J-SH52 のクチコミ掲示板

J-SH52

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:106g J-SH52のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH52をお気に入り製品に登録<1
J-SH52のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH52 のクチコミ掲示板

(2997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

html

2003/05/29 11:05(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 男todorokiさん

ウェブ上のページのテキスト等をhtml形式にて保存してSDローカルコンテンツのフォルダーに入れて閲覧したいのですが、どうしても「このページはよめません」と出てしまい見ることができません。どなたか、教えていただきたいのですが、よろしくお願いいたします。

書込番号:1619740

ナイスクチコミ!0


返信する
ゆるりんさん

2003/05/29 12:32(1年以上前)

随分前に試したので記憶が定かではないのですが・・・

ローカルコンテンツフォルダ直下にHTMLを入れると表示できず、
フォルダを作ってその下に入れると表示できたような気がします。

書込番号:1619898

ナイスクチコミ!0


スレ主 男todorokiさん

2003/05/29 12:59(1年以上前)

ゆるりんさん、ありがとうございます。ローカルコンテンツのフォルダに4つ(「はじめに」など)あると思うのですが、そのフォルダと同一の階層にフォルダをつくって入れてみたのですが、やはり同じ状況でした。もしかしたらhtmlファイルの容量制限とかがあるのでしょうか?(ちなみにウェブのページをhtmlにて保存ずると30kくらいになると思うのですが、その場合はやはり大きすぎるのでしょうか?)よろしくお願いいたします。

書込番号:1619974

ナイスクチコミ!0


ゆるりんさん

2003/05/29 13:51(1年以上前)

30Kが表示できるかどうか手元にSDライターが無いので確認できませんが、
恐らく無理でしょうね。

恐らく12k(Webアクセスでの上限)までなら大丈夫かと思います。

書込番号:1620094

ナイスクチコミ!0


スレ主 男todorokiさん

2003/05/29 15:54(1年以上前)

ゆるりんさん、ありがとうございます。言われる通りやってみたのですが、やはりだめでした。もしかしたら、HTMLファイルの作り方自体が間違っているのかもしれません。スイマセンがウェブのページをHTMLファイル(12kb以下)として保存する方法を教えていただけないでしょうか。それと、そのファイルをどこに置けばいいかも教えていただければありがたいのですが・・・よろしくお願いいたします。

書込番号:1620282

ナイスクチコミ!0


ゆるりんさん

2003/05/29 16:17(1年以上前)

一般的にHTMLを小さくするには
 ・文字数を減らす
 ・不要なタグを書かない、または書き方を変えて字数を減らす
 ・タブや改行を減らす(HTMLソースの見易さは損なうが)
などが考えられますね。

置き場所は、元々入っているHTMLと同列にすれば大丈夫だと思います。

それから今思い出したのですが、そのフォルダで最初に表示される
HTMLの名前に制限があったような。index.htmlだったかな・・・

フォルダ構造と置き場所及びファイル名について整理すると
下のようになっていれば良いはず。

SDローカルコンテンツ
 |−−元からあるフォルダ
 |   |−−index.html
 |   |−−aaa.html
 |    −−bbb.html
 |
  −−新しいフォルダ
     |−−index.html
      −−ccc.html

(崩れて表示されたら等幅フォントで見てね)

帰らないとSDの中身が見えないので、今分かるのはここまで。

書込番号:1620302

ナイスクチコミ!0


スレ主 男todorokiさん

2003/05/29 19:24(1年以上前)

ゆるりんさんありがとうございます。ファイル名を「index.html」としたら見ることができました。ただ、一緒に入れた「ccc.html」ファイルが見れないのですが、どのようにしたら見ることができるのでしょうか?質問ばかりでスイマセンがよろしくお願いいたします。

書込番号:1620669

ナイスクチコミ!0


ゆるりんさん

2003/05/29 22:23(1年以上前)

ccc.html へのリンクにパスが入ってると思われます。

&lt;a href="abcde/ccc.html">

  ↓

&lt;a href="ccc.html">

こんな感じに修正してみてください。

書込番号:1621145

ナイスクチコミ!0


ゆるりんさん

2003/05/29 22:25(1年以上前)

失敬。勝手にエンコードしてくれるようなので訂正します。

<a href="abcde/ccc.html">

  ↓

<a href="ccc.html">

書込番号:1621154

ナイスクチコミ!0


スレ主 男todorokiさん

2003/05/30 09:06(1年以上前)

ゆるりんさん、ほんとにありがとうございます。ところで、最後に教えていただいた「リンク」「パス」・・・実は勉強不足で全く知識がありません・・・これはやはり専用のソフト(ホームページ作成ソフトの様なもの)が必要なのでしょうか?また、どのようにして作成すればよろしいのでしょうか?これを機会に「HTML」について勉強していきたいので、よろしくお願いいたします。

