
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2002年12月8日 10:58 |
![]() |
0 | 10 | 2002年12月7日 11:49 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月5日 16:40 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月5日 01:08 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月2日 22:34 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月7日 05:56 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


SH52のSDに音楽データーを書き込むためアイオーデータのカードリーダーUSBSDRWを購入したのですが,エクスプローラでは,SDに読み書きできるのですが,SD−JUKEBOXでは,SDが認識せず,SDの読み書きができません。どうすればいいのでしょうか。よろしくお願いします。
0点


2002/12/05 14:34(1年以上前)
SH52側でフォーマットしていないのではないでしょうか?
私も同じライターを使用していますが、SH52でフォーマットした
SDカードを使用していますが、SD-JUKEBOXでなんの問題も無く
書き込みができ、sh52で再生もできています。
書込番号:1111917
0点



2002/12/05 15:16(1年以上前)
すばやいご回答ありがとうございます。
SDは,SH52でフォーマットしました。SD−JUKEBOX自体が,SDを認識してくれないのです。ヘルプの中に他のUSBのリーダーライターがパソコンに接続したら動作保証できないと書いてあったのですが,その関係でしょうか?パソコンはsonyのRX55です。今は,しかたなく,SH52本体とCDプレーヤをつないで録音しています。
書込番号:1111975
0点


2002/12/07 05:26(1年以上前)
私もSH51で違う機種ですが、フォーマットしましたが、SD−JUKEBOX自体が,SDを認識してくれないかったです。
そこで、SD−JUKEBOX(Panasonic)に添付されているリーダーライターを使用しても認識せず。
よって、PanasonicのHPGで見たところSD−JUKEBOXのバージョン2.4⇒3.0に12/2から発売になることで、早速申し込み現在それを使用し可能となりました。下記にそのHPGを掲示します。
http://www.panasonic.co.jp/customer/cn/sdj/pages/products.html
書込番号:1115622
0点


2002/12/08 10:58(1年以上前)
エクスプローラー上で読み書き出来るって事はSDカードもリードライターも生きてるって事だから。
一度SD-Jukebox側でフォーマットしてみては如何ですか?私はSSSSmmmmさんと同じIOですがそれでいけました。
書込番号:1118595
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


SH52検討中ですが、
カタログを見て、T-51の機能のメール作成中にメールを受診すると途中でも返信メールが書けて、送信したあと、何の操作もしなくても以前のメール作成中の画面に戻ることが出来るとあるのですが、
SH52をお使いの方、この機種もこういう便利なことは出来ますか?又変換機能の具合は賢いでしょうか。
こういう事って実際使ってみないと分からないし、あとで後悔したくないし。
又、ドコモも使ったこともあるという方、ドコモは友達のアドレスなんかが送ってきた場合、そのままアドレス登録できるのに今の機種ではいちいちメモに移して
電話帳を開いてアドレス登録しないといけないのですが、
この機種もそうなのでしょうか。
質問の意味がわかり辛くて申し訳ありませんが、
ここは電話機に詳しい方が多いので教えて頂きたいと思いました。
よろしくお願いします。
現在J-NO4使用中です。
0点


2002/12/04 18:47(1年以上前)
メール作成中に着信した場合は、通話終了後に
作成中の本文に戻ることが出来ますが
メール作成中に来たメールを見るには、一旦終了する必要があります。
従ってT−51のようなことは出来ません。
アドレス帳登録の件はできます。追加することも可能です。
N04ってそんな機能すら付いてないんですか・・・・。
ドコモのNシリーズは確かに出来てましたけどね。
書込番号:1110016
0点



2002/12/04 19:48(1年以上前)
JP−Kさん回答ありがとうございました。
分かりにくい質問だったのに丁寧にかつ、的確な回答に
感謝してます。m(__)m
>メール作成中に来たメールを見るには、一旦終了する必要があります。
>従ってT−51のようなことは出来ません。
という事は、今の機種ではそういった場合は未送信トレイに入っていくのですが、この機種でもそのようになるという事ですか?それとも全く消えてしまうという事ですか?
それからJP-KさんはドコモのNの事もご存知のようなので
またまた質問ですが、、、(いっぱい質問してすみません。)
待受画面を登録したお気に入りの写真にした場合、
これまた、現在のNO4はいちいちHLDボタンを押さないと
出てこないという、(そうしないと、基本の待受画面が出る。)
全く頭に来る事ばかりなのですが、
この機種ではどうでしょうか。。。
ドコモ時代はNファンだったので、JフォンにしてもNなら間違いないと
思っての選択だったのに本当にがっかりさせられる事ばかりでした。
書込番号:1110173
0点

