
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全408スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2002年11月4日 15:49 |
![]() |
0 | 39 | 2002年11月3日 16:31 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月2日 16:10 |
![]() |
0 | 3 | 2002年11月2日 16:05 |
![]() |
0 | 16 | 2002年10月31日 08:10 |
![]() |
0 | 1 | 2002年10月31日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


題名通りなのですが、J-SH52でSDカードの代わりにMMCカードを
使用することは可能でしょうか。
ここ(www.kasano.com/noname1.htm)では、J-SH51では「どうやら
使えるようですが・・・」と記されています。
詳しい情報をお持ちの方、または実際MMCカードを使われている方が
いらっしゃいましたらよろしくお願い致します。
0点


2002/11/04 15:49(1年以上前)
昨日SH52を買って試しましたが、ミュージック機能以外は、使えました。
ただし、他のMMC機器と併用は、出来ないみたいです。
フォーマットがおかしくなります。
書込番号:1044665
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


Docomoを2機種ほど使いつづけてきましたが、会話切れの通話品質の悪さにまいって、SH52あたりに変更しようと思います。写メールに興味もありますので。そこで皆様にお聞きしたいのですが、JPhoneの通話品質ってちまたで言われているように悪いのですが?Yahooの掲示板の携帯カテゴリーはユーザーのののしりあいでまったく参考になりませんでした。
0点


2002/10/26 18:00(1年以上前)
よいと言える要素は全くないですね、経験的には。
DoCoMoのPDCでガマンできるのなら、J-PHONEのPDCも同じかも?
書込番号:1025865
0点



2002/10/26 18:17(1年以上前)
さっそく率直なご意見本当にありがとうございます。
JPhoneはWCDMAで通話品質はいいと聞いたのですが間違いでしょうか?
すると通話品質がいいのはCDMA2000を採用しているauってことでしょうか。
書込番号:1025895
0点


2002/10/26 19:50(1年以上前)
J-PHONEのW-CDMAはまだ試験サービス中です。
現行の機種は全てPDCなのでドコモとそれほど変わらないかと思います。
通話品質を求めるならauかと。(PHSという選択もないことはないですが)
書込番号:1026053
0点

携帯に通話品質を求めるならauかFOMA。ドコモデジタルは品質をエリアという使い勝手でカバーしてると言えなくもないですが、Jホンには何にも無いです。最弱。
書込番号:1026099
0点



2002/10/26 21:23(1年以上前)
なるほど。ありがとうございました。親身なアドバイス感謝します。
今後の機種検討の指針にいたします。Docomoの5年以上使った15%割引がパーになるのは惜しい気がしますが、通話品質のほうが魅力ありますので・・・。
書込番号:1026263
0点

割り引きが惜しいなら、もうちょっと辛抱してFOMAが普通に使える様になるのを待つってのは?
書込番号:1026472
0点

割り引きが惜しいなら、もうちょっと辛抱してFOMAが普通に使える様になるのを待つってのは?
書込番号:1026480
0点

FOMAは通話品質はいいですね。ただTV電話の通話品質はあまりいいとはいえませんが。現在のものとあまり変わらない気がします。
こっちでは、エリア内は普通に使えます。地下はダメですが
書込番号:1026486
0点


2002/10/27 12:08(1年以上前)
Jは急激に加入者数が増え通話品質は悪くなったとは思うけど、Dとはまだまだ比べ物にならない位綺麗で通話中に切れた事は、地下に入る途中に多少切れた位で、それ以外は全くない。最新のD251iなどを何度も借りて使ったが、ザアーとかブチブチしまいにわ電話が切れる事が幾度も有った。
書込番号:1027724
0点



2002/10/27 13:02(1年以上前)
電話は会話ができてこそ電話ですからね。
よく街中で通話品質が悪いせいか「もしも〜し、もしも〜し」って大声で必死に応答しているのはカッコ悪いですからね。そういう場合って、たいてい「ちくしょう何だこの電話」てひとりごと言ってますね。それがDocomoかJPhoneかauか知りませんが。
さてこれから昼ごはんたべて、町の携帯ショップ行ってみようっと! (^^;
書込番号:1027826
0点


