J-T08 のクチコミ掲示板

J-T08

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

液晶サイズ:2.1インチ 重量:112g J-T08のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-T08をお気に入り製品に登録<3
J-T08のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-T08 のクチコミ掲示板

(1452件)
RSS

このページのスレッド一覧(全272スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-T08」のクチコミ掲示板に
J-T08を新規書き込みJ-T08をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

故障?

2003/01/09 22:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 浜っこさん

どなたかアドバイスを!メイン画面の左側2番目の「電池レベル表示」が充電器に入れ外し2回目か3回目にメイン画面の「電池マークが縦の電池で横向きの電離レベル表示になりません」(残量の線は入っていません)、サブ画面の電池レベル表示は正しく表示されています。宜しくお願いします。

書込番号:1202137

ナイスクチコミ!0


返信する
BACKさん

2003/01/09 22:58(1年以上前)

メニュー設定のところの待ち受けアイコンがピコリンになってませんか?
おそらくノーマルにすれば変わると思います。違ってたらスイマセン

書込番号:1202342

ナイスクチコミ!0


スレ主 浜っこさん

2003/01/09 23:21(1年以上前)

BACKさま。初めまして!おっしゃる通りでした。使い始めて日が浅いため何を設定するとどこが変わるのか今回ばかりはわかりませんでした。
解決しました。ありがとうございました 謝謝 m(_ _)m

書込番号:1202439

ナイスクチコミ!0


BACKさん

2003/01/10 01:38(1年以上前)

おぉ!よかったよかった。
僕も1回その状況になって困ってましたね。
それにしても画面がキレイですなぁ。

書込番号:1202932

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

本体価格について

2003/01/09 11:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 あやのさんさん

大阪でJT-08を新規で安く購入できるお店ってないですか?

書込番号:1200884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17870件Goodアンサー獲得:133件 ☆勝手気ままに書く日記☆ 

2003/01/09 11:42(1年以上前)

たばこ?

あなたがいくらだと安く感じるのかが分からんよ。

書込番号:1200918

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイ

2003/01/08 23:19(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 しかばさん

T08のサブディスプレイは、カメラ作動時に画像は映るんでしょうか?
自分の写真撮るのに、確認しながら撮りたいので・・・・
知っている方おられましたら、お教え下さい

書込番号:1199813

ナイスクチコミ!0


返信する
獅子泥鰌さん

2003/01/09 14:49(1年以上前)

映ります。
「*キ−」を押すことで、メインディスプレイから切り替えることが
出来るんです。
自分を写すときに確認しながら取れますよ。
安心して購入して下さい。
T08ユ−ザ−の仲間が増えるのを待ってます。(笑)

書込番号:1201219

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

発売日について

2003/01/08 18:40(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

スレ主 だいだいだいきさん

こんばんは
現在、J-T08の新規加入を検討しています
東京や大阪では既に発売されているようですが、四国では未だ発売されておりません
発売日をご存じの方がいらっしゃいましたら、情報を教えてください
宜しくお願いします

書込番号:1199039

ナイスクチコミ!0


返信する
高松では・・・さん

2003/01/09 23:31(1年以上前)

1月11日です。
予約しました。ちなみに9000円でした(新規)
価格comに登録されている「ナビオ」さんでは、10800円となって
いるので、1万円前後での販売かと思われます。

書込番号:1202485

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいだいきさん

2003/01/10 07:58(1年以上前)

情報提供どうもありがとうございました。
ところで、予約された店名など差し支えない範囲でおしえていただきたいのですが・・・(○○通りの○○電気等)
僕も高松市在住ですので、少しでも情報を頂ければ幸いです
宜しくお願い致します

書込番号:1203243

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいだいきさん

2003/01/10 12:22(1年以上前)

上記返信の追記ですが、ケイタイが入荷されるまでの納期はどれくらいなのでしょうか?
以上、宜しくお願い致します

書込番号:1203620

ナイスクチコミ!0


BeBeBeさん

2003/01/10 20:23(1年以上前)

愛媛も11日発売です。
ショップには今日、入荷しているそうですが
明日にして下さいと・・・
機種変の基本料金は23000円です。

書込番号:1204567

ナイスクチコミ!0


高松では・・・さん

2003/01/10 23:24(1年以上前)

