
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月23日 10:28 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月22日 23:48 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月21日 21:42 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月21日 20:06 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月21日 16:47 |
![]() |
0 | 9 | 2003年4月21日 00:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


T-08かSH-010かで検討しています。
J-PHONショップにてT‐08の実物サンプルを少し触ってみましたが、電話番号を電話帳で検索の際、例えば「あ行」を選択して表示したところ、異常にデカイ文字サイズで登録名簿が表れ、1画面に2名分しか表示されないようで、扱いにくい気がします。1画面にある程度の人数の名前を表示させる設定があるのでしょうか。ご存知の方、すみませんが教えていただきたいのですが。
また、今使用のSA‐03はボタン操作に対して画面カーソルの動き方が非常に鈍くストレスを感じるのですが、T‐08のそのあたりはいかがなものでしょうか。
0点


2003/04/22 10:17(1年以上前)
それは『でか文字モード』がONになっててOFFにすると
1画面に5名分表示されます。
たしかにでか文字は扱いにくいですが老眼の方には
うれしいサービスですね。
画面カーソルの動きは私は鈍いとは感じませんし快適に使ってます。
書込番号:1512361
0点



2003/04/23 10:28(1年以上前)
老眼の方へ配慮した機能だったわけですね。
どうも有難うございました。
書込番号:1515141
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


最近このBBSを参考にT-08を購入しました。
パンフなんかじゃ書かれてない事ばっかで本当に助かりました。
皆様どうもありがとうございます。
それで、使用していて気づいたのですが、
サブ液晶アプリに「ストップウォッチ」がありますよね。
それを『一秒モードで実行→60分計測する→リセットをかけ再スタート』
とやるとどうゆうわけか60分から続けて計測されてしまうのですが…
同じ症状が出る方いますか?
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


ここで色々T08の事でROMらせていただいてます。
T08からPCへの画像の取り込みは携帯マスター9を
使用しています。(シリアル)
そしてその画像を編集したりしているます。
そこで質問なのですが、PCからT08への転送は出来るのでしょうか?出来るのでしたら教えてください!
どうしてもやり方が分からなくて困っています。
ここでどなたかが携帯へ送る・・・のような事を
言っていたような気がします。
よろしくお願いします。
0点


2003/04/21 06:42(1年以上前)
1.ファイルのインポート
2.書き込み
書込番号:1509246
0点



2003/04/21 21:42(1年以上前)
北京原人さん早速の返答ありがとうございます。
なんともお恥ずかしいです。
こんなに簡単だったなんて。
色々試したつもりだったのですが・・・。
早速やってみました。
これからもお世話になります、よろしくお願いします。
書込番号:1510906
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


着信が有った事を知らせる「お知らせカラー」を設定しています。ステーションは緑色にしていますが、ステーション着信が無いのに点滅していたり、逆に着信が有ったのに点滅していない事があります。着信状態によってはこのような現象が起きるのでしょうか。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


すいません。教えて下さい。
メールなどの着信があった時、サブディスプレイに着信があったことがわかるように、メールが1件とか出てるのですが、ちょっと時間が経つとサブディスプレイが時刻表示の画面に変わってしまいます。お知らせのイルミネーションを使用すればすぐわかるのですが、サブディスプレイをぱっと見て、着信を判断したいのですが、どうすればよいのでしょうか?お手数ですが教えて下さい。
0点


2003/04/21 15:01(1年以上前)
閉じた状態でサイドキーをワンプッシュすれば、サブディスプレイのパネル照明が点灯し設定画面に戻りますよ。
そのワンプッシュが面倒なら、これは「ディスプレイ省電力」が機能してるだけなので、OFF設定にしておけば画面は変わらないと思います。
書込番号:1509862
0点



2003/04/21 16:47(1年以上前)
有り難うございます。
やっぱり、サイドキーワンプッシュですね・・・^^
ディスプレイ省電力で表示形態が変わるんですね!
サイドキーワンプッシュで運用します^^v
お手数をお掛けしました。m(__)m
書込番号:1510050
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


他のキャリアは知らないのですが、機種変更の価格がどの店でも絶対
同じなのって何だか変な気がするのですが(物の値段って売る店の
自由なものじゃないかと思ってたので)、それは変なことでは
ないのでしょうか?・・・売る側の利益の話ではなくて。
0点


2003/04/20 04:42(1年以上前)
昨年だったと思いますが、J-フォンにはそのような内容で査察が入ったと記憶しています。
書込番号:1505594
0点

私も機種変更はどこも同じ値段だと思ったので、先日Jフォンショップで機種変更したのですが、
『4機種に限り機種変更価格の半額。当店のみのキャンペーン』を偶然してました。
それも対象は新機種で、正規のJフォンショップでした。
書込番号:1505713
0点

氷山の一角です。公取委に仕事して貰う様言いましょう。
書込番号:1505937
0点


2003/04/20 09:34(1年以上前)
はい、変なことですね〜。カルテルの疑いがあります。
ということで、Jフォンも公取委の調査が入ってからはかなり緩くなってきているようです。この件ではauもかつて調査を受けました。ドコモはちょっと記憶にないのですが、ドコモショップは各店わりと値段が違います。
書込番号:1505940
0点


2003/04/20 11:17(1年以上前)
公取に引っ掛かったのは新規の販売価格をどの店も同じ価格での販売を義務付けたためです。
機種変の場合、パンフに基づいて、変更になりますから基本的には何処で機種変しても同じになりますよ。
書込番号:1506209
0点


2003/04/20 14:22(1年以上前)
>機種変の場合、パンフに基づいて、変更になりますから
>基本的には何処で機種変しても同じになりますよ。
結局、それが変じゃないかって聞いてるんじゃないの?スレ主は。
書込番号:1506671
0点


2003/04/20 14:41(1年以上前)
J-PHONEは昔からそういう体制だよ。
もう8年近く契約してるけど変だとは思わないな。
同じ値段なら捜し回らなくても機種変出来るから楽で良い。
反論有る方はどうぞ。
書込番号:1506706
0点

資本主義社会の住民としては、小売価格に小売店の企業努力が反映される余地のないコトに違和感を覚えるのが普通でしょうね。
書込番号:1507051
0点


2003/04/21 00:35(1年以上前)
新規契約に対しての捜査のメスでしたか(^_^;)RZさん、訂正ありがとう。
書込番号:1508774
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)