
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月18日 13:47 |
![]() |
0 | 7 | 2003年1月20日 21:17 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月15日 21:40 |
![]() |
0 | 4 | 2003年1月18日 01:05 |
![]() |
0 | 6 | 2003年1月18日 19:21 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月14日 17:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


T08の新規契約を検討しています。私は東海在住ですが、北海道契約
だとすごく安いんですよね。東海とのプランを比較してみると、北海道のほうがすこしお得のような気も・・。全国可能となっていますし。
2月から導入される新しい料金プランと、現在の北海道の料金プラン、
かなり違うんでしょうか?北海道契約のユーザーの方にもぜひ聞いてみたいんですが。
0点


2003/01/16 16:24(1年以上前)
どのプランがトクなんですか?全国プランも見てみましたが、東海の方
がいいなーと個人的には思っていました。無料通話は若干多いように思
いますが、1分課金は少し高いと思います。北海道には自動くりこしは付
いているようです。北海道にはJポイントはないようです。またJ-SKYパ
ックは分割廃止はできないようです。EX)ステーションを廃止など。
書込番号:1221351
0点


2003/01/18 01:50(1年以上前)
イニシャルコストは北海道契約が断然お得のようです。
本体、送料、契約手数料が無料なんですから。
私もSA51を北海道契約で購入しました。
ちなみに関西在住です。
書込番号:1225390
0点


2003/01/18 13:42(1年以上前)
12月にJSA51を関西の方が東海契約で契約されましたが、送料も入れて新規無料でしたよ。3800円プランなら東海は通話料 35円/分、北海道 40
円/分ですよね。北海道は無料通話が東海より25円多いのとくりこしができる点はトクかもしれませんが…。Jポイントは1ポイントもつかないの
ではないのでしょうか?現在、機変する人は、このポイント値引きを利
用しているのが現状です。もし全国共通プランなら基本料 3900円/月に
なりますが無料通話は北海道より400円分多くおトクです。また深夜
01:00-07:00迄の通話なら 30円/分と10円おトクとなります。それに
くりこしもありますしね。でも家族割引するなら1000円かかるのかも?
書込番号:1226295
0点


2003/01/18 13:47(1年以上前)
JSA51板は別ですね。失礼しました。
それと改行忘れすみませんでした。読みにくくなりました。
書込番号:1226304
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


T08に機種変更したのですが、ごくまれに不具合が生じます。
症状としては、スケジュールやプチメモなどを使用中に文字変換しようとすると一瞬電源が落ち、待ち受けに戻ってしまうものです。
もちろん、その際に入力した文字は消えてしまいます。
友達も同じ日に同じ店で変更したんですが、似たような症状が。。。
また、Web中にボタン操作が聞かなくなり電源ボタンを押し捲ってたら一瞬電源が落ち、待ち受けに。。。
※これはごくまれに起こる程度なので特に問題はないのですが不安です。
同じような症状が発生した方はいませんか??
また、その端末の製造月日を教えていただけると幸いです。
ちなみに12月製造分でした。
それから、当たり前のことなのかもしれないですが、
ロングメール通知を消さないでサーバーメールだけを削除する方法がありました!!
やり方は・・・
1.メールを受信したら『続きあり』を選択します。
2.『メールの続きがあります』という選択項目がでてくるので
『続きを受信』『続きを消去』の中から『続きを消去』を選びます。
3.『サーバー側のメールを消去しますか?』を『YESを選ぶ。
以上です。
知ってたらごめんなさい!!
0点


2003/01/17 01:28(1年以上前)
現在、私のJ-T08では、そのような症状はありません。
ちなみに、11月製造分です。
不安ならば、初期不良として、修理した方が良いのではないでしょうか?
書込番号:1222851
0点



2003/01/17 17:31(1年以上前)
そうですか、丁寧にありがとうございます!!
修理・・東芝から転送ソフトが公開されたことだし。。。
もし、頻繁に起こるようになったら写真を保存して修理に出してみようと思います。
ソフトDLしてみました。これから試してみます!!
http://www.toshiba.co.jp/product/etsg/cmt/jphone/jt08/jt08_soft01.htm
書込番号:1224045
0点


2003/01/17 21:41(1年以上前)
専用ケーブルはまだだと思うのですが、他のケーブルでも使用できるのですか?
使用できるのでしたら教えてください?
書込番号:1224596
0点