書込番号:1622465

ナイスクチコミ!0


ゆるりんさん

2003/05/30 13:02(1年以上前)

掲示板の目的から離れつつありますが、ついでなので最後までお付き合いします。

上記程度の修正ならばテキストエディタ(メモ帳など)で十分可能です。

リンクとは正式にはハイパーリンクのことで、あるテキスト部分から
別のページに飛ばすための命令みたいなものです。

このように記述すると

<a href="ccc.html">テキスト</a>

ブラウザには 「テキスト」 が表示されて、クリックすると ccc.html
に飛ぶことができます。

行き先は ccc.html になりますが、ccc.htmlの位置を示すのがパスです。
単に ccc.html と書くと、現在のページが置いてある場所(フォルダ)
から ccc.htmlを探します。

書き方は様々で、それぞれに意味と用途があります。
http://xxx.yyy.com/dir/ccc.html
/dir/ccc.html
dir/ccc.html
../ccc.html

この辺のことはHTMLを学べば理解できるとして、今回のケースでは、
index.htmlの中のccc.htmlという記述を探して、余計なパスを削除して
<a href="ccc.html"> となるように直せば表示できるようになるはずです。

ちなみに私の場合はホームページ作成用ソフトは使わず、秀丸というテキスト
エディタでやってます。本気でHTMLを理解したいのであればテキストエディタ
で挑戦することをお奨めしますが、簡単にHTMLを作りたいのであれば作成用
ソフトの方が良いと思います。

書込番号:1622870

ナイスクチコミ!0


スレ主 男todorokiさん

2003/06/02 12:57(1年以上前)

ゆるりんさん、詳しい解説ありがとうございました。難しそうですが、がんばってやって見ます。

書込番号:1632641

ナイスクチコミ!0


kekekekeさん

2003/06/23 11:28(1年以上前)

iSplitとというフリーソフトがあります。それを使えばテキストファイルを
簡単に12kbにできるのでよいかと思います。
個人的にはHTML→text→HTMLというように変換して閲覧しております。
HTMLをマクロを使って似たような表示のtextファイルにしています。

ちなみにフォルダの階層は
SDローカルコンテンツ

 −−index.html
   aaa.html
   bbb.html
のような時にはファイル数が上限があるようです。それでも一応表示はできますが。
やはり
SDローカルコンテンツ
 |−−フォルダ
 |   |−−index.html
 |   |−−aaa.html
 |    −−bbb.html
 |
  −−フォルダ
     |−−index.html
      −−ccc.html
のような形がよいかもしれません。

書込番号:1694412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

着信呼出時間について

2003/05/26 22:17(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

僕はメール着信呼出時間を30秒にしてるのですが、30秒たってないのにとまります;これってなんでなんですか?

書込番号:1612425

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/26 23:52(1年以上前)

そんなはずはないと思いますが..
今実験してみましたが、ちゃんと5秒くらいのメル着が6回ほど鳴りました!(すなわち30秒)
実際何秒くらいで止まってしまうのでしょうか?

書込番号:1612887

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジ〜さん

2003/05/26 23:56(1年以上前)

わざわざありがとうございます!僕のもこの前まではちゃんとなってたんけどけどどこかさわったからかもしれません;
JAVAアプリをつけてつからかとおもいましたが違いました。
10秒前後でした

書込番号:1612901

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/27 00:06(1年以上前)

原因がわかりました。(たぶん)
アドレス帳のオプションメールコールを設定したのではないですか?
ちなみにメールコールのデフォルトは10秒です。
メールコールを設定していないアドレスで送れば30秒鳴るはずです。

書込番号:1612965

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジ〜さん

2003/05/28 23:14(1年以上前)

できました!ありがとうございました!

書込番号:1618615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

携帯のデータ移行について

2003/05/25 00:16(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 今まではdocomoさん

初書き込みです。教えて頂きたいのですが携快電話のような管理ソフトはSH53のような新機種にすぐに対応するのでしょうか?今まではずっとdocomoだったのでショップで移行してもらっていたのですが今度はキャリア変えになるのでショップではやってくれないと言われたので、SH53を買ったらどのソフトが使えるのかがわかりません。メーカーのHP見たのですが対応予定とかがありませんでした。わかる方がいらしゃったら教えて下さい。宜しくお願いします。

書込番号:1606289

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/25 00:52(1年以上前)

SH5Xの場合、そんなソフトなんてなくても、たいていのデータはSD経由でやりとりできますよ!
SDリーダーライターがあればOK。
SDリーダーライター:どうせ買うならセキュアMP3対応の物を買うのがいいでしょう。

書込番号:1606427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/25 02:11(1年以上前)

>教えて頂きたいのですが携快電話のような管理ソフトはSH53のような新機種にすぐに対応するのでしょうか?

