
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年2月27日 11:49 |
![]() |
0 | 6 | 2003年2月27日 01:52 |
![]() |
0 | 8 | 2003年2月26日 22:50 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月26日 21:54 |
![]() |
0 | 5 | 2003年2月24日 23:07 |
![]() |
0 | 11 | 2003年2月22日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08
PCからT08へメモリ転送を行いたいのですが、
どのフリーソフトでもできません。
これはまだT08には対応していないということでしょうか?
使えるフリーソフトをご存知でしたら、
教えていただきたいと思います。
やっぱり製品版しかだめですかね……。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08
javaアプリについての質問です。
T08は50KBまでのアプリ対応ですよね。
今出ているゲームはすべて遊ぶことが可能なんでしょうか?
凝ったゲームは100KB対応でしか遊べないんでしょうか?
0点


2003/02/18 23:08(1年以上前)
50KB以上のアプリは使えません。
あと、公式サイトのアプリしか使えないはず。
書込番号:1320569
0点

50KB以下でもJには優秀なアプリが結構あると思いますよ!
書込番号:1320857
0点


2003/02/19 02:15(1年以上前)
やはり50KB制限は厳しいですよね。要は作り手次第だったりもするんですけど、、、
書込番号:1321208
0点

ゲームをダウンロードしましたが、
50KBでもサクサク遊べていいですね。
ただ、画像がボヤけ気味になってしまうのは、
液晶が細かすぎるせいですかね?
拡大表示しているせい?
書込番号:1324723
0点


2003/02/20 17:23(1年以上前)
>画像がボヤけ気味になってしまうのは、
>液晶が細かすぎるせいですかね?
>拡大表示しているせい?
そのどちらもでしょうね(^^; なにせQVGAで全機種対応のドット絵を表示させているんですから。
書込番号:1325111
0点


2003/02/27 01:51(1年以上前)
>ゲームをダウンロードしましたが
Vectorを確認したのですが、ほとんどが
5Xシリーズ(100KB対応?)で動作とあります。
T08でも動くのでしょうか?
Vector以外でもフリーウェア探せる場所ありますか?
書込番号:1345192
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

2003/02/22 17:40(1年以上前)
キャンペーンで安いものを
わたしは携帯エディ使ってます
着メロとか凝ったことあるけど、着メロサイトからダウンロードした法がいいです
書込番号:1331177
0点


2003/02/22 20:25(1年以上前)
久しぶりだな銀、金は元気か?
書込番号:1331610
0点


2003/02/22 23:56(1年以上前)
ケータイリンクがJへの対応も良い(早い)と評判みたいですけど、T08みたいなメジャー機種だとどこも一緒かな?
といいつつ、SA51のメアド転送は対応できてないのですが(でもこれは各ソフト全滅って聞きましたが本当ですか?)
書込番号:1332386
0点


2003/02/26 08:07(1年以上前)
ここで、聞いてよいのかわからないのですが。前の方で、東芝の画像転送ソフトにも、携帯マスター9のケーブルは使えたと書いてありましたが、携帯万能9・軽快電話7のケーブルで試されている方いらっしゃったら、教えて頂けますか。実は、家族で他のJフォン機器を持っているので、どの、携帯用ソフトを選んだら良いか迷ってます。よろしくお願いします。
書込番号:1342374
0点


2003/02/26 09:17(1年以上前)
携快電話7のケーブルでも画像転送できましたよ。
ただ、自分の場合転送速度を「自動」に設定すると必ずエラーが起こりましたので、実際に使用される時には、転送速度を「38400」に設定してみてください。
書込番号:1342450
0点


2003/02/26 21:23(1年以上前)
フミユキさん、携快電話7のケーブル転送できるんですね。ありがとうございまいた。携帯万能9のHPでは、携快電話7のケーブルでも対応作動と書いてあるので、東芝のアプリにも同じように作動するのかな?本命は、
書込番号:1344139
0点


