
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全272スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 7 | 2003年7月19日 11:54 |
![]() |
0 | 9 | 2003年7月15日 11:05 |
![]() |
0 | 2 | 2003年7月9日 18:08 |
![]() |
0 | 4 | 2003年6月24日 22:34 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月20日 16:42 |
![]() |
0 | 3 | 2003年6月19日 22:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


シャープ−09を使っている時は、スポットライトが明るく、懐中電気並の使い方で重宝しましたが、T−08のフラッシュライトも、SH−09のように、明るく数分間点灯し続けることは出来ますか?また、ずばり、SH−010とT−08はどちらがおすすめでしょうか?(T−08は完全無料が多いですが、SH−010は事務手数料がかかってしまうので、SH−010の方が多少劣るかな。関東契約希望です)
0点

>T−08のフラッシュライトも、SH−09のように、明るく数分間点灯し続けることは出来ますか?
できます。
>また、ずばり、SH−010とT−08はどちらがおすすめでしょうか?
SH53ユーザです。
T08の魅力的なユーザーインターフェースも捨てがたいと思っていましたが、SHのシステム液晶を所有してしまった今となっては、とても他を使う気にはなりません。
ということで、どちらかと言えばSH010が良いのではないかと..
せっかく現J-PHONEユーザなんだから、今ならSH53を考えてみても良いのでは?
5Xなら、将来機種変時、Javaアプリや着メロなども、SDカード経由で継承できます。そんなところも魅力的です。
書込番号:1710724
0点



2003/06/28 19:41(1年以上前)
貴重なご意見ありがとうございます。もちろんSH−53もとっても魅力ですね。ただ、関東契約は高いし、ちょっと手が出ないかなあ。ただ、Tの方は完全無料が多いけど、やっぱり2700円の事務手数料を払ってでも、010の方がいいですかねえ。
書込番号:1711002
0点

SHから、この機種へ変更しましたが、ずばり、使いにくいです。現在、SHにもどろうか真剣に考えています。
書込番号:1711048
0点


2003/06/28 21:09(1年以上前)
私はSH09からT08に乗り換えました。ずばりQVGAに惹かれました。
しかし、今ではSH10、53なども魅力的ですね。
まず、フラッシュ兼スポットライトはSHと同様に使えますよ。
ただSH09では、いかにも「ここにライトがありますよー」みたいなデザインですが、T08は、一見どこがフラッシュなのかわからない。。。
光るとあらびっくり、眩しいっ、みたいな感じ、、
デザイン的にはT08ですかね。
ユーザーインターフェース、操作性ではT08に軍配が上がる気がします。
書込番号:1711254
0点



2003/06/28 21:52(1年以上前)
デザインはT−08の方がかっこいいですよね。SH−010は、丸っこくていまいち(53よりは、ましですが)。液晶は2.4インチの方がいいし、T−08は2.2インチと小さいけど、完全無料。迷います!!
書込番号:1711418
0点


2003/07/05 23:33(1年以上前)
私はSH系からT−08に機種変しましたが、
圧倒的にT−08が使いやすいと思いました!!
書込番号:1732817
0点


2003/07/19 11:54(1年以上前)
まあT08もSH010もどちらも26万色QVGA液晶ですから画面はまずそんなに違いはないでしょう。値段的にも両方完全無料なので・・・・問題は画面の大きさ、操作性、それぞれの機能でしょう。そこら辺はショップに行って自分の目で確かめるのが一番いいでしょう。
書込番号:1775177
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08

2003/05/18 15:28(1年以上前)
I II III IV V VI VII VIII IX X
"I"と"V"と"X"で表現出来る
ってか、そうしないと表示は出来ない
書込番号:1587958
0点


2003/05/18 15:28(1年以上前)
記号にありませんか?
書込番号:1587960
0点


2003/05/18 16:27(1年以上前)
ありますよ!
とりあえず僕は
http://j-inotti.adam.ne.jp/pc.html
の記号一覧表からコピーして使ってますけど・・
(記号一覧表とか裏技集とかは携帯からしか見れません)
書込番号:1588086
0点



2003/05/18 23:19(1年以上前)
T-08の「記号」には入ってないですよね。
今のところパソコンから送った記号をコピペしていますが
面倒くさいですよね。
前に使っていたN-05の記号には入っていたのに、、。
書込番号:1589411
0点

>今のところパソコンから送った記号をコピペしていますが
辞書登録すべきですね。
書込番号:1589638
0点



2003/05/19 23:49(1年以上前)
>>今のところパソコンから送った記号をコピペしていますが
>辞書登録すべきですね。
辞書登録すると、変な絵文字に文字化けしてしまうんですよ〜。
書込番号:1592425
0点

