公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2002年
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です
このページのスレッド一覧(全201スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 20 | 2003年3月23日 17:39 | |
| 0 | 3 | 2003年3月13日 00:42 | |
| 0 | 3 | 2003年3月14日 09:46 | |
| 0 | 6 | 2003年3月8日 19:53 | |
| 0 | 18 | 2003年3月14日 22:11 | |
| 0 | 0 | 2003年2月27日 20:39 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09
この機種(J−SH09)とJ−T51、J−K51どれがいいですかね。全部タダなんですけど、どれがいいかの思ったもので。
よろしくお願いします。ちなみにデザインより機能重視に見ての評価が聞きたいです。
皆様よろしくお願いします。
0点
2003/03/14 18:22(1年以上前)
SH09じゃないですか。他の二機種はさすがに古いと思います・・・。
書込番号:1392005
0点
その3機種ならJ-SH09でしょうね。カラーのサブディスプレイ付いてるし..
ただ、無料の機種は他にもあるような気もしますが..
書込番号:1392187
0点
2003/03/14 22:51(1年以上前)
ありがとうございます。他にもあるかもしれませんが広告に載っていたのがこれくらいだったんであげてみました。
他に無料と思われる機種でこれオススメ!っていうのありますか?
J−PHONEでJAVAアプリ対応が最低条件ってことで。
皆様よろしくおねがいします。
書込番号:1392850
0点
2003/03/14 22:51(1年以上前)
↑年齢間違いましたねw
書込番号:1392851
0点
安いって意味では、お勧めはT08です。
ただし、\0ではなかなか見つからないかもしれませんが..
書込番号:1392923
0点
2003/03/14 23:24(1年以上前)
間違えました(^▽^;)
T09は無料なのですがそちらはどうですか?
後継機のほうが安い!?ってことになるんですかね?
書込番号:1392999
0点
2003/03/14 23:29(1年以上前)
↑あ!T09はJAVA非対応なようで(^▽^;)
他に完全無料でありませんかね?お勧めの奴。
お願いします。お金ないんで出来るだけ安くあげたいんです。
書込番号:1393021
0点
お金がないなら、5X系か0X系を決めるのが先決だと思います。
自分の使い方から、どちらが安くあがるか考えてみてください。
端末購入代ばかり安くてもしょうがないでしょ?
何度も言いますが、T08がお勧めです。
書込番号:1393360
0点
2003/03/15 00:46(1年以上前)
貧乏なのにjavaなんて使うんですか?w
まぁ初めてだったらどれ使っても一緒かな。でも自分だったらSHかTが買いたい。
書込番号:1393376
0点
貧乏大学生 なら、auにしようとか思わないのでしょうか?
書込番号:1393514
0点
2003/03/15 12:28(1年以上前)
auにしない理由は親がJーPHONEで安くなるといわれたからです。
JAVAアプリは使ってみたかったからです(´ヘ`;)
やっぱりT08かSH09ですかね?
書込番号:1394553
0点
2003/03/15 12:46(1年以上前)
ファミリー組むんならJでもいいですね。
javaアプリはすぐに飽きますよ。逆に、ハマると結構金がかかるはず。
貧乏ならタダのSH09を買いましょう。金があるならT08。
どちらも良いと思うんで、財布と相談して下さいな。
書込番号:1394603
0点
2003/03/15 14:06(1年以上前)
皆様ありがとうございました。
最後にT08ってだいたいいくらくらいでしょうか?
これから店頭に行くのですが大体いくらなのかな?と思って。
アプリははまると・・・・ですか。気をつけマース
書込番号:1394803
0点
2003/03/15 14:34(1年以上前)
値段なんて地域云々よりも、店によって全然違うと思いますけどね。自分の足で探すのもよいかと。隣同士の店で同じ機種が5000円以上価格差がある事だってしばしば。
書込番号:1394905
0点
Jホン買うのにSH52以外の選択肢があるのかな?他のはそれこそ何の取り得も無いでしょう。auの学割はJホンのファミリーより安くつく場合もあります。
書込番号:1394929
0点
>Jホン買うのにSH52以外の選択肢があるのかな?他のはそれこそ何の取り得も無いでしょう。
QVGAで無料に近い価格で買えるって意味で、T08には十分な取り得があると思いますよ。
だからと言って、僕が買うかって言うと買いませんけどね。笑
>auの学割はJホンのファミリーより安くつく場合もあります。
確かに、使い方次第でしょうね。
J-PHONEであれば、ファミリー契約、かつもっとも(お得で)安いプランにするとして、
\3900/2+J-SKYパック\300=\2250(内\1000無料通話分)
となりますね。
書込番号:1395002
0点
2003/03/16 00:28(1年以上前)
月々の料金なんて使ってみないとわからんと思う。
無料通話分しか使わないならあんまり変わらないはず。
電話の相手がauばっかで、メールを何百通も送るんならauのパケ割にすれば安いだろうけど。
書込番号:1396655
0点
2003/03/18 11:19(1年以上前)
同じ半額ならauの方が良いのでは?
