳で、「1月下旬のソフトが出てからの話ですね」と、おっしゃるとおり、その辺が、全く判りません。

 J-T08のビデオファイルの形式は、「.tom」と言う拡張子の付く特殊なモノで、そのままでは、Windows Media Playerや、RealPlayer、QuickTimeなどのプレーヤーや、「Adobe Premiere(ビデオ編集ソフト)」などでも、再生をサポートしていないファイル形式です。

 上記の東芝のソフトが、「.tom」形式のプレーヤーが付くのか?パソコン標準のプレーヤーで再生出来るよう、変換ソフトが付くのか?全く判りませんが、「.tom」形式のプレーヤーが付くとしたら、無料(未確認)のソフトなので、そのソフトを一緒に送れば、相手のパソコンでも、ムービーが当然みられるでしょうし、変換ソフトが付くとすれば、面倒な手間もいらず、ムービー・ファイルのみ送れば、いいでしょうね。

書込番号:1207408

ナイスクチコミ!0


hiroki-18さん

2003/01/12 16:07(1年以上前)

>J-T08のビデオファイルの形式は、「.tom」と言う拡張子の付く特殊なモノ

そうなんですか??
俺はモーションJPEG方式って聞きました。。だから再生できるかなって思ってたんですけどf(^_^)
どっちにしても、PCに転送できるくらいだから再生できるようにサポートしてくれるんじゃないかと思います。。
ってか、してもらわないと困りますね。

ところで、この場を借りて質問なんですが・・
普通、文章作成等の作業をしてる時に、文字を全部消そうと思ったらクリアボタンを長押しすれば一瞬で消えちゃうじゃないですか、
でもT08はクリアボタンを長押ししても一瞬では気えないんで何かと不便に感じます。
何かいいアドバイスはありませんか??
よかったらお願いしますm(_ _)m

書込番号:1209740

ナイスクチコミ!0


eiphoneさん

2003/01/15 02:34(1年以上前)

[1209740]hiroki-18 さんへ

>でもT08はクリアボタンを長押ししても一瞬では気えないんで何かと不便>に感じます。
>何かいいアドバイスはありませんか??
>よかったらお願いしますm(_ _)m

編集中の画面から、
「メニュー」→「編集」→「削除」→「全文削除」(もしくは「カーソル以降」「カーソル以前」を選択)→「YES」
という手順があります。
旧機種の「クリア」キー長押し一発削除とまではいきませんが、
チマチマと消えていく文字を眺めるよりはマシかな(消したい文字数にもよるけど)と思います。

書込番号:1217775

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

バッテリーの持ちはどうですか?

2003/01/10 02:20(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 いろは2003さん

T51を持っていますが、この携帯はバッテリーの持ちが悪く困っています。T08では少しは改善されているのでしょうか?お聞かせお願いします。

書込番号:1203012

ナイスクチコミ!0


返信する
刈り上げさん

2003/01/10 19:58(1年以上前)

J-T08 J-T51
連続通話時間:約115分 連続通話時間:約110分
連続待受時間:約330時間 連続待受時間:約330時間

J-SH52 J-SA51
連続通話時間:約115分 連続通話時間:約110分
連続待受時間:約330時間 連続待受時間:約300時間

J-P51 J-K51
連続通話時間:約135分 連続通話時間:約100分
連続待受時間:約400時間 連続待受時間:約550時間

J-SA05 J-SH09
連続通話時間:約130分 連続通話時間:約130分
連続待受時間:約360時間 連続待受時間:約350時間

 どこのメーカーも、カタログ・スペック上の連続通話時間は、ほとんど変わりませんよね。
 電池の保ちを長くしたいなら、省電力設定をして、イルミネーションや、アニメなどの設定は、OFFにした方が良いでしょうね。

書込番号:1204503

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

容量について

2003/01/10 00:12(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 zero_oneさん

メールの送受信件数の最大容量はどのくらいなんですか?
あと受信件数がFULLになった時自動で上書きされていきま
すか?J-T06の時は自分で消さないと受信してくれなかった
ので。

書込番号:1202667

ナイスクチコミ!0


返信する
あふさん

2003/01/10 01:08(1年以上前)

受信メールは2MB(2000件相当)まで受信できるようです。

初期設定ではメモリ上限に達したあとのメールの受信はできません。
受信フォルダ別に自動消去(古い着信順)に設定できるので重要でないメールを保管するフォルダに設定するといいのではないでしょうか。

書込番号:1202860

ナイスクチコミ!0


スレ主 zero_oneさん

2003/01/12 22:02(1年以上前)

ありがとうございました。さっそく今日機種変更しにいきました。
予約していなかったので二週間待ちとのことでした。

書込番号:1210670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝好きなんだけど・・・

2003/01/09 23:27(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 つながり眉毛さん

T06を使用して1年4ヶ月たち、だいぶバッテリーのもちが悪くなり(フル充電で2日もたない)機種変更を考えてます。
ツーカー(TT02)を使っていたころから使い心地がよく思え、東芝の機種が好きです。
そんなこともあり、この機種を第一に考えカタログをもらってきました。すると、どの機種よりも重く厚みもかなりありそうです。(数年前までは軽さを競っていたのに・・・)軽い小さいの時代はとうに終わってしまったのでしょうか?(私は胸ポケットに入れることが多いので軽いに越したことはない)
私の使用目的としては、第一は本来の目的である通話、そしてメールの送受信ぐらいで、写メールもあまりやらないし、ウェブなんかはほとんど開きません。
そこで、この機種を買った方にお聞きします。購入の決め手になったのはどんなところですか?通話とメール以外にどんな用途に使用していますか?持っていて重く感じることはないですか?
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1202462

ナイスクチコミ!0


返信する
刈り上げさん

2003/01/10 19:22(1年以上前)

私も、以前使ってた携帯に比べて、厚み・重みとも、増したので使い始めた一日目は、違和感がありましたが、二日目からは違和感なく胸ポケットに収まってしまいました。

 毎日帰ってくると、クレドールに置いてしまうので、電池の保ちは、気にしません。(ただ、買ってきた当初、取説にも書いてありますが、2・3日は、充電しても、本来のフル充電にはならず、かなり心細かったですね。)
 正月は、ほとんど使わなかったので、4日程保ちました。

 カメラが付き、そのカメラの性能アップと、液晶の性能アップ、画面の大型化や、さらに、サブ・ディスプレイが付き、厚みが増すのは、当然でしょうね。まだまだ、発展途上の段階なので、今後は、パナソニックのP504iS(ドコモ)のように、また、薄さを競うようになるでしょうね。

書込番号:1204416

ナイスクチコミ!0


スレ主 つながり眉毛さん

2003/01/11 08:46(1年以上前)

獅子泥鰌さん、刈り上げさんアドバイスありがとうございます。
やはり、重さと大きさに関しては慣れですかね〜。これだけの性能を持っている以上、仕方のないことですよね。
もう2ヶ月弱で現在の機種が1年6ヶ月になり、機種変更が安くなるので、それまで私にこれだけの性能が必要かよく考えてみようかと思います。私もデザインとフロスティレッドの色はかなりお気に入りなんです。
でも、刈り上げさんのおしゃるパナソニックのP504iS(ドコモ)や京セラのTK22(ツーカー)みたいな軽くて薄い機種がJフォンで発売されたら浮気してしまうかもっ!

書込番号:1205993

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-T08」のクチコミ掲示板に
J-T08を新規書き込みJ-T08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-T08
東芝

J-T08

発売日:2002年

J-T08をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)