J-SH52 のクチコミ掲示板

J-SH52

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:106g J-SH52のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH52をお気に入り製品に登録<1
J-SH52のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH52 のクチコミ掲示板

(2997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

SH52

2003/02/15 01:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

今更ですが、SH52が欲しいと思っています。
近くの店では新規で\17,000と言われたのですが高いですかね?
地域は関西です。

それから、今メールが100通/日ぐらいでしていて、Webは着メロを取る程度です。
この場合だと52の方が0xより料金上がりそうですか?
J-PHONEのホームページを見たのですが、なんせJ-PHONEは初めてなので良くわかりません。
どなたか詳しい方、良ければ教えてください。

書込番号:1308731

ナイスクチコミ!0


返信する
Juserさん

2003/02/15 07:55(1年以上前)

基本的に、メールが多い場合は5X系の方が安くつくと思います。
ただ、写メールやムービー写メール一通当たりの送信料は0X系の方が安いです。
添付ファイルをそんなに送らないのであれば、5X系が安いです。

SH52が新規で17000円ですか・・・・。高い気がします。
ニノミヤ京都本店のような電器店でさえ16800円でしたので、
大阪で携帯のショップを探せば1万円以下で見つけられると思います。
1月の話ですが、京都のどこかのショップで8800円でありましたよ。

書込番号:1309106

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/02/15 10:09(1年以上前)

Jフォンはパケットでも送信は1メールにつき3円からですので・・・

単純に考えると0xシリーズの方が安いですね。

書込番号:1309308

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/15 10:37(1年以上前)

>近くの店では新規で\17,000と言われたのですが高いですかね?
高いです。
>100通/日
これの内訳は?
受信でXX通、送信でXX通、文字数は平均XX文字と言ってくれないと算出しようがないですね。
Webをほとんど使わないなら、0X系でも5X系でもほとんど変わらないと思います。

書込番号:1309387

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/15 14:22(1年以上前)

やっぱり高かったですか!汗、今度難波あたりにでも行ってみます。

説明不足ですみません、受信が100通/日で送信は80通/日ぐらいです。
文字数は75文字前後です、たまに長いメールします。
1日に1通か2通だけ200文字ぐらいのメルマガが来ます。
こんな感じなのですが、どうでしょうか?

書込番号:1309912

ナイスクチコミ!0


そういえば・・・さん

2003/02/15 14:51(1年以上前)

日本橋に行かれてみればいいのではないですか?13800円(ナカヌキヤ)でありましたよ

書込番号:1309971

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/15 14:54(1年以上前)

本当ですか!?日本橋ぐらいならチャリで行けます(笑)
一回見に行ってみます!!ありがとうございます!

書込番号:1309977

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/16 10:39(1年以上前)

新規ということで、新料金プランが適用されると仮定します。
内訳からすると、やはり5X系が安くつくと思われます。
ちょっと考えるのが面倒かもしれませんが、パケット機(5X系)の方は
WEBも含めたその月の「合計の」パケット通信量から料金が算出されるので
「1通当たり」で料金を算出する0X系に比べて総合的に考えることが出来ます。

1通あたりでも、例えば200文字のメルマガですが、その受信料は
0X系:ロングメール読出料=4円/8円(プランによる)
5X系:192文字を超えた分(8文字)のパケット通信料=1パケット=0.3円
となります。送信の方は、例えば75文字のメールを送る場合
0X系:ロングメール送信料=一律4円/8円(プランによる)
5X系:スーパーメール送信料=ヘッダ(9パケット程度)
    +2パケット(1パケットは約64文字)
             =3.3円(厳密には若干異なってきます)
あくまで目安ですが、4パケット(約256文字)を超える送信料は
バリューパックゴールドより上位プランの場合、
0X系のロングメールの方が安くつくと考えることが出来ます。
それよりも下位プランなら、迷わず5X系です。
SH52はメール作成中にバイト数が表示されますので、
それをパケット量に換算して目安にしていくと良いと思います。

>て2くんさん
私の説明不足でした、すみません。これでよろしかったでしょうか?
すべて過去ログの受け売りなんですが(汗)

書込番号:1312534

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/16 23:52(1年以上前)

