公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全8スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2004年4月5日 20:58 | |
| 0 | 10 | 2003年9月22日 07:26 | |
| 0 | 3 | 2003年7月18日 16:43 | |
| 0 | 1 | 2003年7月15日 20:19 | |
| 0 | 1 | 2003年6月9日 11:18 | |
| 0 | 1 | 2003年4月3日 22:43 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05
はじめまして。携帯で送受信したメールをパソコンに保存できるソフトなどを探しています。スカイメールは送受信とも保存できるものがあるのですが、ロングメールは受信したもののみ保存できるソフトがほとんどで、ロングメールの送信済みのものを保存できるソフトが見つかりません。ソフトがなければ、プリントアウトの方法など、ご存じの方がいらっしゃいましたら情報を教えていただけると嬉しいです。宜しくお願い致します。
0点
対応しているようです。>ケータイリンク6
http://www.villagecenter.co.jp/soft/ktlink/
機種対応表
http://www.ktlink.jp/hlp/SupportModelJPhone.html
書込番号:1950746
0点
2003/09/17 11:41(1年以上前)
友里奈のパパさん、返信有り難うございます。調べて見たのですが送信済みロングメールはパソコンで作成したものを携帯に書込が出来るだけのようでした。このほかに、携帯マスター10、携快電話、携帯万能などのソフトも送信済みロングメールのパソコンへの読み込みには対応していないようでした。また、何か情報有りましたら是非お願い致します。
書込番号:1950772
0点
2003/09/17 22:24(1年以上前)
送信済みロングメールについては、Jフォンの仕様で転送不可と聞きましたよ。ケータイリンクの不具合で問い合わせた時だったのですが、回答の中にそういうのがあったと思います。確実な記憶ではないですが、そうだとすると対応は不可能ですね・・・。
書込番号:1952202
0点
2003/09/18 00:39(1年以上前)
taketaさん情報有り難うございます。保存が無理なようでしたら、何かプリントアウト出来るようなものがあると助かるのですが・・・。ドコモの505i対応の「メルぷり」というローソンでメールをプリントアウトできるものが有るようなのですが、そんなようなものでもないでしょうか?もし何かご存じでしたら教えて下さい。お願いいたします。
メルぷり
http://www.gignosystem.com/pdf/030807merupuri.pdf
http://www.gignosystem.com/05other/05_04.htm
書込番号:1952748
0点
>ドコモの505i対応の「メルぷり」というローソンでメールをプリントアウトできるものが有るようなのですが、そんなようなものでもないでしょうか?
それするくらいなら、PCのメアドに転送した方がよっぽど安上がりじゃないですか?
書込番号:1953296
0点
2003/09/20 20:49(1年以上前)
m_chanさん、すみませんPCの調子悪かったのでやっと今見ることが出来ました。PCに転送するとなると、携帯にはメールが届かなくなると聞いたのですが、もし携帯にも同時に届くと便利ですね。携帯にも同じメールが届く方法をご存じでしたら教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。
書込番号:1960245
0点
まず、「メルぷり」のような手段で印刷するぐらいの気合があるなら、届いたロンメを手作業でPC用メアドに転送した方が安あがり(\8)なんじゃないですか?って意味でレスしました。
>携帯にも同じメールが届く方法をご存じでしたら教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。
J-PHONEのメールシステムだけでは実質「無理」と考えて頂ければいいかと思います。
すなわち、PCにも携帯にも同じメールを受信したいってことであれば、J-PHONE宛てに送信してもらうことを諦める必要があります。
ちなみに自分は以下を利用してます。
http://my.clubbbq.com/
このアドレスを教えることで、PCにも携帯にも同時に同様のメールが届きます。
が、このサービスでは、最近、新規会員には機能が制限されてて使い物にならないかもしれません。
よく調べてからご利用ください。
運がよければISPで取得したメアドでもメール転送サービスがあるかもしれませんので確認してみてください。
ちなみにyahooのメール転送機能は、仮に携帯に転送するように設定したら、PCには届かなくなります(転送後サーバメールを削除する)。
書込番号:1961592
0点
2003/09/21 05:16(1年以上前)
>m_chan
CLUB BBQ!どっかで聞いたことのある転送サービスだなぁ(爆笑)
書込番号:1961692
0点
2003/09/22 07:26(1年以上前)
m_chanさん、詳しく教えて頂いて有り難うございます。とても助かりました。早速、調べて確認してみます。ご返信いただきました皆さん有り難うございました。
書込番号:1965292
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05
J-T04からの買い替えですが、安さに惹かれて即決しました。
モバイルWnnの変換効率は確かに良いかなと思いますが、
メールを送信するまでの操作が、やや面倒で不自然な気がします。
なかなか慣れなくて、メール送信が激減しました。
運転中などには、決してメール送る気にはなれません。
一種の戒めと受け止めるべきでしょうか。
あと、メールボックスのリスト表示のフォントが大きすぎて、
メールアドレスが、殆どの場合一行以内で表示されないのも残念。
それから、全ての操作に関して、レスポンスの遅さが気になります。
高機能?な機種は初めてなんですが、そんなもんなんですか?