時間がたって対応する。たまに機能に制限がある場合あるけど。

違うショップだと移してくれるところあるかもしれないので、そこで買ったらどうでしょうか?ショップにより対応は異なります。

書込番号:1606688

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/05/25 02:26(1年以上前)

>今度はキャリア変えになるのでショップではやってくれないと言われたので、
アドレス帳くらいなら、たぶんドコモからJでも移行できます。

書込番号:1606717

ナイスクチコミ!0


かづぼんさん

2003/06/10 19:44(1年以上前)

SH52使ってます。携快電話7を購入し、アドレス帳を転送したところNGでした。サポートと何度もメールでやり取りした結果「PC環境依存」てな結果でした(どのPCでやっても同じでしたけどねぇ)。携快電話8にUPしても状況変わらず。アタマきて返品しましたー。ご参考まで。

書込番号:1658730

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/10 20:50(1年以上前)

>SH52使ってます。携快電話7を購入し、アドレス帳を転送したところNGでした。
何から何に移行しようとしたのですか?

書込番号:1658926

ナイスクチコミ!0


かづぼんさん

2003/06/12 18:56(1年以上前)

何から何に・・・。
えーと、アドレス帳をSH52から携快電話7にですけど・・・。

書込番号:1664568

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/06/13 04:15(1年以上前)

>かづぼんさん
ちなみに私は出来てますよ、携快電話7でSH52→PCへの送信。
機種認識をSH52にした上で、暗証番号はきちんと入力してますよね??
サポートに電話したくらいですからそれくらいは試しただろうし…
COMポートを他のアプリケーションが使っていたとか?
まぁ返品してしまったのなら仕方ありませんが、一応出来ます。

書込番号:1666218

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/06/13 22:20(1年以上前)

>えーと、アドレス帳をSH52から携快電話7にですけど・・・。
ドコモの機種からSH52ってことですか?ってことです。

書込番号:1668136

ナイスクチコミ!0


かづぼんさん

2003/06/13 23:59(1年以上前)

>Juser さん
できてる!?そうなんですか。返信ありがとうございます。
でも返品しちゃったし、いまさらなんですけどね。
チョット悔しい思いをしています。
余談ですが、送受信メールの取り込みはOKでした。
アドレス帳だけが取り込めないんですねこれがまた。
ふんがー。

>m_chan さん
返信どうもです。
で、そゆことではなくてですね…。
J-PHONE SH52と携快電話7をインストールしたPCを
専用のUSBケーブルで接続し、携帯(SH52)のアドレス帳を
PCにインストールされた携快電話7に吸い上げたってことです。
DoCoMoがだとかは関係なく、ただ単に
「自分の携帯(SH52)のアドレス帳を携快電話7で読み込めなかった」
ということだけです。
んま、あくまで「携快電話のような管理ソフト」について
参考までに書き込んだわけなのです。

書込番号:1668623

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

さてどうしたものか、、、

2003/05/23 08:21(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 生粋のJユーザーさん

「SH53」賑わしてますね。
SH07を使って約2年、新機種登場のタイミングを狙ってはいましたが
今がその時なのかどうか迷いどころです。
SH52で機種変更するぐらいならSH53を買ったほうがいいのか、、、
はたまた他の機種にするべきか、、、
ご意見お待ちしております。

書込番号:1601173

ナイスクチコミ!0


返信する
RZさん

2003/05/23 13:02(1年以上前)

昨日の売れ行きだとSH53は良さそうですね。買え時かも。。

書込番号:1601589

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/05/23 15:54(1年以上前)

予算が許すなら迷い無く53でしょうね^^
ただ変えるなら予約は早い目に入れておくことをお勧めします。

書込番号:1601862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1316件

2003/05/23 18:49(1年以上前)

3Gの新携帯は冬だそうです。それも年を越すかもとのこと。

書込番号:1602168

ナイスクチコミ!0


くろぼうるさん

2003/05/24 17:57(1年以上前)

まようのなら買いましょう!(笑)
と、いうのもあまり高くないからです。
新規19800円、2年以上機種変更では2万円でおつりがくるからです(手数料込)
価格が発表されてからあまりの安さにビックリ!
ちなみに、27日発売でベージュは発売日未定とのこと(J−PHONEショップにて)予約は出来るのならしておいたほうがいいと思います。それはすでに予約を受け付けていて、予約優先になると、店頭に商品が回ってこない恐れがあるからです。即getを狙うのなら予約しておいたほうがいいとのこと。予約は電話で出来る店舗も直接来店予約などありますので、あらかじめ確認していったほうがいいです。

書込番号:1605060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

トホホ・・・

2003/05/21 22:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

変更ってものすごく高くなっちゃうんですね´`
新規で登録したほうが安くなるんですか?教えてください。

書込番号:1597372

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/21 22:23(1年以上前)

>新規で登録したほうが安くなるんですか?