詳しい説明ありがとうございます!
多分256文字もメール送ることなんてほとんど無いと思うので、
SH52に決めようかと思います!
何かSH52の販売規制がなんとかって記事で見たので、
お金が出来るまでに販売してるのかどうか少し心配ですが(^^;
丁寧にありがとうございました。

書込番号:1314993

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/17 00:20(1年以上前)

結論から言えば、5Xにすべきと思います。(おせーよ!と言わないでくださいね!笑)
>受信が100通/日で送信は80通/日ぐらいです。
>文字数は75文字前後です、たまに長いメールします。
これまでどこのキャリアかわかりませんが、この条件が限りなく正しいとするならば、受信はほとんど無料になります。そこは良しとして..
75文字前後での送信ってことで、0X系なら全てロンメになるので、80通*\8*30日=\19200..
今度はこれを5X系(スパメ)で計算すると..割愛(実は計算が面倒)..
明らかに5X系の方が安いことがお分かりでしょう。
実際、ファミリー割引やJ-MATE、75文字前後での送信と言いつつ実はスカメ文字数で送れる場合も多々ある、などの状況を踏まえて考えると、一概には言えないかもしれませんけどね..

PS
何故Jはドコモと同じで1パケット\0.3なんだ!言う不満の声をよく聞きますが、”受信が100通/日”みたいな方は実質ドコモよりパケット数が激減し、結果安くあがる訳です。
ではauのパケ割と比較した場合は..面倒なのでやめておきます。

書込番号:1315121

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/17 01:10(1年以上前)

正直に言って、auのパケット割の方が安いですね。ちょっと面倒ですが
暇だったので計算してみましたが、パケット通信料は
osaka_fdさんの使い方だとJの半分くらいで済みそうです。

書込番号:1315297

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/17 23:27(1年以上前)

>osaka_fdさんの使い方だとJの半分くらいで済みそうです。
そこまで違いますか..ちょっとビックリしました。

書込番号:1317819

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/17 23:33(1年以上前)

お二人様、わざわざありがとうございます!
周りがJ-PHONEが増えてきたので絵文字やスカメが使えると便利だなぁと思い、買い替えを考えたのでauは今回は対象にいれませんでした、面倒な計算していただいたのにすみませんです^^;
ドコモより激減というのはうれしいです。今ドコモなので!
お金が入り次第、買いに行きます〜。どうもありがとうございました!!

書込番号:1317849

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/18 08:39(1年以上前)

あくまで「パケット通信料だけ」を比較したので、
実際には半分よりオーバーするんじゃないかと思います。
パケット割に加入した場合、パケット通信料は
コミコミコールの無料通話分から除外されるため
無料通話分に含めることの出来るJに少しだけ有利に働きますね。
私もauとFOMAで検討を始めたんですが、Jと同等プランにすると
どちらもパケット割やパケットパックなどの料金が上乗せされてしまうため
やっぱり高くつくようです。やはりある程度は通話するので、
通話料が変に高いのは困りますし。

書込番号:1318668

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/19 00:25(1年以上前)

確かにau安いってゆう話よく聞きますし、調べたりしてても安そうとは思いますが、2年ほど前、学割だからということでauにしたのにエラい高かったのでなんとなく嫌なんです。あの頃はEメールが端末に保存できなくて毎回サーバーに読み出しに行くという、何ともうっとうしい状態でした。当然改善されてるでしょうが、気持ち的にあんまりノリ気になれないです^^;一度ついたイメージがこびりついて取れない(笑)

書込番号:1320904

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/02/19 01:55(1年以上前)

恐らく当時と比べauの端末もかなり変わってきていると思いますよ。

J-SH51からauの5303に乗り換えたSebastianでした(^^;

書込番号:1321170

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/19 10:22(1年以上前)

>一度ついたイメージがこびりついて取れない(笑)
同感です。私もドコモに「ありえな〜い」って言ってやりたいです。
一体迷惑メールでいくら儲けたんでしょう?
ほとぼりが冷めたら今度は「ドコモからのお知らせ」攻撃かな(笑)

でも、さすがに見るたびに読み出す必要はないみたいですよ。
設定で相手と表題だけが通知されて、受信するかどうか選択する
ってのがあるようですが。私もauなら5303Hが欲しいです。まだ高いけど。
でもやはり端末のメモリ容量を考えると5301Tか・・・
SD使えないと自分にはメモリ不足だということが最近わかりました。

