公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全483スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2002年11月22日 12:26 | |
| 0 | 7 | 2002年11月25日 03:05 | |
| 0 | 17 | 2002年11月28日 00:53 | |
| 0 | 5 | 2002年11月23日 05:56 | |
| 0 | 0 | 2002年11月21日 02:47 | |
| 0 | 11 | 2002年11月23日 15:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
2002/11/22 04:49(1年以上前)
ログ読め(・∀・)イイ!!
書込番号:1081697
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
私は九州に住んでいてJ−PHONE九州の契約をしているのですが、関東・甲信地域の「無料通話料繰越」に憧れているのですが、機種の安さでは北海道地域にも惹かれます。J−PHONEから他社へ変更するつもりはないので、「これが最後の番号変更だ!」と思っているのですが、長い目で見たらどこの地域で契約するのが良いでしょうか?
またJ−PHONEのHPを見た限りでは何もないような気がしましたが、住んでいない地域に契約することによってなにかデメリットはありますか?
0点
関西も3ヶ月間の無料の月はあり、メールなら基本料金かかりませんね。
ただ、新しいプランは割高になっています。
住んでいない地域だとなかなか契約させてくれないかもしれません。また、その契約地域の情報しかこなく自分の住んでる地域の割引とかには全く関係がありません。
書込番号:1081128
0点
2002/11/22 00:21(1年以上前)
来年中に料金プランが全国統一になりそうですよ!
BYJフォン社長、グリーン氏
書込番号:1081282
0点
2002/11/22 18:33(1年以上前)
最低水準にあわせないと、文句は必至だな・・・。
パケット対応機の受信通知と同様に。。。w
書込番号:1082760
0点
2002/11/22 19:14(1年以上前)
長い目で見たら、やはり地元地域での契約が一番じゃないでしょうか?(^^;端末にトラブルが起きた場合でも、地元地域で契約していたなら、近所のJ-フォンショップに持ち込むだけですから。シームレスショップなどに行く手間が省かれます。
書込番号:1082843
0点
実際に新しいプランのメール料金は値上げしています(笑)
高い方で合わしそうなきもする・・・(笑)
いい例がJ−phone関西
書込番号:1083793
0点
2002/11/25 03:05(1年以上前)
やはり普通に地元の契約の方がいいのかもしれないですね。今まで溜めてたポイントも引き継げないようで。機種変更をしたかったのですが、J−PHONE九州はどうも高い気がしてたので。来年料金プランが統一されたら、機種変更の際の機種代も全国で統一されてくるであろうと思いたいです。
みなさんご回答ありがとうございました。
書込番号:1088219
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
J-SH07を使っています。
それまでDENSO製品を使っていたのですが、J-SH07に変更したとき、
大変使いづらいと感じました。
何をするにも、これまでの何倍もの操作や入力を要求されるようになりました。インターフェースのデザインが劣悪だと思っています。
操作がわずらわしいため、メールの送受信etcもかなり減ってしまいました。
新機種であるSH52やSH51では操作性は改善されているのでしょうか?
どなたかよろしくお願いいたします。
0点
そんなに劣悪だとは思いませんけど^^;
07でも1日70通くらいはメールしてた事もありますし。
基本的には同じですよ。
書込番号:1080334
0点
2002/11/21 18:28(1年以上前)
自分的にはSHシリーズは使いやすいと思いますが…。
ちなみに基本的な操作方法は変わってません。
そんなに気に入らないなら他機種買えばいいのに。
書込番号:1080608
0点
2002/11/21 19:58(1年以上前)
ごめんなさい。シャープユーザの方々の気分を害してしまったみたいですね。
私にはどうも画面の推移がくどく感じられて・・
なんで素直に他メーカにしないかというと、
・元来SHARPの電化製品が好き
・機能で見るとやはりSHに魅力を感じる
・他メーカの機種にしても操作性は変わらないかもしれない
(DENSOとSHARPしか知らないので・・)
からです。
他メーカも使ったことがある人からのレスを期待したのですが。
質問した場所と質問内容が不適切だったかもしれません。
重ねてお詫び申し上げます。
またこんな不愉快な質問にレス下さったひなたさん、貴公子さん、ありがとうございました。
書込番号:1080777
0点
2002/11/21 21:35(1年以上前)
自分はSH51ユーザーですが、母がSH08を使用しています。
たまに母の物を使用するとSH51の方が使いやすいと感じますね。
ただ、慣れもあるでしょうから何とも言えませんけどね。
書込番号:1080985
0点
別に不愉快とも思ってないですよ。
普通に答えただけです。
まぁモックではなかなか解りにくいですからね。
http://www.with-j.com/
こちらのスペック調査を参考になさってはいかがでしょう。
書込番号:1081416
0点
確かにお世辞にもかゆい所に手が届く親切なUIとはいえませんけどね..
