
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 8 | 2003年2月1日 02:34 |
![]() |
0 | 10 | 2003年2月2日 06:57 |
![]() |
0 | 45 | 2003年2月6日 23:11 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月29日 23:29 |
![]() |
0 | 12 | 2003年2月1日 23:50 |
![]() |
0 | 13 | 2003年1月29日 00:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


普通のMP3でSH−52のミュージックプレイヤーで聴こうとしたのですが、どうやらセキュアMP3じゃないと作動しません。
どうしたらセキュアMP3に変換したらよいのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
0点


2003/01/30 20:08(1年以上前)
Jフォンがもっとはっきり「セキュアMP3!!」ってアナウンスしないと
この様な被害者が増えると思われます。デカイ文字でちゃんとね。。
SDオーディオ規格で定められた相互認証技術(CPRM)による著作権保護に対応した音楽のみ録音・再生することができます。
て書いてあっても下のほうに小さく書いてある注意書きなんてみんながみんな読むわけじゃないんだから。MP3再生に必要なものを全部明記するとかしないとね。
購入前に良く調べなかった人が悪いなんてレスしないで下さいね・・・
書込番号:1262183
0点

そもそもシャープはパソコン経由での録音を推奨してる訳ではないですから。
本体で調節録音すればセキュアになりますよ。
注意書きを全部読めとは言いません。
しかし過去ログの検索くらいはしましょう。
書込番号:1263536
0点


2003/01/31 21:16(1年以上前)
直接だと音悪いぞ。つーかシャープ製端末に過度の期待した私が馬鹿だった。SH10の画像見たけど・・・・。相変わらずデザインが「プップー」って感じですね。操作系が大幅に変わってればいいけどねー。
書込番号:1265079
0点

確かに直だと音がいまいちでした。
やり方の問題かもしれませんが(アナログでしたので)・・・
友人のSH51は直だったけどそこそこ鳴ってましたが。
SH010デザイン的にもそんなに悪くは無いと思いますが。
アンテナ内蔵はヒンジ部にむき出すよりかはいくらかマシです。
操作系も大幅に変えられると困る。グラフィカルなのは必要ない。
そういう人は他の機種を選べばよろし。東芝とかNECとかね。
まぁ細かい部分で改善は望みますけど、独立ボタンが増えるのも考え物
あれはあれでいいんだと思いますけどね。
書込番号:1265410
0点


2003/02/01 02:04(1年以上前)
とりあえず、
http://www.iodata.jp/products/pccard/2002/usbsdrw/index.htm
が必要かと。
自分も使ってますが。
VBRのMP3は聞けません。CBRで192Kbpsまでは確認済み、って言うか常用しています。
それだけ注意すればあとは何とか。SDの相性は…どうかな?
書込番号:1266016
0点


2003/02/01 02:34(1年以上前)
>相変わらずデザインが「プップー」って感じ
携帯の理想的なデザインってなんやろね?
どれも似たよーなもんじゃん。
携帯如きで自己主張してどーするよ。
>購入前に良く調べなかった人が悪いなんてレスしないで下さいね
購入前にカタログをじっくり読むのは当たり前ではないか?
電化製品は衝動買いするもんじゃない。
書込番号:1266060
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


SH-52を買おうと思い、親戚が働いているお店で在庫があるかと、金額はいくらかってきいたら、SH-52は現在販売停止中とのことなんです。ショップ(J-PHON)に聞いても、在庫なし・・・本当に販売停止なんでしょうか?だれか知っている人がいたら教えてください。
0点


2003/01/29 21:23(1年以上前)
名古屋は普通に売ってますよ。新規2800円で。
書込番号:1259632
0点


2003/01/29 21:28(1年以上前)
本日手に入れましたよ。
Jフォンショップにて機種変更です。
2日前に予約しました。
東京です。
書込番号:1259653
0点


2003/01/29 23:36(1年以上前)
五日くらい前にドコモからSH52に変えましたました。
神奈川で6800円+税。(税はまけてくれました)
書込番号:1260147
0点