Jで半額になるのは家族との通話やメールだし…。
指定割引も周りがみんなJとは限らないし。
webとかもしてみたいでしょ?
機能重視ならなおさらですよ。
書込番号:1404611
0点
2003/03/23 17:38(1年以上前)
今日買おうかなって思って
大阪市内の近場で数件Jフォンショップを巡ったんですけど
置いてありませんでした。。
何処かに在庫がある店無いでしょうか??
知っている人居たら便乗ですけど教えてもらえると嬉しいです。(・・;)
書込番号:1421223
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09
写メールモードで撮って保存したのを見ると画質が!?
細かいミミズが這ってるようなにじみが見えます。
友達のT07で同じように部屋の写真を撮ってみましたが、そちらのほうが綺麗に写ってます。
これは仕方がないのでしょうか、、。
写メールの性能がいいと聞いて買っただけにちょっとショックです。
0点
2003/03/12 13:38(1年以上前)
JPEG圧縮なんてそんなもんですよ…。
約5KBまで圧縮されるから、画質が悪くたって仕方ないです。
書込番号:1385535
0点
2003/03/12 19:30(1年以上前)
貴公子さん、有り難うございます。
でもなんの為に31万画素もあるのでしょうね。
11万画素より画質が悪いなんて、、。
やっぱりカタログ値を上げて台数を稼ぐ為には仕方がないのですね。
書込番号:1386283
0点
2003/03/13 00:42(1年以上前)
別に画素数が大きいからって必ずしも画質が良いワケじゃないでしょう。
VGA画像を撮影する為と、デジタルズームが出来るように31万画素のものを使っているんで。
携帯の画面のサイズ(120:160)を撮影するだけだったら11万画素でも大げさなぐらいですよ。
書込番号:1387465
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09
みなさんこんにちは。僕は現在SH08を使用していて、52にしようか010にしようか迷っていました。
そしたら、SH010とT08とN51のショップ用セールスマニュアル(画像付き)を発見しました。スペックなども、凄く細かくかいてあり非常にわかりやすいです。何気にN51がいいかな?と思ってしまうのですが、参考までにご報告致します。みなさんは何がいいと思いますか?
http://homepage3.nifty.com/mattu
↑ここに出てました。
0点
2003/03/11 17:53(1年以上前)
こんにちは。SH010セールスマニュアルを見ると内蔵されているハズの
アンテナが付いていますね〜 何故でしょうか?DTと関係あるのかも??
書込番号:1382976
0点
SH010、やはりUIは大して変わってなさそうだ..残念..
書込番号:1383087
0点
2003/03/14 09:46(1年以上前)
内臓だけど、形だけでもついてないと、そのせいで電波がわるいといわれるから、かたちだけって、店の人がゆってたよ。アンテナ
書込番号:1390983
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09
2003/03/06 20:55(1年以上前)
ちなみに東京です。
書込番号:1368137
0点
ご自分で調べに行くとかできないのでしょうか?
それと、J-PHONEショップでわざわざ新規で買いたい気持ちも理解できませんね。(あ、新規か機種変かもわからないのか..)
SH09の価格の質問とSH010のデザインが悪いことに関連性はあるのでしょうか?
SH09よりはかなりマシだとおもいますが?
書込番号:1369406
0点
2003/03/07 19:12(1年以上前)
もちろん機種変です。
書込番号:1370733
0点
Jホンショップに問い合わせる気は無しですか?
書込番号:1370880
0点
2003/03/08 19:53(1年以上前)
こっちで聞く方が気軽だったからそうしたんですが。
皆さんもわからないみたいですね。
書込番号:1373907
0点
SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > シャープ > J-SH09
2003/02/28 20:53(1年以上前)
この前ショップで聞いたら、3月下旬から4月上旬以降になるといわれました。早くほしいです…
書込番号:1349430
0点
2003/03/02 06:19(1年以上前)
昨日 Jフォンに電話で聞いたら、3月20日だそうです
書込番号:1354006
0点
2003/03/06 20:57(1年以上前)
J−SH010DTは、いつだろね?
