
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年4月2日 20:31 |
![]() |
0 | 5 | 2003年3月31日 22:53 |
![]() |
0 | 6 | 2003年3月31日 19:11 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月31日 10:16 |
![]() |
0 | 8 | 2003年3月30日 01:55 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月26日 16:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08




2003/03/30 15:12(1年以上前)
こういうのはサイトには載ってないんですね。
サポセンに聞かれた方がいいと思うけどね。
書込番号:1442568
0点


2003/03/30 18:39(1年以上前)
マルチについては今後気をつけていただければいいと思いますが・・・
本題ですが、ケータイリンクの対応表 http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html で見たところ、スカイメールに関しては「PCに転送可」となってますから、恐らく保存できるのではないでしょうか。T06みたいに注も入ってませんし。
ロングメールに関しては「PCから端末への転送のみ可」なんですが・・・これってロングメールの仕様なんですよね。ちょっとここからはどうなのか判別できないです。ただ、スカイメールが可能なのでロングメールも可能っぽいですけど。
シンメトリーさんの言われるとおり、サポセンに聞くのが一番かもしれません。(←なんなんだ 汗)
書込番号:1443124
0点

>送信済みメールの保存はできますか?
>現在、T06で保存できずに不便だと思ってます。
PCへの保存の話?
それともT06は送信トレイへ移動できないとか、そういうことがあるのでしょうか?
>また、メール入力時の桁数を教えてください。
1画面に最大306文字(18文字×17行)です。(メール編集時の行数はもっと少ないかもしれませんが..)
3段階で変えられます。
書込番号:1444147
0点

>また、メール入力時の桁数を教えてください。
以下が参考になるのでは?
ttp://www.zdnet.co.jp/mobile/0212/25/n_jt08_2.html
書込番号:1444156
0点


2003/03/31 10:13(1年以上前)
メール入力の時文字のサイズが2段階変更できて、大きい文字で9文字×7行、小さい文字が11文字×8行です。間違ってたらすいません
個人的に18文字×17行で文字が打てたらおもしろかったのになー・・・
書込番号:1445175
0点

>個人的に18文字×17行で文字が打てたらおもしろかったのになー・・・
そうなんですか..”できる”と思ってました。
スレ主さん、誤解を招いたらすいません。
書込番号:1447283
0点


2003/04/02 20:31(1年以上前)
送信済みメールをT08本体以外に保存したいなら、PCにソフトを入れればUSBコードで保存できますよ。私はずっと保存してます。
書込番号:1452438
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


携帯マスター9のケーブルが転送ソフトに利用できるとの
書き込みを見て興味があるのですが、
充電機能なし版を購入して動作した方はいらっしゃいますが
充電機能あり版で動作確認された方はいらっしゃいますでしょうか?
0点


2003/03/25 15:33(1年以上前)
私もここの書き込みをみて携帯マスター9の充電機能なしを購入しました。
私の場合は動画を残すのが目的でしたので、携帯マスターのソフトはあまり使用していませんが、ケーブルを使って東芝の無料ソフト利用のデータ転送は出来ましたよ。
書込番号:1427367
0点


2003/03/25 20:03(1年以上前)
この掲示板には随分お世話になっているので、
自分が体験したこともご報告します。
「携帯マスター9」の充電機能付きUSBケーブルを購入しましたが、
東芝のソフトで問題無く使えました。
転送速度は自動ではタイムアウトするので、
115200で使用しています。
「携帯マスター9」そのもののソフトは、
あまり使い勝手が良くないと感じました。
体験版で見たのですが、
ケイタイリンクの方が使いやすそうです。
書込番号:1427962
0点


2003/03/26 09:06(1年以上前)
私も先日J−T08買ったんですが、PDAのように、スケジュール管理に期待していました。PCのOutLookに対応しないんですね。日頃から、PDAとOutLookを連携させて活用しているので、携帯電話ソフトを買おうと思いましたが、やめました。何か便利な方法ってないですかねえ?
書込番号:1429777
0点



2003/03/26 23:59(1年以上前)
みなさま、お返事ありがとうございます^^
やっぱり動画などの取り込みもしたいし
ついでに、職場で充電もしたいので近いうちに購入を決めました^^
書込番号:1431934
0点


2003/03/31 22:53(1年以上前)
携帯マスター9を購入してケーブルが転送ソフトに対応できましたが、
ソフト中の機能でメールをPC内に転送させたところ、ロングメールが一切できませんでした。(なんじゃこれ!)
メーカーに何度か問い合わせたのですが、結局、ダメで返却を受け付けてくれました。(なにそれ!)
今度はケータイリンクにしたらいいんですかね??
書込番号:1447118
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

2003/03/31 11:02(1年以上前)
寿命はあるでしょうがLEDを使っているので気にする事はないと思います。本体の方が先に壊れるでしょう。というか、本体が壊れるまでも使いませんよね?(笑)
書込番号:1445282
0点



2003/03/31 11:17(1年以上前)
返信ありがとございますm(_ _)m
というよりも高い金出したんだから最低2年くらいは使いたいと思ってるけどねー・・・。壊れたら壊れたで選手交替(^ ^;)でも2年後ケータイに何ついてんだろ今音楽聞けるんだから次は映画とかが保存できるとか
書込番号:1445313
0点

映画までは保存できないでしょうね。著作権の問題もあるので。
携帯電話でテレビが見れるようになりますが、それがいつのことやら・・・ 携帯電話でテレビなんてみないと言う意見もありますし・・
その前に3.5Gが支流になってる気がするが・・・
書込番号:1445375
0点