2002/10/27 21:05(1年以上前)
長期J-PHONEユーザーです。
主人はau 知り合いはたいていドコモという環境での感想ですが。
1.主人のauとはほとんど固定電話並、とてもよく聞こえます。
ただ 時々「ただいま電話にでることができません・・・・」というメッセージが流れるが。
この時主人には呼び出し音が聞こえていないらしい、これホント。着信拒否してるわけではない。
2.一方ドコモ相手の場合は 時々スッと音が小さくなって聞き取れない場合や、
ジャジャジャっというノイズがはいって 聞きづらいことがあり auほどには、まともに聞こえない。
以上のことから 私は J-PHONEの音質は決して悪くないと思います。
また これは余談ですが、ドコモ宛にメールを送っても 2,3日して届くことがあります。
メールはやっぱり J−PHONE ♪〜♪
書込番号:1028763
0点



2002/10/27 21:34(1年以上前)
アンチDOCOMOさん、リアルなご意見ありがとうございます。(^=^)/
Yahoo掲示板携帯カテゴリーと違ってユーザーの冷静な本音が聞けて大変参考になります。
さて今日街の携帯ショップへ行ってきましたが店員は251iをしきりに薦めていました。「やっぱり携帯はDocomoでしょう」だって。auは落ち目だそうです。Jphoneは学生の携帯だとか言ってました。(特にDocomoショップでないのですが・・・)。店員のたとえが面白かったです。車業界で例えると
Docomo -> トヨタ
JPhone -> 日産
au -> 三菱
だそうです。あんましよくわからない例えですが。(? ?)ゞ
要はDocomoは安心だということだそうです。このお店、CDMAだとか通話品質だとか技術的なことはよくわからないようでした。
結局私は機種決められずに帰って来ました。ベッカムのはでなJPhoneのカタログとオレンジ色のauのカタログをもらってきていま寝ころがって見ています。う〜〜ん・・・・・・。JPhoneかなっ?
書込番号:1028816
0点


2002/10/27 23:39(1年以上前)
シェアで比べるとauが日産で、J-PHONEがホンダじゃないですかね?
# 最近日産が二位に返り咲いたらしいですし。
ドコモ3年ののち、J-PHONE 2年半使ってますが、通話はドコモよりクリアですし、途切れることもないです。# ちなみに J に切り替えたときD02でした。
よくドコモよりJ-PHONEの方が通話品質が悪いと言う人がいますが、スペックだけで比較しているんじゃないでしょうか? 少なくとも私はドコモから変更して悪かった点はなかったですよ。# まぁau はもっといいかもしれませんが。
書込番号:1029062
0点

TU-KAをみんな忘れていますね。TU-KAは自動車会社でいうとその位置に考えますか?
書込番号:1029102
0点


2002/10/28 00:08(1年以上前)
TU-KAは三菱!?
個性的な端末を出すも、序々に勢力を縮小..(^^;
書込番号:1029146
0点


2002/10/28 00:10(1年以上前)
>車業界で例えると
>Docomo -> トヨタ
>JPhone -> 日産
>au -> 三菱
一瞬、なんで、トヨタがDoCoMoなのかと思ったよ。
>店員のたとえが面白かった
>よくわからない例えです
よく投稿する本人が分からないような内容を書くのはどうかと思うが?
まぁ、そゆネタをもらってきたよ、って報告なら、認められるかもしれんが。
結局、地域(よりももっと狭いエリア)によって変わってくるのでしょうから、全国点在する人々がごちゃごちゃ言っても進展は見込めないなぁ・・・
書込番号:1029151
0点


2002/10/28 00:25(1年以上前)
>TU-KAは三菱!?
P501iさんとかぶってるし。
マツダとか?
書込番号:1029187
0点


2002/10/28 01:12(1年以上前)
SH52を使用していますが!最高です!通話も問題無いです!仕事でドコモ使用していますが!もう最悪途中で切れたり、J-PHONは切れた事ないなー
書込番号:1029315
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


現在この機種での新規契約を考えてます。
一つ気になったのですが,SH52のカメラ(静止画モード)にズーム機能はついてるのでしょうか? 資料には書かれてないし、店員さんに聞いても判らないのとの事でした。 つまらない質問で申し訳ないのですがどうか教えてください。
0点


2002/11/01 03:25(1年以上前)
SH52 ズーム
アフーにでも突っ込んで検索しろ。
一瞬で答えが分かるだろう。
書込番号:1037182
0点



2002/11/01 04:42(1年以上前)
上の単語でググッたら一発でした。
どうもお騒がせしました(;^^
書込番号:1037220
0点


2002/11/02 16:10(1年以上前)
写メールモードにはズーム1と2とワイドの機能があります!残念ながらVGAのデジカメモードにはズームの設定は有りませんよ。
書込番号:1040011
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52




