J-N05 のクチコミ掲示板

J-N05

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2002年

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ネットで買うなら!クレジットカード比較
J-N05をお気に入り製品に登録
J-N05のピックアップリストを作成

ご利用の前にお読みください

J-N05 のクチコミ掲示板

(558件)
RSS

このページのスレッド一覧(全107スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「J-N05」のクチコミ掲示板に
J-N05を新規書き込みJ-N05をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メール送信の不具合?

2002/10/09 22:51(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

N04からN05に買い換えたのですが、
N05を使ってから以下の事象が数回発生しています。
・メール送信したあと、「送信完了しました」と表示されたにも
 かかわらず、相手には届いておらず、後で配信確認すると、
 通信レポートで「メッセージが見つかりません」と返ってきた。
・メールを1回送信しただけなのに、相手に2通または3通のメールが
 届いた。
どちらも相手はJフォンなので、携帯番号宛での送信です。

Jフォンに問い合わせたのですが、「それはあり得ない」とこちらの
操作に誤りがあるようにしか言ってくれません。

配信確認については、時々送信後に「配信状況を確認してください」と
表示された時だけするのですが、「送信完了しました」となれば信じて
しまいます。

9月末に買ったのですが、電池をはずすと7月製造でした。
このような事象はN05自身が原因なのでしょうか。

書込番号:991974

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3596件

2002/10/10 00:39(1年以上前)

試験的に、自分の携帯やパソコンにメールしてみてください。

書込番号:992150

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/10/10 05:44(1年以上前)

常に「通信レポート」が届く設定にしてみてはいかがでしょうか?
今回のケースですと、端末による不具合が原因とも思われますが^^;

書込番号:992471

ナイスクチコミ!0


スレ主 mckeyさん

2002/10/11 01:49(1年以上前)

配信確認ありの設定にしてしばらく様子を見ようと思います。

と、配信確認に料金がかかるか不安になった為、Jフォンに
問い合わせたのですが、ついでにもう一度今回の事象について
聞いてみました。
すると前回よりもいい対応でした。人によるみたいです。

メールが複数届いてしまう件は、センターから相手に送った時に
電波状況が悪いと送信確認ができず2度送ってしまうことも
あり得るとのこと。3度送信した場合もあるので、ちょっと
半信半疑ですが。

送信完了と言いつつ相手に届かない件は、常に通信レポートが
届くようにして確認してほしいとのことでした。

結局携帯電話側の不具合かどうかははっきりしませんでしたが。

ちなみに既にご存じかもしれませんが、配信確認は無料だそうです。



書込番号:993944

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/11 17:37(1年以上前)

>・メール送信したあと、「送信完了しました」と表示されたにも
> かかわらず、相手には届いておらず、後で配信確認すると、
> 通信レポートで「メッセージが見つかりません」と返ってきた。
確かにそれはおかしいですね。「送信完了しました」が返ってきたのにも関わらず?
「メッセージが見つかりません」「配信状況を確認してください」自体は、電波状態悪ければしょっちゅうですけどね..
「送信完了しました」が出たからと言って、相手に届いたかどうかは別の話..これはサーバが預かったと言う意味ですから..
それと、そもそもせっかくの配信確認をOFFにするのは勿体ないと思います..

書込番号:994803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

通話

2002/10/09 10:00(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

スレ主 隆太朗さん

N05で通話シチョーリツを使いたいのですが、JAVAが立ち上がるときと立ち上がらないときがあります。
ちゃんと、待受設定に通話シチョーリツを設定しているのですが…。
一体、どうしてでしょうか?

書込番号:990882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

メールアドレスの確認の仕方

2002/10/08 20:38(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

スレ主 ゆう1216さん

自分のメールアドレスをチェックできる機能ってn05についてますか?なんかよくわからないのですが

書込番号:990100

ナイスクチコミ!0


返信する
symmetryさん

2002/10/09 07:43(1年以上前)

J-PHONEは自分のメアドを確認する機能は付いてないと思いますよ。

書込番号:990774

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/10/10 05:35(1年以上前)

1)スカイメール作成画面で宛先を選択
2)E-mailを選択
3)半角で「@name」と宛先を入力
4)本文を選択し自由文を選択
5)メッセージ作成画面にて「9」と入力し送信