書込番号:1321637

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/19 20:56(1年以上前)

とある掲示板で「家族割引が無いとJ-PHONEは高い」と聞いたのですが、ほんまですか!?自分の家族はJ-PHONEが1人も居ないのでちょっとビビってるんですが(汗)バリューパックゴールドとかゆうプランにしたら無料通話が\5400だそうで、メール送信代だけで80通×2円×30日=4800円だとしたら残り600円ぐらいになって、スーパーメールとか通話が恐ろしくてあんまりできないじゃん!って思ったのですが、実際のところどうなんでしょうか?

書込番号:1322914

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/20 08:13(1年以上前)

もしかしてドコモの家族割引とか使ってますか?
実際のところドコモではいくら請求が来ているんでしょうか?

>バリューパックゴールドとかゆうプランにしたら無料通話が\5400だそうで、
>メール送信代だけで80通×2円×30日=4800円だとしたら残り600円ぐらいになって、
スーパーメールとか通話が恐ろしくてあんまりできないじゃん!

という発言を見ると請求額がバリューパックゴールドの基本使用料よりも
安いってことですかね…利用額が無料通話分を超えることは普通にあると思うのですが。

書込番号:1324141

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/20 12:03(1年以上前)

>「家族割引が無いとJ-PHONEは高い」
この引用した発言自体意味不明ですが..前後の話の流れを把握しないと理解できないですね。
使い方とプランの組み合わせで高くも安くもなるものなので、こういう断定的な言い方をする発言者は無視した方がいいんじゃないですか?
ファミリーでの利用を考えた場合、同じキャリアで済ませたほうが安くあがるのでは?
パケットだけの話なら良かったのですが、これに家族割引、通話料などの条件が絡んでくると..ここでレスを受けるのは困難なのでは?
結局のところ、トータル的に考えてご自分で算出するしかないと思います。

書込番号:1324490

ナイスクチコミ!0


スレ主 osa_fdさん

2003/02/20 16:24(1年以上前)

そうですか!やはり人それぞれですよね^^;
J-PHONEショップにでも言って料金の話をもっと詳しく直接きいてきます!
ありがとうございましたm(_)m

書込番号:1324986

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えて!

2003/02/18 19:41(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 mikaponさん

10月以降の機種って裏技使えないて聞いたけど
本当ですか?

書込番号:1319893

ナイスクチコミ!0


返信する
貴公子さん

2003/02/18 23:05(1年以上前)

どんな裏技やねん…。
そもそも10月発売の機種じゃねーか。

書込番号:1320543

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/18 23:51(1年以上前)

バッテリの表示とかだろうか?
しかしわざわざ「裏技」にする必要がどこにあったんだろうと思う。
あんまり衝撃感もないし^^;

書込番号:1320741

ナイスクチコミ!0


小技さん

2003/02/20 14:39(1年以上前)

今使ってるSH06までなら添付できない着メロを添付させる裏技があったが
それのこと?
でもSH07以降できなくなってるから違うか。
(ちなみに裏技は友人が偶然発見した)

書込番号:1324782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

簡単な質問ですいません。

2003/02/16 00:58(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 konngouさん

シャープのSDメモリーカードサポートを見て作確認済みSDメモリカードに付いては分かったのですがその下に書かれている「付属のメモリカードには、あらかじめすぐにお使いいただけるコンテンツが入っています。」のコメントのコンテンツの意味が良くわかりません。簡単な質問ですいませんが教えて下さい。また、動作確認のメモリーカードに変えた場合はそのコンテンツと言うのは使えないのですよね?また、使えるようにするにはどうすれば良いのですか?

書込番号:1311706

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/16 01:06(1年以上前)

付属SDには壁紙、フォトフレーム、スタンプ、メル着、本体やSDの解説、レシピなどが入っています。
実用性は「?」ですね。

書込番号:1311735

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/16 03:16(1年以上前)

>また、使えるようにするにはどうすれば良いのですか?
SDRWが必要になりますが、コピればいいだけの話です。

書込番号:1312038

ナイスクチコミ!0


スレ主 konngouさん

2003/02/19 11:28(1年以上前)

回答ありがとう御座います。また、何かありましたら宜しくお願いします。

書込番号:1321744

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

電池の具合は如何ですか?