2003/01/30 08:48(1年以上前)
早速のお返事有難うございます。ついでに私は横浜市に住んでいるのですがどこか売っているところがあったら教えてください。昨日も探したけど全滅でした・・・
書込番号:1260952
0点


2003/01/30 09:38(1年以上前)
茅ヶ崎ですがいっぱい売ってます
書込番号:1261007
0点



2003/01/30 20:23(1年以上前)
有難うございます。茅ヶ崎かぁ・・・行ってみたいです。どの辺・・・もしくは、お店の名前なんかわかれば教えて下さい。今週の土曜日か日曜日に行ってみます。それと、もうひとつ・・・蒲田って、携帯電話の激安地区っていうじゃないですか?蒲田ならありますかね?何度もすいません。
書込番号:1262223
0点


2003/01/30 23:58(1年以上前)
茅ヶ崎エメロード(通り)近辺の携帯屋ならほとんど在庫ありますよ。
ちなみに横浜からなら東海道線で30分位ですね。
ヤマダ電気(ダイクマ)は高いのでやめましょう。
でも新型がいっぱい発表されたんで無理してSH52買わなくてもいいかもしれません。SH10が発表されたって事は間もなく53も出るって事だと思いますよ。
書込番号:1263008
0点

茅ヶ崎ジャスコもお勧め!安いし、在庫もあるんじゃないかな?
書込番号:1265430
0点


2003/02/01 20:03(1年以上前)
エメロードのそばのソニーの電気屋も安いんじゃないの?
書込番号:1268010
0点


2003/02/02 06:57(1年以上前)
横浜のダイアモンド地下街のJ-PHONEショップにあったよー
書込番号:1269502
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


JT08にするかJSH52にするか真剣に悩んでいます。
MP3がきけるようですが、電池の減り具合はどうなんでしょう?
2時間くらいは聞いていられるんですか?
あと、モバイルライトというものがついてるみたいですが、
それはフラッシュではないんですかね?
画像の美しさではやはりJT08の方がきれいなんですか?
両方とも魅力的でここ数日間ずっと考え込んでいます・・・。
0点

それはSHに限ったことではなくSDカードのような高価なメディアを採用しているプレーヤー全般に言えること。単体でMP3を買っても同じです。そういう人はMDを使うのが現実的ですね。
書込番号:1263533
0点


2003/01/31 21:23(1年以上前)
そうそう。だから携帯なんかで音楽聞くなんて考えないほうがいいですよ。MDの方がコストも使いかっても全然いいですよ。
所詮二流メーカーが考え付いた複合機。(パナやソニーやNECなんてそんな機種毛頭出すつもりないしね)
「これからは動画も携帯で!」っていうCMも二流っぽいよね〜。
デジカメの動画ならともかくSHの動画なんてほんとオマケレベルなのに。
書込番号:1265103
0点


2003/01/31 22:30(1年以上前)
天下のSONYは2つも出している訳だが。
書込番号:1265352
0点

>そうそう。
そうそうじゃなくて..MP3プレイヤを別で持つ方がいいって発言が、いつの間にかMDの方がいい、って発言にすり替わってるんだけど..泣
MP3かMDか、なんて議論は意味なし。似て非なるもの。ニーズに応じて使い分ければよいので。
事前に調査することができないんだから、そうやって一流メーカに固執して物を選ぶことをお勧めします!笑
一流メーカってだけで安心できるんですよね?
>パナやソニーやNECなんてそんな機種毛頭出すつもりないしね
そうなんだ..初めて聞きましたよ!
っつうか、同じ茅ヶ崎市民同士、仲良くしましょうよ!笑
書込番号:1265393
0点

私の文章ってあんまり伝わってないのかも(笑)
今ドコさんは別途MP3プレーヤー派じゃなかったっけ?^^;
てか予備バッテリに関しても最初のレスに書いたし(笑)
ちなみにMDかMP3かでもないけど一体型か個別か?でもないんだよね。
SH52かT08か?
SH52なら安く使いこなすにはどうすればいいか?ってとこでしょうか。
しかし今のところMP3を含めて使い倒そうとすると最低1万コースかなぁ。
お気に入りをずっと聞くならSDカード(64M)と予備バッテリで7000円コースかな。
書込番号:1265488
0点