書込番号:1368142
0点
2003/03/09 09:32(1年以上前)
J−SH010DT? SH-010とは違うのですか?
皆さん、色は何にするんですか?
私は、水色が綺麗だと思っています。
予約したいのですが、値段がまだ分からないんですよね。
書込番号:1375718
0点
2003/03/09 21:05(1年以上前)
私も水色がいいんだけど。
ショップで聞いたら、機種変が40000円だった。
ひゃ〜。。。(>_<)
書込番号:1377548
0点
2003/03/09 22:06(1年以上前)
>私も水色がいいんだけど。
ね〜、水色だよね〜。
白色も候補にしてるよ。
>ショップで聞いたら、機種変が40000円だった。
そんなバナナ(゚-゚)
私もいろいろとショップに電話して聞いてみました。
発売日は未定、20日以降、わからない。様々でした。
値段も、2年未満で、15000円から20000円まで色々でした。
でも、40000円はやばか〜って感じ。誰が買うんだろう(・・;)
あと1週間もすてば、分かるでしょうね。
予約を受け付けてるショップもありましたよ。
書込番号:1377801
0点
2003/03/09 23:50(1年以上前)
本日、ヤマダに展示されていました。
3月15日発売と書いてありました。
値段は聞きませんでした。
T−09も展示されていました。
書込番号:1378261
0点
2003/03/10 20:49(1年以上前)
そうですよね。40000円なんて、誰も買わない。(¨;)
やっぱりヤマダ電気とかだと安かったりするんでしょうか?
機種変でお安く買えるとこってどこでしょう。
書込番号:1380425
0点
2003/03/10 23:19(1年以上前)
機種変更って、どこに行っても同じなんじゃないんですか?
新規のみが、お店によって違うと思ったんですけど。
機種変更でも、値段の競合をしたらいいのにね。
15日発売ですか〜。
でも、J-PHONEショップはなぜ発売日を知らないんでようか?
気長に待ちましょう。
書込番号:1381072
0点
2003/03/11 17:19(1年以上前)
sh−010のパンフみました。やっぱり水色だね。三重県のショップでt−09の機種変が22.000円でした。シャープはもう少し高そうな予感がします。
書込番号:1382890
0点
2003/03/11 22:45(1年以上前)
ぎょえ〜!22000円ですか。
今日、「日本で2番目に安い」を掲げてる店に行きました。
新規だと、T09は2800円でした。なんてこと〜!って感じです。
機種変更はなぜ高いのかしら。 ん〜、解約・新規がいいのかな?
今日ショップに電話したら、今月中としか教えてくれませんでした。
いったいいつ発売なんだ〜(~_~;)
書込番号:1383904
0点
2003/03/11 23:25(1年以上前)
J−SH010とJ−SH010DTは、違いますよ。
JATEにて、それぞれ認定されてます。
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20021201_20021215.html
http://www.jate.or.jp/jp/tanmatsu/20030201_20030215.html
書込番号:1384119
0点
2003/03/12 12:46(1年以上前)
J−SH010とJ−SH010DTが違うってことは、2種類販売されるん
ですか?そうすると、どちらを選択したらいいんでしょう(゚.゚)
書込番号:1385482
0点
2003/03/12 20:30(1年以上前)
J−SH010とJ−SH010DTの違い、私も知りたいです。
機種変があまりに高いので、解約して新規にしようかな、と思案中。
発売日が早く知りたいです。
書込番号:1386430
0点
2003/03/13 18:06(1年以上前)
2003/03/13 22:16(1年以上前)
これはすごい記事ですね。
中国地方が先ですか。都内はやはり22日ですね。
でも、水色がいつ発売か未定とは、出し惜しみしてるのかな〜(-_-;)
これじゃ、Docomoみたいに、予約しても2ヶ月待ちとかですかね。
な〜んかがっかり(-_-メ)
署名運動しよう! な〜んてね。
書込番号:1389772
0点
2003/03/14 08:47(1年以上前)
黒とシルバーが先であとは未定。。。っていうのは
お店でも教えてもらいました。ほんとだったんだ。。。(--;)
私も水色がいいかな、と思っているんだけど、
予約しても2ヶ月待ち・・・なんてことになったら、
ほんとがっかり。(T^T)
書込番号:1390918
0点
2003/03/14 22:11(1年以上前)
予約して2ヶ月待つと2年になるから、安くなるわ(^O^)
それもいいかも。でも水色は人気だから、3ヶ月?(@_@)
出し惜しみしやがって〜! ぷい!
書込番号:1392656
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)