2003/02/18 10:25(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 どらえもんとのびたくんさん

僕はSH52の愛用者ですが、この携帯電話の電池の消耗の仕方にびっくりしています。電池のインジケータが1個無くなったと思ったらものの30分くらいには電池切れで電源まで落ちています。余分なアプリなど停止しているのですが・・・。皆さんはどんな塩梅ですか?

書込番号:1318824

ナイスクチコミ!0


返信する
SHシリーズさん

2003/02/18 12:46(1年以上前)

初期不良では?

書込番号:1319078

ナイスクチコミ!0


カロナビ@さん

2003/02/18 22:09(1年以上前)

同じくものすごい早さでなくなります。それで、いつも予備充電池を携帯してますよ。
前のケイタイもシャープだったんでそれを使ってます。同じ電圧だから問題ないのでは?と思いますが…。充電器も充電池だけで充電できるしね

書込番号:1320320

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/02/19 02:43(1年以上前)

そんなモンぢゃないですかね?
このアプリを入れてモニタしてみてわ?

http://jp.appget.com/pc/soft/JA00000328.html

書込番号:1321256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

データフォルダ内部のメロディ

2003/02/18 18:18(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 犬より猫が好き★さん

パソコンから直接SDカードにSMAF(.mmfです)ファイルを
書き込みして再生したところ、音が非常に大きくて
即停止しました。
着信音に設定すれば音量は調整出来るみたいですが
着信音設定を選択できないんです。
出来ればデータフォルダから直接音量が調整できるように
したいんですが、どうやるんでしょうか?

書込番号:1319685

ナイスクチコミ!0


返信する
としぃさん

2003/02/18 19:37(1年以上前)

F→13→効果音設定→サウンド再生音量
OK?わかったぁ?

書込番号:1319884

ナイスクチコミ!0


スレ主 犬より猫が好き★さん

2003/02/18 20:31(1年以上前)

出来ました!!!
ありがとうございます!!!!

書込番号:1320017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

J-SH52でのSDカード

2003/02/17 16:44(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 nobbykunさん

今度携帯の買い替えを検討しています。
今。ドコモのP503iからJ-SH52に乗り換えようと思います。
MP3プレイヤーはすっごく魅力ですが、気になる点があります。
SDカードの対応が64Mまでとカタログにありますが、
どなたか128Mや256MのSDカードを使っている方いませんか。

使い勝手教えてください。


書込番号:1316563

ナイスクチコミ!0


返信する
シンメトリーさん

2003/02/17 17:20(1年以上前)

128MB/256MBのSDカードは使えるかもしれないけど、
処理速度が遅くなったり故障したりすることもあるかも。
自己責任の上で使うには問題ない。

書込番号:1316632

ナイスクチコミ!0


くにぞうさん

2003/02/17 17:32(1年以上前)

僕はパナの128MBを使っていますが、使い勝手の悪さ・トラブル等は今の所まったくありませんよ。あとは過去レスを参照してもらえるとよろしいかと思います。

書込番号:1316659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/02/17 18:55(1年以上前)

どうせだったらSh53まで待つのはいかが?
後3ヶ月も待たないうちにでるので覚悟決めて買うこと

書込番号:1316875

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/02/17 21:01(1年以上前)

過去ログ見ましょうよ。
気にしなきゃいけない点はSD容量よりも他にあると思いますよ。

書込番号:1317224

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2003/02/17 21:52(1年以上前)

>m_chanくん

的を射てるレスだけど、つ・つめたい・・・

書込番号:1317415

ナイスクチコミ!0


SHシリーズさん

2003/02/18 12:52(1年以上前)

グリーンハウスの128M使ってるけど、問題なく使えてますよ。
ちなみに、秋葉で5500円でした。

書込番号:1319097

ナイスクチコミ!0


やっほーいいさん

2003/02/18 16:46(1年以上前)

私はPanasonicの256MBSDカードを使っています。音楽CDだと3から4枚は記憶出来ると思います。
今のところ不具合はありませんよ。

書込番号:1319501

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH52
シャープ

J-SH52

発売日:2002年

J-SH52をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)