J-SH52 のクチコミ掲示板

J-SH52

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

液晶サイズ:2.4インチ 重量:106g J-SH52のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-SH52をお気に入り製品に登録<1
J-SH52のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-SH52 のクチコミ掲示板

(2997件)
RSS

このページのスレッド一覧(全408スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ポケベル打ち

2003/02/04 12:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 ううううううううううううさん

メールの入力についての質問です。
DOCOMOにはポケベル打ちというのがありますが
JPHONEではあるのでしょうか?
ポケベル打ちとは
1、1と入力すると「あ」
4,5と入力すると「と」
このように2つの数字を組み合わせたものを
カナとして入力できることです。
いままでDOCOMOを使ってきましたか
JPHONEのほうが良いとのことなので
変更しようか考えていますが
今までこのポケベル打ちをしてきたので
JPHONEでもできるか知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:1276072

ナイスクチコミ!0


返信する
☆パークマンサー☆さん

2003/02/04 12:58(1年以上前)

私はSH51ユーザーですが、ポケベル打ちできますよ。
52も同じシャープなのでできると思います。

書込番号:1276101

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/05 01:05(1年以上前)

現行機種ではP51 SA51 SA05 SH52 SH09 T51 T08 T07 でポケベル入力dけいます。N05とD06はできないようです。

書込番号:1278277

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/02/05 10:29(1年以上前)

機種による違いを、「ドコモは出来たがJ−PHONEはどうか」と
キャリアによる違いのように扱うのはよしてください。
料金や電波(←音質も含めて)ならキャリアによる違いですが、
そういった機種の性能に関しては基本的にメーカー側が決めています。

書込番号:1278903

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

J-N51について

2003/02/03 16:31(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 すねゲ貴公子さん

N51っていつでるんすか??何円くらいと思われる???

書込番号:1273642

ナイスクチコミ!0


返信する
浪速のしょうさん

2003/02/03 17:47(1年以上前)

4月下旬らしい。

http://www.j-phone.com/japanese/release_detail/20030130_02/20030130_02.html

書込番号:1273801

ナイスクチコミ!0


スレ主 すねゲ貴公子さん

2003/02/03 19:46(1年以上前)

値段はどのくらいしそうだと思いますか?

書込番号:1274070

ナイスクチコミ!0


貴公子さん

2003/02/04 00:56(1年以上前)

値段なんて店によって全然違うから誰も答えれないと思う。
いきなり1万以下で売る店もあれば、強気に2万ぐらいで売るところもあるっしょ。

書込番号:1275206

ナイスクチコミ!0


スレ主 すねゲ貴公子さん

2003/02/04 23:30(1年以上前)

話しは変わるんですけど…T08と、T09って、見てみると08の方が全然性能良さそうなんですけど…どこがパワーアップしてるんですか!?
 機種変考えてて、N51か、T08、T09で考えてます。だが…SH52の音楽機能も捨てがたい…だれか助けて…笑

書込番号:1277870

ナイスクチコミ!0


貴公子さん

2003/02/05 03:09(1年以上前)

ここはSH52の板だけど…、まぁいいや。

T09よりT08の方が上っしょ?
>携帯電話初心者やシルバー層向け
と書いてあったし。

書込番号:1278508

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

サブディスプレイについて

2003/02/02 23:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 nai-naiさん

最近購入したものですが、サブディスプレイの発色がいまいち薄い?感じがするのですがこれは仕様なのでしょうか?
連れのSA51と比べると明らかに薄いのですが・・・
初期不良?
皆さんのはどうでしょう?

書込番号:1272194

ナイスクチコミ!0


返信する
ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/03 01:09(1年以上前)

SA51のカラーSTN液晶。
SH52はGFカラー液晶。
私のも薄いですよ。仕様でしょう。

書込番号:1272506

ナイスクチコミ!0


Jフォンさん

2003/02/03 01:42(1年以上前)

サブ液晶濃度を調節すればある程度見やすく濃くなりますよ。

書込番号:1272578

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/03 02:51(1年以上前)

うわ、濃度1になってた^^;
とりあえずお日様マークは3〜4がいい感じです。
SA51はどの程度鮮やかなんでしょう?