>辞書登録すると、変な絵文字に文字化けしてしまうんですよ〜。
そうなんですか..
確かに”いち”とか、”に”では、変換リストに出てこないみたいですね。
ちなみにSH52は出るみたいです。丸付き数字も出ます。
書込番号:1595044
0点


2003/07/15 11:05(1年以上前)
んー?T06では使えましたよ?文字化けもせず。
何か変わったのでしょうかね。
書込番号:1762576
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


以前SA-03を使っていて、今回T-08に機種変更しました。
で、SAで使っていた着メロをまた使いたくて、同じサイトからDLしたんですが編曲・長さ共に違っていました。
こういうことってあるんですか?
0点


2003/07/08 07:21(1年以上前)
端末に合うように作られてると思いますから若干変わるかもしれません。
書込番号:1740268
0点



2003/07/09 18:08(1年以上前)
単に変わっただけならよかったんですけど、ループしなくなってるんですよね・・・^^;。
書込番号:1744397
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


充電池は、T-08とT-09の互換性があるみたいですが(容量が少しT-09のほうが大きい)充電器について教えてください。T-09の充電器は、T-08でも使用可能ですか?
また、可能なのか不可能なのかを判断するポイント等があるのでしたら
それも教えてください。
0点

同じPDCであるかとコネクターの形が同じかどうかの確認。
ですから、同じPDCですし、同じメーカなのでその機種だけ充電器を変えるような面倒なことは通常メーカはしません。ですから使えるはずです。
実際に充電をしてみてできるかと言うのも判断ポイントになるけど。
書込番号:1679502
0点



2003/06/18 18:22(1年以上前)
早速のレス、ありがとうございます。
そうですね。同じ形状、同じメーカですね!・・・使えそうです。
もしかして使用可能か否かは、充電器に書かれている
出力の電圧値や電流値が同じかどうかかもと思っておりましたので。
それから、誤って同じ質問をダブらせてしまいました。失礼しました。
書込番号:1680177
0点


2003/06/18 19:09(1年以上前)
私も実際にT08でT09の電池を使っています。
なんの問題もなく使用できます。
容量はT08用より多いのですが変わらない(?)ようなきもします。
書込番号:1680312
0点


2003/06/24 22:34(1年以上前)
vbhさんの言うとおり08でも09使えます。
あと容量についてですが、詳しいことはわからないのですが「T09の方が容量が少し大きい」というのは08はQVGA液晶を使っていたりフラッシュがついていたりいろいろ09より電力を使う要素があるので充電池自体は変わらなくてただ単に08の方が電力を多く使用するだけだと思います。(あるいは09用の充電池の方がコストを落とすために08用の充電池よりも容量が少ないか。。。)
説明が全然不十分で変ですがそういうことだと他の掲示板でも言われていました。
書込番号:1699180
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08
本機種の購入を検討しています。
この機種に内蔵されているシャッター音には、どんなものがあるのでしょうか?
子供のちょっとした表情を撮るときに、普通の「パシャ!」っていう音じゃ、あまりいい顔をしてくれないもので・・・(^^ゞ
既にお使いの方、教えていただけると大変ありがたいです。
よろしくお願いいたします。
0点


2003/06/20 15:52(1年以上前)
・カシャ!
・電子音(ピローン)
・はいチーズカシャ!
・いちたすいちは、にーカシャ!
ですかね・・・。室内では「いちたす・・・」などは笑えますが
屋外では聞こえづらいですね。
ちなみにシャッター音量は調節出来ません。
書込番号:1685629
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


あのぅ、今SH−07を1年半使っているんですけど、もうすぐT−08に機種変更しようと思っています。高校生なんですけど、実は親が携帯のメールをこっそりみているみたいなんです。。。auとかドコモの携帯にはメールのシークレットモードみたいなのがついてるって友達から聞いたんですけど、T−08にそういった機能はついてますか?どなたか教えてください!!
0点


2003/06/19 12:21(1年以上前)
メールに関しては「シークレットボックス」があります。以下取説抜粋です
他人に知られたくないメッセージをシークレットボックスの「送信メール」
「受信メール」に登録する事ができます。登録したメッセージは確認するときに操作用暗証番号の入力が必要となります・・・・。
個人的には「ダイヤルロック」や「オートロック」で携帯の機能をロックさせておくほうが、良いと思いますよ。暗証番号がわからないと、いじる事もできませんからね。親子でもプライバシーは守ってほしいですよね。
書込番号:1682590
0点



2003/06/19 14:27(1年以上前)
ご丁寧に答えていただいて本当にありがとうございます!!すごくうれしいです! そういう機能ってやっぱり必要ですよね。。。ますます機種変したくなってきました(笑)
書込番号:1682843
0点


2003/06/19 22:32(1年以上前)
SH−07にも「ダイヤルロック」「オートロック」機能はありますよ。
書込番号:1683923
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)