
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

このページのスレッド一覧(全51スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2003年3月3日 11:13 |
![]() |
0 | 0 | 2003年2月27日 19:48 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月24日 02:37 |
![]() |
0 | 7 | 2003年2月22日 00:30 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月17日 00:21 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月10日 02:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


SH52を考えているんですが、私の友達3人ともすぐ故障すると言います。1人は1年で3回も故障して取替えたそうです。またキーも長く使っているとビンビンとスプリング音がするといいます。それでT52にしようかなと迷っています。ほんとに良く故障するのでしょうか。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


先日奥方様の携帯をD−3からSH−52に機種変したものです。J−ショップでは予約でしか買えず、ここでショップと同価格で購入できました。快適に使用していたのですが、突然発信できても受信ができなくなりました。他の電話機からかけるとすぐに留守メッセージが流れてしまうのです。何か変な設定をしてしまったのかと調べたのですが直らず、設定リセットをしました。しかし着信しません。これは初期不良かなと思い明日にでもショップに行ってみようと考えましたが、もしかしてJ−PHONEの交換機が故障しているのかと113番に電話したところ、担当者いわく最近機種変しませんでしたかと聞かれました。ハイと言うと、旧携帯の電源がONになってませんか、と言われ、調べてみるとやはり電源がONになって誤作動していたみたいです。両方の携帯の電源をOFFにしSH−52のみを電源ONしたら着信できるようになりました。とんだ失敗でした。
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


以前故障によりMP3が聴けなくなったことで質問させて頂きましたが、
SDカード128Mの使用とは関係ないようです。
カードを付けたまま修理に出したのですが、1週間程前にJフォンショップから「基板不良のため無償修理」と連絡がありましたヽ(´ー`)ノ
時間が取れず遅くなりましたが明日受け取りに行く予定です。
やはり保障外の128Mを使っても、最悪メモリの読み書きが出来ない
だけで、電源が切れるような故障まで行くのは考えにくいですよね。
0点


2003/02/23 00:50(1年以上前)
良かったですね(^^) ただ、故障原因が基盤不良だとして、基盤不良の原因がSDカード・・・という可能性は“ゼロではない”です。そこまで追求しなかっただけかもしれませんからね。
まあ、考えにくいし大丈夫とは思われますが、また同じ故障をするようでしたらその時はやめておいた方がいいとおもいますよー。
書込番号:1332620
0点

ずっと気にしてましたよ!良かったですね。
J-PHONEもそこまで鬼じゃないってことですね。
じゃ、これからは問題なく、ガンガン128MBでMP3プレイヤを使える訳ですね!
書込番号:1332729
0点



2003/02/24 02:37(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
今日修理品を受け取り、久しぶりにSH52と対面しました。
書類には「基板不良」以外に「メモリOK」等といった記述があったため、
少なくとも私のSDカードは問題なく使えるのではないかと思います。
ただやはり不安を抱えて128M以上を使うより、今後メーカ限定でもシャープが保障してくれることを願います。
安心して使えるなら256M程度が欲しいところです。
書込番号:1336117
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


初代カメラ付を買って早2年と4ヶ月。(SH何だっけ?)
SH52を10月に予約して、やっと、届きました........。
SH53は予約できるのか、聞いてみました。
すると、「まだ予約されている方はいませんが、できますよ」
との答え。
色指定はできませんでしたが、SH53が気になる方は、
今から予約した方がいいですよ。
しかし11月にSH52予約した知人は、1週間で届いたというのに...。
掛け持ちで予約した方がいいと知りました。(お勧めはしませんが)
0点


2003/02/19 20:09(1年以上前)
SH53で決定してるの???
書込番号:1322784
0点

>SH52を10月に予約して、やっと、届きました........。
遅っ!泣
>しかし11月にSH52予約した知人は、1週間で届いたというのに...。
これが普通だと思いますが..
書込番号:1322941
0点

まだJATEでは認定されてないけど出るんじゃないでしょうか。
SH53という名前かどうかは判らないけれど^^;
初代はSH04かな。
書込番号:1323016
0点


2003/02/20 19:42(1年以上前)
>SH53は予約できるのか、聞いてみました
J−PHONEショップで聞いたんですか??
書込番号:1325437
0点



2003/02/21 02:39(1年以上前)
ジェイフォンショップですよ。
53かどうかは、ともかく、
52の次期機種がまもなく発表になるのは確かなことでしょう。
ほんとだ、SH04だぁ...。
僕以外の家族もパナの携帯を4年かえずにいます。(パナは丈夫だなぁ)
2年半前は04だったのに、もう010なんて!
シャープはもっと耐久性を上げてほしい。
書込番号:1326813
0点