せめて解決できたらと思うのですが、メールボックスのリスト
表示のフォントサイズって変えられるんですか?
0点
2003/07/18 01:23(1年以上前)
メモリダイヤルorメールリダイヤルで送りたい人にカーソル合わせてメールボタン で作成画面に飛びませんか?
私も最初メールボタン→MENU→メモリ呼び出し・・・ってやってたので「なんじゃいこりゃ!」と思いましたが。(^^; ちなみにメールボックスはメールボタン長押しで飛べます。
書込番号:1771216
0点
2003/07/18 12:02(1年以上前)
ほんとだ、一つ便利になりました。
フォントサイズやレスポンスも、慣れれば解決しそうですね。
暫く使おうと思います。
書込番号:1772094
0点
2003/07/18 16:43(1年以上前)
こちらは、新規契約の場合の板だったんですね。
今頃気付きました。
新規だと、\1からなんですね。
自分は、平均よりかなり安く機種変更できてました。
とりあえず、納得です。
書込番号:1772642
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05
ほんとに今更なんだけど、メールの入力とかの変換は完璧に負けちゃうけど、フォルダ振り分け、パーソナルフォルダなんかの使い勝手の良さは、各社使ってみたけど他社携帯の追随を許しません。安いしかなりいい感じですよ。。。写真はダメだけど、、、
0点
2003/07/15 20:19(1年以上前)
私は、最高だとおもいますよ!!
小さくって、ただ、店員もいってましたけど
真中のボタンが、カメラが、ちょっとですよね???
OK押してるうちに、カメラになったり。。。。
電車の中で、カメラになると、なんか、危険な気が…
あと、もう少し、処理速度があがってくれると、うれしいですね
SA06期待してます!!
書込番号:1763758
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05
さっそく今日、とくJPさんで頼んだSA-05が納品になりました。
そこで質問があります。前使っていたSA-05には内蔵されていたゲームがあったんですが、SA-05はなぜかゲームが探してもありません。
どうゆう事ですかね?
0点
2003/06/09 11:18(1年以上前)
返信されないのさみしいですね。
書込番号:1654422
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > 三洋電機 > J-SA05
2003/04/03 22:43(1年以上前)
カメラは10万画素で同じ10万画素でもJ-N05の方がきれいに取れるみたいです。J-SA05の魅力は安い事と小さいの手の方には使いやすいということでしょう。女性はミラーディスプレイがついているのでうれしいのでは、、、個人的にはこの端末は小さいので可愛いって事が最大のうりなのでは、、、^^;
ボタンの配置は他のauの端末などにくらべると劣ると思います。当方、J-Phoneはこの端末が最初です。重さは重すぎず軽すぎず、、、メモリ容量も個人的にはモットあった方がいいと思います。ボタンの配置もちょっと気になりました。間違って押しちゃうので、、、う〜んなんかネガティブな意見になりましたが、それでもこの端末は好きです。
書込番号:1455900
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