でも「劣悪」はちょっと..笑
>07でも1日70通くらいはメールしてた事もありますし。
僕の興味は
書込番号:1081460
0点
失礼..手が滑りました。
>07でも1日70通くらいはメールしてた事もありますし。
僕の興味は既にココに..笑
書込番号:1081468
0点
>m_chanさん
え、私ですか・・・^^;
一時期メール魔と化していたもので
分厚い明細書が来ましたよ(笑)
書込番号:1082171
0点
2002/11/22 17:05(1年以上前)
みなさんレスありがとうございます。
> http://www.with-j.com/
> こちらのスペック調査を参考になさってはいかがでしょう。
こんなサイトがあったんですね。勉強不足でした。
結構詳しく載っているので参考にします。
ところで、J-PHONEショップならば、試しに触らせてもらえたりするものですか?
書込番号:1082632
0点
2002/11/22 18:10(1年以上前)
私も今月J-DN03からSH52に変更しました。
なかねさんのおっしゃる通り、メールは
かなり使いづらい・・・と言うか、
まめぞうが素晴らしく使いやすかったのですね。
機能的には良いのですが、ソフト面の未熟さを感じますね。
書込番号:1082724
0点
>なかねさん
そういえば「写メール、ムービーメール体験」みたいなことをやってますねぇ。
ついでに試しても良いかも。
とりあえず07からなら変換機能がよくなった分ストレスは減りますよ。
書込番号:1082738
0点
2002/11/23 01:45(1年以上前)
T01から乗り換えて、感動した私って一体…。
文節ごとに変換しなくてよくなっただけで私は幸せです。
書込番号:1083733
0点
>分厚い明細書が来ましたよ(笑)
え?通話料明細書ってメール相手も記録されるんですか?
書込番号:1083948
0点
明細書には相手がJフォンで電話番号宛にメールした分は記載されますよ。
ただし任意で下4桁だったか2桁だったかは記載させなくすることが出来たと思う。
明細手数料が¥100なので大量に来ると買った気分にはなれるかな^^;
書込番号:1085454
0点
2002/11/24 10:07(1年以上前)
>TNT12さん
そうですよねDENSOは使いやすかったですよね。解っていただける人がいて嬉しいです。DENSOは事実上撤退ですかね?
>おにっちさん
SHARPが使いづらいのではなく、DENSOのみが飛びぬけて使いやすい(というか、私の感性にあってる)のならば、DENSOの無い今どれを買っても変わらないということかもしれませんね。(T51は購入候補でした)
だいぶSH52に傾いてきました。
書込番号:1086369
0点
2002/11/26 01:29(1年以上前)
>T51は
01です…。
書込番号:1089993
0点
>明細書には相手がJフォンで電話番号宛にメールした分は記載されますよ。
なるほど..やはりJ同士ですか..
>明細手数料が¥100なので大量に来ると買った気分にはなれるかな^^;
笑
書込番号:1094282
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
着歌は無理。本体のメモリにあるものが対象になるようです。
本体のスピーカーで曲を聴くことは出来ます。
書込番号:1079983
0点
2002/11/21 16:02(1年以上前)
>CD録音
ってCDからSDカードに移動したMP3のこと?
書込番号:1080367
0点
>CD録音した曲をヘッドフォーンなしで聴くことできますか?
いい感じで聴けます。
>CD録音
この方はマニュアル記載の用語を忠実に用いていますが、何か不服なんでしょうか?