書込番号:1272688

ナイスクチコミ!0


スレ主 nai-naiさん

2003/02/03 22:29(1年以上前)

>SA51はどの程度鮮やかなんでしょう?
サブディスプレイで自分の顔をカメラで表示するとSH52は白黒?セピア色?っぽいですが、SA52は肌の色がわかります。
液晶ではSTNをさらに改良したのがGFらしいのでSTNのSA51より見劣りがあるというのは納得できないですね。
やっぱり初期不良なのかな。
ちなみに、濃度を調節してもあまり変わりませんでした。

書込番号:1274554

ナイスクチコミ!0


スレ主 nai-naiさん

2003/02/03 22:43(1年以上前)

ちょっと修正。

>SA52は肌の色がわかります。
SA51は肌の色がわかります。

>ちなみに、濃度を調節してもあまり変わりませんでした。
濃くはなりますが、なんていうんでしょう?ゲームボーイのコントラスト調整みたいに濃くなります。8では濃すぎて(黒青い?)見えません。

書込番号:1274623

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/02/04 02:50(1年以上前)

SAとSHを比べると、メイン液晶もSHの方が白っぽい発色ではないですか?なので私はそういうものだと思ってSAを選びました。
色の出方はメーカーの考え方もあるので、とりあえず他のSH52と比べてみてそれでも薄いようなら修理に出してみてはいかがでしょうか。

書込番号:1275448

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/02/05 00:49(1年以上前)

>nai-naiさん

解説どうもです^^

書込番号:1278226

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDリーダー、ライター、ソフトで質問

2003/02/01 11:09(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

SDにデータ転送できるセキュアMP3に対応したリーダー、ライターで一番高速なのは何でしょうか。

1.I・O DATA USB-SDRWリ-ダ-&ライダ-(SD−Jukebox 2.4添付)はUSB1.1
2.Panasonicソフト(SD−Jukebox 3.0添付)とリーダ/ライターSH-SSK10は約1.4倍高速転送とメーカーHPに記載されていますが、1月中に入荷した実績なしとのこと(ヨ○バ○カメラ、川崎店にて)

また、1と2で転送速度はどれほど違うのでしょうか。

他にUSB2.0に対応したリーダー、ライターが各社から出ていますがSH-52で使えているという方いらっしゃいますか?
商品箱の裏をみてもセキュアMP3対応とかの記載はなく、購入に踏み切れませんでした。
あと、既存MP3ファイル→セキュアMP3に変換できるソフトを教えてください。
1の添付ソフトSD−Jukebox 2.4だとCD-ROM→PC→SDの作業が必要らしく操作性が悪そうです。
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:1266636

ナイスクチコミ!0


返信する
ソニエリさん

2003/02/01 16:44(1年以上前)

2.0のセキュア対応は無い筈。
絶対に対応なら対応と結構デカイ字で書いてある。

> CD-ROM→PC→SD
よく読め。こうも出来る、と書いてある筈。
PC→SDも勿論可能。

書込番号:1267427

ナイスクチコミ!0


kokoitiさん

2003/02/04 19:39(1年以上前)

僕は実際に使った事がないので断定は出来ないですが(僕自身はTOUSHIBA Dyna Book G4のSDカードスロットルを利用しています。) USB1.0よりPCカードの方が速いと思いますのでIO Data製の下の商品が最も速いのではと思います。
http://www.iodata.co.jp/products/pccard/2002/pcsd2-adp.htm

書込番号:1277014

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信53

お気に入りに追加

標準

J電波弱いよ

2003/01/20 01:13(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 かず35さん

おれ田舎に住んでるけど、Jの電波弱いね。ドコモの時はアンテナ3本出てたのに、かなり後悔してます。電波強くなる裏技ないですか?

書込番号:1231669

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2003/01/20 01:36(1年以上前)

電波の強さは基本的には基地局との位置関係によるので、どうしようもないですね。
(個体差もありますが。)
だから場所によってはDOCOMOより電波が強い所もあるでしょう。

また、J-PHONEは1.5GhzとDOCOMOやAUの800Mhzに比べて高い周波数なので
ビルや地形などの影響を受けやすくなります。

しかし、通常に通話できるのなら電池の持ち時間以外はさほど影響は無いのでは?