>だいだいだいきさん
9000円という値段は表向き出せないらしいので
まあ、交渉しだいでしょうが
(未だにJPHONEから圧力あるような様子でした)
高松の中心部(県庁近く?)のショップです
1年契約、家族割などで新規契約すると
さらに4000円安くなりますよ。

ただ・・・予約していたにもかかわらず
レッドが入荷未定とのこと(^^ゞ
シルバーはあるようです。

書込番号:1205092

ナイスクチコミ!0


高松では・・・さん

2003/01/11 09:03(1年以上前)

↑に追加です。
機種変はBeBeBeさんが言われている
のと同じ23000円でした

書込番号:1206012

ナイスクチコミ!0


スレ主 だいだいだいきさん

2003/01/11 18:25(1年以上前)

レス、どうもありがとうございました
早速明日、ケイタイを見に行こうと思います

書込番号:1207072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

着信について

2003/01/08 12:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

T08を購入しようと思っています。

折りたたみ未経験なのですが、
1:着信時、サブディスプレイに誰からの着信なのか
名前は表示されるのですか?(登録済みの電番)
2:着信時、開いただけで受信できるように設定できますか?

質問の多い中、申し訳ないです。
どなたか教えてください!

書込番号:1198355

ナイスクチコミ!0


返信する
鬼道衆さん

2003/01/08 18:07(1年以上前)

1も2ももちろんOKです。
イルミネーションのカラー(7色)も個別設定できますので、
その光を見れば誰からの着信かわかります。

書込番号:1198969

ナイスクチコミ!0


oxoxoさん

2003/01/09 14:19(1年以上前)

T−09が12/11 「JATE」 http://www.jate.or.jp/ の審査通りました。あと、1ヵ月ちょっと待てば名前の表示される背面液晶、メモリーカード、超高精細液晶、30万CCD搭載の端末が手に入ります。参考まで。

書込番号:1201172

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉南さん

2003/01/09 18:14(1年以上前)

>鬼道衆さん
レスありがとうございます。
色分け設定してその色で判断して、開くだけで話せる
ってことですよね!ありがとう〜

>oxoxoさん
レスありがとうございました。
う〜、あと1ヶ月ですか・・・。
正直、迷います〜。
T09はどんなデザインになるのかな・・。

ちなみにT08のレッドは男性の方が似合う感じが
するのですが、女性が持ってもヘンじゃないですか??
無難にシルバーにするか、それともT09を待つか・・
悩む〜!!
でも、今の時点ではT09の情報が少ないのでなんとも言えない
ですね〜。

書込番号:1201576

ナイスクチコミ!0


さん

2003/01/10 12:46(1年以上前)

T09はT08の廉価版またはプリペイド用端末らしいとゆう噂もあります。

書込番号:1203673

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉南さん

2003/01/10 14:17(1年以上前)

>聰さん
レスありがとうございます。
「廉価版」とはなんですか?無知でゴメンナサイ・・。
プリペイド専用端末の噂ですか・・もしそうだったら
困るなー。

書込番号:1203849

ナイスクチコミ!0


Now?さん

2003/01/10 16:56(1年以上前)

私が聞いた噂では、T07の後継機としてカンタンケータイになる可能性が高いらしいです。
あと、高性能の機能やプリペイドってゆー可能性は少ないらしいです。
デザインはT08が良かったんでT09も良くなると思います。(←はあくまで自分の予想)

書込番号:1204141

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉南さん

2003/01/11 18:08(1年以上前)

>Now?さん
レスありがとうございます。
T09、デザイン良かったらいいんですけど・・。
ちょっとT08購入を考えてしまいますね。
1ヶ月後くらいに出てくれるなら待ってみようかな

書込番号:1207035

ナイスクチコミ!0


タコスケ123さん

2003/01/11 22:42(1年以上前)

JフォンはJATE通過してからだいたい発売まで約3ヶ月後に今まで発売しているので、09は3月下旬から4月上旬頃発売かと・・・

書込番号:1207765

ナイスクチコミ!0


スレ主 葉南さん

2003/01/14 23:52(1年以上前)

>タコスケ123さん
レスありがとうございます。
3月〜4月くらいですか・・。待てるかな・・ビ、ビミョー(笑)

書込番号:1217297

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

質問

2003/01/07 14:53(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

J-T08を使っている人に質問です

質問1 ケータイを開いた時に音をならすことはできるのでしょうか?

質問2 ケータイを開いた時に動画が流れるってことはできますか?