全然関係ないですけど、ヘッドフォンしたまま通話するスタイルが最近僕のお気に入り。
書込番号:1081623
0点
2002/11/23 01:41(1年以上前)
>ヘッドフォンしたまま通話するスタイルが最近僕のお気に入り。
私もです。なんか近未来感漂っていますし。
ただ、たまにはたから見ていてどう思われているかな?と心配になりますが。
それに別の携帯プレイヤーで音楽聴いていると、着信しても気付かないことがよくありましたから。
バイブにしてもなんか自分は不感症らしいので気付かない…。
書込番号:1083721
0点
>私もです。なんか近未来感漂っていますし。
共感を得られてちょっとうれしいです。
>ただ、たまにはたから見ていてどう思われているかな?と心配になりますが。
独り言を言いながら歩いてるイカレたお方と思われないよう注意しましょう。
僕の場合リモコン持ってないので中途半端なハンズフリーなんですけどね..笑
書込番号:1084001
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
先日機種変更後の請求書が来たのですが、無料通話の範囲で収まってました。 確かにMP3プレーヤーとスケジュール帳して以外はあまり使ってなかったです。
セガから着メロ2曲ダウンロードして、ケータイ・マスター8でWAVファイルを着メロに変換してメール受信した位です。
DMは毎日届いてますが、そのま消去してます。
今月はもう少しだけ冒険してみようと思ってます。
ちなみにコースは今は新規契約できない「こしゃべりプラン」です。
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH52
高い、使い倒そうとすると追加費用が結構くる。
バッテリは2個いる(笑)MP3は意外と便利。
カメラはそこそこきれい。接写モード○
ボディカラーが少ない等。
もう少し具体的に聞いて(苦笑)
書込番号:1079411
0点
2002/11/21 01:12(1年以上前)
良い所:
1)MP3が聴ける。
2)SD搭載端末故にメモリ容量の心配いらず。
3)SDカードに著作権フラグのあるデータまで保存が出来る。
悪い所:
1)本体がシャープ製である為、鋼性とデザインにやや問題アリ。
2)キャリアがJ-フォンであるが故に通信費がかなり高い。
#以上、主観のみで答えてみました(^^;
書込番号:1079422
0点
メニューが、ややグラフィカルでカッコイイ。
SDは思ってた以上にいろいろな使い道がある。
書込番号:1079472
0点
2002/11/21 01:59(1年以上前)
>m-chanくん
そう!J-SH51/52におけるSDの仕様は、MP3録再以外にも大きな意味がある。もし著作権フラグのないデータの保存しかできないのであれば、端末内データフォルダを大きくすればいいだけ。PCとの互換はケーブル付き専用ソフトがれば充分w
書込番号:1079529
0点
2002/11/21 18:38(1年以上前)
>高い、使い倒そうとすると追加費用が結構くる。
そうですよね…。MP3をまともに聴こうと思うと、SDカードやカードリーダー、リモコンに予備バッテリーでかなり費用がかかりますもんね…。だから私はMP3機能をまだ使ってません…。
書込番号:1080624
0点
2002/11/21 18:40(1年以上前)
Sebastianさん復活ですか?しばらく見てなかった気がするので。
かなり関係ないレスで失礼。
書込番号:1080629
0点
2002/11/22 02:16(1年以上前)
>r-iwatobiくん(おひさ〜☆)
J-フォンのスーパーメール配信確認有料の事実や、サポセンの対応にムカついたりしてて、J-フォンやめるって決めてから、auのパンフとか雑誌とかwebページばっか見てた(^^;
オレにもr-iwatobiくん達みたいに、キャリアの垣根を越えた知識があれば良かったんだけど、なかったから、まず知識を少しばかり蓄えよーと...(笑)自分が乗り換える時にも役立つだろーしサ^^
書込番号:1081588
0点
2002/11/22 03:38(1年以上前)
>m_chanくん
”品質の日立”製品に本家S-MAP実装でこのデザイン☆
http://www.zdnet.co.jp/mobile/0211/18/l_hitachi3.jpg
惚れたw
書込番号:1081656
0点
2002/11/23 15:28(1年以上前)
>m_chanくん
”のぞみ”って言うなw!
せめて”跳ね馬”と言いなさいw!
書込番号:1084726
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