2002/11/01 18:02(1年以上前)
いや、とるときに音声OFFとかいうオチは?よくわからんけど(笑)俺SH51だし(ぉ)
書込番号:1038107
0点


2002/11/02 01:31(1年以上前)
SanDisk256MBですが何の問題もないですよ。
書込番号:1038930
0点


2002/11/02 16:05(1年以上前)
アイオーデータの128Mはぜんぜん問題無いですよ!もしかしてボーリュウムの調整がゼロになってませんか?!
書込番号:1040000
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


J-Phoneに乗り換えを検討しており、SH09かSH52で迷ってます。
SH52はハッキリ言って重いしSDカードを使うとは思えない。
SH09は今時の新製品にしてはムービー写メールができないし・・・。
・・ということで、上記二つの欠点をカバーする新製品の登場を
待ってます。
年内に新製品が発売されるお話などをご存じの方!是非教えて下さい。
メーカーは問いません。
0点

わがままだな・・・
ムービーはいまのところパケット機用だよ。
52以降でSDカードを捨てるとも思えないしSH以外のパケット機で探すしかないんじゃないかな。
書込番号:1029441
0点

Kは今月末で携帯から撤退するので、他のメーカーのパケ機参入を期待したいですね。
書込番号:1029467
0点

それならFOMAの新型が出るのをねらうか505iシリーズかT5301を買うか
書込番号:1029570
0点


2002/10/28 09:15(1年以上前)
AUでも良いならA5301TよりA5302CAとA5303Hを待った方が・・・・・。
書込番号:1029707
0点

ムービー写メールなんて使うの最初だけだと思うけど。
書込番号:1029714
0点


2002/10/29 01:41(1年以上前)
SH52がそんなに重いですかね・・・。
私ははじめに思ったよりも軽いなと感じました。
SH09も持っているのですが、あまり
重さはかわらないと思います。
人それぞれ感じ方が違うみたいですね。
書込番号:1031334
0点

http://pub.idisk-just.com/fview/ur6ycbZNk9I8oJRUIBF2YHS1nXECJ_s4q8qa70T0JGGIVwY0XBa1fONrKTRrFbOa.JPG
しかしSH251isのアンテナ位置がこうなるとは想像つかなかったなぁ。
J-Phone系統もこの位置になっていくのだろうか?微妙。
書込番号:1031352
0点


2002/10/29 02:42(1年以上前)
>アンテナ位置
内蔵が主流になるんではないんですかね?旧来の美観に基づいてこれからも「外付け」なのかなぁ。
書込番号:1031438
0点


2002/10/29 21:38(1年以上前)
見れないです。
携帯からじゃ見れるサイト無いでしょうか?
書込番号:1032723
0点


2002/10/29 23:39(1年以上前)
>見れないです。
画像がでかすぎて、見れません、多分。てか、絶対。
書込番号:1032899
0点

nemメールで縮小して載せようかい?
FOMAだと縮小しても70Kそのまま読み込みあがったけど・・・
N503isはちゃんとリサイズしてる<nemメール
書込番号:1033290
0点


2002/10/30 12:04(1年以上前)
リサイズもしてくれないのですね!
デュアルので見れば見れそうだけど、アンテナの位置だけ教えてもらえないでしょう?
内蔵なのか、P211みたいなのか、前と変わらないかみたいなかんじでお願いします。
書込番号:1033794
0点

http://w0.nem.jp/t.p?i=246.3ZlvYlhQ.QvfY3Gh3h7.a1ca69d2
リサイズしました(携帯によって自動的にあった画像になります)
最大で70K(FOMAサイズにしてあるので元幅176です)
書込番号:1034286
0点


2002/10/30 23:18(1年以上前)
新機種について
11月末発売の「J-T08」、「J-SA05」
もうご存知の方も多いと思いますが念のため・・・
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0210/29/n_s03.html
書込番号:1034958
0点


2002/10/31 08:10(1年以上前)
ありがとうございました。
何とか見れました。
書込番号:1035508
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


SH52を間もなく手にしますが、普通に購入した64Mのカードを、
そのまま携帯に挿入して利用していいのですか?
それとも、附属のカードのデータを移して使うのですか?
何か、設定など必要ですか?教えてください。
0点


2002/10/31 01:49(1年以上前)
そのまま使っちゃってください。
私もそうしました。
書込番号:1035259
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)