
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全337スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年4月29日 15:07 |
![]() |
0 | 2 | 2003年4月28日 09:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年4月27日 22:44 |
![]() |
0 | 6 | 2003年4月27日 04:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2003年4月26日 00:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


たびたびすみません。
静止画は携帯万能9で読み込めるのですが、
動画は読み込めません。
そこで東芝純正の転送ソフトをダウンロードしたのですが
また「タイムアウト」が出て取り込みに失敗してしまいます。
やはりケーブルがいけないのでしょうか?
(携帯万能9に付いてきた充電機能付きUSBモデムケーブル)
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


いつからか、マナーモードでメザマシモード選択時、目覚まし時間前にメールや着信があると目覚まし時間になっても目覚まし音が鳴りません。メールや着信を確認した直後に鳴ります(設定した目覚まし時間外)。似たような症状が出た方、いらっしゃいますでしょうか?
0点




2003/04/28 09:21(1年以上前)
m_chanさん、アドバイスありがとうございます。着信により音量レベルが1になる不具合はよく聞きますが私のは少し違った症状でしたので質問させていただきました。しかし着信に起因する不具合ですので同じような原因なのでしょうね。
書込番号:1529422
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


困っています、携帯万能9を使ってT08内の画像を
取り込みたいのですが、「タイムアウト」というエラー
が出てうまくいきません。
どなたか解消方法をご存知のかたおりませんでしょうか?
0点

ttp://www.ssitristar.com/bannou/support/dl/index9.html
問題解決できるかどうかは別として、僕なら最新アップデート版を入れるなどのアプローチを踏みますね。
メーカーのFAQをのぞいたりとかも..(該当する問題はなさそうでしたが..)
書込番号:1527615
0点



2003/04/27 19:22(1年以上前)
m_chanご親切な解答ありがとうございます。
アップデートを入れてあるのですが、うまくいきません・・・
どうやらUSBケーブルが対応していない?
とにらんでいるのですが・・・。
ご存知の方いましたら教えてください。
書込番号:1527693
0点



2003/04/27 20:26(1年以上前)
画像取り込みうまくいきました。
どうやらパスワード設定がおかしかった
様です。
書込番号:1527850
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


ご存知の方も多いかと思いますが、新規購入なら正規J-PHONEショップが意外とお勧め。それは、値段交渉が出来るからです。
最新機種は別としても、T-08とかなら¥0も夢ではあありません。
私の場合は「事務手数料」¥2700でT-08を入手しました。(約1ヶ月前)
ネット上の「激安店の価格」をプリントアウトして持参し、交渉しました。
店頭価格では¥12800だったのが、あっさり¥2700になりましたよ。
主回線&副回線の切り替え手続きも「正規ショップ」なのでその場で終了。
大変得した気分でした!
更にファミリー契約(副回線)してる人なら、主副を入れ替えるだけで1年経過
してなくても違約金が発生せず解約できます。(店頭での手続きには、主・副の身分証が必要)
その場で新規購入し、すぐ副回線登録!そして、さらにうれしい誤算を発見!
今までは主回線だった自分は使用状況もヘビーで毎月の料金も大変でした。
でも副回線にしたら「基本料金&通話料」が半額だったので、高めのプランで申し込んでも、結果的には今までより割安になりました。かなりうれしい
とりあえず皆さん参考まで・・・。
0点



2003/04/15 17:03(1年以上前)
補足ですが、全ての「J-PHONEショップ」で同じ対応が得られるわけではありません。
事際に地元のJ-PHONEは応対が悪く、隣町のショップで購入しました。
来店前に電話で対応を問い合わせる事をお勧めします。
電話の応対が悪いと、店頭でも難しいと思います。
書込番号:1492115
0点


2003/04/15 21:46(1年以上前)
2月からの家族割引では親子供に好きなプランが選べますが
それ以前にファミリーパックで契約している人は子は親以上のプランが
選べないので旧プランの人はよく使う人を親にしておかなければ
身動きとれなくなる事もあるので注意して下さい。
書込番号:1492977
0点



2003/04/15 22:01(1年以上前)
現状では旧料金プランも継続中ですが、ショップのスタッフの方の話だと
新料金プランに一斉に移行する可能性があると言ってました。
時期的な部分は検討中みたいです。
書込番号:1493027
0点


2003/04/16 15:22(1年以上前)
WCCMCさんの誤りについて・
「基本料金&通話料が半額」とおっしゃっていますが、通話料が半額になるのは家族にかけたときだけですのでご注意ください。指定割の半額になるのも通話先がJフォンのときだけです。あと、新プランに一斉に移行という話ですが、現在旧プランで契約している人はそのまま旧プランを使用可能です。移行というのは、現在旧プランでの新規契約を受け付けてますが、来月から新プランのみとうことです。旧プランでの新規契約は今月までとなります。
ちなみに、小田急線新百合丘駅のとあるお店では現在、新規事務手数料込みで1800円でやってます。表示は高いのですが、店員さんに交渉してみると安くなりますよ
書込番号:1494930
0点



2003/04/16 16:28(1年以上前)
まーちさん、訂正のご指摘恐縮です。
ショップで小耳に挟んだ程度でしたので、反省しております。
正規のショップが意外にも柔軟な対応だったもので
お買い得感に浸ってしまいました。
しかしあまりにも店頭価格との差がありますよね。
書込番号:1495049
0点


2003/04/27 04:12(1年以上前)
>WCCMCさん
更にファミリー契約(副回線)してる人なら、主副を入れ替えるだけで1年経過
してなくても違約金が発生せず解約できます
とありますが、わからない事があるので教えて下さい。
自分も同じような事をしたいのですが、
1)私が主回線契約2)妻が使用名義人で副回線契約
3)妻名義で2台目契約
という状態です。この3)の妻名義の回線を解約して1)の私の主回線の電話と持ち込み機種変をしたいのです。この場合、何とか年契約の解除料がかからなくする方法というのはありますか?もしご存じでしたら教えて下さい。
書込番号:1526107
0点





SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 東芝 > J-T08


お知らせランプが異常で、J-PHONEに聞いたところ、修理に出して欲しいと言われました。ステーションを何回か着信するとお知らせランプの点滅が消えてしまいます。先程も午後10時に総合ニュースを着信し、その1時間後の着信で点滅を止めてしまいました。エリアを頻繁に変えた時などは、直ぐに消灯してしまいます。ただ、ステーションマークはちゃんと出ていますが。東芝は故障が多いみたいですね。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)