
公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52


前々から思ってたんですけど、shとかの液晶は65000色でソフト処理により1300万色に映るとパンフに書いてあったのですけど、あれはどういうことなのでしょう??液晶が65000色までなら1300万色は無理なんじゃないでしょうか?他のメーカーが26万色で「しょぼいな(フッ)」と思っていたのですが、実際良くわかっていません(笑)。誰か教えてください。
ちなみに…ムービー写メールは完全に無駄なものだと思われます。それから、サブディスプレイはとても見にくいです。sh05の人だったら、sh05の液晶がサブの液晶だと思ってもらっていいです。サブはSTNのほうがGFより絶対お勧め。これから買おうと思う方は参考になさってください。
書込番号:1289462
0点


2003/02/09 02:12(1年以上前)
普通の人の目では26万だろうが1260万だろうが認識できるレベルではないと思うのですが。気にしないでもいいんじゃない?
ムービーはオマケなんだから別にいいじゃん。私は使ってないです。
GFはSTNを改良したものだったような気もしますが…。
書込番号:1290265
0点

>1300万色
正確に言うと、1670万色ね!笑
液晶の綺麗さって、カタログスペックなんかより、発色や輝度の方が重要だと思います。
書込番号:1291220
0点


2003/02/09 13:47(1年以上前)
あっ、1670万…。寝ぼけてたみたい。
書込番号:1291507
0点


2003/02/10 02:10(1年以上前)
26万色ってリアルでしたっけ?なんかソフト処理だったような気がするのですが。
どっちにしろ、携帯のディスプレイだと消費電力の制限が厳しいので、色数を増やしても逆に発色や輝度を犠牲にしてしまってたりするみたいですよ。実際見てみて気に入った液晶が一番だと思います。
書込番号:1293948
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > J-SH52」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2005/03/19 7:02:44 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/24 17:33:55 |
![]() ![]() |
18 | 2004/05/24 22:33:28 |
![]() ![]() |
3 | 2004/04/22 21:15:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/04/22 11:18:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/04/22 18:37:39 |
![]() ![]() |
10 | 2004/05/02 0:02:21 |
![]() ![]() |
6 | 2004/03/01 22:51:00 |
![]() ![]() |
4 | 2003/12/27 6:54:40 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/14 16:33:27 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)