2003/01/18 00:35(1年以上前)
メモリー編集ソフト(「ケータイリンク」「携快電話」等)に付属のケーブルで、一応、使用出来ます。
この「J-T08 画像転送ソフト」は、かなり、使い勝手が悪いですね。
それが、専用ケーブルではないからかもしれませんが(?)、ファイルをまとめて、選択出来ず、一つ選択しては、携帯との接続を切られ、また繋ぎ直すの繰り返しで、データフォルダの画像・ビデオのバックアップには向いていません。
あくまでも、「その時に必要なファイルだけ取り出す」という感じですね。
バージョンアップして使い勝手が良くなるのを期待したいですが、今のところ、J-T08専用なので、バージョンアップは、期待出来そうもないですね。。。。
実際に、専用ケーブルで接続した場合と、機能的に違うのかサポートに問い合わせてみないと、ホントの所、判りませんけどね。
書込番号:1225185
0点



2003/01/18 14:18(1年以上前)
自分もケータイリンクV付属のUSBケーブルで試しました。
自分の場合は転送速度を38400に固定することによって読み出せました。
VGAサイズの写真を転送してみましたが、本体の液晶上ではキレイなのですが、実際のサイズで表示させてみるとやっぱり31万画素って感じですねf(^_^)
>バージョンアップして使い勝手が良くなるのを期待したいですが
そうですね、期待したいです。
でも、どうせバージョンアップするくらいなら、電話帳・メールの管理や着メロ転送とかもできるようにして欲しいです。
書込番号:1226380
0点



2003/01/18 20:00(1年以上前)
>ファイルをまとめて、選択出来ず、一つ選択しては、携帯との接続を切られ
そうですか??
俺はケータイリンクVの付属ケーブルを使ってますが、複数選択できました。
転送したい写真をドラッグしてから『読み込み』ボタンを押せば普通にできました。
使い勝手は普通なんですが・・ちょっと不親切なところもあり、
いいとも悪いとも言えないソフトですね。。。
書込番号:1227229
0点


2003/01/20 21:17(1年以上前)
すいません。m(_ _)m
ファイルをまとめて、選択出来ました。
夜中、寝ぼけ眼でやっていたようで、ドラッグする位置が悪かっただけでした(^-^;。
忙しく、まだ、いろいろ試してないのですが、私のパソコン環境では、いろいろ不具合があるようでした。
いずれ、また。(^-^)/~
書込番号:1233580
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


はじめて書き込みさせて頂きます。
現在、SH-09とT-08で機種変更を考えているのですが、
SH-09には接写機能があり、T-08にはないんですよね?
接写機能は、雑誌やメモなんかも読める程に撮影できるものなのでしょうか?それと、T-08はどのくらいまで近づけてもいけるものなのでしょうか?ご存知の方がいましたらご指導お願いいたします!
0点


2003/01/15 21:40(1年以上前)
T−08使ってますが、接写はなくても名詞の小さな文字も読めますよ。液晶が綺麗分T−08の方が小さい文字読みやすいと思います。
書込番号:1219431
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


こんばんは
現在、J-SH07を使っています。
SH07にはスケジュールメモ機能があり、100件登録できます。
1件あたり全角文字60文字、半角英数字で120文字まで保存できるのですが
J-T08のプチスケジュール機能は、1825件?も登録できるそうですが、
1件あたり何文字まで保存できるのでしょうか?
その際、極小文字は使えますか?
もう一つ、極小文字って送信したメールを読み返すときと、受信したメールを
読むときにしか使えないのですか?
どなたかご存知でしたらお教えください
0点


2003/01/17 02:08(1年以上前)
プチスケジュールの項目は、スタンプ、用件、開始日時、終了日時、内容、アラーム設定、オプションとあり、「プチ」の冠にふさわしく、以下の通りです。
用件は、半角文字で最大16文字、全角文字で最大8文字です。
内容は、半角文字で最大32文字、全角文字で最大16文字です。
極小文字は使えません。
メール以外で極小文字を使えるのは、ウェブを見る時です。
ちなみに、「J-T08のプチスケジュール機能は、1825件?も登録できる」という情報は、どこのカタログ・雑誌、または、ウェブサイトにあったのでしょうか?
「1825件」という切りの悪い数字は、今まで、目にした事がないので、教えて下さい。
書込番号:1222926
0点