>という事は、今の機種ではそういった場合は未送信トレイに入っていくのですが、この機種でもそのようになるという事ですか?それとも全く消えてしまうという事ですか?
メール作成中にメールを受信した場合、画面上部に受信した事を知らせるアイコンが表示されます。
この時作成中のメールを保存したまま見るには手動で一旦作成中のメールを送信トレイに入れて、受信したメールを確認することになります。
書込番号:1110277
0点

JのNって中身がショボイですよね。何だかなぁ。開発陣が完全に違うのかな?
ちょっと年齢層が若いし<インターフェイス見た目が
N502iから受信しても消えない仕様ですよ<ドコモ。
P2101Vなんか文字売っている途中まで覚えているので、そのあたりは大好きです。でもN504isは依然として変換中の飛びます。
周りにはSH51なら4人いますがまだ誰も52買っていないので不明。
FOMAなんかはWEB中の確認で戻ったりとか余裕に出来て便利ですが、そういう機能はWindowsみたいにして付けてほしいですね。
書込番号:1111126
0点



2002/12/05 09:30(1年以上前)
ひなたさん
回答ありがとうございました。
今の機種はメール作成中にメールが届いたら作成画面は「メールが届きました。」
の画面になり、とても不便でした。
実際使わないと分からない事が分かってよかったです。
ありがとうございました。
NなAおOさん
レスありがとうございます。
>JのNって中身がショボイですよね。何だかなぁ。開発陣が完全に違うのか>な?
全くそうなんですよ。中身が全くショボくて参りました。^_^;
文字変換機能も全然賢くないし、アドレス帳なんか電話番号は一つの
名前に一つしか登録できないのですよ。だから
自宅、携帯と一緒に登録できなくて、
○○ちゃん携帯、○○ちゃん自宅とか別々に登録しないといけないし、
開発陣が本当に違うのだろうと思いました。
書込番号:1111481
0点


2002/12/05 19:23(1年以上前)
>待受画面を登録したお気に入りの写真にした場合、
>これまた、現在のNO4はいちいちHLDボタンを押さないと
>出てこないという、(そうしないと、基本の待受画面が出る。)
それは最悪ですね・・・。SHシリーズではそういうことはないです。
私は自分の家の犬を撮って星フレームつけて待ち受けにしてます。
それから変換機能ですが、これは私が使ってきた中でもSHシリーズは
最低クラスです。
こればっかりは自分で辞書登録するしか解決方法がありません。
私も一通り使う言葉は登録したのでまあマシにはなりました。
今度出る予定のT08なんかはその辺は良さそうですね。
ちなみにドコモのNシリーズは妹が使っているので大体分かります。
NECもドコモで儲かってる分あまりJ−PHONEにはやる気ないんですかね。
最近ドコモでN251is(504isかも)出してますしね。
書込番号:1112452
0点

変換機能はこれでもマシになった方ですよ(笑)
でも使い始めていくとだんだん馬鹿になっていくような^^;
書込番号:1114825
0点



2002/12/06 23:35(1年以上前)
ここで質問して、知りたかった事が分かり、今使っている機種よりは
とても使いやすそうなので、購入することにしました。
この機種のカードなんてどうやって使えばいいのかとか
全然知らないのですが、(実はナニモノかも知らない。。。)^_^;
とにかく写メール出来てそれもムービーならいいな。
それと今のところ一番機種の値段が高いので人気なのだろうという
憶測のもと機種絞りをして
みなさんに質問したのですが。。。
みなさんが親切、丁寧に回答してくださり、納得出来たので
購入に踏み切れました。
本当にありがとうございました。
機種が来たらまた突拍子も無い質問をしたくなると思うのですが、
過去ログ見たり説明書で調べたりして
厳しいレスを頂かないようにしたいと思います。
書込番号:1115088
0点


2002/12/07 02:16(1年以上前)
直接変換機能の能力には関係ないかもしれませんが、
たとえば「携帯電話」と入力したいときに
「かあたあだわわ」と入力して上キーを押すと
勝手に「携帯電話」と予測変換してくれます。
つまりどのボタンも1回押すだけで変換できます。(除:文字送り)
コレ慣れると手放せませんよ。
変換自体はオバカですけど(笑)
書込番号:1115416
0点