トータル的にみると機種変更の方が安くなるときがあります。どちらが安いかはあなた次第ですが・・・
ロングウェイサービスとかに申し込んでたら、大きいかもしれない。

書込番号:1597416

ナイスクチコミ!0


スレ主 恋子さん

2003/05/22 19:38(1年以上前)

て2さん、ありがとうございます!><
素直に機種変更することにしました。返信していただいて決心しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:1599551

ナイスクチコミ!0


オフスプさん

2003/05/23 23:17(1年以上前)

恋子さん>

もう機種変更してしまいました?
5月31日に新料金設定で、SH52が26000円スタートになります。(機種変更)
今の31000円→26000円で5000円もさがるので、、まだ買ってないのなら、、もうちょっと待ってたほうがいいと思います!

それからSH53が31000円の激安でスタートするそうです。(社員に聞いた)
6月4日か5日には、、全国で発売されるそうですよね?

SH52に機種変更しようと思っていましたが、、SH53が31000円スタートだと知って、、私はSH53に変える事にしました。

書込番号:1602866

ナイスクチコミ!0


芝工藤 臣弥さん

2004/01/18 05:12(1年以上前)

毎月来る明細はちゃんとチェックしてますか?
100円支払いごとに1ポイントついて、500ポイント単位で機種変更の割引に利用できます(500ポイント=1000円引き)
ちなみにポイントの有効期限は3年なので要注意

さらに、前の機種の試用期間によって、更に割引
ただし、最高1年6ヶ月間なので、それ以上使ってても割引の率は上がりません

書込番号:2358486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/07/18 11:18(1年以上前)

ポイントの有効期間は3年から5年へ延長されました。2ヶ月ほど前にセンターにクレーム付けてみました「10月に財布付き携帯発売されるのに7(8)月で有効期間が切れるのはおかしい。バリューパック以前の料金プラン(東海のeパック月額1300円など)加入者は3G(V9…など)に機種変更できないのに財布付き携帯が3Gのみ発売なのか3Gと2Gの両方発売なのか事前データが一切ない。なのに有効期限が直前で切れるのは利用者をあまりにも馬鹿にしている。(半月後に5年へ延長された)V4シリーズなど非パケット対抗機が発売終了になるとの案内が一切なかったのに終了したのはおかしい。(機種変 新規ともに少し前からV402SHのみ再開)などの案内を利用者に確実に知らせる手段は、毎月届く請求書しかないのに、葉書で金額だけ小さい文字で表示するのはおかしい(翌月から封筒の請求書に戻った。と同時に3年から5年へ延長されたため、表示上から有効期間を一時的に削除した胸の案内も表記)という事です。約1時間にわたりSH04から電話したため電池切れで通話終了したんすけど…

書込番号:4288012

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2005/07/19 00:31(1年以上前)

昔ポイントって無期限だった。
それが、3年に有効期限を決めた改悪があり、そして、5年に延長。
最初から見ると、改悪にかわりがない。

書込番号:4289898

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

予約って必要?

2003/05/21 21:32(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 教えてちょちょさん

変な質問ですみません。
SH53が欲しいのですが僕は東海地方に住んでいて発売が6月7日位になるそうなのですが、予約しておかないと手に入らないでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします。

書込番号:1597212

ナイスクチコミ!0


返信する
うっぷ。さん

2003/05/21 21:48(1年以上前)

予約するしないで迷うなら、した方が良いのでは?
予約したお店じゃないところで買えればラッキーだし
入手手段が多い方が良いと思われ・・・

書込番号:1597279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/21 22:36(1年以上前)

予約してたら、確実だけどね・・・ してない場合は手に入るかも・・・ だけど。
どうしても発売日に欲しいなら予約すべきだと思いますが。

書込番号:1597487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/05/22 00:37(1年以上前)

無意味に3店舗ぐらいで予約して安いところで買う

書込番号:1597971

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/05/22 19:49(1年以上前)

即予約しましょう^^てか何で迷うんだろ?
安いけど予約不可の店と予約できるけど定価?販売で悩んでると言うならわからなくも無いですが・・・もしくはギャンブル要素がないと満足できないとか^^;
予約キャンセルしても初回分くらいすぐ捌けそうだし複数予約もありかもしれませんね。

書込番号:1599578

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH52
シャープ

J-SH52

発売日:2002年

J-SH52をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)