#以上で確認メールが届きます^^

書込番号:992466

ナイスクチコミ!0


いんざdarkさん

2002/10/11 03:46(1年以上前)

自分のアドレスわからないって、おなしな話だよね?
自分のアドレスが判らないって、人いるのが不思議

書込番号:994047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

迷っています。

2002/10/06 18:28(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

携帯を変えようと思ってるんですけどNO5かSH51の
どっちか迷っています。NO5は画面がすごく綺麗にみえるし
使いやすそうなのでいいんですがSH51も多機能ですし
109SHOPでは事務手数料のみで購入できるそうなんで
そっちもいいと思っています。
NO5は絵文字が少ない、ムービー写メールができない等
SH51に劣るところはありますよね?
SH51はパケット代が高いという話を聞いています。
いろいろ調べたんですが結局迷ってばかりです。
みなさんのお知恵を貸してください。

書込番号:986012

ナイスクチコミ!0


返信する
Sebastianさん

2002/10/09 03:56(1年以上前)

金銭的にゆとりがあって(パケット端末ゆえの月々の利用料金など)、画面の綺麗さを犠牲に出来るならば、断然J-SH51の方が良いと思います。とにかく出来ることが違いすぎます。機種変でなければ、auのA5301Tなんていかがでしょう?^^

書込番号:990662

ナイスクチコミ!0


グラスワンダーさん

2002/10/11 07:53(1年以上前)

NO5は買いは控えたほうがいいと思いますよ。メールに使う時もスムーズにいかないし、バグの確率もあるし、NECが買いたいなら、次回の携帯に期待した方がいいと思うよ。シャープ製なら、SHO−9がお勧め!!メールもパケットでないし写真機能も満載だしメールも使いやすいよ。51はパケット制だからまだ、今は手を出さないほうが、、、。金に余裕あるなら、SH52の方がいいのでは??
カメラ機能はSHO9、SH52が断然いいし遊べるのでそちらがお勧め。でも、51,52はSDカード64MBないと不自由するから、色々金かかるけどね。
何をメインに使うかで決まるけど、安易に多機能だけでSH51選ぶのはナンセンスだと思うよ。バランス重視ならSH09だよ。もう、シャープ製3機目だけど、今回は一番使いやすいよ。弟がNO5、親父がN04使ってるけど、メール機能は使いづらいよ(-_-;)その他機能も、初心者には優しいけど、慣れてる人にはそうでもないかも。携帯に慣れてるならシャープ製は使いやすいよ。SH03からSH09まで使い、見てるけど、09はこれまでの0*シリーズの色々改善点を手直して、ほぼ満足のいく状態に完成されているから。
慣れたら、SH09はかなり使いやすいと思う。他の機種友達から借りてつかったけど、Jフォンではシャープがトータル的に使いやすいよ。
好みはあると思うけど、カメラ、メール機能は確実にシャープが使いやすいよ。
こんな感じかな??参考になるかはわからないけど、一応SH09も選択肢入れたらいいと思うよ。損はないと思うので。

書込番号:994165

ナイスクチコミ!0


グラスワンダーさん

2002/10/11 08:08(1年以上前)

追加。あとSH09、52は接写機能やフラッシッが新たに追加されていて、とても便利になってるよ。パーソナルデータも色々記録出来るようになったし。31万画素CCDなので映像もきれいだから。ちなみにSH51は31万画素CMOS、NO5は10万画素CCD。やはりカメラはCCDのほうがいいよ。また、サブディスプレイも6万5536できれいだし、ファインダーとしても使えるから便利だよ。SH51はサブディスプレイはないし、N05はサブはあるけどファインダーとしては使えないから。その点でも、SH09,52の方がいいと思うので。後々のこと考えて、色々遊べるこの2機種の方がいいよ。多分SH52はかなり高いだろうし、まだパケットは高いからSH09がやはりお勧めだよ。

書込番号:994178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

やられました

2002/10/06 09:49(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

購入して3か月も経っているのにユーザー辞書が全部クリアされてしまいました。ショップに直ぐ行きたいのですが,出張で行けません。これって直るのかしら?修理してもまた同じことが起きませんか?

書込番号:985141

ナイスクチコミ!0


返信する
m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 11:47(1年以上前)

不良です。治るかどうかは、過去ログや、下記などを参照してください。
http://www.with-j.com/fuguai/

書込番号:985314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

携帯新規購入します!