2002/12/07 11:49(1年以上前)
みみそさん
いい事聞いちゃいました。うれしい。
私にとってはとてもおりこうな機能だと思います。
近日中に到着予定なので今からワクワクしてます。
ありがとうございました。
書込番号:1116085
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


メール受信保存容量に関して聞きたいことがあるのですが、機種により
約2000Kバイト(スカイメール最大2000件)
約500Kバイト(スカイメール最大2000件)
というふうに最大2000件というのは同じなのに容量が2000Kバイトと500Kバイトとかなりの差がありますよね。何が違うのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点


2002/12/04 17:13(1年以上前)
最大値はその名の通り、保存出来る最大の量であるので、必ずしも2000件保存出来るってわけじゃないです。メールのサイズにもよるし、機種によってはデータフォルダとメールフォルダのメモリが共有になってて、データが重いとメールがあまり保存出来なかったりとか。
書込番号:1109789
0点



2002/12/04 19:27(1年以上前)
機種によって他のフォルダと共有になったりするんですか。
それでは上の2件の例では、画像とかの保存も考えた場合どちらがいいかという比較はできないということですか。
書込番号:1110123
0点


2002/12/04 22:06(1年以上前)
使い方によって違うから何とも言えません。ただ、この機種に関して言えば、SDカードに全部保存出来るから別に気にしないでいいです。
書込番号:1110511
0点



2002/12/05 16:39(1年以上前)
そうなんですか。大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:1112122
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


PCでWAVファイルを変換したMMFファイルを効果音に割り当てて使用していますが、効果音の再生音量を最大にしているのに、データフォルダで再生する時よりも音量が小さくなってしまいます。これって仕様でしょうか。
0点


2002/12/04 20:48(1年以上前)
どのようなソフトをお使いでしょうか?そのソフトでの設定とかではないでしょうか?もしくは あらかじめ「WAV」の音量を 割れない程度に大きくしておくとか。
書込番号:1110327
0点



2002/12/05 01:08(1年以上前)
けいたい2さん、お返事ありがとうございます。
使用したソフトですが、WAVは適当なサウンド加工ソフトが手元に無かったので、Premireでレートを落として書き出し、MMFにはヤマハのSSCMA3を使用しました。
おっしゃるとおり、音が割れない程度に最大にして試してみて、また報告させていただきます。
書込番号:1110926
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


私は九州に住んでて、携帯を北海道の店に注文したんですけど、充電器って普通に使えるんですか?なんか西日本と東日本って何かが違いますよね?電気のなにかが。(すいません、わかりにくくて。)なんとかヘルツだっけ?
おしえてください!!
0点


2002/12/02 18:12(1年以上前)
周波数のことですよね。
大丈夫です。使えますよ。
書込番号:1104975
0点


2002/12/02 18:16(1年以上前)
周波数のことですよね。
大丈夫です。使えますよ。
書込番号:1104980
0点


2002/12/02 18:37(1年以上前)
50Hz(ヘルツ)と60Hzの差です。
周波数の差はモーターの回転数に影響を与えます。
ですから、充電器のような物には関係ありません。
書込番号:1105021
0点



2002/12/02 22:34(1年以上前)
ありがとうございました!!
書込番号:1105484
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


@写メールではメール本文に送信先のアドレスを入れることに
なりますが、本文入力時にアドレス帳からの引用ができないので
とても不便に感じています。
これって単に操作方法を知らないだけ?
0点

スムーズに引用することはできません。
送信トレイに、@写メール用のアドレスを埋めたものを用意しておくか、本文にペーストしなくても良い@写メール以外のサービスを利用するとか..
書込番号:1103839
0点



2002/12/02 06:56(1年以上前)
レスありがとうございます。
便利にし過ぎてガンガン使われるのが嫌なんだろうか・・・
インフラもシステムも貧弱だもんなー。
書込番号:1104094
0点


2002/12/07 05:56(1年以上前)
j @ sha-mail.com をToに入れるんだから、実際の送信先は別のところに
入れなきゃならないから、そーゆーもんだと割り切るしかないのでは?
J-PHONEじゃないんだけど、意外と、テキスト入力画面で、アドレス・電話番号呼び出しって便利なんだなぁ、と今思った。
書込番号:1115642
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)