うちのおじいちゃんはこの前までSH01か2でした^^;
バッテリもダメでずっと充電器の上で居座ってました(笑)
書込番号:1329056
0点


2003/02/22 00:30(1年以上前)
別に今から予約しなくても、発表されてからで充分だと思うのですが…。
SH52の時は発売の2〜3日前に予約して当日手に入ったし。
バッテリーの耐久性が弱いのは事実だが、仮に耐久性が上がったとしても、1年以上同じ端末を使いたいとは思わないな。
書込番号:1329387
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


今私の使っている機種がSH-07(だったかな?)なのでそろそろ機種変更を考えています。何度かJ-PHONE SHOPに足を運んだのですが,機能的にはSH-52が気になるものの,色がどうも気に入らないのです。「SH-53は出ないのか」と店員に尋ねたら「SH-51はSOLD OUT,SH-52には販売規制がかかっている,察するに近々SH-53が出てくるのでは」との答えでした。しかし,まだ何も公式発表がないとのこと。SH-53が出たとして,気に入るかどうかは定かではありませんが,4月中ぐらいに発売されるのであれば待ってもいいよなという心境なのです。どなたかこの件について情報をお持ちの方はおられますか?
0点


2003/02/16 13:21(1年以上前)
「まろな」さん
こんにちは!SH52の端末デザイン・カラー等でどうしてもご購入に踏み切れないようでしたら、後から後悔しない為にもSH53の発売後に実機を見比べてご購入をするしかないと思いますが、SH52自体が現在入手しづらい状態のようですので、旧機種と成った時点で価格変動も考えられ益々入手困難と成ってしまうかもしれません・・・
現時点でSH53のスペックを確認するHPはありませんので?何ともいえませんが
SH09〜SH010のようにSH53もライト部の明るさup・メイン&サブディスプレイの大きさや性能もupすると思われます。(あくまでも素人予想です!汗)
SH53には間に合わないかもしれませんが、カメラ部分も今後100万画素以上を
搭載する予定で各キャリアも頑張っておられるようですので待てるようでしたら様子をみても宜しいかと・・・。
携帯電話はモデルチェンジがとても早いですし、続々と各キャリアから新機種が発売されますのでご購入時のタイミング(価格変動・在庫)等ご決断が難しいですね。
SH53もSH52販売開始時のように事前に予約しておきませんと、暫くは入手困難の状態と成り得ますね。(実売価格もとても気に成りますね)
現時点でSH53の製品情報は載っておりませんが、ご購入時の参考に
成りますので、偶に各HPをチェック為さると宜しいですよ!
http://www.j-phone.com/scripts/japanese/top.jsp
http://www.sharp.co.jp/k-tai/
http://www.zdnet.co.jp/mobile/
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/showcase_backnumber/
書込番号:1312972
0点



2003/02/17 00:21(1年以上前)
JPファンさん! 丁寧なコメントありがとうございます。機種変更も安い買い物とはいえないと思います。また,私の場合,一度変えたら2年ぐらいは使う主義なので,買い替え機種や買い替え時期は,よくよく考えて決定したいと思います。WEB PAGEは是非参考にさせていただきます。ありがとうございました。
書込番号:1315130
0点



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


前々から思ってたんですけど、shとかの液晶は65000色でソフト処理により1300万色に映るとパンフに書いてあったのですけど、あれはどういうことなのでしょう??液晶が65000色までなら1300万色は無理なんじゃないでしょうか?他のメーカーが26万色で「しょぼいな(フッ)」と思っていたのですが、実際良くわかっていません(笑)。誰か教えてください。
ちなみに…ムービー写メールは完全に無駄なものだと思われます。それから、サブディスプレイはとても見にくいです。sh05の人だったら、sh05の液晶がサブの液晶だと思ってもらっていいです。サブはSTNのほうがGFより絶対お勧め。これから買おうと思う方は参考になさってください。
0点


2003/02/09 02:12(1年以上前)
普通の人の目では26万だろうが1260万だろうが認識できるレベルではないと思うのですが。気にしないでもいいんじゃない?
ムービーはオマケなんだから別にいいじゃん。私は使ってないです。
GFはSTNを改良したものだったような気もしますが…。
書込番号:1290265
0点

>1300万色
正確に言うと、1670万色ね!笑
液晶の綺麗さって、カタログスペックなんかより、発色や輝度の方が重要だと思います。
書込番号:1291220
0点


2003/02/09 13:47(1年以上前)
あっ、1670万…。寝ぼけてたみたい。
書込番号:1291507
0点


2003/02/10 02:10(1年以上前)
26万色ってリアルでしたっけ?なんかソフト処理だったような気がするのですが。
どっちにしろ、携帯のディスプレイだと消費電力の制限が厳しいので、色数を増やしても逆に発色や輝度を犠牲にしてしまってたりするみたいですよ。実際見てみて気に入った液晶が一番だと思います。
書込番号:1293948
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)