2002/10/05 19:08(1年以上前)


SoftBank(ソフトバンク)携帯電話 > NEC > J-N05

いままで携帯ナシでガンバッテきたんですが(汗)
いよいよ新規購入しようと思ってます。
パンフレットを見たのですが、なんだかPC並にいろいろ書いてあって
さっぱりわかりません(><)

カメラ付きがおもしろそうなので、J-phoneがいいかなーと思ってますが、
周りがDocomoばかりなので、迷ってます。
Docomoに写真を送っても、相手には重たいし、
迷惑になるという話も耳にしました。

実際、写メールって皆さんどんな風に使ってますか?
ほんとにオンチなので、教えてください。
ちなみにJ-phone shopでは、T07とN05を勧められました。

書込番号:983895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/05 20:10(1年以上前)

ドコモにどんなに重たい写真を送っても迷惑にはなりません。添付データを扱えないですから。写真=Jホンってイメージはいまだにある様ですが、auにもカメラ付きはあります。しかもトータルではるかに高性能。

ドコモブランドに魅力を感じるなら、周りと同じものを使いたいならドコモを(もうすぐ新機種でますし)、クリアな通話品質や使い勝手のよいメール機能、料金の安さ等実質を取るならauをオススメします。現在あえてJホンを選ぶ必然性は全く無いと思います。携帯でMP3を聞きたい人くらいかな?

書込番号:983999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/05 20:50(1年以上前)

ドコモは、FOMAのみ添付ファイルが扱えます。FOMAはエリアが狭いですが、パケ代はAUとほぼ同等の安さです。
J-phoneのパケットは、一番高い気がしますね。
ドコモはAUなみの安さとはいきませんが、最適なプランや割引サービスを使用すれば、J-phoneよりも安くなります。J-phoneの3ヶ月間の無料みたいなことは他社はありませんが

書込番号:984082

ナイスクチコミ!0


スレ主 snoppyさん

2002/10/05 22:58(1年以上前)

返信ありがとうございます!
Docomoは料金が高いってイメージがあったけど、そんなことはないんですね。
料金プラン、チェックしてみます。
携帯でウェブコンテンツってそんなに見るものですか?

書込番号:984382

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 00:10(1年以上前)

このスレの数行のレスで決めないで、やはりご自分で検討なさることをお勧めします。カタログをかき集めて..
個人的な意見としては、周り(家族含む)にJ-PHONEが居ないなら、J-PHONEの旨みを感じにくいと思います。むしろ割高かも..

>現在あえてJホンを選ぶ必然性は全く無いと思います
ちょっと言いすぎじゃないかな?俺は全然そうは思わないけど?
例えば、友人、恋人が同じJ-PHONEを持ってたとして、おおまかに、今どこにいるか、J-PHONEなら知ることができます。
↑キャリアそれぞれ、特色があると言うことを説明する意味で、あえて極端な例を出してます。笑

書込番号:984509

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 00:15(1年以上前)

>携帯でウェブコンテンツってそんなに見るものですか?

それは、人によって、異なります。よく見る人はみますし、携帯電話からこの書き込みや返信をチェックしてる人もいますので・・・

書込番号:984515

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 00:31(1年以上前)

>携帯でウェブコンテンツってそんなに見るものですか?
この質問をしてる時点で、当面snoppy さん は、必然性はないかな..たぶん..
ちなみに自分はJ-PHONE J-SH0X使ってますが、毎月¥300程度です。
そんな自分のWEBの使用頻度からすると、パケ代がドコモより割高だろうと、あまり影響がない。

>使い勝手のよいメール機能、料金の安さ等実質を取るならau
すいませんが、自分はJ-PHONE以外あまり知らないのだけど、auのメールってそんなに使い勝手が良いのですか?
安さ以外でドコモとの違いとかあるんですか?
何がそんなに良いのか教えて頂きたく、お願いします。

書込番号:984538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 00:37(1年以上前)

J-phonwを使う価値として
J-phoneは12ヶ月たつと3ヶ月間基本料金が無料という他社にはないサービスをしていますが。

ドコモだけは、ボリュームディスカウントで、パケ代と通信料で5000円以上使うと5%、1万以上なら10%、5万以上は・・・とあります。(無料通話分を含む) 他社にも同様のサービスがありますが、プラン限定されてたり、無料通話を含まないで通話料のみだったりします。

AUは、パケットを多く利用される人は、安いですね。学生、生徒なら学割が適応されるので・・・
TU-KAは、安い基本料金のものがあるぐらいかな・・・

書込番号:984547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 01:04(1年以上前)

>安さ以外でドコモとの違いとかあるんですか?