2003/01/17 18:52(1年以上前)
刈り上げさん、ご回答ありがとうございます。
私はスケジュールメモをちょっとした日記帳代わりに使っているので、(そういう使い方の人いないのかなー)プチスケジュールの文字数でそれは結構キツそうですね。
>ちなみに、「J-T08のプチスケジュール機能は、1825件?も登録できる」という情報は、どこのカタログ・雑誌、または、ウェブサイトにあったのでしょうか?
「1825件」という切りの悪い数字は、今まで、目にした事がないので、教えて下さい。
http://www.with-j.com/ ここのスペック調査→スケジュールに載ってました。
確かに切りの悪い数字ですね。でも多分、東芝としては 365*5=1825件ってな感じで、
5年間分ものスケジュールを保存できますよってことじゃないですかね。
私としては300件ぐらい保存できて、1件が全角文字で100文字とかなら嬉しかったんですけどねー。
まぁそういうことはPDAでやれってことですね。
いつか極小文字もメール、ウェブ以外でも使えるようになればいいなー。
書込番号:1224204
0点


2003/01/18 01:04(1年以上前)
「1825件」の情報元、回答ありがとうございます。
おっしゃるように、この文字数制限では、日記帳としての使い勝手かなり悪いですねf(^ー^;。だから、極小文字を、サポートしても意味がないんでしょうね(o_ _)oどてっ。。
1825の数字から、365日で割ってみるという発想は、日記を書いてる人ならではの発想ですね。感心いたしましたm(__)mペコ。
しかし、残念ながら、このプチスケジュールは、1年間分の記入しか出来ず、1年後に自動的に消去されていってしまうようです。
内蔵メモリーが、もっと増えれば、または、極小文字を支持するユーザーが増えれば、もしくは、携帯電話のPDA化が、さらに進めば、メモや、スケジュール、電話帳なども、極小文字が、サポートされる可能性は、かなり(確実に)ありますね。
書込番号:1225274
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


によって着信音をかえることってできますか???
J−SAずっと前から思ってたのですがメールの時に
相手51?!とJ−T08のどちらに機種変するか悩んでるのですが・・・
難しいです・・・
過去レスさーっと見たんですがもしあったらごめんなさいっっ
0点


2003/01/13 17:11(1年以上前)
意味不明です。他人にわかるように。
書込番号:1213106
0点

3行目の最初の『相手』というのが本来冒頭に付くはずなんだろう
ね。
出来るかは知らないが、最近出た機種なのに出来なかったらかなり
幻滅するだろう。
書込番号:1213271
0点



2003/01/13 23:56(1年以上前)
ずっと前から思ってたのですがメールの時に
相手によって着信音をかえることってできますか???
J−SA51?!とJ−T08のどちらに機種変するか悩んでるのですが・・・
難しいです・・・
過去レスさーっと見たんですがもしあったらごめんなさいっっ
すいませんっっ上のように書いたはずが・・・大変おかしな文章に・・・
今はSH07を使ってるので恥ずかしながらそれについてしか知らず・・・
最近出たものはメールのときも着信音を変えるのはできることなのですか??
あぁ本当にどっちを買おう・・・焦っっ
書込番号:1214503
0点


2003/01/14 09:39(1年以上前)
もちろん相手によって着信音かえれますよ。
J−T08はやっぱり最高に画面が綺麗かな。
51はもってないからなんともいいがたいけど。
書込番号:1215309
0点



2003/01/18 19:21(1年以上前)
教えてくれてありがとうございます☆
参考にしてまた考えたいと思います☆★☆
また質問するかもしれませんがその時はまたよろしくお願いします☆
書込番号:1227129
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


正月早々、携帯が壊れてしまったので機種変更をしようと思っているのですがカタログがお店に1冊もなくてココに質問させていただきます。
T-07にはデカ文字モードというのがあるようなのですが、T-08には文字を大きくする機能はついているのでしょうか?
両親のも機種変更する予定なので、文字が見やすいものを探しています。
どうぞ、よろしくお願いします。
0点


2003/01/12 16:13(1年以上前)
あるょ
書込番号:1209754
0点



2003/01/14 17:58(1年以上前)
キャラウェイさん、レスありがとうございます。
デカ文字モード、あるんですね。よかった♪
書込番号:1216190
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)