書込番号:1231713

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/20 01:36(1年以上前)

http://www.rakuten.co.jp/keitai/405396/444633/456105/

まぁ気休め程度ですけど・・

書込番号:1231714

ナイスクチコミ!0


今なら間に合う!さん

2003/01/20 08:57(1年以上前)

早めにドコモに戻したほうがいいよ。

書込番号:1232092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/20 10:57(1年以上前)

わざわざJホンにキャリア替えする思考回路が理解不能。

書込番号:1232263

ナイスクチコミ!0


一世代前さん

2003/01/20 14:20(1年以上前)

わたしもJにして後悔してますがドコモも最低のプランで契約して残してあるのでドコモに戻す予定です。かずさんもドコモに戻すことを検討してみてはいかがでしょう?

書込番号:1232606

ナイスクチコミ!0


第2世代さん

2003/01/20 20:56(1年以上前)

今からドコモに戻すならAUにした方がいいとおもう。

書込番号:1233510

ナイスクチコミ!0


一世代前さん

2003/01/20 23:37(1年以上前)

AUもいいね。どっちにしろJにするのはよっぽどの理由が無い限り
辞めたほうがいいよ

書込番号:1234056

ナイスクチコミ!0


FOVAさん
クチコミ投稿数:1212件

2003/01/21 00:18(1年以上前)

私はJのみ、未だ使用した事がありません。
一度は使ってみたいですね。

ボーダフォン・エアタッチの時代から、ボーダフォン、好きなので・・・。

書込番号:1234174

ナイスクチコミ!0


第2世代さん

2003/01/21 21:37(1年以上前)

自分は仕事でドコモ,AU。プライベートでJ−PHONEを使っています。
確かにJ−PHONEは電波が弱いところはありますが、周波数が違うのでしょうがないと思いますね。でも、その分音がいいです。
逆にドコモは、それほど良いとこ無いです。
 かず35 さんが電波の強さをどうしても気にするなら、現状AUがいいと思ったまでです。
ドコモはFOMAが軌道に乗ったら使ってみたいですね。

書込番号:1236319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/22 20:09(1年以上前)

音がいい?Jホンが?。ま、感覚は人それぞれですからねぇ。ゲテモノ喰いって言葉もありますし。

書込番号:1238739

ナイスクチコミ!0


こんなかんじですさん

2003/01/22 22:44(1年以上前)

のじのじさんの発言は他人が見て気分を害しますね。いちいち挑発するような発言は止めた方がいいですよ。

書込番号:1239257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/23 10:11(1年以上前)

ここは個人の意見に対する感想を書く場ではありません。大体、全ての発言が誰かしらの「気分を害する」可能性があるでしょうに。「ボクはお前の発言が気に喰わないゾ〜」なんて幼稚なレスしなさんな。せめてどこがどう、とか書かないとね。

書込番号:1240361

ナイスクチコミ!0


マナーくらい守りましょうさん

2003/01/23 13:52(1年以上前)

どこがどう、とか書く必要が無いんでしょ。

全部人の気分を害するんだよ。

書込番号:1240787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/23 14:25(1年以上前)

ふ〜ん。ボクの発言全部読んだんだ?あまりの暇人っぷりに感心。てか個人攻撃に限らず、自分以外の第三者の目に触れる文を書く時は「どこがどう」って筋道を付けるのは普通でしょう?必要が無いのは自分のメモ帳に書く時だけですよ。ってずいぶん低次元なハナシだなぁ、論争にもなりゃしない。最近は小物しか釣れんみたいです。

書込番号:1240847

ナイスクチコミ!0


第2世代さん

2003/01/23 21:27(1年以上前)

音に関して言えばPHSが一番よかったと思います。
ま、所詮携帯電話。どこ使おうと自由ってわけです。
SH52の情報を探しに来ただけなのに、やけに不愉快になりました
(どこがどうとか書けというのか?おい。ばかばかしい)

書込番号:1241785

ナイスクチコミ!0


ひなたさん
クチコミ投稿数:5061件Goodアンサー獲得:44件

2003/01/23 22:06(1年以上前)