AUは通信業者であるので、私腹を肥やすために、迷惑メール送信業者を支援してる。契約者には仕方なく対策してるように思える。 ドコモは対応が遅いかもしれないが、迷惑メール送信業者にドコモとしてできることをしている。

一般電話からかけるとドコモよりも通話料が高い。

KDDIが、他社の携帯電話にでも絵文字が送受信できる独自の有料サービスを行ってる。
添付ファイルのサイズが多かった気がします。

書込番号:984585

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 01:06(1年以上前)

>J-phoneは12ヶ月たつと3ヶ月間基本料金が無料という他社にはないサービス
↑ちなみにロングウェイサポートと言う。
知ってる限りでは、東海地方だとパックプランでもロングウェイサポートが適用されるが、関東では、パックプランではロングウェイサポートは適用されない。
ご自分の契約地域、使用頻度などを踏まえ、よ〜く検討されることをお勧めします。

書込番号:984597

ナイスクチコミ!0


m_chanさん
クチコミ投稿数:3885件Goodアンサー獲得:2件

2002/10/06 01:12(1年以上前)

>>安さ以外でドコモとの違いとかあるんですか?

>AUは通信業者であるので、私腹を肥やすために、迷惑メール送信業者を支援してる。契約者には仕方なく対策してるように思える。 ドコモは対応が遅いかもしれないが、迷惑メール送信業者にドコモとしてできることをしている。

>一般電話からかけるとドコモよりも通話料が高い。

>KDDIが、他社の携帯電話にでも絵文字が送受信できる独自の有料サービスを行ってる。
>添付ファイルのサイズが多かった気がします。
なるほど、auのデメリットは理解できました。
メリットと言えばなんでしょうか?

書込番号:984606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2002/10/06 03:04(1年以上前)

800Mhz帯の周波数を用いているので、FOMAに比べて電波の直進性が少ない。PDCと違って、CDMAだから音声がきれい。FOMAに比べて格段にエリアが広い

FOMAに比べて処理能力がないからプツプツというのが嫌いだが・・・

書込番号:984793

ナイスクチコミ!0


ソニエリさん

2002/10/06 03:53(1年以上前)

> AUは通信業者であるので、私腹を肥やすために、迷惑メール送信業者を支援してる。契約者には仕方なく対策してるように思える。
> ドコモは対応が遅いかもしれないが、迷惑メール送信業者にドコモとしてできることをしている。
それは違うと思うが。
ドキモはもうブクブクに大きくなられた。これ以上金をかき集めるのかと言わんまでにな。
世間の風潮と顧客の他社への流出を怖れるだけだろう、何処のキャリアも。

書込番号:984845

ナイスクチコミ!0


Sebastianさん

2002/10/06 06:05(1年以上前)

>ソニエリ

auの最新端末って、メール機能はどんな感じ?
jin_341くんとかも言ってるけど、送受信が遅いとか何とか。
添付ファイル容量が100KBまでってのはかなり凄いけど、
au鯖自体で受信出来るファイル形式に制限はある?
んで、くだらない質問だと思うけど、文字は何文字まで送受信出来るの?

書込番号:984916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2002/10/06 09:30(1年以上前)

3ヵ月分の無料通話。2年目からは9ヶ月で1年分を先払いしてると考えると・・。もともと割高なモンですからねぇ。

迷惑メール対策。パケ代かさんだ方が売上につながる各キャリアの本音はともかくとして、現実だけ見ればメールの選択受信出来る方がはるかに良心的。例えKDDIがこれだけしかやってなくとも、できる限りやってるらしいドコモよりはるかに効果的だと思いますが。ドコモは解りやすくその実効果の無いパフォーマンスをやってるだけ。どこかの国の首相と同じです。

書込番号:985122

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「J-N05」のクチコミ掲示板に
J-N05を新規書き込みJ-N05をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

J-N05
NEC

J-N05

発売日:2002年

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)