2003/02/26 21:28(1年以上前)
ごめんなさい、ボタンをクリックしてしまいました。続きで、本命は、携帯万能9ですので、どなたか使用状況を教えて頂けますか?それから、前回では、携快電話7の事を、軽快電話7と、書いてしまいました。すみませんでした。
書込番号:1344161
0点


2003/02/26 22:50(1年以上前)
度々すみません。過去の書き込みに携帯万能のケーブルでは、ダメだったと書いてありました。
[1248143]EJI さん 2003年 1月 26日 日曜日 02:12
気を付けて見ていたつもりだったんですが、どうもすみませんでした。
書込番号:1344507
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


質問なのですが、、、
@転送ソフトでインポートしてT08に書き込んだ画像ですが、
サムネイル表示にすると、画像じゃなくてマークみたいな表示
になるのですが、他の画像同様に画像の縮小表示にできないもの
でしょうか?
A転送ソフトのフォルダ(Root)自体はどこにあるのでしょうか?
そのフォルダを直接PC内では扱えないんでしょうか?
やっぱりエクスポートしてどっかに保存しないとダメなんでしょうか?
どなたか、よろしくお願いします。
0点


2003/02/23 21:49(1年以上前)
1.携帯電話で撮影、またはインポート後に編集した画像のみ
サムネイルで表示されます
(東芝の画像転送ソフトで説明しています)
2.転送ソフトをインストールしたフォルダにある『trsdata.jtd』が
携帯からインポートした画像です
(複数ファイルをまとめているようです)
過去のログで『trsdata.jtd』から抽出するスクリプトの紹介がありました。
書込番号:1335157
0点


2003/02/24 20:56(1年以上前)
jtdって拡張子、一太郎と同じやん・・・
書込番号:1337951
0点


2003/02/26 21:54(1年以上前)
あふさん、ありがとうございます。
たしかにサムネイル表示についてはソフトのヘルプに
書かれてました。すみません・・・
書込番号:1344263
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


画像転送ソフトにて動画をPCに落として、エクスポートした後に
windowsメディアで見ようとしましたが、「再生中」とでるのですが
映像が全く現れません。
音はでないと聞いておりましたが、なぜ、画像もでてこないのでしょうか??
0点


2003/02/19 16:58(1年以上前)
転送ユーティリティのヘルプに制限事項が書いてあると思いますが、「エクスポートしたファイルをWindows Media Playerで再生する場合は、別途DirectX 7.1以上または、Motion JPEGのコーデックが必要です。」と書いてあります、ちなみのMotionJPEGは http://www.mainconcept.com/downloads.shtml
DirectXは
http://www.microsoft.com/japan/windows/directx/downloads/default.asp
にありますが自分の責任でインストールしてください
書込番号:1322351
0点



2003/02/20 00:29(1年以上前)
ありがとうございます!!
Real playerで再生しても同様なのですが、これをダウンロードすれば
同様に解消されるのでしょうか?
書込番号:1323692
0点


2003/02/20 16:39(1年以上前)
どうよさん,RealPlayerでも同じと思われます。私自身の環境はWindows2000で転送ツールを使う前からDirectX8.1を入れていたため、制限があることさえ知りませんでした。WindowsMEDIA PLAYERとRealOne Playerで再生が出来ています。
書込番号:1325011
0点



2003/02/20 23:42(1年以上前)
ありがとうございます。
早速、DirectX 9.0 End-User Runtimeをダウンロードしましたが、
やはり映像が映し出されません。
更に、再生もされなくなりました。
どうしたらいいのでしょう??
書込番号:1326287
0点



2003/02/24 23:07(1年以上前)
バージョンが高いからだめなんでしょうか?
困っています。
教えてください。
書込番号:1338492
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


TDKの純正ケーブルは高いので、安い画像転送ケーブルさがしてます。USB、シリアルなどは問いません。http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=14163207とhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32479634って同じ商品なんでしょうか?どちらも2000円前後なので購入を検討してるのですが、どうなんでしょうか?
0点