2003/02/01 02:47(1年以上前)
>パナやソニーやNECなんてそんな機種毛頭出すつもりないしね
ソニーが最初に出したんだよね?
最初はau、次はあなたの大好きなDoCoMoで。
書込番号:1266072
0点


2003/02/01 09:19(1年以上前)
個人的にはT08がいいと思っています。
私も発売予定日くらいに出ていれば買ったのですが、
1ヶ月近く遅れていたため待てずに52にしました。
あと、08と52ではロングメールとスーパーメールの違いがありますので
もし画像などの添付をたくさん送る方でしたら08のほうが安くつきます。
私はSDをたくさん買うお金はないのでマイベストみたいなのを
128MBのSDに入れて、基本的にはMDLP使ってます。
音質のことが色々言われていますが、3000円くらいで買える
流行の(?)ヘッドホンなら音質は大して変わりませんよ。
2万オーバークラスのを使えばかなり違いがわかりますが・・・
書込番号:1266420
0点


2003/02/01 10:01(1年以上前)
>前J今ドコさん
あらら・・・やっちゃいましたね。。
あなたの愛するSONYさんが最初なんですよね実は。
以前私が502iWMの話したのに、忘れてしまったようですが。
まぁそれに懲りて出すつもりがなくなったのかもしれませんね(笑)
でもソニーのは最初から64MBのMGメモリースティック
(普通に買うと¥15000!!)が付いてたから、お得だったかも。
確かにまぁSH52のMP3関係については情報が少なすぎる気がします。
ショップの店員も電気屋の店員も知らない人が多すぎる。
ネット使わない人はそういうとこから情報を得るしかないし、
買うときにそういう人たちがきちんと教えないから被害者が
増えてるわけで、その点の怒りはよくわかります。
書込番号:1266494
0点


2003/02/01 12:09(1年以上前)
ソニーからMP3再生できる携帯なんてあったんだ。知らなかった。
SO502WMのメモステに入る音楽ファイルの形式ってMP3だったんだね・・・・。それは知らなかった。
書込番号:1266748
0点


2003/02/01 12:26(1年以上前)
携帯じゃないけどソニーはMP3プレイヤーなるものは一切作っておりません。あ、知ってた?
書込番号:1266777
0点


2003/02/01 13:59(1年以上前)
パナやソニーなどの一流メーカーはMP3プレイヤーには手を出しません。
シャープやビクターなどの下位メーカーは出してますが。
書込番号:1266988
0点


2003/02/01 14:33(1年以上前)
>ソニーはMP3プレイヤーなるものは一切作っておりません
そりゃ屁理屈ってやつじゃねーか?
今はメモリーカードを採用している小型の音楽プレイヤーについての話なんだから、圧縮形式なんか関係無いじゃん。
書込番号:1267057
0点


2003/02/01 16:56(1年以上前)
変な規格(十年位の歴史の有るATRAC)よかMP3の方が良いと思うのは私だけでは無いと思うが。
それにしてもLP4は流石に音楽として聴くにはかなり厳しい。
出力側の力で誤魔化すしか。
書込番号:1267451
0点


2003/02/01 21:41(1年以上前)
店頭で自分で見て決めたほうがいいと思うよ。
書込番号:1268313
0点

動画がしょぼいのはSHの問題ではなくJの問題でしょ。
キャリアの問題を機種個別のように書くのはいかがでしょう?
まぁ実際使えるレベルではないと思うけどね。
書込番号:1268548
0点


2003/02/02 12:16(1年以上前)
>SO502WMのメモステに入る音楽ファイルの形式ってMP3だったんだね・・・・。それは知らなかった。
私はそんなこと書いてませんけど・・・。
ちなみに当時はパソコンを持っていなかったのでMP3なんか
使えませんし、普通にデジタル録音してました。
なのでMP3が使えたかどうか、説明書の内容までは覚えてないです。
ちなみに「複合機を出すのが2流メーカー」
→「MP3プレーヤーを作るのが2流メーカー」と
すりかえるのは質問者への信用をなくすと思いますよ。
メモリースティックプレーヤーっても結局
MP3プレーヤーとして使ってる人が多いようだし。
書込番号:1270112
0点