どこというなら「ゲテモノ食い」はないだろ(笑)
今のところ携帯でMP3を聞きたいなら選択肢は無いですよ。

>かず35さん

もし使用上支障が出てるなら、さっさとドコモに戻りましょう。
買ったばかりなら長期割引も無いですし。
また家の中の問題ならブースターみたいなのがあったはずです。

書込番号:1241910

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/24 01:19(1年以上前)

のじのじくんって、Jのキャリア自体はボロカス言いますけど、案外J-SH52に関して、端末としての実力は認めてるんですよね?実は?笑
思い過ごしですか?だとしたらすいません。
話(論争)の腰を折るようなコメントで申し訳ないですけど・・

ゲテモノ喰いに関しては、Jユーザの多くの方が不快に思われるでしょうけど、自分は笑っておきますよ。
auやdocomoと違い独自路線を突っ走ってますからね・・
しかもユーザを置き去りにして..笑

書込番号:1242593

ナイスクチコミ!0


Juserさん

2003/01/24 01:22(1年以上前)

まぁキャリア変えるのに電波状況を確認しなかったのはミスですね。
早めにドコモに戻すのが良いと思います。auにするにしても
auショップ等で地域の電波状況を確認してからにしましょう。
電波はプランやデザイン云々以前の問題ですからね。
私の家は電波の谷間にあるようで、どのキャリアも電波が悪いです。
私は単にDよりJの方が安い使い方をするのでJにしたんですが。

>のぢのぢくんさん
発言に対するレスがいらないと思うなら、ましてそれが低次元なことと
わかっているなら、あなたもわざわざ反論しなくて良いと思いますよ。
「論争にもなりゃしない」なんていちいち言う必要はないでしょう。
論争を煽ろうとしているように誤解されますよ。

書込番号:1242602

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2003/01/24 02:04(1年以上前)

>まぁキャリア変えるのに電波状況を確認しなかったのはミスですね。
まったく同感です。リスクを背負ってでもJにしたいというポリシーはなかったみたいですね..
MP3プレイヤーや、SDカードを有効に活用しようって気持ちはないんでしょうか?期待ハズレでしたか?
>私は単にDよりJの方が安い使い方をするのでJにしたんですが。
賛同します。Dどころか、自分の使い方としてはauよりもJの方が安いです。

書込番号:1242722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/01/24 10:25(1年以上前)

J-SH52。ソニーが旧式になった今となっては、一定の需要のある機種だと認識してますよ。ボクもあと10年若くて中高生だったら欲しかったかも。音楽命、通話はオマケ、ってね。好みは別にしても「多機能」で見たら5本の指に入るコトは間違いないし。ってこんなに他キャリアに向けてアドバンテージがある機種を供給して貰いながら、無駄にしてるJホンったら・・。

「ゲテモノ」ってそんなにハズしてないでしょ?。Jホン嫌いになった理由の一つに「つながる、しかもいい音で」ってウソ8億のキャッチがあったんですが(繋がらないし音質は最低だろう、と)、この音質、味覚と同じで個人の好みも多分にあるので絶対的基準というモノは存在しないのだけど、味覚の場合、マジョリティに属しないモノは「ゲテ者喰い」と言われたりする。

「Jホンって音がいいか?」と聞かれりゃ「いいえ。ちっとも」と答えるけれど、ドコモやau、果てはPHSや固定電話と比較して「Jホンの音質が一番よい」と思って使ってる人にはそんなコト言う気はサラサラないです。個人の価値観の問題ですから。フルオーケストラより下校中の小学生のリコーダに満足する人だっているかもしれんし。ま、せいぜい毒を吐いて誰かを釣ってみる位ですか(笑)。

書込番号:1243123

ナイスクチコミ!0


この後に33件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

品薄?

2003/02/03 16:29(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52

スレ主 浪速のしょうさん

今更なんですが・・・。
機種変しようと思ったんですが、どこに行ってもSH52がありません。
Jフォンショップ・量販店・街の電器屋・携帯ショップetc

どこも「入荷未定」とか「販売中止です」の返事しか聞けません。
かろうじてあっても新規のみがあるだけなんです。

ちなみに大阪です。

書込番号:1273637

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-SH52」のクチコミ掲示板に
J-SH52を新規書き込みJ-SH52をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-SH52
シャープ

J-SH52

発売日:2002年

J-SH52をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)