2003/02/13 19:59(1年以上前)
私はヤフオクでシリアルケーブル(630円即決、送料160円)を購入しましたが、今まで何の問題もなく使えていますよ。純正の3,000円ってどこが違うのかな?
書込番号:1305114
0点


2003/02/13 20:33(1年以上前)
どうでもいいがガイドライン違反だな。
> み5902の
それが正常に使えてるなら。純正を買っても何の利点も無いと思われる。
まぁ1000円位なら使えなくても納得出来る。
書込番号:1305209
0点


2003/02/13 22:51(1年以上前)
秋葉原の某店舗で780円で買ったシリアルケーブルはT08転送ソフトで使えましたよ!!
型番9-KEと書いてあります。
店にはDOCOMOしか確認取れてないと書いてありましたが、動作確認しました。
もし秋葉原に行ける付近にお住まいでしたら探してみてはいかがですか?
書込番号:1305580
0点


2003/02/14 18:58(1年以上前)
携帯マスター添付シリアルケーブルで動作確認しました。
VillageCenterケータイリンクのUSBケーブルではだめでした。
シリアルケーブルならハード上の違いがないので,
恐らくどのシリアルケーブルでも動作するものと思います。
シリアルケーブルよりも速度の遅い純正USBケーブルが5,000円というのは腑に落ちないなぁ。
書込番号:1307519
0点


2003/02/15 01:07(1年以上前)
こんばんは。
私はヤフーの法の出品者の方からケーブル買いました。
もちろん問題なく使えましたよ。
私の住んでいる田舎からですと秋葉原までの電車賃は純正ケーブル代よりも高いですし、他に東京に行く用がなかったのでオークションで購入しました。
他のシリアルケーブル色々オークションに出ていますが、使えないのもあるみたいです。
私の職場の同僚は安いの買いましたがダメ(>_<)で結局高い純正買っていました。
どうせ買うなら使えている実績があるのがいいと思いますよ。
この方はとても親切ですぐに対応してくれました。
おまけに裏技まで教えていただいちゃったし・・・。
参考になればと書いてみました。
書込番号:1308624
0点



2003/02/17 14:46(1年以上前)
皆さん、ご意見ありがとうございました。確かに、秋葉原までは電車賃のほうが高くついてしまいますのでオークションにて購入したいと思います。
書込番号:1316305
0点


2003/02/21 11:54(1年以上前)
私はこの方から買いましたが価格も良心的で、
しかも裏技と思われる情報もすでに商品情報欄に
のせてますし、メールで質問送っても実に誠実に
書込番号:1327344
0点


2003/02/21 12:05(1年以上前)
すんません、途中までで書き込んでしまいました。。
私はこの方から買いましたが価格も良心的で、
(というか、先に出されてた出品者のってケーブル
ごときに送料が1000円以上ってぼったくりですよね。)
しかも裏技と思われる情報もすでに商品情報欄に
のせてますし、メールで質問送っても実に誠実に
対応してもらえましたし、満足です。
もちろん、T-08で使用できました。
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22141056
たくさん出されてるので1000円以内で買えるのでは?
書込番号:1327365
0点


2003/02/22 12:15(1年以上前)


2003/02/22 23:29(1年以上前)
僕はこの人から買いました。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32479634
今から考えると送料1480円ってちょっとぼられたかな、、って
感じ。
オークションの規定にも法外な送料は違反って書いてあるのに。
これだ、っと思って入札してあとからよく読んでみると
送料1480円!!こっちに落ち度はあったとしてもちょっとなー
って思った。まー、対応は良かったからいいんだけど。
あと上の人の書き込み、元値は420円でも送料高いじゃん。
結局、送料とかで高くついちゃうんだよね。
今日たまたま秋葉原行ったら780円で同じ型番のものが売られてました。
みんなやっぱり秋葉原で買うほうがいいよ。
電車賃かかるけどそのほかのものとかも見れるしね。
書込番号:1332277
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)