2003/02/05 02:37(1年以上前)
えーっと、なんかすごいスレ長くなってますね笑
とりあえず報告です。TO8を先日買って参りました。
欲しかった赤が買えたし、想像以上にいい携帯で大満足です。
書込番号:1278464
0点


2003/02/05 11:26(1年以上前)
えいみあさん、よかったですね^^
私も先輩夫婦にT08を勧めたら、後からすごい感謝されましたよ。
最初は「何が他に比べていいの??」と散々質問攻めに遭い、
使ってもいない携帯の説明を延々とさせられました・・・
書込番号:1278974
0点


2003/02/06 21:46(1年以上前)
アホな発言削除されてすっきりしたね!訳のわからんけなしあいなら地元(茅ヶ崎かどこかしらんが)で二人っきりでやってくれよ。特に片方はあんな人を小馬鹿にしたような発言(必ず語尾に 「笑」 をつける)を繰り返してるんだから削除はしょうがないね。2ちゃんとかでストレス発散してくれよ。ここには来ないで下さいね。お願いします。
書込番号:1283276
0点

>ここには来ないで下さいね。
あんたもな!笑
って言うか、こんなキャラじゃなかったはずなんだけど..
まあいいや..ちょっと大人げなかったよ!
書込番号:1283599
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

2003/01/29 00:25(1年以上前)
参考にならないかもしれませんが、僕はSH52使ってます。SH系は操作しやすいと思いますよ。友達がT04からSA51に変えたけど操作しづらいって言ってました。
書込番号:1257374
0点



2003/01/29 19:19(1年以上前)
そーなんですかぁ?
SH52USERさんありがとうございました。
書込番号:1259334
0点


2003/01/29 23:29(1年以上前)
あくまで個人的な意見ですけどね…。
T08はオススメです。画面がいいっすよ〜。
書込番号:1260120
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


今、ドコモのN504を使っていますが、先日なくしてしまいJ-PHONのSH52にしようかと思っています。ただ、504の画面は大きかったので見やすくて便利だったので、画面の大きさで考えてみようと思いました。家族はみんなJ-PHONで、通話料や、パケ代なんかも安そうです・・・
なんといっても、ムービー写メールが魅力的で・・・
友達が、先日カメラ付のN504isを買いましたが、「画像が汚くてカメラは全然使ってないよ。しかもこの前J-PHONの友達から写真が送られてきたけどすごいきれいだった・・・」と聞いて、やっぱJ-PHONかな?と思いました。機能的には、絶対J-PHONだと思うのですが、画面の大きさとなにか不都合な点があれば教えてください。宜しくお願いします。
0点


2003/01/28 09:55(1年以上前)
液晶サイズは2.1inchだったと思います。そして表示サイズは120*160dotになりますので、N504からの乗り換えですと解像度の荒さが気になるかも知れません。
書込番号:1255117
0点


2003/01/28 10:45(1年以上前)
カメラはキャリアよりメーカーの技術力の問題だと思いますが…(添付できないのはドウシヨウモナイデスガ)
パケ代はドコモと同じです。504からだとブラウズがトロいですよ
書込番号:1255198
0点


2003/01/28 11:19(1年以上前)
多分、違和感があると思いますよ。
大きいディスプレイから小さいディスプレイに変わると。
私もそういう経験ありますけど慣れれば問題ないと思いますよ。
N504isのカメラ画質ですがSH251is、P504isに比べると綺麗みたいです。
携帯で見る分には充分綺麗だと思いますが。
書込番号:1255274
0点

コマ送りを「ムービー」と呼ぶな、と思います。Jホンのパケ代を安く感じるなら、ドコを使っても高いとは思わないでしょう。お金持ちですね。
書込番号:1255300
0点