2003/03/31 17:54(1年以上前)
いや〜、携帯電話でテレビは見れたらうれしい。
でも電池がネックでしょうね。燃料電池もさすがに携帯電話サイズになるのはいつのことやら・・・。
書込番号:1446126
0点


2003/03/31 18:49(1年以上前)
好きなネタなんで私も参加。(#^.^#)
見るだけなら簡単らしいですよ。でも、それじゃー、携帯テレビのほうが綺麗だから意味が無いそうです。好きな番組を好きな時間に見るのが難しいらしい。番組によっては、参加型にもしたいとか・・・。
お後、情報、続いて欲しいなあー。
書込番号:1446268
0点

私も個人的には携帯電話でTVをみたい方なので・・・
TV番組をDLなどしても携帯電話みたいな小さい画面でみることはほとんどないと言っていますけどね。私はとりあえずDLも見れるようにもして欲しいですね。
まずは、早く地上波もデジタル放送にする必要がありますね。地上波が完全にデジタル放送になってから見れるようになると思うので・・・ たぶん携帯電話が4Gぐらいになってる気もしないでもないですが。
いくら携帯テレビの方が画質がきれいといっても、今の携帯電話がTFT26万色とかなので、テレビ見れるようになるころには、携帯テレビと同じ画質までいくでしょう。
書込番号:1446329
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


T-08を先日ようやく入手しました。入手後数日すると、会話中の相手から
「はじめは良く聞こえるけど、だんだん声が小さくなってくる」と言われました。
自分ははっきりと受話できるのですが、初期不良かな?とショックを受けています。
同じような症状・原因が分かる方、アドバイスを頂けたら幸いです。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


昨日、やっとの事でT08を手に入れました。が、カメラで試し撮り(撮影→破棄)を繰り返していると突然画面が真っ暗になってしまいます。ちょうどレンズの前を手で覆ったような感じです。撮影モードを切替えたりすると一時的に回復するんですがそのうちまた同じ症状に。時には撮影画像が真っ白になってしまったり、画像の一部だけが白くなってしまったりします。カメラ付き携帯は初めてなので私の扱い方がいけないだけのか、はたまた初期不良なのか。同じような症状を経験された方はいらっしゃいませんか?
買ったばかりでこれじゃたまりません。
0点

イマイチ状況が解りにくいですが、初期不良の可能性が極めて高い気はします。
書込番号:1435036
0点



2003/03/28 01:12(1年以上前)
文字では表しにくいんです。なんて言ったらいいんでしょうか。動画撮影でも真っ暗になってしまうことがあるんですよ。
先ほども書きましたが撮影の瞬間に、レンズを黒い紙や白い紙で覆ったような感じです。その症状が出ると、一旦待ち受け画面やモード切替をしない限り(それらをしても改善しない場合あり)、ファインダー状態の時も真っ暗です。画面が真っ暗の時に撮影すると周りが十分な光量でもフラッシュが発光します。
とにかく、言いたいのは「カメラ・ビデオ撮影の途中で画面が真っ暗になってしまってファインダーの役目をしなくなるのはおかしいですよね?」ということです。
書込番号:1435183
0点


2003/03/28 21:51(1年以上前)
”ebonos”の目が不具合なんじゃないかしら?
書込番号:1437202
0点



2003/03/29 01:40(1年以上前)
>”ebonos”の目が不具合なんじゃないかしら?
そんなことはありませんよ。私の目は裸眼で1.5ありますから。
それに今日、名古屋のJフォンセンターに持っていったら故障だと言われ、そのまま入院となりました。
機種変の時に「預かり修理」ってのは説明ありましたが、初期不良に違いないものまで交換してもらえないのは納得いきません。なんかはずれを引かされた気分です。
書込番号:1438014
0点


2003/03/29 16:42(1年以上前)
ご愁傷様です。私も初心者ですが、j-phoneの携帯って
ハズレもあるみたいですね。Docomoと比べて初期不良などが多いような話を聞きいた事があります。
ついでに、ちょっかい出してくる輩は無視してくださいね。>ALL
つまらない煽りを入れてると、痛い目みますよ。
TTCNご利用の煽りさん♪生IP丸出しで煽りだなんて、凄い自信ですね。
書込番号:1439400
0点



2003/03/30 01:55(1年以上前)
>j-phoneの携帯ってハズレもあるみたいですね。Docomoと比べて初期不良などが多いような話を聞きいた事があります。
そうなんですか。高性能になればなる程ちょっとしたことで不具合が出てくるんですよね。
運が悪かったと思って、ちゃんと修理されて戻ってくるのを待つことにします。
書込番号:1441220
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


J-T08を予約しましたが2週間たってもまだきません。遅すぎる!!(怒)
いつ入荷されるか分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。本当に待ちくたびれた。
0点


2003/03/25 15:13(1年以上前)
私は東海地方に住んでますが、お店によっては
「1月近く待ってください」という店もありました。
でも、携帯ショップをまわってると即買いできる店もありましたよ。
Jフォンショップも経営している系列によって入庫の具合が
かなり違うようです。
ちなみに、私の購入した店<Jショップではない>では私が最後の一台でしたが
4日くらい待ってもらえばばどうにかできる。
と言ってましたよ。
書込番号:1427330
0点



2003/03/26 16:57(1年以上前)
ありがとうございました!!tyukiさん(^。^)V”
書込番号:1430585
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)