
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年1月24日 18:58 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月22日 07:24 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月21日 15:15 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月20日 16:56 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月19日 19:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年1月19日 00:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


もうすぐT08をゲットするものです。
身近な人で「簡易留守電に録音されている内容を聞いた後は着信音量が1になる。」と言っていたのですが、その他どのようなバグがあるのでしょうか?
T08を持っている方で初期不良を経験された方、
どのような操作をすると、どのようなバグが発生するのか分かるものがありましたら教えていただけませんか?
よろしくお願いします。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

2003/01/21 20:23(1年以上前)
新規の提示版に同じようなスレがありますよ
書込番号:1236120
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


J-T08を新規で購入考えています
関西在住のため新規の価格は最安値とは大きく開きがあります
そこで通信販売での購入を考えています
最安値の多くはジェイホン北海道ですがやはりと言うかどのお店も
半年から7ヶ月の解約禁止の縛りがあります
縛りがあるから安いのでしょうが・・・
ただ白ロム等を作る目的ではなく
関西在住ですのでジェイホン北海道のアドレス**@jp-h.ne.jp
ではなく**@jp-k.ne.jpに変えたいのです
移管の手続きをすればいいのですが、手続き上北海道の契約は解除で
新たに関西での契約という風になると思われます
縛りのない安いお店ありませんか?
0点


2003/01/21 15:15(1年以上前)
Jフォンショップが通販していれば良いのでしょうが・・・。
それでもペナルティーはそのお店が負担することになるのですが・・・。
いろいろ探してみて、もしあったら報告お願いしますね。
書込番号:1235483
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


ずーっとピンクが出るのを待ってるのに、まだ店頭にないみたいです。
年末にJ-PHONEショップで聞いた時には「年明けには…」って言われたのに!
そもそも、何で色が違うだけで同じ時期に発売できないんでしょうね〜??
J-SA05のネイビーもそうでしたよね。
わざと時期をずらして「新発売!」っていう触れ込みで注目させようといるんでしょうか?
0点


2003/01/20 16:56(1年以上前)
先程J-PhoneショップでT08の機種変更の予約を取ってきました。
『ピンクってまだでないんですか?』と訊ねたところ『今月中に出るって言っていたんですけどまだ予定すらありません』という返事が。
ピンクの発売はまだまだ未定なようで、赤が在庫切れで予約待ちという状況だそうです。
ピンク、実物見てみたかったのになぁ。残念。
書込番号:1232903
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


J−T08購入前の質問です
メール使用頻度が多い私にとって特に気になるのが日本語変換率の賢さですが、J-T08日本語変換エンジン「モバイルルポ」の実用性はいかほどのものでしょうか?教えてください。
比較のため現在使っているJ−SH08は、かなり使いにくいです。うたい文句の「学習一文字変換機能」は変換してみないと目的の単語・文が候補にあるのか分からず、もしなければ変換をキャンセルしなきゃいけないのでかえって入力の手間が増えイライラします。また連文節変換も頭悪いし、結局単語単位で変換したほうが一番早いです。もちろんその分、ボタンを押す回数が増え、文章作成に時間がかかるのはいうまでもありません。ですから「使いにくい」と感じている所以です。
携帯電話で限られた表示とボタン操作だから仕方ないと思っていました。
しかし、友人が持っているソニー製変換エンジン「P-BOX」はすばらしい。変換候補がタイムリーに表示され、数回のボタン操作である程度の文章ができてしまう優れもので、これ使ったら後には戻れないほど快適です。ジョグダイアルの操作も関与していると思うので単純に「P-BOX」が凄いとは言い切れませんが…。
0点


2003/01/19 14:59(1年以上前)
私もSH08からT08への乗り換え。
SH08と比較すれば扱いやすさは格段上だね
予測変換はいまいちだけど、全くないSH-08と比べたらま使える。
ただ、乗り換え直後はキー操作で迷う事は間違いなし。
特に「クリア」と「大文字小文字の切り替え」が逆だから
半月経ってもまだ間違う・・・
キー配列はキャリアが先頭に立って端末メーカーに
標準化を促すってことはできんのかいのぉ
書込番号:1229835
0点



2003/01/19 19:11(1年以上前)
ぺこばかさん、貴重な情報ありがとうございます。
今までSHARP製(SH04、SH06、SH07、SH08)を主に使っていて、機種変更の度に少しずつ使い易くはなっているとは思いますが、まだ改良の余地はありそうです。他社の携帯で、変換エンジンに「ATOK」を売りにしている会社の気持ちが分かる気がします。
日本語入力に限らず、SHARPの操作性は独特なものがあり、右キーで確定したり、Fキーで確定したりと、本当に何とかならないものでしょうかね。
書込番号:1230482
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


T08を購入予定なのですが、ピンクかシルバーか悩んでいます。
ピンクはまだ発売されてませんが、実物を直接ご覧になった方いらしゃいますか?
ピンクが発売されるのを待つべきなのか、待たずにシルバーを購入するべきか。
マットな感じのどピンクはちょっと遠慮したいなと思っています。
SH09や、ドコモのN504isのようなピンクなら、
ほしいなと思うのですが・・・。
ご存知の方いらっしゃいましたら、参考に教えて下さい。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)