2003/01/28 14:54(1年以上前)
みなさん有難うございます。う〜ん・・・悩んでしまいますね・・・iモードはめちゃめちゃ早かったし、画面も結構きれいでした。J-PHONも結構不都合があるみたいですね・・・どっちがいいんでしょうか?ドコモも飽きてきた・・・というか・・・結局同じようなデザインだし、メールが全然届かないんですよね。仕事でも使ってるからどうしても機能が良いほうが優先的ですよね。それと、もうひとつ教えてください。以前、1ヶ月位だけJ-PHONの電話を使っていた事があったのですが、着メロが小さくて、全然聞こえない・・・という思いがありますが、今はどうなんでしょうか?
基本的に、ドコモのNは着メロが大きいんです。だから、うるさいくらいなんですが、J-PHONは5段階しかなくて、とても小さかったような気がします。
そんな点も教えていただけたらなぁ・・・と思います!
書込番号:1255730
0点

ムービーに関してはのぢのぢくん氏と同意ですね。
モーションカメラモードは長時間撮れるのでその場で楽しむにはいいかもです。
JもDも同じデータ量を送れば同じだけ課金されます。
ただJのパケ機は割引の部分がまだ未熟なので高く感じると思います。
まぁ家族割引で基本使用料は安くなるから使用状態によれば相殺できるかも。
書込番号:1255958
0点


2003/01/28 18:40(1年以上前)
SHは嫌いだけど音がでかいのはいいんじゃない。
MAXにしたらかなり周りに迷惑かけるよ。
書込番号:1256183
0点


2003/01/28 21:31(1年以上前)
J-PHONEのシャープ端末は音が小さいみたいですね。
書込番号:1256630
0点

仕事でも使うのでしたら、auという選択肢はどうですか?
メールの信頼度は他の2社よりはいいと思うのですが。
写真の送受信もJ-PHONのように圧縮しなくて綺麗ですし。
パケ代も他の2社より安いです。
しかし、現機種で一番画面が大きいのはA5301Tなのですが
コレがまたレスポンスが遅いのです。
加えてezwebはiモードの2倍ほどパケット食います。
ただauはいろいろな割引があるので安心です。
是非、検討してみて下さい。
書込番号:1257204
0点


2003/02/01 10:37(1年以上前)
SH52は音量5で鳴らすと「音でかっ!!」って言われますから
多分その点は大丈夫ですよ。ムービーは既出の通り最悪です。
まぁauのムービーも良いってほどじゃないですけど、
どちらが綺麗かと言えばauのムービーメールです。
画面の大きさならT08って選択肢もあります。かなりきれいですよ。
あとN51が出るんじゃなかったかな・・もう出てるのかな?
ドコモの画像はGIFなので、その点もN504isで撮った画像が
悪く見える一因だと思います。いろんなところに書いてありますが、
液晶にカメラの精度が追いついていないってのが原因だそうです。
>J-PHONも結構不都合があるみたいですね・・・
N504isのようなことはあまりないです(笑)
>のぢのぢくんさん
文面からすると、家族割が使えるから安そうっていうことだと思います。
私もJのパケ代が他に比べて安いとは思えませんし。
>TRAINさん
メールは電波のことを除けばキャリアの信頼度は一緒だと思いますが・・。
Jは一般的に電波が悪い所が多い、Dはセンター問い合わせをする必要がある
というならそれはその通りだと思いますけど、auも
電波が悪ければ再び送ってくれるのを待つしかありませんよね?
書込番号:1266575
0点


2003/02/01 10:42(1年以上前)
しまった・・・
N51は4月下旬以降だそうです。そんなに待てませんよね。
書込番号:1266582
0点

>電波が悪ければ再び送ってくれるのを待つしかありませんよね?
自動的にセンターからリトライしてくれるそうです。
あと、FOMAもリトライしてくれるそうですが、リトライの間隔が
長いらしいです。
auは圏外から圏内になったときなどで、リトライするらしいです。
書込番号:1268775
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
見方というのは?明細ですか?
解らないにしてももう少し詳しく書くと返事書く人が楽になります^^;
課金システムとしては1パケット=0.3円。これだけです。
スーパーメールはヘッダーが付いて1文字でも4円近くになります。
書込番号:1253946
0点