質問3 ”コンテンツ”ってなんですか?

質問4 J-T08を4年間使おうとおもいますが、やっぱりJ-SH52にしたほうがよいでしょうか?

質問5 J-T08は接写ができるんですか?



皆さん教えてください。

書込番号:1196197

ナイスクチコミ!0


返信する
J-T08初心者さん

2003/01/07 16:25(1年以上前)

昨日、J-T08を買いました。
初心者ながらわかる質問には
答えさせていただきます。。
質問1  音は鳴らせます。音は普通の着メロでもできます。
質問2  動画は多分無理です。(間違ってたらごめんなさい)
質問3  わかりません
質問4  ムービーはいらないと思いますよ。動画だけだったら
     08でも3分撮れますし。画面も08のほうがきれいだし。
質問5  接写という機能はありませがカメラの機能はすごくいいです。
     オートフラッシュもついてますしね。7センチくらい離せば
     十分綺麗に撮れます。

書込番号:1196368

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/08 01:24(1年以上前)

>質問3 ”コンテンツ”ってなんですか?
ただでさえ質問が多いので、こういうのは自分で調べられませんか?
http://yougo.ascii24.com/gh/20/002008.html

>質問4 J-T08を4年間使おうとおもいますが
物を大事にするのはよいことですね..しかし何故4年も?笑
長く使うつもりならSDカードは何かと重宝するかもしれませんね。

書込番号:1197648

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/08 18:53(1年以上前)

質問3
 「コンテンツ」とは、一般的にインターネットのウェッブページの内容の事です。
 テキスト情報・動画・音楽・画像など、それぞれについて「面白いコンテンツがある」などという言い方をしているようです。
 (憶測ですが、「〔1191083〕質問です。」の>・QVGA液晶を使い切るコンテンツが少ない」からきた疑問だと思います。
 QVGAの画像・動画を扱っているサイトが無いという事です。唯一あるのは、J-T08の専用サイトにある、数少ない壁紙くらいだと思います。)

質問4
 J-T08の特徴は、QVGAの高解像度のきれいな液晶だと思います。しかし、その環境を広く活用する環境が現時点では整っていないようです。
 J-SH52は、その機能を活用する環境が(特に、メモリーカードがある。JAVAアプリがある。など・・)整っているという意味で、J-PHONE最強の携帯だと思います。
 ただ、やはり個人の使う用途次第で、その個人が、使う用途を明確にイメージ出来る。出来ない。で、その機種を長く使用出来るかどうか決まると思います。

書込番号:1199073

ナイスクチコミ!0


タコスケ123さん

2003/01/11 22:46(1年以上前)

あと数ヶ月もすればQVGAは当たり前になると思われるので、じきに環境も整うでしょう。T08おすすめです。

書込番号:1207772

ナイスクチコミ!0


刈り上げさん

2003/01/12 20:26(1年以上前)

「当たり前」と言う表現が、全携帯の3割ぐらいで言うのか?6割ぐらいをイメージしておっしゃってるのか判りませんが、私の超ぉー個人的な予想としては、現在、QVGAの解像度を作れるのは、東芝の生産するポリシリコン液晶しかなく、極端な話ですが、その液晶が、全メーカーの全携帯に供給出来る程、生産が出来るのかというと、それは、無理なんじゃないかなと言う事。

 他のメーカーで作るにしても、年末から来年に架けてぐらいじゃないと、生産出来ないんじゃないかなと言う事。

 高解像度化は進むでしょうけど、QVGAが、全体の2〜3割ぐらいを占めるのは、来年の後半ぐらいの話だと思います。今年は、東芝のJ−フォン以外で、採用するのは、2〜3機種ぐらいじゃないでしょうか?

 当然、Webなども、QVGA対応のサイトは出来るでしょうが、1割にも満たない数だと思います。

 QVGAが、普及(6割ぐらいを占める)?するのは、2〜3年後ぐらいだと思います。

 QVGAが普及するカギは、第三世代携帯(3Gや、FOMAなど)が、どこまで普及すかに懸かってくるような気がしますので、そういう意味では、まだまだ、環境が整っておらず、オーバー・スペックに、どこまで、東芝が、がんばれるか期待してます。

書込番号:1210355

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-T08」のクチコミ掲示板に
J-T08を新規書き込みJ-T08をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-T08
東芝

J-T08

発売日:2002年

J-T08をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)