2003/01/28 17:48(1年以上前)
すいません明細です。
書込番号:1256055
0点


2003/01/28 18:45(1年以上前)
>ひなたさん
スパメは1文字でも4円って驚きです。
つまり64文字以内ならスカメ、それ以上はスパメですかね。
今までちょっとした返事に2円スカメ(関西)は高いなぁと思ってたからパケット機に変えたのに。。。
現実には1パケット=0.3円は不可能なのね。。。
書込番号:1256193
0点

ごめん、数値が間違ってました^^;
4円近くではなく3円近くです。
以下は某サイトの掲示板からの抜粋です。
・スパメでも本文が64文字以下なら送信料一律3円かかると見ていいのでは?
一定の目安としては正しいと思いますが、これは、ここで何度も書いてますが、実際パケット数を累積計算しているわけではありません。
請求書にて計算されているのは、あくまで”送受信バイト数”です。実際のパケットのやりとりとは違うし、関係者でもない限り誰もデータに含まれる”パケットヘッダ”の大きさを知りえません。
送受信バイト数である以上、本文が全角64文字満たない場合、2.xx円というものも存在すると考えられます。したがって、全角64文字以下全てが、一律3円ということではありません(細かい事いうようですが)。2.7x〜3.0x円の間というのが正解です。
これにも、いくつか条件があって、電波状態(ワイヤレス特性)やサーバとの通信状態(コネクション特性)でパケット損失が存在することもあります。実際に、損失による再送トレース処理があることも念頭に置くと、考えている計算以上に送受信バイト数が増加する場合もあるのです。だから、目安というしかないのです。
また実測で一文字送ると1016byte=9.22パケット=2.37円という情報もありました。
詳しくはwith JのHPで料金についての記事やスーパーメールのトピックを参考にしてみてください。下手をするとJ-phoneのHPよりも詳しいかもしれません(笑)
書込番号:1256765
0点

抜粋は「・・・目安というしかないのです。」までです^^;
書込番号:1256769
0点

それと関西圏のスカメは他地域と比べれば安いですよ。
今回発表になった統一プランでは高額パック以外は3円(ロンメは8円)になってしまってます。
書込番号:1256799
0点



2003/01/28 22:21(1年以上前)
明細の見方はどう見るんですか?
請求書がこないとわからないんですか?
書込番号:1256808
0点

明細が請求書ともに送られてくるオプションの事を指すならそうですよ。
この場合、1日毎のパケット使用量を確認できますがスーパーメールの相手などは確認できません(0x機の様にいくら使っても数十枚も送られてくることはありません)
また携帯からJ-フォンメニュー→カスタマーサービス→J-PHONE Online→利用規約に同意、で当月使用料、前月使用料、請求金額照会(過去3ヶ月)を確認することは可能です。
こちらのパケット代は合計で算出されてます。
書込番号:1256859
0点

訂正。
スカメを死ぬほど使えば数十枚来ます!
あと通話でも確認できたと思います。
書込番号:1256868
0点



2003/01/28 23:03(1年以上前)
ひなたさん、ありがとうございました。
今月は、ドコモを解約、SH52を買ったりしてたらお金がやばくなり確かめたかったのでスゴイ助かりました。
書込番号:1257022
0点

>明細の見方はどう見るんですか?
いまいち質問の意味が分からないです!笑
明細のオプション申し込んでいないと、合算で”XXXXパケット”って一行で書かれているだけです。
書込番号:1257070
0点

>ひなたさん
通話料明細書って1日毎のパケット使用量が分かるんですか!知りませんでした!
ひと月だけでもオプション付けてみようかな..今後の目安になると思うので。
書込番号:1257183
0点

メールのパケ代を実測した人は1日にそのメールのみ送信して確認したそうです。
1日分という事でWEBもメールも合算されますから。
正直、ロングメール時代に大量の明細を見ているのでちょっと物足りないですね^^;
書込番号:1257324
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)